[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2007年参院選スレ
3232
:
とはずがたり
:2007/06/30(土) 14:31:10
参院山形選挙区 社民が独自候補断念 民主支持へ
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/backnum/news/2007/01/20070124t51010.htm
社民党山形県連は23日、県平和センターと合同の選対委員会を開き、今年夏の参院選山形選挙区では独自候補擁立を断念し、民主党と選挙協力する方向性を確認した。民主党は党県連会長代行の舟山康江氏(40)の擁立を検討しており、連合山形を交えた両党の協議が順調に進めば、2月上旬にも民主公認、社民支持候補として立候補表明するとみられる。
社民党県連は週内にも、常任幹事会を開いて選対委員会の方針を承認。民主党県連に対し政策協定の締結、選挙協力を申し入れる。
独自候補擁立を断念した理由について、広谷五郎左エ門幹事長は「党を取り巻く環境は厳しく、人材の確保が難しかった。与野党逆転という大きな政治目標も判断材料になった」と説明した。
前回参院選に立候補し善戦した舟山氏については「前回の選挙戦で多くの県民の支持を集めた。子育てしながらの政治活動を通じ、県民の痛みも承知しているのではないか」と期待を寄せた。
県議選でも選挙協力できないか、民主側と協議を進める方針。
2007年01月24日水曜日
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板