[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
化学・薬品産業総合スレッド
639
:
荷主研究者
:2010/05/30(日) 11:24:13
http://www.chemicaldaily.co.jp/news/200904/23/04601_2135.html
2009年4月23日(木)化学工業日報
昭和電工、EV向けで黒鉛負極材の販売を開始
昭和電工は22日、リチウムイオン2次電池(LiB)用黒鉛負極材「SCMG」の販売を開始したと発表した。国内外で複数の電気自動車(EV)向けに採用が決まったもので、総額20億円を投じて大町事業所(長野県)の生産能力を現在の年産1000トンから12年までに3000トンに増強する。導電性助材のカーボンナノチューブ(CNT)「VGCF」と合わせ、12年にLiB用材料で売上高80億円を目指す。SCMGは独自の粉体処理技術を用いて負極材用に最適な形状に加工した炭素原料を、特殊高温黒鉛化炉で熱処理して得られる。LiBの急速充放電性やサイクル寿命の向上に貢献することから、大電流と長寿命を求めるEV用として今年発売される複数車種に採用が決まった。
[エレクトロニクス]
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板