したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

化学・薬品産業総合スレッド

1151荷主研究者:2013/03/31(日) 22:44:42

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201303010008.html
'13/3/1 中国新聞
トクヤマが収益改善計画

 トクヤマ(周南市)は28日、主力の多結晶シリコンの販売不振による収益悪化を受け、来年春から新卒採用を大幅に絞り込むと発表した。徳山製造所(同)でのシリコン生産は、年産能力の半分程度まで減らす。

 収益改善計画の詳細を発表した。近年は85〜90人だった新卒採用は来春から15人程度に抑える。このうち高卒の採用は3人程度にする。今春入社の内定者は予定通り採用する。

 徳山製造所の生産縮小に伴う人員削減策の一環。採用絞り込みによる自然減で、同製造所の従業員を約110人減らす。また、4月から事務系社員などを対象に、月1回の一時帰休を実施する。給与削減、早期退職制度の拡大も進める。

 同製造所で会見した福岡豊樹総務人事部門長は「解雇を回避する努力を限界まで進める。地域に雇用を喚起できないのは痛恨の思い」と述べた。

 同製造所でのシリコン生産は、2013年度から3年程度かけて最大、年産能力1万1千トンの半分程度まで縮小させる。シリコン事業の業績回復は15年度からと見通す。

 半導体の需要減や競争激化によるシリコンの市況悪化で、同社は13年3月期に410億円の純損失を見込んでいる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板