したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党スレッド

1とはずがたり:2003/11/13(木) 11:03
民主党関係全般
http://www.dpj.or.jp/

8158名無しさん:2011/06/02(木) 00:07:47

ページ更新時間:2011年06月01日(水) 23時39分
■ 小沢氏会合に70人超、民主党内緊迫
http://www.mbs.jp/news/jnn_4740566_zen.shtml

 不信任案をめぐり1日夜、民主党内は激しく動きました。

 小沢元代表らは1日夜、こちらのホテルで、いわば「決起集会」と言える会合を開きました。自らのグループに属する国会議員70人あまりが集まりました。

(Q.不信任案の可決の公算について?)
 「最後のご奉公の覚悟でやろうということで、その戦列に参加しておりますので、私は十分、我々の意思が国会に通るものと思っている」(民主党 小沢一郎元代表 午後10時ごろ)

 小沢氏はこのように不信任案の可決に自信のほどをうかがわせました。

 不信任案の行方ですが、仮に小沢氏の会合に集まった議員すべてが不信任案に賛成票を投じた場合、欠席の数によりますが、80人程度とされる、可決に必要な与党側からの造反数に限りなく肉薄し、菅総理にとっては驚異的な数字と言えます。

 また、「小沢氏と行動をともにする」として、同じく不信任案に賛成する意思を固めた鳩山前総理のグループも1日夜、都内で会合を開き、鳩山氏は正式に不信任案に賛成することを表明しました。鳩山グループ内では不信任案に反対する議員も多くいますが、鳩山氏が「菅総理打倒」に舵を切ったことで、グループ内の一定数の議員は鳩山氏と行動をともにするものと思われます。

 一方、迎え撃つ側の菅総理ら執行部側の対応ですが、1日夜も安住国対委員長ら幹部が集まり、票読みや、不信任に同調しそうな議員らの切り崩しなどに躍起になっています。しかし、菅グループのある幹部は、情勢は極めて厳しいと述べています。

 こうした両陣営の多数派工作は、2日の本会議直前まで続くものとみられており、政権交代からわずか2年足らずで民主党は党分裂の可能性という大きな危機に見舞われています。(01日23:03)

8159名無しさん:2011/06/02(木) 00:10:18

ページ更新時間:2011年06月01日(水) 23時38分
■ 野党が不信任案提出、民主分裂の危機
http://www.mbs.jp/news/jnn_4740565_zen.shtml

 窮地に陥った菅総理。2日、審判が下ります。

 自民・公明・たちあがれ日本の野党3党が提出した内閣不信任案。

 「最大の政治空白をつくっているのが菅総理ご自身である」(自民党 石原伸晃幹事長)

 これをきっかけに、民主党の各グループは一斉に動き出しました。

 「これでは、我々が総選挙で国民にお約束して政権を委ねられた意味がない。ここはお互い最後のご奉公の覚悟でやろうということで、その戦列に参加しておりますので、我々の意思が国会において通るものと思っています。我々が本来の本当の民主党の所属の議員だと思っています」(民主党 小沢一郎元代表)

 小沢グループの会合には70人以上の議員が出席。小沢元代表は、不信任案への賛成の票固めを急いでいます。

 また、不信任案に賛成の意向を固めた鳩山前総理の会合には、およそ20人が集まりました。

 一方・・・
 「私は原子炉の安定に責任を持つ立場でありますから、解散等によって仕事が中断されないように私も努力したいと思っている」(海江田万里経産相)

 民主党議員が相次いで賛成の方針を打ち出す中、不信任案の可決はあり得るのでしょうか?風雲急を告げています。

 不信任案の提出を前に、与野党の党首が直接対決。震災後、初めてとなる党首討論は、自民党・谷垣総裁のこのひと言で幕を開けました。
 「私が総理に申し上げたいことは、ただ1つ。お辞めになったらいかがですか」(自民党 谷垣禎一総裁)

 冒頭から“退陣要求”を突きつけました。これに対し、菅総理は・・・
 「与野党を超えて、どうやれば、震災を復興の軌道に乗せていけるか、原発事故の収束に向かってきちんと位置づけることができるか、その責任を果たしていかなければならない」(菅首相)

 続投に意欲を見せます。そして、党内へのアピールもあってか、今の国会の延長にも前向きな姿勢を示しました。
 「大震災の時ですから、通年国会も含めて、国会の延長を考えたい」(菅首相)

 続く公明党の山口代表も退陣を迫りました。
 「被災者の思いに応え、力を結集して、スピード感を増すためには、あなたに総理を辞めていただくしかない」(公明党 山口那津男代表)

 討論を終えて、リラックスした表情を見せた菅総理。しかし、事はそう簡単に運びません。自民・公明などが不信任案を提出したちょうど同じころ、小沢氏に近い三井国交副大臣や鈴木総務副大臣など政務三役5人が相次いで辞表を提出。

 「(Q.5人は内閣不信任案に賛成か?)辞表を提出したのは、そういう意味」(辞表を提出した 東祥三 内閣府副大臣)

 小沢氏に近い原口前総務大臣も賛成する意向だといいます。注目されるのは、鳩山グループの動向です。

 社民党は不信任案の採決を行う衆議院本会議に欠席する方向です。

 「今日の時点で棄権の方向になった」(社民党 福島みずほ党首)

 また、共産党も棄権に回ることを決め、行く末は不透明です。

 現在、小沢グループを中心に50人程度が賛成に回る方向ですが、これに鳩山グループのおよそ50人の中からさらに造反が出ると、不信任案の可決も一気に現実味を帯びることになります。

 先月31日、菅総理に退陣を求めたが、物別れに終わった鳩山総理。民主党の渡部最高顧問は、鳩山前総理は「反対に回る」と期待を口にしていました。

 「民間の会社の課長さんだって、前の課長は自分の後任になってきた課長をかばうものだ。常識外れだ。(Q.鳩山前首相は造反もしない?)民主党は鳩山前首相と菅首相で作った」(民主党 渡部恒三最高顧問)

 しかし、関係者によりますと、鳩山氏は「小沢氏と行動を共にする」として、不信任案に賛成する意向を固めたことがわかりました。

 先週、小沢氏と合同誕生日会を開いた渡部氏。

 「これは申し訳ないけど、小沢君の性格だな。やっぱり“壊し屋”なんだな、壊すことに生きがいを感じているのだから」(民主党 渡部恒三最高顧問)

 奇しくも1年前の6月2日は、鳩山前総理が辞任を表明した日でもあります。2日はどういう結末を迎えるのでしょうか。(01日23:03)

8160名無しさん:2011/06/02(木) 00:16:47

>小沢グループは会合に集まった代理出席6人を含む77人の名簿を発表し、造反へ向けた結束を誇示した。

ソース:http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110602k0000m010088000c.html?toprank=onehour

8161名無しさん:2011/06/02(木) 00:21:43

内閣不信任案提出 民主・小沢グループの集会に71人出席、菅首相の陣営に衝撃
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00200646.html

自民党など野党3党が1日夕方、菅内閣の不信任決議案を提出した。夜に入って、小沢元代表や鳩山元首相が、明確に決議案に賛成する意向を表明した。小沢氏は1日夜、自らを支持する議員を集めて会合を行った。
会合には71人が集まり、全員が造反に回れば、可決に必要な造反者数に迫る勢いとなる。
この不信任案可決をめぐる過半数は240で、民主党など与党系から81人の賛成で可決するとされていた。
そんな中、1日夜、共産党が棄権の方針を示し、さらに、社民党が欠席の方向で調整していることが明らかになった。
この場合、過半数が232に変わり、可決には、民主党側82人の賛成が必要となる。
しかし社民党は、可決の方向の場合、反対に回る可能性もあり、その場合は、民主党側85人の賛成が必要となる。
ただ、欠席者の数で数字は変わってくる。
1日、小沢グループの集会に出席した71人という人数は、菅首相の陣営に衝撃を与えている。
小沢氏の決断を受け、支持グループの議員の大半が、一気に賛成にかじを切ったためで、数字上は、この71人が全員賛成に回ったうえに、賛成を表明した鳩山氏のグループなどから、社民党が欠席した場合で11人、反対した場合は14人が賛成に回れば、不信任案は可決されることになる。
ただ、この71人について執行部側の議員は、「集会に出席しただけで、全員が賛成するわけがない」と自信を示しているが、一方の小沢氏の側近は、「1人欠席するかもしれないが、それ以外は全員が賛成する」と、こちらも自信満々だった。
鍵を握る鳩山グループの投票は自主判断となったものの、相当数が造反するとみられ、その場合、不信任案は可決ラインに届くことになる。
このため、執行部による切り崩しは、2日に向けて正念場を迎えるが、否決しても、菅首相の政権運営は厳しいとの声が漏れ始めている。(06/02 00:06)

8162建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2011/06/02(木) 00:31:16
ここのみんなのために緊急うpしたよ
http://www.youtube.com/watch?v=3mugwHiYHeU

8163名無しさん:2011/06/02(木) 00:39:57

小沢氏の発言要旨
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060200006

 民主党の小沢一郎元代表が1日夜、都内で記者団に語った内容は次の通り。
 −菅内閣に対する不信任決議案への対応は。
 われわれが掲げ、国民が支援してくれた「国民の生活が第一」という理念が忘れ去られているのではないか。大事な大義の旗が見えなくなっているのではないかという思いを強くした。本来の、国民が支持してくれた民主党の在り方に今、戻さなくてはいけないという思いで、明日(2日)の本会議で対処する。
 −可決する可能性は。
 十分、われわれの意思が国会において通るものと思っている。
 −離党や新党をつくる考えは。
 民主党が掲げてきた理念と理想の旗を放棄したのはわれわれではない。われわれが本来の本当の民主党の所属の議員だ。私どもがどうこうすることはない。
 −不信任に賛成するか。
 そういうことだ。
 −東日本大震災や原発事故などへの対応をしている最中に政局をしている場合かとの批判がある。
 危機の時にこそ強力な政権と強力な指導者が必要とされる。(2011/06/02-00:11)

8164名無しさん:2011/06/02(木) 01:02:30

政局・ドキュメント
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060200013

 7・01 菅直人首相が官邸入り。内閣不信任決議案への対応に関する記者団の質問に無言。
 9・10 福島県の佐藤雄平知事が首相と会談後、記者団に「被災地、被災者の気持ちをしっかり感じて、国としてしっかり対応してもらいたい」。
 11・57 首相が民主党の樽床伸二元国対委員長、自民党の菅義偉元総務相ら有志議員と会談。年末までの国会延長の検討を表明。
 15・10 首相が党首討論で「震災復興、原発事故収束に責任を果たしたい」と退陣を否定。
 15・12 小沢一郎民主党元代表が不信任案への対応について「腹を固めた」と賛成の意向を周辺に発言、小沢氏系議員が明らかに。
 16・25 自民党の谷垣禎一総裁と公明党の山口那津男代表が会談し、不信任案提出で合意。
 17・00 社民党が議員総会で不信任案の採決の欠席方針を決定。
 17・52 小沢氏が羽田孜元首相を議員会館の事務所に訪ね、不信任案への同調を求める。
 18・00 自民、公明、たちあがれ日本の3党が衆院に不信任案を提出。
 18・49 小沢氏を支持する議員グループ「一新会」会長の鈴木克昌総務副大臣ら5人が首相宛てに辞表提出。
 19・50 枝野幸男官房長官が記者団に、副大臣らの辞表提出について「どこに真意があるのか、大変疑問」。
 20・30 共産党の志位和夫委員長が記者会見し、不信任案採決で同党議員の棄権を表明。
 20・30 海江田万里経済産業相が記者団に「解散などで仕事が中断されないよう努力したい」と不信任案への反対表明。
 22・15 小沢氏が記者団に「十分われわれの意思が国会で通る」と不信任案可決に自信を示す。小沢氏らが開いた会合には本人を含め71人出席。
 22・40 樽床氏のグループが不信任案への反対方針を決定。
 22・45 鳩山由紀夫前首相が自らのグループの会合で不信任案への賛成を表明。
(2011/06/02-00:27)

