[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
化学・薬品産業総合スレッド
836
:
荷主研究者
:2011/04/09(土) 18:08:56
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820110331cbaq.html
2011年03月31日 日刊工業新聞
セラケム、関東工場再開−再生活性炭の需要増に対応
セラケム(広島県世羅町、松下眞澄社長、0847・22・0705)は4月1日から関東工場(茨城県常陸大宮市)の再生活性炭製造を再開する。同社は東日本大震災後に工場の操業を停止。広島県の本社工場をフル稼働していたが、浄水場を中心とした水処理用途で活性炭需要は多く、自治体からの供給要請に対応しきれていなかった。4月中にも関東工場をフル稼働し、これらの需要に対応する。
同工場の生産能力は再生活性炭が年産1500トン、粉末活性炭が年産1000トン。うち粉末活性炭は既に生産を再開している。
再生活性炭製造設備は稼働に向け、メーンのロータリーキルン炉や周辺設備を点検していた。安全性を確認でき、「水や電気も既に復旧したうえ、計画停電区域外のためフル稼働が可能」(松下社長)と見ている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板