[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
化学・薬品産業総合スレッド
920
:
荷主研究者
:2011/12/11(日) 15:37:57
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111170032.html
'11/11/17 中国新聞
小野田にドライアイス工場
産業ガス大手のエア・ウォーター(大阪市)は、ドライアイスの生産工場を西部石油山口製油所(山陽小野田市西沖)内に新設する。通信販売の拡大などに伴い、生鮮品の鮮度保持に必要なドライアイスの需要が増加。約25億円を投じ、2013年1月に稼働させる。
子会社のエア・ウォーター炭酸(東京)が山口工場を建設する。来年2月に着工。液化炭酸を年約9万トン、ドライアイスを約3万トン生産する。西部石油の工場の副産物である二酸化炭素を使い生産する。西部石油が活用を打診した。
エア・ウォーターはドライアイス国内シェアの約5割を占める最大手。稼働後、同社の年産能力は液化炭酸が約15%増の約70万トン、ドライアイスが約15%増の約23万トンとなる。
インターネットによる生鮮品の通販の普及で、ドライアイスの需要が増加。同社は「鮮度保持用に安定した伸びが期待できる」とし新工場から中四国、九州地方に出荷する。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板