8165名無しさん:2011/06/02(木) 01:49:46

小沢・鳩山氏、不信任案賛成へ=造反拡大、会合に71人出席―野党提出、2日に採決
2011年6月2日1時6分
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201106010175.html

 自民、公明、たちあがれ日本の野党3党は1日夕、菅内閣に対する不信任決議案を衆院に共同提出した。2日午後1時からの本会議で採決する。民主党の小沢一郎元代表、鳩山由紀夫前首相は賛成を明言。不信任案可決に向け、小沢氏が呼び掛けた1日夜の会合には党所属衆院議員71人が出席した。同党から大量の賛成票が出るのは確実で、否決されても菅政権の一層の弱体化は避けられない。党執行部は「反菅勢力」の切り崩しを進めており、菅直人首相の進退をめぐる民主党内の抗争は、分裂含みで緊迫の度を増した。

 小沢氏は1日夜の会合後、記者団に「十分われわれの意思が国会で通る」と可決に自信を示した。その上で「われわれが本当の民主党議員だ」と、離党の意思がないことを強調した。出席者は、首相の自発的退陣を促すための両院議員総会の開催を求めている。71人全員が賛成すれば、民主、国民新両党の勢力は衆院で過半数を割り込む。

 会合に先立ち、小沢氏を支持する鈴木克昌総務副大臣ら副大臣3人と政務官2人は首相官邸を訪れ、秘書官を通じ首相に辞表を提出した。また、原口一博前総務相も賛成の意向を固め、小沢氏の会合に出席した。

8166名無しさん:2011/06/02(木) 02:38:49
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110601/plt1106011646002-n1.htm
あと30人…菅vs小沢 アノ腹心が“裏切り”第1号!2011.06.01

 菅直人内閣に対する不信任決議案が1日夕、自民、公明両党によって衆院に提出、2日に採決される。不信任案への同調を示唆する小沢一郎元代表らは民主党内の50人以上を「賛成」で固めたとされる。しかし可決に必要な“81人”の確保へ、最大の焦点となる中間派は、菅首相の「逆上解散」におびえたのか、切り崩されつつある。可決には、あと約30人が必要。菅首相と小沢氏の間で、熾烈な大攻防戦が繰り広げられている。

 菅首相と鳩山由紀夫前首相は5月31日夜、公邸で約2時間会談した。鳩山氏が公邸を出る際、記者団が声をかけた。

 記者団「党分裂を防げそうか?」

 鳩山氏「…」

 小沢氏周辺によると、鳩山氏は会談で、震災・原発対応における情報隠蔽や数多くの失態を指摘し、「国民のため、被災者のため、そして、日本のために身を引くべきだ」「挙党態勢を築こう」などと、菅首相に自主的退陣を迫ったとされるが、「会話にならず、物別れに終わった」(小沢氏周辺)という。

 これに先立つ、同日の衆院東日本大震災復興特別委員会。野党陣営の猛攻を受けながらも、菅首相は「危機の中の危機を次の段階までつないでいくのが自分の役目。責任を放棄しない」と続投に意欲を示した。

 注目の不信任決議案は1日夕、菅首相と自民党の谷垣禎一総裁との党首討論後に提出される。可決には、民主党から81人以上の同調が必要。当初、「菅民主党vs谷垣自民党」とみられた構図は、いまや、「菅vs小沢」の死闘に変貌している。

 これまでの多数派工作で、小沢氏周辺は90人から100人とされるグループ議員を中心に50人以上の賛同者を集めたもよう。

 31日には、小沢氏に近い中堅・若手議員らによる「一新会」の定例会に約20人が、衆院当選1回の「北辰会」の会合に約35人がそれぞれ集まり、統一行動を取ることを確認した。もっとも、不信任案への対応では「最後まで様子を見て判断する」と漏らす議員もいる。

 一方、菅首相らも「反菅」勢力の切り崩しに必死だ。

 岡田克也幹事長や安住淳国対委員長、玄葉光一郎国家戦略相らが、焦点となる中間派や若手議員に接触し、「造反・欠席なら党除籍(除名)」「不信任案可決なら解散総選挙」をチラつかせて、造反に加担しないよう言い含めた。逆風の中で総選挙となれば、多くの民主党議員はバッジを失い、路頭に迷う。

 党執行部はまた、今国会の6月22日までの会期を大幅に延長する方向で党内調整に入った。中間派を中心に要望が強い会期延長や追加補正に前向きな姿勢を示すことで、中間派を取り込み、造反を阻止する狙いだ。

 こうした工作が実ったのか、小沢氏を「オヤジ」と呼んでいた原口一博前総務相は会見で「(野党とは)一線を画す」と不信任案への同調を否定。中間派の樽床伸二元国対委員長のグループや小沢鋭仁前環境相に近い議員らの会合では、それぞれ意見集約を先送りした。

 いったい何人が造反するのか。その数によって今後、3つのシナリオが考えられる。

 第1は、造反者が34人以下の場合。小沢氏らが固めたとされる50人以上が切り崩されて34人を割り込むと、民主党は絶対安定多数(269人)を確保できる。菅首相や岡田氏は、小沢氏ら造反組を除名して、「非小沢」民主党として、野党との連携を目指すことになる。

 第2は、64人以上の場合。民主党は単独過半数(241人)を割り込み、国会運営の危機を迎える。小沢氏周辺は「造反しても離党しない。執行部は除名などできない」と語っており、不信任案を否決しても菅首相退陣の流れは強まる。

 第3は、81人以上の場合。不信任案は可決され、菅首相は「解散総選挙」か「内閣総辞職」を迫られる。ただ、現状での解散は「惨敗必至」(党幹部)と分析されるうえ、津波で選挙人名簿が流された被災地もある。岩手県の達増拓也知事は「被災者切り捨て解散、被災地切り捨て解散だ」と猛反対しており、菅首相の判断は難しい。

 多数派工作は、不信任案の投票ギリギリまで続く。議員らは、国家国民を考えて判断するのか、自分のバッジを優先するのか−。

8167名無しさん:2011/06/02(木) 02:44:41
一部の報道にある両議院総会が採決前に開かれるならば、そこが最大の山でしょうね。

8168名無しさん:2011/06/02(木) 02:51:32
70人を越す小沢系の名簿をネタに執行部批判して菅執行部退陣ってのが一番収まり良いでしょうね。
菅たちが普通の神経ならば。

それで収まる位ならここまでこじれないとは思うんだけど。

8169名無しさん:2011/06/02(木) 03:08:46

「ありえぬ」「指導力欠如」 不信任案提出に県政界賛否 群馬
2011.6.2 02:42
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110602/gnm11060202430000-n1.htm

 野党の自民、公明両党などから内閣不信任決議案が提出された1日、県内政界からは賛否が飛び交った。

 民主党県連の中島政希会長代行は「政党政治の常識から、国難の時期に不信任決議案を出すことはありえない」とコメント。「本来なら挙国一致内閣を作るべきだ。こうした事態に乗じる民主党内議員の考えも理解できない」と野党や決議案賛成姿勢の民主議員の対応を激しく批判した。

 昨年9月の民主党代表選で小沢一郎元代表を支持した三宅雪子衆院議員は「民主党員であることを受け止め、国民の命、生活を最優先に考えた行動を取りたい」と強調した。

 一方、野党からは決議案に賛同する声が相次いだ。自民党県連の須藤昭男幹事長は「菅直人首相のリーダーシップがないことは、今回の震災対応で明らかになった。早期に新たなリーダーを選任すべきだ」と退陣を求めた。

 また、公明党県本部の加藤修一代表は「震災後2カ月経過し、10万人を超える避難所暮らしの被災者がいるのは異常だ。民主政権が続くと国益を損なう」と批判した。

8170名無しさん:2011/06/02(木) 03:12:36

不信任案、民主の造反拡大 首相は可決なら解散の意向
2011年6月2日3時0分
http://www.asahi.com/politics/update/0602/TKY201106010836.html

 自民、公明、たちあがれ日本の3党は1日、菅内閣に対する不信任決議案を衆院に提出した。2日午後の本会議で採決する。1日夜時点の朝日新聞の取材では、民主党内から小沢一郎元代表に近い62人が賛成を表明し、造反議員数は拡大。不信任案の可否は予断を許さない情勢だ。菅直人首相は不信任案が可決されれば衆院を解散する意向で、民主党は分裂の可能性が高まっている。

 小沢氏と鳩山由紀夫前首相、原口一博前総務相らは1日、不信任案賛成を表明。宮城県にある震災の政府現地対策本部長の東祥三・内閣府副大臣、鈴木克昌・総務副大臣、三井辨雄(わきお)国土交通副大臣、内山晃・総務政務官、樋高剛・環境政務官も1日夕、首相官邸を訪ね、辞表を提出。不信任案に賛成する意向だ。

 首相はここ数日、周辺から不信任案可決時の対応を問われると「衆院解散だ」と明言し、総選挙の準備を指示。一方、国会延長を求める党内の声に配慮し、1日の党首討論で「通年国会を含め、国会延長を考えたい」と表明した。6月22日までの会期を年末まで最大180日程度延長する構えで、第2次補正予算の成立に意欲を示したものだ。首相は2日、党代議士会に出席予定で、政権運営への不満を直接聴き、不信任案の否決も求める。

 朝日新聞は民主、国民新両党と与党系無所属議員の計314人のうち、首相や民主党執行部に近い96人を除く218人を対象に不信任案への賛否を調査し、194人が取材に応じた。それによると、1日夜の時点で「賛成」が62人。態度を明らかにしなかった議員のうち、小沢氏に近いとされる議員が10人以上おり、賛成に回る可能性がある。

 小沢氏は1日夜、自らの議員グループの会合に出席。その後、記者団に「国民が支持した民主党のあり方に戻さなくてはいけない。明日の本会議で、そう対処しようと同僚と話し合った」と述べ、不信任案への賛成を表明。「我々の意思が国会で通ると思っている」と可決に自信を見せるとともに、「危機の時こそ強力な政権と指導者が必要だ」と強調した。会合には71人が集まったという。

 鳩山氏も1日夜、東京都内で記者団に「不信任案が出た場合は賛成する。その前に首相には自発的に辞めてもらう努力もする」と語った。ただ、鳩山氏のグループは幹部間で意見が分かれ、自主投票となった。

8171名無しさん:2011/06/02(木) 04:50:18
:2011/06/02(木) 04:48:37.93 ID:lvE2f4cP
社民とかも可決されそうになったら、棄権から反対に回るかもしれんね。
テルカンとかは賛成してもおかしくないくらい民主党恨んでると思うけど。

8172名無しさん:2011/06/02(木) 04:53:07

不信任決議案 ぎりぎりの攻防
6月2日 4時15分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110602/t10013266721000.html

菅内閣に対する不信任決議案は、2日午後の衆議院本会議で採決が行われます。民主党内では、小沢元代表や鳩山前総理大臣らが賛成する考えを表明するなど、NHKの取材では、70人近い議員が賛成する意向を示しているほか、態度を明らかにしていない議員もなお多く、党執行部と小沢氏らとの間で、決議案の賛否を巡るぎりぎりの攻防が続いています。

