[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
化学・薬品産業総合スレッド
595
:
荷主研究者
:2010/03/20(土) 18:38:28
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0520100310caab.html
2010年03月10日 日刊工業新聞
ダイセル化学、逆浸透膜使い室外機に散水する装置開発
ダイセル化学工業は逆浸透(RO)膜を使った空調室外機向け散水システム「Emizu」を開発した。オフィスビルや工場、店舗などの屋上空調室外機のアルミニウム製フィンへの散水で熱交換器を効率化、事業所の総電力費を平均で5%削減できる。水道水でなくRO膜による水を使うことで散水によるアルミの腐食がなく、雨水や排水も使える。売上高は2011年3月期に1億円を見込み、13年3月期までに年10億円に引き上げる。
Emizuは水処理事業子会社のダイセン・メンブレン・システムズ(東京都新宿区、馬場弘之社長、03・3354・5081)が開発し、販売する。屋上に設置した空調室外機に活性炭フィルター、RO膜などのユニットを通した超純水を散水、熱交換器の効率を向上して使用電力を抑え電力料金を約5%削減。二酸化炭素(CO2)排出量も減らす。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板