したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2007年参院選スレ

3150名無しさん:2007/06/27(水) 16:02:20
「人気首長」どう動く 松沢知事、中田市長

 7月の参院選で、2人の「人気首長」がどう動くかが注目されている。4月の知事選で200万票を得て圧勝した松沢成文知事と、1年前の横浜市長選で過去最多の83万票を得た中田宏市長だ。

■「政党無関係に応援」 松沢知事

 25日、横浜市中区のホールで開かれた民主新顔の水戸将史氏(44)の総決起集会。松沢知事は壇上で、小沢一郎代表と水戸氏と手を握り合い、約1400人の参加者に応えた。

 3人の握手は、知事サイドには想定外だった。元民主党衆院議員ではあるが、民主に肩入れしたイメージを避けるため、知事はあいさつした後、小沢代表が到着する前に会場をあとにするつもりだった。ところが、自分のあいさつが終わったところで小沢代表が壇上に登場、急きょ3人の握手となったのだ。

 「うまくやられた」と知事の周辺は漏らす。

 水戸氏は、松沢氏が03年の知事選で初当選したときに松沢氏を担いだ中心メンバーのひとり。水戸氏の選挙は応援したいが、知事選の「200万票」の追い風に乗り、今回の参院選を、むしろ県議会野党の自民、公明に近づく足がかりにしたい――。知事サイドは、こうもくろむ。

 知事は5月24日の記者会見で、参院選の対応について、「政治改革」「行政の構造改革」「県民の福祉向上に資する政策」の3項目に取り組む候補から応援依頼があった場合、政党に関係なく応援を検討するという立場を明らかにした。

 ただ、知事から送られた秋波に、自民、公明ともいまのところは様子見の状態だ。公明関係者によると、党内には「知事に応援に来てもらえるのなら、来てもらった方がいい」という意見もあったが、慎重に検討しようという段階にとどまっているという。

 だが、知事周辺は、こう期待を募らせている。「接戦になれば、組織票中心の公明は知事の応援がのどから手が出るほど欲しいはず。自民から応援要請があっても、おかしくはない」


■積極的には動かず 中田市長

 一方、中田市長の動きは対照的だ。

 「5年前の市長選は、いろんなしがらみがあったが、水戸さんは『中田を頼む』と言ってくれた」

 16日に横浜市泉区であった水戸氏の集会に出席した中田市長は、こうあいさつした。このときの市長選で、民主党県連が現職を推すなか、県議だった水戸氏は中田氏を支援した。

 2度の知事選を自民と激突した松沢知事と違い、中田氏の場合、初当選した選挙で自民とぶつかったが、再選のときは自民、公明からも支援を受けた。政党の応援に応じやすい立場なのに、中田市長は今回の参院選で積極的には動いていない。

 2期目の中田市政では、大量の市職員の処分に発展した政治資金規正法違反事件が起きるなど、不祥事が続いている。ある横浜市議は、こう指摘する。「松沢知事は戦う姿勢を貫き、人気が急上昇した。その分、人気の面では知事より優位だった中田市長に陰りが出てきた気がする」

 20日の記者会見で、参院選の対応について、中田市長はこう語るだけだった。

 「依頼はぽつぽつ来ているので、日程が合えば顔を出すことはあるだろうが、私が応援したって、たいして変わる話じゃないと思う。効果はそんなないよ」

http://www2.asahi.com/senkyo2007/localnews/kanagawa/TKY200706270167.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板