菅内閣に対する不信任決議案の提出に先立って、自民党の谷垣総裁と公明党の山口代表が1日に会談し、菅総理大臣の下では、東日本大震災からの復旧・復興や原発事故の収束は実現できないという認識で一致しました。そして、1日夕方、自民・公明両党、それに、たちあがれ日本の3党で決議案を提出し、衆議院議院運営委員会の理事会で取り扱いが協議された結果、2日午後1時からの衆議院本会議で採決が行われることになりました。野党側のうち、共産党は採決を棄権するとしているほか、社民党も棄権する方向で調整しています。その場合、不信任決議案の可決ラインは232となり、野党側の150人に加え、民主党から82人以上が造反して賛成に回れば、可決されることになります。NHKの取材では、70人近い議員が賛成する意向を示しています。また、40人近くが態度を明らかにしていません。こうしたなか、小沢元代表は1日夜、みずからに近い議員ら70人余りが集まった会合に出席し、記者団に対し、菅総理大臣の原発事故への対応を批判し、不信任決議案に賛成する考えを明らかにしました。また、鳩山前総理大臣も、みずからに近い議員との会合で決議案に賛成する意向を表明しました。さらに、小沢氏に近い副大臣3人と政務官2人が決議案に賛成したいとして辞表を提出しました。小沢氏に近い議員の間では、80人以上の賛成は確保しており、可決の可能性は十分にあると見ています。一方、岡田幹事長ら党執行部は1日夜、都内のホテルに集まり、党内の情勢を分析しました。この中では、「現状では否決できる」という見方が多く出されましたが、賛成に回る議員の数は50人程度には上っており、情勢は予断を許さないとして、態度を明確にしていない議員への働きかけを続けることを確認しました。また、決議案に賛成した議員には厳しい姿勢で臨む必要があるとして、衆議院本会議のあと、速やかに役員会や常任幹事会を開いて、執行部として、除籍処分とすることを提案する方針を確認しました。さらに、菅総理大臣は、仮に不信任決議案が可決された場合は、直ちに衆議院を解散して総選挙に踏み切りたいという意向を周辺に伝えており、党執行部と小沢氏らとの間で、決議案の賛否を巡るぎりぎりの攻防が続いています。

8173名無しさん:2011/06/02(木) 05:04:02
548 ::2011/06/02(木) 05:00:11.10 ID:eNcEbFAr
いやーたまんないなあw

民主は解党、さきがけ政経塾は野垂れ死にw

8174名無しさん:2011/06/02(木) 06:40:07

小沢氏ら造反77人…負けたら新党をつくる
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110602-OHT1T00023.htm

 菅首相の退陣を求める民主党の小沢一郎元代表は1日、菅内閣への不信任決議案には賛成する方針を固めた。

 同日夜、都内ホテルで行われた小沢氏支持議員の会合には、田中真紀子元外相ら71人(代理は6人)が出席。採決で欠席を予定する1人を除き、小沢氏を合わせ77人は造反することで団結した。同じく賛成する意向を固めた鳩山由紀夫前首相のグループ議員を加え「約20人は増える」(出席議員)とみる。会合後、小沢氏は記者団に、菅首相の震災対応を「明確な決断を自らの責任を持ってやるという形は一向に見えない」と切り捨てた。

 小沢氏はこの日、閣内の小沢氏支持議員を都内の個人事務所に呼び説得した。「負けたら新党をつくる。必ずおまえたちの面倒を見る。菅首相を降ろすのに力を貸してくれ」。自身に近い三井弁雄国土交通、鈴木克昌総務の副大臣ら5人が同日、菅首相あてに辞表を提出した。羽田孜元首相を訪ね、不信任案に同調を求めて頭を下げた。

 民主党は64人以上が離党すれば衆院単独過半数を割るため、造反が60人台に乗ると執行部は除籍(除名)処分をしづらくなる。“小沢の乱”で、まさかの逆転可決が現実味を帯びてきた。

(2011年6月2日06時03分 スポーツ報知)

8175名無しさん:2011/06/02(木) 06:43:21

>不信任案が否決された場合でも、事実上、民主党が分裂することは避けられず、菅総理の政権運営はさらに困難な情勢になります。


「小沢・鳩山」造反宣言  菅総理「可決なら解散」(06/02 05:52)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210602001.html

 衆議院は2日、菅内閣に対する不信任決議案を採決します。民主党では、小沢元代表と鳩山前総理大臣が造反を宣言したことで、菅政権への打撃は避けられない情勢です。

 小沢元代表:「総理が明確な決断を自らの責任を持ってやるという形は一向に見えてこない。私は十分、我々の意思が国会において通るものとそう思っています」
 鳩山前総理大臣:「(Q.決意は固まりましたか)決まっています」「(Q.賛成ですか)出た場合は賛成します」
 1日夜の小沢元代表に近い議員らの会合には71人が集まり、不信任案の可決に向けて気勢を上げました。今のところ、50人前後の議員が賛成し、採決に欠席する議員も出る見通しです。また、鳩山前総理が賛成を明言したことで、グループ内からも欠席を含めた造反議員が出るのは確実で、不信任案可決に必要な民主党議員79人分の賛成票に近づきつつあります。
 一方、関係者によると、菅総理は不信任案が可決した場合、総辞職はせずに解散・総選挙に打って出る方針を固めました。そのうえで、造反議員に公認は与えず、その選挙区には「刺客」候補を立てるということです。菅執行部としては、解散・総選挙を明言することで、「反菅グループ」にくさびを打ち込みたい考えです。
 岡田幹事長:「日本全体が一つになろうという時に、永田町だけが何か足の引っ張り合いをしているという姿、本当に国民に対して申し訳ない」
 ただ、造反議員が数十人規模に上る見通しのなかで、仮に不信任案が否決された場合でも、事実上、民主党が分裂することは避けられず、菅総理の政権運営はさらに困難な情勢になります。

8176名無しさん:2011/06/02(木) 09:12:17

鳩山邦夫氏の「小鳩新党」構想 舛添氏に最高幹部打診
産経新聞 6月2日(木)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110602-00000090-san-pol

 鳩山邦夫元総務相は5月31日、新党改革の舛添要一代表と会談し、民主党の小沢一郎元代表ら離党予備軍と連携し、衆院で野党第一党の自民党(現有議席118議席)を超える勢力を結集する構想を打ち明け、舛添氏に「最高幹部での参加を」と持ちかけた。舛添氏は即答は避けたが、1日の記者会見では、小沢氏らとの連携について「国難の時に日本をどう救うかで一致できれば一緒にやることはやぶさかではない」と述べ、連携に含みを持たせた。

 鳩山氏が野党による内閣不信任決議案提出直前に舛添氏に対し、新党を視野に入れた連携の構想を打ち明け、参加を持ちかけたのは、政界再編を仕掛けて政治の閉塞(へいそく)状態を打開する足がかりとしたいねらいがあるとみられる。

 鳩山氏は参加者として、不信任案に同調する動きを見せている実兄、由紀夫前首相や小沢氏らを見込んでいる。知名度が高い舛添氏を加えることで、小沢色を薄め、広がりを持たせられるという計算も働いているようだ。

 ただ、構想はあくまで小沢、由紀夫両氏らの造反と離党に伴う民主党分裂が前提だ。両氏のグループ内で不信任案に賛成もしくは欠席する動きがどの程度拡大するかにもかかっている。

 鳩山氏と舛添氏は昨年12月にも小沢氏と由紀夫氏を交えて会談し、菅直人首相の政権運営に批判的な見方で一致したほか、将来の連携や政界再編のあり方についても意見交換した。

8177名無しさん:2011/06/02(木) 09:36:39

小沢新党も 60人以上造反か民主分裂必至
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20110602-784566.html

 菅直人首相への「菅降ろし」包囲網が、党内外で急速に広がり始めた。自民党など野党3党は1日、菅内閣に対する内閣不信任決議案を衆議院に提出した。これを受け民主党の小沢一郎元代表は同日夜、不信任決議案に賛成する意向を表明し、可決に自信をみせた。周囲には「負けたら新党」と話している。60人以上が大量造反する可能性も浮上、採決の結果にかかわらず民主党の分裂は避けられない。菅首相は党首討論で退陣を否定したが、足元はぐらぐら揺らいでいる。

 今日2日の菅内閣不信任決議案採決を待たず、小沢氏が勝負に動いた。1日夜、都内のホテルで支持議員を集めた会合に出席後、取材に応じ「理想の旗を放棄したのは、我々ではない。我々が本当の民主党。本当の民主党の在り方に戻さなければという思いで対応する」と述べ、不信任案に賛成する意向を表明した。

 第2次大戦下での英国の首相交代を引き合いに「ヒトラーが攻めてきた時、チェンバレンからチャーチルになって、国は危機を脱した。こういう国難の時こそ、国民は強力な政権、リーダーを選択してきた」と指摘。「最後のご奉公という覚悟で、戦列に参加している。十分我々の意思が国会で通ると思っている」と、可決にも自信を示した。

 不信任案は、与党から現段階で82人が賛成すれば可決だが、会合には71人が出席。賛成に慎重とされる田中真紀子元外相も姿をみせ、小沢氏はご機嫌だった。出席者全員が賛成かは不透明だが、小沢氏に近い衆院議員約100人のうち、約50人強が小沢氏に追随する見通し。小沢氏側は「全員が賛成する」と明言した。

 小沢氏に加え、党のオーナーでもある鳩山由紀夫前首相も「不信任案が出れば賛成する」と明言。「(採決前に)お辞めになってもらうことも考えたい」と、菅首相に自発的辞任を促す考えも示した。鳩山グループは自主投票だが、十数人前後が賛成に回る見通しで、反対とみられた原口一博氏も賛成を明言。執行部は切り崩し工作を進めているが、党関係者は「60人を超える」との見通しを示し、限りなく可決へと近づきつつあるとの見方もある。

 これに先立ち小沢氏に近い副大臣3人、政務官2人の計5人が、内閣不信任案に賛成するため、菅首相あてに辞表を提出した。

 「大量造反」の可能性が強まったことで、仮に否決されても菅首相の求心力は急低下する。党執行部は、造反者を除籍(除名)処分にする構えだが、60人規模で議員がいなくなれば党の単独過半数割れにつながり、苦しい判断を迫られる。

 小沢氏はこの日、離党や新党結成には否定的な考えを示したが、民主党関係者によると、「負けたら新党をつくる」と明言しているという。93年、宮沢内閣不信任決議案に賛成(可決)した後、自民党を離党して新生党を結成した。党をつくっては壊すことで、「壊し屋」と呼ばれる小沢氏。18年前同様、混迷政局の舞台を演出するのか。【柴田寛人、中山知子】 [2011年6月2日9時2分 紙面から]

8178名無しさん:2011/06/02(木) 09:41:49

民主の造反大量なら…処分困難、退陣論が加速
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110602-OYT1T00205.htm

 民主党の鳩山前首相と小沢一郎元代表らが野党提出の内閣不信任決議案への賛成を決め、同案を巡る情勢は一段と緊迫してきた。


 2日の衆院本会議で可決されれば、菅首相は衆院解散か総辞職を迫られ、否決されても、大量の造反者が出れば厳しい政権運営となるのは避けられない。政局は大きなヤマ場を迎えた。

