[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2007年参院選スレ
4265
:
とはずがたり
:2007/08/08(水) 12:44:56
今の所連坐の可能性は小林が90%ぐらいだとして塚田は何%ぐらい?
公選法違反:塚田氏派運動員を容疑で逮捕 参院選、現金で票集め依頼 /新潟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070803-00000068-mailo-l15
8月3日12時1分配信 毎日新聞
参院選新潟選挙区で初当選した塚田一郎氏(自民)への投票のとりまとめなどを依頼した見返りに数人に現金を配ったとして、県警捜査2課などは1日夜、小千谷市城内、無職で塚田氏派運動員、丸山文男容疑者(78)を公職選挙法違反(買収・事前運動)の疑いで逮捕し、2日送検した。
調べなどによると、丸山容疑者は公示前の6月中旬、小千谷市内の県議の後援会支部長ら数人に現金5千円を選挙ビラなどと一緒に配り、塚田さんへの投票と票のとりまとめを依頼した疑い。「最初から票集めを依頼する目的だった」などと容疑を認めている。運動員約50人に配ったとみられ、同課などは関連を追及する一方、金の出所などを慎重に調べている。
丸山容疑者は小千谷市区選出の木村一男県議(自民)の後援会長で、参院選では塚田氏の選挙対策本部小千谷支部で選対副本部長を務めていたという。後援会関係者らによると、丸山容疑者は82年〜97年の小千谷市農協(現・越後おぢや農協)の組合長、89〜94年には県農協中央会副会長を務めた。木村県議が初当選した97年から後援会長に就任し、参院選では後援会の支部長らに塚田氏のビラやポスターの掲示を指示していたという。
塚田氏は自民党公認で参院選に出馬し、40万3497票でトップ当選。塚田氏は「寝耳に水。面識はあり、一生懸命応援して頂いたことは有り難いが、一切関係ない」と話している。【岡田英、畠山哲郎】
8月3日朝刊
最終更新:8月3日12時1分
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板