[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
化学・薬品産業総合スレッド
1725
:
荷主研究者
:2016/09/29(木) 22:34:11
http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00399916?isReadConfirmed=true
2016年9月15日 日刊工業新聞
三菱化学、日本化成を完全子会社に 三菱ケミ、経営資源を最適化
三菱ケミカルホールディングス(HD)は14日、傘下の三菱化学がその子会社の日本化成を完全子会社化すると発表した。2017年1月1日付で、日本化成の株主に三菱ケミカルHDの株式を割り当てる「三角株式交換」を行う。三菱化学と日本化成の関係をより強固にし、両社の経営資源を最適化するのが狙い。日本化成は16年12月28日に上場を廃止する。
日本化成の普通株式1株に三菱ケミカルHDの0・21株を割り当てる。現在、日本化成に対する三菱化学の出資比率は64・9%。60年に資本参加して以降、長きにわたり提携関係にあった。13年12月にさらなる連携強化を目的に三菱商事の持ち分を譲り受け、出資比率を引き上げていた。
その後、三菱ケミカルHDが三菱化学・三菱樹脂・三菱レイヨンの3社統合を決定。その流れの中で三菱化学が日本化成との協業をさらに発展させるべく、15年8月に完全子会社化を提案していた。
(2016年9月15日 総合3)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板