 民主党執行部は30日の役員会で、不信任案採決の際の造反には、除名を含む厳しい処分を科す方針を決めている。ただ、党内では、造反者の数によって処分内容は変わってくるという見方が出始めた。

 党執行部は当初、賛成、欠席のいずれも除名処分とする意向を示していた。しかし、安住淳国会対策委員長は1日、国会内で記者団に、「野党を利するような行為には厳しい対応を取る」と強調する一方、「(賛成と欠席は)同じかどうかわからない」と対応を微妙に修正した。大量造反を意識しているからだ。

 小沢元代表が1日夜に都内で開いた会合には、小沢氏以外に衆院議員70人が出席した。全員が造反するかどうかは不透明だが、賛成・欠席をあわせた造反者が66人以上になれば、全員を除名処分にすると、民主党単独では衆院の過半数を維持できなくなり、不信任案を否決しても今後の国会運営は厳しくなる。小沢元代表らは除名などの処分を受けた場合には新党結成も視野に入れており、党執行部内では1日、「賛成は即刻除名だが、欠席は処分を猶予すべきだ」という意見が出た。

 元代表らが党内にとどまった場合、政権運営への影響力を強めようとすることが予想される。首相が元代表らからの人事面での処遇や政策的な要求などを受け入れない場合、党内で首相退陣論が加速し、政権は行き詰まる可能性もある。

(2011年6月2日09時14分 読売新聞)

8179名無しさん:2011/06/02(木) 09:49:45

不信任案可決なら…首相、解散・総選挙の構え
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110602-OYT1T00214.htm

 不信任案が可決されれば、菅首相は衆院解散・総選挙に踏み切る構えを見せている。


 党内には、東日本大震災で東北地方を中心に壊滅的な打撃を受けたことで、衆院解散・総選挙は事実上、不可能だと見る向きもある。しかし、首相はすでに総務省幹部と協議しており、衆院選は実施可能だとする政府の立場を明確にしようとしている。首相に近い議員の一人は「首相は反対する閣僚を全員罷免してでも、解散するつもりだ」と強調する。

 首相周辺には、大量の造反者を除名処分か離党勧告処分とし、その選挙区に刺客を擁立して選挙に臨む構想を口にする向きもある。2005年の衆院選で小泉首相(当時)がとった手法をまねようというわけだが、不信任案が可決され、党内基盤の弱体化した首相に実現できるかどうか、危ぶむ声が強い。衆院を解散した直後、首相が党代表だけを辞任し、新代表が衆院選の先頭に立つ「総・代分離」の奇策も出ている。

(2011年6月2日09時46分 読売新聞)

8180名無しさん:2011/06/02(木) 10:10:13

民主党内 ぎりぎりの攻防続く
6月2日 9時32分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110602/t10013267851000.html

菅内閣に対する不信任決議案は、2日午後の衆議院本会議で採決が行われます。これを前に、民主党内では、菅総理大臣が2日朝、岡田幹事長と会談して今後の対応などを協議したのに対し、決議案への賛成を表明した小沢元代表に近い議員らも東京都内のホテルに集まるなど、決議案の賛否を巡るぎりぎりの攻防が続いています。

自民、公明、たちあがれ日本の3党が1日に提出した、菅内閣に対する不信任決議案は、午後1時からの衆議院本会議で採決が行われます。本会議では、決議案の趣旨弁明に続いて各党による討論が行われたあと、記名による投票で採決が行われ、結果が判明するのは午後3時ごろになる見通しです。野党側のうち、共産党は採決を棄権するとしているほか、社民党も棄権する方向で調整しています。その場合、民主党から82人以上が賛成に回れば可決されることになります。NHKの取材では、70人近い議員が賛成する意向を示していますが、40人近くが態度を明らかにしていません。こうしたなか、菅総理大臣は、午前8時前から総理大臣公邸で岡田幹事長とおよそ30分間会談し、情勢の分析や、今後の対応を協議したものとみられます。安住国会対策委員長は、国会内で記者団に対し、「与党としての責任を果たすために、不信任決議案を大差で否決しなければならない。否決できると確信している」と述べました。一方、決議案への賛成を表明した小沢元代表に近い議員らは、午前8時ごろから東京都内のホテルに集まっており、可決を目指して、態度を明らかにしていない議員への働きかけを続けることにしています。民主党は、衆議院本会議の1時間前の正午から、菅総理大臣も出席して、代議士会を開くことにしており、決議案の賛否を巡るぎりぎりの攻防が続いています。

8181名無しさん:2011/06/02(木) 10:25:56

解散されても「選挙は不可能」…宮城知事
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110602-OYT1T00224.htm

 宮城県の村井嘉浩知事は1日、不信任決議案が可決され、衆院解散・総選挙になった場合について、「県議選もできないのに、(国政の)選挙の実施は不可能。選挙ができると思っている国会議員には、女川町や南三陸町、気仙沼市に足を運んでほしい」と語った。

(2011年6月2日10時22分 読売新聞)

8182名無しさん:2011/06/02(木) 10:38:56

ページ更新時間:2011年06月02日(木) 10時00分
■ 不信任案 採決直前まで多数派工作
http://www.mbs.jp/news/jnn_4740731_zen.shtml

 菅内閣への不信任決議案が、きょう午後の衆議院本会議で採決されます。民主党内から80人程度が賛成すれば可決される状況の中、執行部、反執行部のそれぞれの多数派工作が本会議直前まで続きそうです。

 「最後のご奉公の覚悟でやろうということでその戦列に参加しておりますので、私は十分、我々の意思が国会に通るものと思っている」(民主党 小沢一郎元代表 きのう)

 きのう夜、小沢元代表のグループの会合にはおよそ70人の議員が集まり、小沢氏は不信任案に賛成する考えを表明するとともに、可決に自信を示しました。

 「自発的に総理がお辞めになっていただくことを党として決めなければならないので、その努力はします」(民主党 鳩山由紀夫前総理大臣 きのう)

 また、鳩山前総理もグループの会合で不信任案に賛成する考えを表明しました。鳩山グループの幹部は「流れはできている。可決は当然だ」と述べ、党の分裂も辞さない構えです。

 一方、民主党執行部は「不信任案は否決する」、また菅総理周辺も「ぎりぎり否決できる」との見方を示しています。そして、本会議直前に行われる党所属の衆院議員が集まる代議士会では、時間を1時間程度とって、菅総理も参加して自由討議を行うことを計画するなど、執行部側の切り崩し工作も激しさを増していて、両陣営の多数派工作は採決の直前まで続きそうです。(02日08:41)

8183名無しさん:2011/06/02(木) 10:41:20

「自滅の道は避けて」、民主や首相のブレーン 山口北大教授
2011年6月2日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1106020008/

 民主党や菅直人首相のブレーンである山口二郎北大教授は1日、国会内で開かれた民主党国会議員主宰の勉強会(代表世話人・斎藤勁国会対策委員長代理)に出席。同党内外からの不信任の動きについて「首相への批判はある部分で共有できるが、政党政治自滅の道は避けてほしい」と冷静な対応を促した。

 山口教授は東日本大震災への首相対応をめぐり「意思決定システムの混乱など判断ミスはあった」と苦言。その上で「家族が重病の時には、まずは治療を受けさせる。カネがないとか、けんかはしない。与野党ともに権力闘争は1年間棚上げせよ」と訴えた。また講師として参加した佐藤優・元外務省主任分析官は「肉食獣同士のけんかには歯止めがあるが鳩(はと)やバンビだと殺し合いになる。草食獣化した民主党では未来はない」と党内抗争の不毛さを指摘した。

8184名無しさん:2011/06/02(木) 11:13:37

速報亀井氏が首相に退陣要求 
国民新党の亀井静香代表は、菅直人首相との会談で「退陣の腹を決めていただきたい」と要請した。 2011/06/02 10:57 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/

8185名無しさん:2011/06/02(木) 11:16:10

〔金利マーケットアイ〕国債先物は高値圏、亀井氏は首相に退陣要求
2011年 06月 2日 10:56 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK046327720110602

 <10:55> 国債先物は高値圏、亀井氏は首相に退陣要求


 国債先物は高値圏。共同通信は、国民新党の亀井静香代表が2日午前、菅直人首相との会談で「会期を延長し原発や震災への対応をしっかりした上で退陣の腹を決めていただきたい」と要請。亀井氏によると首相は「考えておきます」と述べた、と伝えた。

8186名無しさん:2011/06/02(木) 11:19:47

亀井代表、菅首相に退陣要求
2011年6月2日11時3分
http://www.asahi.com/politics/update/0602/TKY201106020147.html

 菅直人首相と国民新党の亀井静香代表が2日午前、首相官邸で会談した。亀井氏は「この混乱を続けるわけにはいかない。退陣の腹を決めていただきたい」と述べ、内閣不信任決議案を否決した後、東京電力福島第一原発事故や東日本大震災復興など当面の対応にめどがつき次第、総辞職するよう求めた。亀井氏によると、首相は「考えておきます」と答えたという。

8187名無しさん:2011/06/02(木) 11:21:54

亀井代表 自発的辞任求める
6月2日 11時14分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110602/t10013270541000.html

菅内閣に対する不信任決議案が2日午後の衆議院本会議で採決が行われるのを前に、民主党内では、菅総理大臣が、枝野官房長官や国民新党の亀井代表と断続的に会談しました。この中で亀井氏は、政局の混乱を避けるため震災対応などに一定のめどがついた段階で、自発的に辞任するよう菅総理大臣に求めました。

自民・公明・たちあがれ日本の3党が、1日に提出した菅内閣に対する不信任決議案は、午後1時からの衆議院本会議で採決が行われます。本会議では、決議案の趣旨弁明に続いて、各党による討論が行われたあと、記名による投票で採決が行われ、順調に進めば、午後3時前に結果が判明する見通しです。これを前に菅総理大臣は、総理大臣官邸で枝野官房長官、北澤防衛大臣の3人で会談したあと、午前10時半前からは国民新党の亀井代表と党首会談を行いました。会談後、国民新党の亀井代表は、記者団に対し、「こういう状況になって、これ以上混乱が続くわけにはいかない。退陣をするという判断をしていただきたいと、断腸の思いで菅総理大臣に進言した。菅総理大臣には原発事故と被災地の当面の対応を終えてから退陣してほしいということだ」と述べ、退陣を進言したことを明らかにしました。そのうえで亀井代表は「菅総理大臣は『考えておきます』と答えたが、菅総理大臣は、地位に恋々とする人ではなく、あとは総理自身が考えることだ」と述べました。一方、決議案への賛成の意向を表明している小沢元代表と鳩山前総理大臣は、共に午前9時すぎに東京都内の自宅を出ました。このうち鳩山氏は、記者団に対し、賛成の考えに変わりはないことを強調したうえで「今の民主党を立て直さなければならない。こんな民主党にしたつもりはなかった」と述べました。また、小沢氏に近い議員らは、午前8時ごろから東京都内のホテルに集まっており、決議案の可決を目指して、態度を明らかにしていない議員への働きかけを続けるなど、決議案の賛否を巡るぎりぎりの攻防が続いています。

8188名無しさん:2011/06/02(木) 11:34:26

首相が自発的辞任を示唆 不信任案の大量造反を回避
2011.6.2 11:27
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110602/plc11060211270014-n1.htm

 菅直人首相は2日、自民、公明、たちあがれ日本の野党3党が共同提出した内閣不信任決議案の採決が同日午後の衆院本会議で行われるのを前に、大量造反で党分裂の事態を回避するため自発的辞任を表明する考えを示唆した。

