[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党スレッド
951
:
片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>
:2005/05/04(水) 16:26:31
>>944
尾鰭背鰭のパターンですね。
小泉的には、岡田が自民党内郵政民営化反対派と法案反対で一致すれば、「民主党も抵抗勢力だ」ということになるのでしょうが、
岡田的には、連合まで意図しているわけではないと思う(当然だけれど)。小沢的にも、綿貫的なものと組んで、局面の打開が図られるとは思っていないのではないか。単に郵政もコマの一つでは。
私としては、綿貫さんが新党結成とか自民党離党なら面白いと思うけど、はっきりいってそれはないと思うんですが。
結局、「連携」の語義ですね。記者はどういう意図で聞いたのか知りませんが、結果的によくあるだまし討ち戦法のひとつになっていますね。さすがだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板