[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
化学・薬品産業総合スレッド
1093
:
荷主研究者
:2013/01/06(日) 13:12:24
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121221/bsc1212210504013-n1.htm
2012.12.21 05:00 Fuji Sankei Business i.
住友化学 スマホ向けタッチパネル 韓国工場強化、生産能力を倍増
住友化学は20日、韓国に建設したスマートフォン(高機能携帯電話)向けのタッチセンサーパネルの製造工場に数十億円を投じ、生産能力を倍近くに引き上げる方針を明らかにした。来年半ばの稼働開始を目指す。
住化は、韓国子会社で電子材料事業の拠点の「東友ファインケム」に約190億円を投じ、タッチセンサーパネル工場を建設。今年5月から量産を始め、全量をサムスングループの「三星モバイルディスプレイ」などに供給している。
生産能力の引き上げは、サムスン電子のスマホ「ギャラクシー」シリーズの販売が好調で、サムスン側から増産の要請があったため。同工場の生産能力は公表していないが、既存の製造ラインの増強などにより、倍近くに生産量を引き上げることが可能という。
住化の情報電子化学部門の2012年度の売上高は約3100億円の見込み。今回の生産能力の引き上げなどを通じ、売上高を15年度には約4500億円まで引き上げる計画だ。スマホ向けに加え、急速に市場が拡大しているタブレット端末向けにもタッチセンサーパネルの供給を検討している。
タッチセンサーパネルは画面に指で触れてページをめくったり、画像を拡大したりできるもので、スマホやタブレット端末向けなどに需要が急増している。今後は電子黒板やナビゲーション表示材などの幅広い用途への適用が予想される。
住化は液晶パネル部材の大手で、生産技術を応用して高精度のタッチセンサーパネル市場に参入。安価な海外製品の流入で主力の石油化学製品事業が低迷する中、新たな収益源として積極的に展開する方針だ。(橋本亮、豊田真由美)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板