 国民新党の亀井静香代表は同日午前、首相と官邸で会談し、「断腸の思いだが退陣してほしい。東日本大震災、東京電力福島第1原発事故対応が済んだら辞任してほしい」と説得。これに対し、首相は「考えておく」と応じた。昼の民主党代議士会で期限付きの退陣を表明する可能性がある。

 不信任案は野党以外から82人以上の同調者が出れば可決する。民主党の小沢一郎元代表、鳩山由紀夫前首相が賛成を表明するなど、大量造反で可決の公算が大きくなったため、同党執行部では、代議士会で首相が平成23年度第2次補正予算案成立など期限を区切って辞任を意向を表明することで打開を図る動きが浮上してきた。

 不信任案採決で同党から大量造反が出れば政権党が分裂する異常事態を招くため、首相や岡田克也幹事長は「造反予備軍」の切り崩し工作に全力を挙げた。

 民主党執行部は造反組に対し、「首相は代議士会で、期限を区切って辞めると表明する」と伝え、造反を思いとどまるよう説得を続けた。政府関係者は「第2次補正予算案の成立後になるだろう」との見方を示した。これに関連し、小沢氏に近い松木謙公衆院議員は2日のフジテレビ番組で「首相が今辞めるかは分からないが、代議士会で(辞任を)言うという話がある」と語った。

 鳩山氏は2日午前、「(東日本大震災の)被災者に迷惑をかけた遅れを取り戻さなければいけない。そのためには党を超えた協力を作っていく」と語り、重ねて不信任案に賛成する意向を表明。自身の離党の可能性に関しては「むしろ民主党を立て直さなければいけない。こんな民主党にしたつもりはなかった」と述べた。都内の私邸前で記者団に答えた。

 これに対し、民主党の安住淳国対委員長は2日午前、民主党議員の造反者の処分について「誰であっても、何人であっても除名になる」と述べた。

 一方、自民党の谷垣禎一総裁は民主党の大量造反の動きについて「首相が与党内を掌握できていないことがはっきりした」と指摘した。

8189名無しさん:2011/06/02(木) 11:36:59

首相辞任を否定=枝野長官
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060200358

 枝野幸男官房長官は2日午前の記者会見で、民主党内で内閣不信任決議案への同調の動きが広がっていることに関連し「日々の震災への対応を含め、課せられている重い責任を自ら放棄する考えは菅直人首相にはない」と述べ、首相の自発的な辞任を否定した。 (2011/06/02-11:29)

8190名無しさん:2011/06/02(木) 11:40:04

閣僚「可決されたら解散」、政務官「できるか」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110602-OYT1T00390.htm

 菅政権に対する内閣不信任決議案の衆院採決を控えた2日午前、民主党執行部からは党内の引き締めを狙った発言が相次いだ。


 安住淳国会対策委員長は、「賛成したものは誰であっても、除名になると思う」と明言した。

 首相に近い閣僚は、「不信任案が可決されたら衆院解散だ」と言い切った。

 これに対し、鳩山前首相は、東京・田園調布の自宅前で記者団に不信任案に賛成する考えを改めて示した上で、「すべては国民のため。この2か月間被災者に迷惑をかけた。遅れを取り戻さなければいけない」と強調した。首相の退陣を求めてきた西岡参院議長は国会内で記者会見し、「不信任案が可決されても、解散という選択肢はあり得ない」と述べた。小沢一郎元代表に近い松木謙公前農水政務官も、「被災地の方々のことを考えたとき、解散を本当にできるのか」と指摘した。

(2011年6月2日11時33分 読売新聞)

8191名無しさん:2011/06/02(木) 11:41:57

「重い責任放棄せず」総辞職を否定 〜枝野氏
2011.6.2 11:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110602/plc11060211360016-n1.htm

 枝野幸男官房長官は2日午前の記者会見で、野党が衆院に提出した内閣不信任決議案の採決を待たずに菅直人首相が内閣総辞職する可能性について「東日本大震災の対応を含めて重たい責任を自ら放棄する考えはない」と否定した。

8192名無しさん:2011/06/02(木) 11:44:10

副大臣ら提出の辞表 扱いは保留中
2011.6.2 11:38
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110602/plc11060211380017-n1.htm

 枝野幸男官房長官は2日午前の記者会見で、1日に辞表を提出した鈴木克昌総務副大臣ら5人の処遇について「菅直人首相はいろいろ考えていると思う」と述べ、まだ正式には受理せず、保留していることを明らかにした。

8193名無しさん:2011/06/02(木) 11:59:38

内閣不信任案:民主、分裂含みの情勢 亀井氏が退陣要求
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110602k0000e010052000c.html

 自民、公明、たちあがれ日本の野党3党が提出した菅直人政権に対する内閣不信任決議案は2日午後の衆院本会議で採決される。民主党内からは小沢一郎元代表、鳩山由紀夫前首相ら大量造反が出るのは確実で、党分裂含みの情勢だ。不信任案可決に向け、80人台前半の造反ラインをめぐり、ぎりぎりの攻防が続いている。一方、国民新党の亀井静香代表は2日午前、官邸であった与党党首会談で菅直人首相に震災対応が一段落したら辞任するよう求めた。

 亀井氏は菅首相との会談後、記者団に対し「こういう状況で混乱を続けさせるわけにはいかない。当面の(東日本大震災の)対応を終えたら、退陣していただきたい」との考えを伝えたことを明らかにした。亀井氏によると、菅首相は「考えておきます」と答えたという。

 民主党の鳩山前首相は2日午前、東京都内の自宅前で記者団に対し「(不信任案賛成の)考えに変わりはない。(震災対応の)遅れを取り戻さなければいけない」と述べ、不信任案に賛成する意向を重ねて表明。自らの離党については「民主党を立て直さなければいけない」と述べ、否定した。鳩山前首相は同日午前、首相官邸を訪ね、菅首相と会談した。

 民主党内では小沢元代表のグループが造反への動きを活発化。2日午前8時ごろから都内のホテルで会合を開き、2月に民主党会派離脱を表明した16人のグループら新人衆院議員を中心に約30人が集まった。元代表側近の樋高剛環境政務官は議員会館で鳩山グループの議員らを個別に訪問し、造反拡大の工作を続けた。

 これに対し、執行部側も党内の締め付けを強めた。安住淳国対委員長は2日午前、国会内で記者団に造反者への対応について「不信任案に賛成すれば、誰でも何人でも除名(除籍)する。(本会議終了後)今日、役員会、常任幹事会を開いて一気に決める」と強調。一方で「賛成票を投じる重さは、欠席とは違う」と述べ、欠席については差を付ける考えも表明した。

 民主党は2日正午から国会内で代議士会を開く。党内の中間派に両院議員総会を求める声があることに配慮したものだが、小沢系議員の大量出席も予想され、紛糾する可能性がある。

 菅首相は1日夜、可決の場合に備えて2日の天皇陛下の日程を調べるよう、周辺に指示。2日午前には記者団の「採決前に辞任する考えはあるか」との問いかけに答えず、「おはよう」とだけ言って首相官邸に入った。

 一方、西岡武夫参院議長は2日午前の記者会見で、菅首相について「不信任案が出たとたんに通年国会を言ったのは、結局延命しか考えていないと証明した。自分でお辞めになれば一番平穏でしょう」と退陣を要求。不信任案についても「衆院の皆さんが国難にあたり党派を超えて判断してほしい」と語り、可決に期待感を示した。

 衆院の定数は480。採決に加わらない横路孝弘議長や欠員1に加え、棄権する共産党の9議席を除いた過半数は235票となる。衆院本会議は2日午後に開会し、自民党が不信任案の趣旨説明後、各党がそれぞれ賛成、反対の討論を行う。採決は記名投票で行われ、午後3時ごろには結果が判明する見通しだ。【葛西大博】

毎日新聞 2011年6月2日 11時55分

8194名無しさん:2011/06/02(木) 12:04:47

「小沢王国」思い交錯 今なぜ?の声も
2011年06月02日
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001106020002

 野党3党が1日に提出した菅政権への不信任決議案には小沢一郎元民主党代表に近い複数の岩手県選出衆院議員が賛成する意向で、民主党は分裂含みの展開になってきた。「首相退陣は時間の問題」「こんなことをやっている場合か」。地元議員も思いが交錯した。


 「私は私の考えで動く」。民主党県連代表代行の菊池長右エ門衆院議員は1日、朝日新聞の取材で賛成する意向を表明した。「1週間後、私は党にいないかも」とも語り、離党や新党結成に含みを持たせた。別の衆院議員も「迷いに迷ったが、賛成に決めた」。


 「小沢王国」だけに、こうした行動を支持する声は少なくない。県議の一人は「仮に不信任案が否決されたとしても、首相の退陣は時間の問題。いずれ(トップの)首が代わる」と見通す。「党代表が代われば離党や新党結成は必要ない。民主党が分裂しても県連はほぼまとまる」


 ただ、分裂含みの動きが震災の被災地に受け入れられるのか、懐疑的な声もある。菊池氏でさえ「2〜3カ月は袋だたきにあうだろうが、丁寧に説明すれば理解は得られるはず」。県連幹部の一人も「政府にも復興のスピードを上げてもらいたいのにこんなことだと2次補正予算だって先になる」と頭を抱える。


 自民党県連の鈴木俊一会長も「被災地の立場からみれば『なぜこのタイミングで?』と思う」。ただし、「解散・総選挙にならなくとも、小沢王国を揺さぶることができればいい」(県連幹部)との思惑も。


 県議の一人はつぶやいた。「今やらなきゃいけないのか。小沢さんは今回も壊し屋をやっているのかもしれないが、失敗したら被災地は大変だ」

8195名無しさん:2011/06/02(木) 12:09:20

解散・総選挙回避を=沿岸部「人手足りない」−宮城知事
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060200380

 宮城県の村井嘉浩知事は2日、菅直人首相が内閣不信任決議案が衆院で可決された場合、解散・総選挙に踏み切る意向とされていることについて、「いたずらに政治空白を生むことにつながるので避けていただきたい」と述べた。
 知事は「(津波で壊滅的打撃を受けた)沿岸部は人手が足りず、罹災(りさい)証明書すら発行できない。新たに選挙人名簿を作らせるのは大変残酷なこと」と語った。 (2011/06/02-11:53)

8196名無しさん:2011/06/02(木) 12:11:56

「なぜ不信任」「賛成だ」緊張高まる永田町
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20110602-784686.html

 「なぜ今不信任か」「信念で賛成する」。内閣不信任決議案の衆院採決を控えた2日午前、菅直人首相を支持するグループは国会内で結束を確認した。不信任案への賛成を表明した民主党の小沢一郎元代表側も政権批判を強め、両陣営は票固めを加速。「決戦」に向けた緊張感が一気に高まった。

 民主党の旧民社党系グループの約20人は、午前10時から国会内で会合を開き、不信任案には反対する方針を確認。あいさつした同グループ会長の田中慶秋衆院議員は「多くの国民や、被災地の人も『なぜ今不信任案なのか』『われわれを本気で考えているのか』と思っている」と訴えた。

 参加した直嶋正行元経済産業相は「可決されれば政治的に大混乱になる。断固否決する」と語った。

 一方、小沢元代表を支持する三宅雪子衆院議員は「信念で行動する。決議案に賛成だ」ときっぱり。「民主党員としての責任もあるが、それより優先すべきは国民の命と生活を守ること。今はそれが脅かされている」と語気を強めた。

