[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
化学・薬品産業総合スレッド
168
:
荷主研究者
:2005/07/19(火) 00:35:51
【日本油脂BASFコーティングス、BASFの100%出資に】
http://www.basf-japan.co.jp/news/html/050301.html
プレスリリース 2005年3月1日
日本市場を重視するBASFの姿勢を明確化 「BASFコーティングスジャパン」をアジア太平洋地域の塗料事業の拠点に位置付ける
BASF(本社:ドイツ ルートヴィッヒスハーフェン)は本日、塗料事業のBASFコーティングス社(本社:ドイツ ミュンスター)と日本油脂株式会社が折半出資する合弁会社、「日本油脂BASFコーティングス株式会社」の全株式をBASFが取得することで、日本油脂と合意しました。これに伴い、日本油脂BASFコーティングスは4月1日付けで、社名を「BASFコーティングスジャパン株式会社(BASF Coatings Japan Ltd.)」に変更し、BASFが全経営権を握ります。
神奈川県横浜市戸塚区と兵庫県赤穂市にある生産拠点を含む日本油脂BASFコーティングスの全資産がBASFの所有となると供に、現在日本油脂から出向している社員を含む約530人の従業員は4月1日より、BASFコーティングスジャパンの社員となります。
BASFの塗料事業を統括するクラウス・ペーター・レッベ(本社)取締役は、次のように述べています。
「今回の株式取得は、BASFが塗料の重要市場として日本に注力していることを示します。(日本の塗料事業を)BASFのグローバル組織に組み入れることで、日本のお客様に提供するサービス・商品の価値を高めることが可能になります」。
また、BASFの塗料事業本部プレジデント、BASFコーティングス会長、ジャン=ピエール・モンテニーは次のように述べています。
「日本の自動車メーカーは、世界の自動車業界で重要な役割を果たしており、大きな市場占有率を誇ります。BASFコーティングスジャパンは、日本、アジア・太平洋地域のみならず、世界で事業を展開する日本の自動車メーカーとのパートナーシップの拡充を図ります」。
BASFコーティングスジャパンは、アジア太平洋地域のBASFの塗料事業の新しい拠点としての役割も担います。詳細が決まり次第、発表いたします。
日本油脂とBASFコーティングスの合弁会社である日本油脂BASFコーティングスは、2000年10月に設立されました。自動車用塗料、自動車補修用塗料、工業用塗料を生産・販売しています。
■ BASFコーティングスジャパンについて 本社: 横浜市戸塚区下倉田町296番地
事業開始: 2005年4月1日
(前身の日本油脂BASFコーティングス株式会社は2000年10月に設立)
代表取締役社長: マンフレッド・シュマーレ
従業員数: 約530名
資本金: 10,086百万円
出資者: BASF グループ100%
■ BASFコーティングス社(BASFの塗料事業本部)について
売上高が20億ユーロ(2003年)。高品質かつ革新的な自動車用塗料、自動車補修用塗料、工業用塗料、建築用塗料、およびそれらの応用に必要なプロセスの開発、生産、販売を行います。同事業の中でも、エコ効率の高い水系塗料、粉体塗料、ハイソリッド塗料や放射線硬化システムが特に特色ある分野です。BASFは、ヨーロッパ、北米、南米、アジア太平洋の各市場で強力な地位を保持し、世界の塗料部門で傑出した存在となっています。
■ BASFについて
BASF(ビーエーエスエフ)は、世界の化学業界のリーディング・カンパニーです。同社の目標は、収益性の拡大と企業価値のさらなる向上にあり、高度なシステム・ソリューションと高品質な製品の提供を通じて顧客の更なる成功をサポートしています。BASFの製品群は、化学品、プラスチック、高機能製品、農薬、ファインケミカルから原油や天然ガスに至るまで多岐にわたり、さらに数々の新技術が、新たな市場への参入を可能にしています。BASFは「持続可能な発展」の基本方針に則って企業活動を行っています。2003年度は約330億ユーロ(約420億ドル)の売上高を計上し、従業員数は世界で8万7,000人です。BASFの株式はフランクフルト(BAS)、ロンドン(BFA)、ニューヨーク(BF)、パリ(BA)、チューリッヒ(BAS)の各株式市場において取引されています。同社のインターネットホームページアドレスは:www.basf.comです。BASFジャパン(株)のインターネットホームページのアドレスは:www.basf-japan.co.jpです。
■ この件に関するお問合せ先
BASFジャパン(株) コーポレート・コミュニケーションズ 田所
TEL 03-3238-2341
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板