したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

化学・薬品産業総合スレッド

1荷主研究者:2003/12/07(日) 23:23
これまで「石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=」で扱ってきた化学系のネタを独立させます。

社団法人日本化学工業協会
http://www.nikkakyo.org/

石油化学工業協会
http://www.jpca.or.jp/

化学工業日報
http://www.chemicaldaily.co.jp/

石油化学データベース
http://kaznak.web.infoseek.co.jp/new.htm

1161とはずがたり:2013/04/28(日) 19:35:08
化粧品って何スレがいいか迷って結局化学スレに。。

資生堂、8年ぶり最終赤字に転落 上場来初の減配に
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/industry/snk20130426567.html?fr=rk
2013年4月26日(金)16:25
 資生堂が26日発表した2013年3月期の連結決算は、売上高が前期比0・7%減の6777億円、営業利益が同33・4%減の260億円となり、最終損益は146億円の赤字に転落した。最終赤字は8年ぶり。

 国内外で販売が振るわなかったうえ、米子会社「ベアエッセンシャル」ののれん代の減損286億円を特別損失として計上したことが響いた。

 この結果、今年度の年間配当は前年度より30円少ない20円とする。減配は上場以来初めてという。

 25年3月期連結決算は、売上高が前期比0・7%減の6777億円、営業利益が同33・4%減の260億円、最終損益は146億円の赤字だった。最終赤字は8年ぶり。米子会社「ベアエッセンシャル」ののれん代の減損286億円を特別損失として計上したことが響いた。

 今期(2014年3月期)の連結業績では、最終利益で200億円の黒字回復をめざす。売上高は4・8%増の710

1162とはずがたり:2013/04/28(日) 19:35:48
>>1161-1162
0億円、営業利益は45・9%増の380億円を予想した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板