 両陣営の説得工作は2日午前も続いた。不信任案に反対方針を表明している樽床伸二元国対委員長に近い1期目の衆院議員は「小沢さんの側近の議員から『樽床さんを(賛成に回るよう)口説いてくれ』という説得があった」と話した。

 自主投票の鳩山由紀夫前首相グループに所属する当選1回の議員事務所には、菅首相支持の議員が次々と訪れた。「反対を求められた。締め付けが激しくなった」と打ち明けた。(共同)

 [2011年6月2日12時0分]

8197名無しさん:2011/06/02(木) 12:13:52

小沢氏との連携、排除せず=「首相は解散できぬ」−自民総裁
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060200396

 自民党の谷垣禎一総裁は2日午前、内閣不信任決議案が可決されれば菅直人首相が衆院解散に踏み切るとの見方について「解散できる状況ではない。責任ある政治家なら選ぶべきでない、選べない」とけん制した。
 可決された場合、民主党の小沢一郎元代表と連携する可能性については「(震災の)復旧・復興を中心とした政策や政治の運び方で全く合意がなければ物事が進まないのだから(合意をいかに)つくっていくかが大事だ」と述べ、政策合意を前提に連携することも排除しない考えを示した。党本部で記者団に語った。 
 公明党の山口那津男代表は同日午前の党会合で「いずれの結果になるにせよ、結束して国民の期待に真に応えられる道筋を切り開いていかなければならない」と強調した。(2011/06/02-12:08)

8198名無しさん:2011/06/02(木) 12:16:04

本会議決戦へ=不信任賛否「最後の訴え」−菅首相と小沢民主党元代表
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060200392

 内閣不信任決議案の採決をめぐる菅直人首相と小沢一郎民主党元代表の争いは2日午後の衆院本会議で決戦の時を迎える。首相は本会議前の党代議士会に出席し、否決に向けて「最後の訴え」を行う。一方、賛成する意向の小沢氏は都内の個人事務所に入り、電話などで票固めを続けたとみられる。自民党内では不信任案の可決に期待が膨らんだ。
 首相は2日午前10時に首相官邸入り。「不信任案採決の前に辞任する考えはあるか」との記者団の質問に、無言だった。
 安住淳国対委員長は国会内で記者団に「大差で否決しなければならない」と強調。前原誠司前外相は、自らのグループの会合で「自公の不信任案には大義がない。賛成する正当性もない」と断じた。席上、造反者数について「60〜70人」との見方が出た。
 小沢氏に近い議員は、都内のホテルに集まり電話による説得工作を続行。「92人の賛成は固まった」との声も上がった。ある若手議員は「誰も不信任案に賛成などしたくないが、ここまで(党内対立を)放っておいた執行部の責任は重い」と語った。
 一方、自民党の谷垣禎一総裁は2日午前、党本部で記者団に、不信任案に同調する民主党の動きについて「首相が与党も十分掌握できていないことがはっきりした」と指摘。自民党幹部は周囲に「不信任案は通るのではないか」と期待感を示した。
 公明党の山口那津男代表は、党中央幹事会で「いずれの結果にせよ、さまざまな批判も期待も寄せられるだろう。結束して国民の期待に真に応えられる道筋を切り開いていかなければならない」と党の結束を呼び掛けた。(2011/06/02-12:06)

8199名無しさん:2011/06/02(木) 12:28:26

「震災対応一定のめどがつけば」と菅首相が辞意表明
2011.6.2 12:17
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110602/plc11060212170019-n1.htm

 菅直人首相は2日午後、野党提出の内閣不信任決議案をめぐり、衆院本会議での採決を前に開かれた党代議士会で、民主党からの大量造反で党分裂となることをを回避するため、震災対応に一定のめどがついた段階で、自発的に退陣する考えを表明した。

 首相は「私に不十分なところがあった。みなさまにも大変ご迷惑をかけ、改めてお詫びしたい」と述べた。

8200名無しさん:2011/06/02(木) 12:32:36

震災対応めどつけば退陣=首相表明
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011060200415

 菅直人首相は2日昼の民主党代議士会であいさつし、「一定のめどがついた段階で、私がやるべき一定の役割を果たせた段階で、若い世代の皆さんにいろいろな責任を引き継いでいただきたい」と述べた。東日本大震災の復旧・復興や、東京電力福島第1原発時への対応の節目で退陣する意向を明らかにしたものだ。(2011/06/02-12:28)

8201名無しさん:2011/06/02(木) 12:40:06

2次補正予算めどで退陣を 鳩山前首相
2011.6.2 12:28
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110602/plc11060212290020-n1.htm

 鳩山由紀夫前首相は2日昼の民主党代議士会で、今夏にも想定されている東日本大震災復興向けの平成23年度第2次補正予算案の編成のめどがついた段階で菅直人首相は退陣すべきだとの考えを示した。

8202名無しさん:2011/06/02(木) 12:42:34

菅首相:辞任の意向表明 「震災対応後に」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110602k0000e010064000c.html

 菅直人首相は2日昼、衆院本会議に先立って開かれた民主党代議士会で、東日本大震災や福島第1原発事故の対応に一定のめどがついた段階で辞任する意向を表明した。自民、公明、たちあがれ日本の野党3党が共同提出した内閣不信任決議案に、民主党の小沢一郎元代表、鳩山由紀夫前首相ら同党議員70人以上が同調する構えを見せ、否決の見通しが立たなくなったため。不信任案が可決されれば、菅首相は憲法の規定により衆院解散か内閣総辞職をしなければならず、否決されても党分裂は避けられないとみられることから、菅首相は採決前に一定の期限を区切っての自発的な辞任表明に追い込まれた。

 菅首相は2日正午過ぎから開かれた党代議士会で、「大震災に取り組む。このことに一定のめどがついた段階で、私がやるべき一定の役割が果たせた段階で、若い世代の皆さんにいろいろな責任を引き継いでいただきたいと考えている」と述べた。

 これに先立って国民新党の亀井静香代表は同日午前、首相官邸であった与党党首会談で菅首相に震災対応が一段落したら辞任するよう求めた。亀井氏は首相との会談後、記者団に対し「こういう状況で混乱を続けさせるわけにはいかない。当面の(東日本大震災の)対応を終えたら、退陣して頂きたい」との考えを伝えたことを明らかにした。亀井氏によると、菅首相は「考えておきます」と答えたという。

 鳩山前首相は同日午前、東京都内の自宅前で記者団に対し「(不信任案賛成の)考えに変わりはない。(震災対応の)遅れを取り戻さなければいけない」と述べ、不信任案に賛成する意向を重ねて表明。自らの離党については「民主党を立て直さなければいけない」と述べ、否定した。

 菅首相は10年6月、鳩山由紀夫首相(当時)が民主党の緊急両院議員総会で米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)問題の迷走で引責辞任を表明したことを受け首相に就任した。

 消費税率を10%に引き上げることを公約に同年7月の第22回参院選を戦い、改選54議席を44議席に減らす大敗を喫した。同年9月の民主党代表選では、菅首相と小沢元代表の一騎打ちとなったが、小沢元代表を降し代表に再選された。

 民主党は今年2月、政治資金規正法違反の罪で強制起訴された小沢元代表に党員資格停止の処分を決定、元代表のグループを中心に政権に対する反発が強まっていた。また、小沢元代表が主導した09年衆院選マニフェスト(政権公約)の見直しを菅首相が進めていることや、震災と原発事故への対応が遅れているとして、菅首相の自発的な辞任を求める声が高まっていた。【葛西大博】

毎日新聞 2011年6月2日 12時38分(最終更新 6月2日 12時38分)

8203名無しさん:2011/06/02(木) 12:45:37

菅首相が辞意表明「めどがついたら若い世代に引き継ぐ」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/06/02/kiji/K20110602000943050.html

 菅直人首相は2日昼の民主党代議士会で、東日本大震災対応に一定のめどがついたら若い世代に引き継ぐと述べ、辞任の意向を表明した。

 また、鳩山由紀夫前首相は首相との会談で、東日本大震災復興基本法案を成立させ、2011年度第2次補正予算案にめどをつけた段階での首相退陣で合意した、と述べた。

2011年6月2日 12:30

8204名無しさん:2011/06/02(木) 12:47:10

不信任決議「一致して反対を」=鳩山氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060200421

 鳩山由紀夫前首相は2日昼すぎの民主党代議士会で、「国難のときだ。一致して行動してほしい」と述べ、野党が提出した内閣不信任決議案には結束して反対するよう呼び掛けた。 (2011/06/02-12:36)

8205名無しさん:2011/06/02(木) 13:01:47

首相発言要旨―民主代議士会
2011年6月2日12時46分
http://www.asahi.com/politics/update/0602/TKY201106020250.html

 菅直人首相が2日午後の民主党代議士会でしたあいさつの要旨は次の通り。

   ◆   ◆

 東日本大震災の中、野党から不信任案が提出された。私に不十分なところがあったことが不信任案提出を出すということにつながったと受け止めていて、改めておわびしたい。

 今、私たちが置かれているのはどういう状況か。何としても震災の復旧・復興の道筋をつけていくこと、原発事故の一日も早い収束を図ることに、すべての力を傾注しないといけない。被災者からは、遅い、不十分だという厳しい指摘もたくさんいただいている。私の指導力や考え方に不十分だった点も多々ある。

 三つのことをしっかり目標として取り組んでいく。一つ目は、震災は原発事故が継続中だし、復旧・復興もこれから本格化する。全身全霊をあげて最大限の努力をする。二つ目は民主党を壊してはならないという根本に立って行動する。そして、三つ目に、自民党に政権を戻すことがないよう対応していく。

 震災への取り組みに一定のメドがついた段階で、私がやるべき一定の役割が果たせた段階で、若い世代に責任を引き継いでもらいたい。一定のメドがつくまで責任を果たさせてもらいたい。そのためにも、不信任案に一致団結して否決し、自民党に政権が移ることのない道筋を歩み、一定のメドがついた段階で若い世代への引き継ぎも果たしてほしい。国民が政権交代で期待したこと、被災地のみなさんの望んでいることにつながると思う。

8206名無しさん:2011/06/02(木) 13:04:57

首相 震災・原発にめどつけ退陣
6月2日 12時21分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110602/k10013272961000.html

菅総理大臣は、党の代議士会で、東日本大震災からの復旧・復興や東京電力福島第一原子力発電所の事故の収束に一定のめどが立った段階で、退陣する意向を明らかにしました。

この中で菅総理大臣は、菅内閣に対する不信任決議案について「私に不十分なところがあったことが、不信任決議案の提出につながったと受け止めている。私の不十分さで大変ご迷惑をおかけすることになり、おわびしたい」と陳謝しました。そのうえで菅総理大臣は「震災に一定のめどがついた段階、私がやるべき一定の役割が果たせた段階で、若い世代の皆さんにいろいろな責任を引き継いでいただきたい」と述べ、東日本大震災からの復旧・復興や、東京電力福島第一原子力発電所の事故の収束に一定のめどが立った段階で、退陣する意向を明らかにしました。また、菅総理大臣は「大震災の復旧復興に全身全霊を挙げて最大限の努力をすること、民主党を決して壊してはならないという根本に立って行動すること、そして、今の民主党中心の政権を自民党に戻すことのないようしっかり対応することをみずからの行動の基本で進めて行くことを約束する」と述べました。

8207名無しさん:2011/06/02(木) 13:09:45

菅総理 震災対応「一定のめどつけば」退陣表明(06/02 12:25)
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210602025.html

