[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
化学・薬品産業総合スレッド
43
:
とはずがたり
:2004/02/25(水) 13:32
http://www.asahi.com/money/topics/TKY200402250116.html
山之内・藤沢の合併 製薬上位にも再編の波
国内医薬品メーカーの売上高順位
http://0bbs.jp/u/tohazugatali/10_2
国内3位の山之内製薬と同5位の藤沢薬品工業の合併は、中堅企業が主役だった国内業界再編の波が、いよいよ上位企業に及び始めたことを意味する。合併新会社は生き残りに自信を見せるが、世界では17位の中堅にすぎない。競争力を左右する新薬の開発力を高めようと、欧米の大手企業は合併・買収(M&A)を繰り返しており、国内首位の武田薬品工業も巻き込んだ一段の再編が避けられそうにない。
◆世界では規模17位に 開発力は大手と差
山之内は泌尿器系や消化器系に強く、免疫・感染症分野を得意とする藤沢とは製品面で補完関係にある。新薬開発でも「化学合成に強い山之内と、培養や発酵が得意の藤沢は、異なる技術を持ち寄って画期的な新薬を生み出せる可能性がある」(UFJつばさ証券の椙田(すぎた)和久シニアアナリスト)という。業績に直結する営業力でも、国内トップ級の2400人のMR(医薬情報担当者)を抱える。
ただ、これらの高い評価は「国内市場では」という条件付きだ。
合併新会社は、新薬の開発力を左右する研究開発費が年間1450億円となり、国際舞台で戦うための最低ラインとされる1千億円を確保する。しかし、世界最大手の米ファイザーでは70億ドル(約7700億円)に達し、足元にも及ばないのが実情だ。
新薬1品目に必要な研究開発費は700億円とされ、ここ10年で2倍になったといわれる。とりわけ世界最大の市場である米国では、日本の数倍にのぼる大規模な臨床試験を実施するのが一般的だ。さらに遺伝子情報を活用したゲノム創薬の時代に入り、製薬会社に要求されるデータが急増、費用負担が増していくのは確実だ。
こうした状況を背景に、90年代前半に始まった世界大手同士のM&Aの波は、00年前後から第2幕を迎えている。この1年に限っても、米ファイザーが米ファルマシアを買収してトップに躍り出たほか、武田とほぼ同規模の仏サノフィ・サンテラボが独仏系アベンティスに敵対的買収を仕掛け、3位への浮上を狙うなど、激動が続いている。
国内でも、外資大手の攻勢や薬価引き下げの動きを受けて、数年前から再編が始まっている。ただ、その動きは中堅や大手下位の範囲にとどまっていた。売上高で7位の塩野義製薬までの上位メーカーは、本格的な再編には踏み出していなかったが、今後状況は一変しそうだ。
勝ち組の筆頭で、日本市場で米ファイザーと激しく争っている武田は、成長が見込まれる米国市場でのシェア拡大を求めて「チャンスがあれば行動する」(長谷川閑史社長)と意欲を隠さない。三共や第一製薬の動向を含め、合従連衡の動きが本格化しそうだ。
[両社社長の会見要旨]
□世界での順位、10位内目指す 藤沢薬品工業・青木初夫社長
山之内製薬の会社の強さ、勢いに魅力を感じた。会社規模の大きさを求めただけの合併でないし、単に経費削減を目的としたものでもない。通常の経済原則でみると、たしかに藤沢薬品が吸収される形ではあるが、私は単純にそうとは考えない。二つの会社でまったく新しい会社をつくるということが重要だ。世界でベスト10に入る製薬会社にしたいし、いずれそうなると確信する。会社同士の主導権争いがないとは言わない。合併に伴う困難さは必ずあるものだが、合併すらうまくいかないようでは、世界で勝ち残るグローバルプレーヤーにはなれないだろう。
□製品領域は別 補完しあえる 山之内製薬・竹中登一社長
合併話は昨年の春ごろ、どちらからともなく持ちかけた。製薬業界のグローバルプレーヤーになるには、山之内製薬単独でも不可能ではないが、実現するには時間がかかると考えた。まず合併という手段で、規模を大きくすることで世界の製薬業界での順位を上げていきたい。米国事業を展開していくには藤沢薬品の組織の強さに学ぶことができる。山之内と藤沢の製品領域はうまく分かれており、互いに領域を補完できると思う。医療情報担当者(MR)数が多くなるとの指摘もあるが、少ない数では競争に負けてしまう。きめ細やかな営業活動を進めたい。
(02/25)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板