[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東京都議選スレ
1097
:
とはずがたり
:2009/06/09(火) 01:54:28
>(練馬区) 新人の浅野、中谷の公認手続きに入り、
推薦の浅野・中谷を公認に切り替えるそうで
>>1067
(
>>1075
の1066へのリンクはミスで正しくは
>>1016
)の4人追加の内2名がこっちの可能性もあるかも。
【首都決戦’09都議選】対決の構図(1)
板橋・2議席目奪回狙う自民 民主、議席増へ主戦場・練馬
2009.6.5 02:01
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090605/tky0906050201000-n1.htm
7月3日の告示まで1カ月を切った都議選。都政に対する1000万有権者の審判は、間近に迫った次期衆院選への影響も大きい。現在までに見えてきた予想される対決の構図を選挙区ごとに紹介する。(敬称略)
▼千代田区 ベテラン自民現職が長年守ってきた議席に共産新人が挑戦する。民主も候補擁立を検討している。7選を目指す自民・内田は都議会議長や党都連幹事長などの要職を歴任。共産・牛尾は長く党職員を務め、3月下旬に出馬表明。有権者との対話を重視し知名度アップを図る。島部に次いで有権者数が少ない選挙区だが、省庁、大企業が集中する政治経済の中心地。2月の区長選では自公推薦の現職が民主推薦の新人を破っている。
▼北区 議席を分け合う自民、民主、公明、共産の4人に、前回涙をのんだ元職が挑み、民主が2議席目を狙う少数激戦。自民・高木は防災や中小企業対策を訴え、民主・原田は若者の雇用問題などを無党派層に訴える。和田は地元の衆院東京12区から党代表代行の小沢一郎擁立を主張してきた。公明・大松と共産・曽根はそれぞれ固い支持基盤を持ち、議席確保を狙う。
▼板橋区 前回、2議席目を失った自民が新人を擁立し、民主も現職2人が議席死守を図る。2議席を狙う両党に公明、共産の現職が絡む。2年前の補選で初当選した自民・菅は組織固めを進め、公募で公認を得た永井は街頭演説で無党派層への浸透を図る。民主は4選を目指す土屋と前回初当選の熊木が実績をアピール。支持基盤が固い公明・橘は前回トップ当選。共産・古館は反石原都政の立場を鮮明にしている。
▼練馬区 9人が出馬を表明している激戦区。自民は高橋と山加がともに3選を目指し、支持層を固めている。民主は現職の野上を公認しているほか、新人の浅野、中谷の公認手続きに入り、党勢拡大の主戦場とする構えだ。ネット・中井も推薦。公明は7期で引退する石川芳昭の後継に新人の小林を立てた。共産・松村は5選を目指すベテラン。議席のない社民も中川を擁立した。
▼立川市 定数2に対し自民と民主の現職が早くから準備を進め、候補者を決めたばかりの共産が挑む。5期目を目指す宮崎は都議会自民党幹事長など要職を歴任したベテラン。民主・酒井は無党派層への浸透を図り、労組票などを固め、初のトップ当選を狙う。ネットの推薦も得た。共産は1日、大野の立候補を発表した。
▼日野市 自民と共産の現職に民主新人が挑む構図で、少数激戦となりそうだ。自民・古賀は実績を強調し支持拡大を図る。民主・新井は駅頭演説でアピール。共産・村松も議席死守へ向けて懸命に地域を回る。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板