 菅総理大臣は民主党の代議士会で、東日本大震災の復興などに一定のめどがついた段階で辞任する意向を表明しました。菅総理は「この大震災に取り組むことが一定のめどがついた段階で、私がやるべき一定の役割を果たせた段階で、若い世代に責任を引き継いでいきたい」と述べました。これに対して、鳩山前総理大臣は「重大な決意を示された」と述べたうえで、代議士会直前の会談で、復興基本法の早期成立や追加の補正予算案の早期編成のめどをつけた段階で菅総理が退陣することで合意したと表明しました。

8208名無しさん:2011/06/02(木) 13:16:33

菅首相が退陣表明=震災対応、めどが付いた段階−民主分裂回避へ決断
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&rel=j7&k=2011060200415

 衆院は2日午後1時から本会議を開き、自民、公明、たちあがれ日本の野党3党が共同提出した菅内閣に対する不信任決議案を採決する。これに先立ち、菅直人首相は同日昼、国会内で開かれた民主党代議士会で、東日本大震災や福島第1原発事故に触れ「一定のめどが付き、役割を果たした段階で若い人に責任を引き継いでほしい」と述べ、対応にめどが付いた段階で辞任する意向を表明した。
 採決で民主党内から小沢一郎元代表ら大量の造反者が出るのは確実で、否決できても政権の弱体化は避けられず、党分裂の可能性も指摘されていた。首相としては、災害復興などになお一定の責任を果たした後、自身が退くことで事態を収拾せざるを得ないと判断した。(2011/06/02-12:36)

8209名無しさん:2011/06/02(木) 13:19:00
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110602/stt11060212560011-n1.htm

自民・谷垣総裁「茶番だ」首相の期限付き辞任表明に
2011.6.2 12:56

 自民党の谷垣禎一総裁は2日昼の党代議士会で、菅直人首相が東日本大震災への対応に「一定のめどがついた段階」との条件付きで退陣する考えを表明したことについて「一定のめどが一体いつなのか全く言及していない。茶番に過ぎない」と批判した。

 石原伸晃幹事長も「民主党の行き当たりばったりの体質が明らかになった」と非難し、不信任決議案可決を避けるための発言にすぎないとの見方を示した。

8210名無しさん:2011/06/02(木) 13:45:22
http://www.asahi.com/politics/update/0602/TKY201106020263.html
小沢氏、側近に「自主的判断でいい」 不信任案への対応2011年6月2日13時31分

 民主党の小沢一郎元代表は2日午後、菅直人首相の将来の辞意表明を受け、内閣不信任案への対応について、側近議員らに「今までなかったものを引き出せたんだから、自主的判断でいいだろう」と述べた。小沢氏は1日夜、不信任案に賛成する意向を表明していた。

82118168:2011/06/02(木) 17:01:17
小沢さん甘いよ…
まぁ交渉役の鳩山さんの顔立てたんだろうから仕方ないとは思うけど、せめて退陣の条件をもう少し明確にしておくべきだったと思う。
不信任ださせないために閉会時期いじくってた人たちなんだから、めどがついてないで居座る可能性だったある。
何日までに目処がつくようにして、目処がついたらその時点でXデーより前でも辞める、目処がつかなければそれは能力不足だったって事でやはりXデーで辞めるとしておければまだしもだったのに。

8212チバQ:2011/06/02(木) 19:11:17
>>8197
小沢が白票投じた時のヤジとか聞きたかったなあ。
谷垣とか どんな顔すんだろうか

8213チバQ:2011/06/02(木) 21:47:45
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060200807
民主党の造反議員
 2日の衆院本会議での内閣不信任決議案の採決で、造反した民主党議員は次の通り。(敬称略、丸数字は当選回数)
 〔賛成〕
 松木謙公(3)、横粂勝仁(1)
 〔棄権〕
 小沢一郎(14)、田中真紀子(6)、内山晃(3)、太田和美(2)、岡島一正(2)、古賀敬章(2)、石原洋三郎(1)、笠原多見子(1)、金子健一(1)、川島智太郎(1)、木内孝胤(1)、黒田雄(1)、瑞慶覧長敏(1)、三宅雪子(1)、三輪信昭(1)(2011/06/02-18:34

8214チバQ:2011/06/02(木) 21:54:23
http://www.asahi.com/politics/update/0602/TKY201106020285.html
首相、いつ辞任? 時期には触れず、民主なお混乱か2011年6月2日14時28分
衆議院本会議場の席に着く菅直人首相=2日午後1時31分、国会内、西畑志朗撮影
 菅直人首相が2日、震災対応に一定のめどがついた段階で辞任する意向を表明したのは、内閣不信任決議案に対して民主党内から造反の動きが広がり、退陣に言及しなければ収拾がつかないと判断したためだ。ただ、時期については明言しておらず、小沢一郎元代表のグループは早期退陣を求めていることから、党内の混乱はなお続きそうだ。

 首相はこの日の党代議士会で「総理という立場の責任をしっかり果たしていかねばならない」と指摘。その上で「私がやるべき一定の役割が果たせた段階」で後進に道を譲る考えを示した。

 首相はこれまで本格復興対策を盛り込んだ2011年度第2次補正予算案を8月前後に編成し、国会審議にかける方針を再三にわたって表明。東京電力福島第一原発事故についても、遅くとも来年1月までに収束させたい考えを示した。6月22日までの国会会期の大幅延長にも踏み込み、こうした震災や原発事故への対応に取り組む考えだった。

8215チバQ:2011/06/02(木) 21:56:54
http://www.asahi.com/business/news/reuters/RTR201106020102.html
不信任否決で菅首相が「復興めど」まで続投、辞任時期は民主内に温度差2011年6月2日21時5分


 [東京 2日 ロイター] 野党3党が共同提出した内閣不信任決議案は2日の衆院本会議で否決され、菅直人首相の続投が決まったが、先立って行われた民主党の代議士会で菅首相が辞任に言及したことで、首相の一段の求心力低下は避けられない情勢となった。

 首相辞任の時期については民主党内での認識に開きがある。今後の国会運営は一段と困難になることが想定され、特例公債法案の成立など重要政策展開のめどは立っていない。

 <首相辞任で鳩山前首相「そう遠くない」、岡田幹事長は2次補正編成時を否定>

 菅首相の辞任について、代議士会前に首相と会談し、タイミングで合意したと語った鳩山由紀夫前首相は、第2次補正予算案の編成時だと強調。「そう遠くない時期」と述べ、夏までにも菅首相が退陣する可能性を示唆した。もっとも、菅首相本人は、大震災からの復興と原発事故の収束にめどがついた段階との代議士会における自身の発言を「私の言葉で皆さんに約束した」と述べるにとどめた。岡田克也幹事長は、鳩山前首相が指摘した2次補正編成時の辞任となるかを問われ、「そうではない」と否定。枝野幸男官房長官も菅首相と鳩山前首相の会談は合意の場ではないとし、「(退陣時期が)決定したとは承知していない」と語っており、退陣の時期について党内で認識の違いが鮮明になっている。

 <自民の攻勢続く、首相退陣発言も「場あたり的」>

 野党からは、内閣不信任案否決について自民党の石原伸晃幹事長が「大変残念だ」と指摘。首相の退陣発言も「場あたり的発言に終始している」と批判した。

 石原幹事長は「菅政権が続くことが国家のためにならないとの信念で臨む」とも語り、11年度税制改正関連法案や特例公債法案について、政府・民主党が子ども手当などのバラマキ4Kを改めない限り賛成できないとしたほか、参院での問責決議案提出にも含みを残し、引き続き攻勢をかける考えを明らかにしている。

 <市場は否決は予想通りと受け止め、先行き不透明感・不安定さ残る>

 市場では、菅首相の続投が決まったものの、今後の政局は引き続き不透明感が強いとみられている。

 SMBC日興証券チーフストラテジストの末澤豪謙氏は「(当面は)菅政権が維持され、現時点では税と社会保障の一体改革などをまとめているため、財政面では債券には追い風として働く面がある」と政策実現への期待を示すが、「今後1カ月、2カ月後の菅首相の進退は不透明で、仮に辞任した場合は代表選挙で新たな代表を選ぶことになる。経済財政政策がどうなるかをマーケットは確認していくことになる」としている。

 インベストラスト代表取締役の福永博之氏は、株式市場への影響について「ねじれ国会の中で、民主党の政策に自民党と公明党が反対する構図が続くことになり、変化が何も生まれないことにマーケットは失望しそうだ」と指摘。その上で、東京電力<9501.T>福島原発事故の賠償スキームを挙げ、「現政権は他の電力会社や銀行などに広く負担を担ってもらおうという姿勢がにじみ出ており、マーケットは不安感を抱き続けるだろう」と語った。

(ロイターニュース 吉川裕子 伊藤純夫:編集 )

8216チバQ:2011/06/02(木) 22:05:09
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011060200956
「ポスト菅」不透明=民主、深刻な人材難
 菅直人首相の2日の退陣表明で、民主党の後継代表選びが政局の焦点となる。しかし、衆目の一致する候補者は見当たらない。かねて指摘されている同党の人材不足は深刻といえ、「ポスト菅」の見通しは不透明だ。
 次期代表選に意欲を示しているのは、樽床伸二元国対委員長。昨年6月、鳩山由紀夫前首相の辞任を受けた党代表選に初めて立候補したが、菅氏の291票に対し、129票と惨敗。認知度の低さを露呈した。
 枝野幸男官房長官は、福島第1原発事故を受け、政府のスポークスマンとして存在感を示した。しかし、前原誠司前外相や仙谷由人官房副長官ら実力者と同じグループに属し、内部では必ずしも筆頭候補と見なされていない。
 代表経験者でもある前原氏は外相在任中の3月、政治資金規正法違反の外国人献金が発覚して辞任に追い込まれ、謹慎中。岡田克也幹事長も地元の三重県知事選を含めた統一地方選で大敗するなど、選挙戦連敗、不戦敗の責任を問われており、出馬は困難とみられる。仙谷氏は65歳の年齢がネックだ。
 野田佳彦財務相も有資格者と目されているが、財務副大臣から昇格して以降、党内では「財務官僚の言いなり」と陰口をたたかれ、存在感はいまひとつ。首相の退陣時期が不透明なこともあり、当面、各グループは様子見を続けそうだ。(2011/06/02-21:55)

--------------------------------------------------------------------------------

8217チバQ:2011/06/02(木) 22:28:22
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110602-OYT1T00973.htm
小沢氏激怒、菅・鳩山会談の詳細知らされず


六本木のカラオケ店でグループ議員らを慰労した小沢氏(2日午後8時54分、東京・港区で)=伊藤紘二撮影 2日の内閣不信任決議案の採決前に、菅首相が退陣を示唆したことで、民主党の小沢一郎元代表が描いた不信任案可決のシナリオは大きく狂った。

 民主党執行部は小沢元代表の処分を検討している。さらに元代表は「政治とカネ」をめぐる裁判も抱えており、「反小沢」側からは、今回の大差の否決によって、元代表の求心力低下は決定的になったとの指摘も出ている。

 小沢グループは70人以上が造反の意向を固めていたが、結局、造反を明言してきた側近の松木謙公前農林水産政務官が賛成票を投じた以外は、小沢元代表ら計15人が欠席・棄権するにとどまった。

 2日朝、東京都内のホテルの一室。造反を決意した民主党衆院議員50人以上が続々と集結し、前日夜の会合に70人を集めたことで、「もう不信任案可決は決まったも同然」との高揚感が漂っていた。内山晃総務政務官は記者団に「140票は取りたい。そうすれば、自民、公明両党の数より我々の方が増える」とまで公言した。

