したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

化学・薬品産業総合スレッド

1108荷主研究者:2013/01/20(日) 10:31:04
Wikipediaによると、ニトロベンゼンは「濃硝酸と濃硫酸を混合した混酸をベンゼン (C6H6) に反応させて作る」とのこと。
濃硝酸が黒崎駅(日本化成)から到着しているので、この輸送量が減ってしまうのであろう。液化塩素(南延岡発)も減少しているようで、三井化学専用鉄道の先行きが心配ではある。

http://www.kagakukogyonippo.com/headline/2012/12/03-9234.html
2012年12月03日 化学工業日報
三井化学 ウレタン事業 大牟田でテコ入れ

 三井化学は、大牟田工場(福岡県大牟田市)におけるウレタン事業のテコ入れを図る。コストダウン計画の一環として、今月からMDI(ジフェニルメタンジイソシアネート)原料のニトロベンゼンの自製をやめ、安価な韓国製品の輸入に切り替える。年間数億円単位の削減効果を見込む。特殊イソシアネートも開発を進めており、弾性や耐熱性に優れた2製品の実用化を目指す。生産体制の見直しと高付加価値製品の開発で収益改善を加速する。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板