[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
化学・薬品産業総合スレッド
605
:
荷主研究者
:2010/04/17(土) 18:53:04
>>602
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820100405cbai.html
2010年04月05日 日刊工業新聞
新日石など4社、水島地区の連携強化
新日本石油とジャパンエナジー、三菱化学、旭化成ケミカルズの4社は、岡山県倉敷市水島地区で原燃料や半製品を相互融通する連携を強化する。地区内での原燃料などの利用を効率化し、年間34万5000キロリットルの原油処理量削減を見込む。事業所間で原燃料をやりとりする連携設備を新設し、従来の1系統に加え2系統とする。同設備内にパイプを設置し、2013年度までに営業運転を始める。
投資額などの詳細は今後詰める。石油コンビナート高度統合運営技術研究組合(RING組合)の「10年度コンビナート連携石油安定供給対策事業」の選定を受けた。投資額の半分を上限に同組合が補助する。
新日石の精製部門の新日本石油精製とジャパンエナジーの両水島製油所の1日当たりの原油処理能力は合わせて49万バレル(7万7910キロリットル)。
三菱化学と旭化成は水島地区でのエチレンプラントの統合で合意、詳細を検討している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板