 だが、首相と鳩山前首相が2日午前に会談し、首相が同日昼の民主党代議士会で退陣を示唆すると、雰囲気は一変した。

 両氏の会談の詳細を知らされていなかった元代表は激怒した。造反を決意していた議員ははしごを外された格好となり、「具体的な辞任時期を示しているわけでもなく、これは造反組の分断作戦だ」「訳が分からない。世紀の談合だ」と怒りをあらわにした。

 元代表は急きょ、国会内の自室に側近らを集め、「退陣の言及にまで追い込んだのは一つの成果だ」と述べた。小沢グループの不信任案への対応については「自分は欠席するが、後は個々に任せる」と語り、自主投票とする方針を打ち出した。

(2011年6月2日21時45分 読売新聞)

8218名無しさん:2011/06/02(木) 22:31:43
小沢怒ってたのか。じゃあまだ大丈夫だな。
年で甘くなったり読みが鈍ったのかと思った。

8219チバQ:2011/06/02(木) 22:37:58
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110602-00000155-jij-pol
突然の退陣表明に混乱=松木氏説得できず―小沢系
時事通信 6月2日(木)22時16分配信

 小沢一郎元代表を支持し、内閣不信任決議案に同調する覚悟を決めていた民主党議員らは2日、菅直人首相の突然の退陣表明に混乱した。小沢氏は「今までなかったことを引き出した」として「撤退命令」を出したが、首相批判の急先鋒(せんぽう)、松木謙公氏は収まらなかった。
 小沢氏の側近議員らは衆院議員会館内での会合で、グループとしては不信任案に反対する方針を確認。だが、松木氏は「グループを抜けて自由に行動させてもらう」と席を立ち、既に開会中の衆院本会議に向かった。
 松木氏は本会議場に入る直前で同僚議員に両脇を抱えられ、いったんは議員会館に連れ戻された。しかし、同僚の制止を「離せ」と振り切って、再び本会議場に。渡部恒三最高顧問の「親分に義理立てする必要はない」との説得にも応ぜず、賛成票を投じた。

8220とはずがたり:2011/06/02(木) 23:44:56
>>8218
ここでも鳩が癌でしたねぇ。

>>8219
>松木氏は本会議場に入る直前で同僚議員に両脇を抱えられ、いったんは議員会館に連れ戻された。しかし、同僚の制止を「離せ」と振り切って、再び本会議場に。
なんと,すげえな。松木は漢だな。

8221名無しさん:2011/06/03(金) 00:58:14

松木、横粂氏を除籍=小沢氏ら15人の処分先送り―民主
時事通信 6月2日(木)22時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110602-00000152-jij-pol

 民主党は2日夜の常任幹事会で、内閣不信任決議案に賛成した松木謙公、横粂勝仁両氏の除籍(除名)処分を決めた。棄権した小沢一郎元代表ら15人については、処分決定を先送りした。

8222名無しさん:2011/06/03(金) 02:27:52

民主分裂の火種残る=「退陣」「処分」で混乱
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;rel=j7&amp;k=2011060201006

 菅内閣不信任決議案は2日否決され、民主党分裂はひとまず回避された。だが、菅直人首相が表明した「退陣」の時期をめぐる解釈の違いで党内は早くも混乱。造反議員の処分でも執行部の足並みが乱れ、分裂の火種はくすぶり続けている。一方、野党は首相への対決姿勢を継続。重要法案の成立にめどが立たない状態は変わらず、政局は依然として不透明なままだ。
 ◇「玉虫色」の確認書
 「辞めるという言葉を引き出したのは一歩前進だ」。民主党の小沢一郎元代表は2日午後、衆院議員会館の事務所を訪ねてきた若手議員に対し、首相が東日本大震災などにめどを付けた段階での辞任を表明したことを受けて、いったん矛を収める考えを伝えた。
 小沢氏が首相との正面衝突を避けた背景には、首相との間に立って動いた鳩山由紀夫前首相への配慮がある。今後の政局をにらみ、鳩山氏との関係を保ちたい小沢氏としては「党を割ってはいけない」との鳩山氏の主張は無視できなかった。
 首相と鳩山氏は2日午前の会談で「民主党を壊さない」など3項目の確認文書を作成。これがベースとなって首相から、前提付きながら「退陣表明」を引き出した形となり、鳩山氏周辺は「筋書き通り」とほくそ笑んだ。
 だが、小沢氏には今回の「手打ち」に不満がある。首相との会談を終えた鳩山氏からの連絡に、小沢氏は「どこまで詰めた話なのか」と疑問を挟んだ。本会議中には、小沢氏の意を受けた鈴木克昌総務副大臣らが首相に詰め寄り、退陣する期日と小沢氏の処遇について、文書での回答を迫る質問状を突き付けた。「(退陣を)どんどん延ばすことは許されない」。輿石東参院議員会長は記者会見で、首相に速やかな「決断」を促した。
 これに対し、首相の2日の言動からは、政権を担う意欲の衰えは見えない。不信任案否決後、国会内の民主党控室を訪れた首相は「党の不満をキャッチできなかったのが今回の反省材料だ。これから風通しを良くしていきたい」と前向きに語った。夜の記者会見でも、一般論と断りつつも「大統領や知事の任期(と同様に)、4年程度は一人の首相が継続する方が、国際関係の中でも望ましい」と言ってのけた。首相の発言に対し、小沢氏周辺は「みんな怒っている。また忙しくなる」と再び「菅降ろし」に動く考えを示した。
 一方、不信任案の採決で造反した議員17人への処分について、岡田氏が小沢氏を除籍(除名)とする案を輿石氏に提示。輿石氏はこれに猛反発し、「そんなこと言うなら俺はバッジを懸けて戦う」とすごんだ。結局、夜の常任幹事会では、小沢氏ら棄権者の処分決定は先送りされた。輿石氏は、岡田氏の判断に対し、周囲に「血も涙もない」と不快感をあらわにした。
 ◇野党、即時辞任求める
 「辞めるという首相の下で、国会で責任ある答弁ができるのか。辞めるなら今すぐ辞めなさい」。自民党の大島理森副総裁は、衆院本会議での不信任案の趣旨弁明で即時退陣を迫った。石原伸晃幹事長も賛成討論で「死に体内閣、無責任内閣で(震災の)復旧・復興ができるのか」と強調した。
 今国会では、2011年度予算執行の裏付けとなる特例公債法案などいくつもの重要法案が先送りされたまま。民主党内には不信任案の否決は「信任と同じ」(執行部)と、野党側が軟化することに期待感もあったが、公明党幹部は否決後も「いずれ辞める菅氏とは話し合えない」。自民党の谷垣禎一総裁も否決後の記者会見で、「(特例公債法案などは)新政権になってからの協議か」との質問に対し、「そういうことだ」と答えた。(2011/06/03-01:39)

8223神奈川一区民:2011/06/03(金) 05:03:45
>>8220
松木謙公氏は男の中の男だ!!

8224栃木都民:2011/06/03(金) 10:15:00
鳩は菅にウマウマとやられたね。お坊ちゃまは、権力抗争だけは強い市民活動家にはかなわない。
松木謙公議員のツメの垢でも煎じて飲んだら。

8225名無しさん:2011/06/03(金) 10:53:33
>>8223
今じゃ松木って、確か貴殿が大嫌いだったハズの小沢の腹心中の腹心では?www
こういう人を心酔させる小沢と長年の盟友をも自らの延命のためにダマす管直入。
それでもやっぱ管のが好きか?

8226とはずがたり:2011/06/03(金) 11:11:07

内閣不信任案否決 民主党、松木謙公議員と横粂勝仁議員を除籍処分とすることを決定
http://www.fnn-news.com/news/headlines/category01.html

民主党は2日夜、常任幹事会を開き、菅内閣不信任案に賛成した松木謙公前農水政務官と横粂勝仁衆議院議員を除名にあたる除籍処分とすることを決めた。
2日夜、民主党の岡田幹事長は、「松木さんと横粂さんですが、この2人については除籍処分とする」と述べた。
常任幹事会では、不信任案に賛成した松木氏と横粂氏の2人について、最も重い除籍処分とすることを決めた。
採決を欠席・棄権した小沢元代表ら15人については、12カ月の党員資格停止処分とする案が提示されたが、異論が続出し決定を先送りした。
小沢氏は政治とカネの問題で、すでに党員資格停止処分を受けており、事実上、さらなる処分は課されない見通し。

(06/03 06:10)

8227とはずがたり:2011/06/03(金) 11:18:55
>>8211
8168さん,慧眼でしたね。。

鳩山氏「約束守れなかったらペテン師」 菅首相を批判
http://www.asahi.com/politics/update/0603/TKY201106030114.html
2011年6月3日11時3分

 鳩山由紀夫前首相は3日午前、菅直人首相が早期辞任を否定したことについて「約束したことは守る。当たり前の話だ。それができなかったらペテン師だ」と厳しく批判した。鳩山氏は2日に首相と会談し、不信任案に同調しない条件として「第2次補正予算案の早期編成にめどをつけること」などと明記した確認事項で合意。鳩山氏は首相が6月中の退陣を確約したことを明らかにしていた。

 鳩山氏は3日、東京都内で記者団に「確認事項が守られたら辞任するということが2人の確認だ」と改めて主張。辞任時期を来年年明けだと示唆した首相に対し、「突然言葉をひっくり返すなら、不信任案に賛成しておくべきだったと思う」と述べた。

首相、いつ辞任? 時期には触れず、民主なお混乱か
http://www.asahi.com/politics/update/0602/TKY201106020285.html?ref=reca
2011年6月2日14時28分

 菅直人首相が2日、震災対応に一定のめどがついた段階で辞任する意向を表明したのは、内閣不信任決議案に対して民主党内から造反の動きが広がり、退陣に言及しなければ収拾がつかないと判断したためだ。ただ、時期については明言しておらず、小沢一郎元代表のグループは早期退陣を求めていることから、党内の混乱はなお続きそうだ。

 首相はこの日の党代議士会で「総理という立場の責任をしっかり果たしていかねばならない」と指摘。その上で「私がやるべき一定の役割が果たせた段階」で後進に道を譲る考えを示した。

 首相はこれまで本格復興対策を盛り込んだ2011年度第2次補正予算案を8月前後に編成し、国会審議にかける方針を再三にわたって表明。東京電力福島第一原発事故についても、遅くとも来年1月までに収束させたい考えを示した。6月22日までの国会会期の大幅延長にも踏み込み、こうした震災や原発事故への対応に取り組む考えだった。

82288168:2011/06/03(金) 11:49:17
慧眼も何も今までのカンの所業考えたら十分に予想つく事だったと思うのですけどね・・・
鳩山さんは癌というより人が良すぎるのだと思います、お坊ちゃんの限界と言えばそうなのでしょう。
ただ、騙された方より騙す方が悪いのが一般社会です。政治の世界は特殊な世界かもしれませんが、騙したカンより騙された鳩山さんを攻めるのはその特殊性(永田町の論理など)を肯定するのと一緒だと思います。

これで鳩山さんにもカンがどれだけ腐った奴かって判って党を壊す事に未練を感じなくなってくれてたら収穫だと思います。

8229とはずがたり:2011/06/03(金) 11:55:38
散々前言を翻して来た鳩山がこれを期にまったく誰からも信用・信頼されなくなる方を俺は期待しますけどね。

82308168:2011/06/03(金) 12:08:34
昨年のある時点で鳩山さんを信用・信頼してる人なんて誰もいないと思いますよ。
ご本人もある程度は自覚してるでしょうし。

ただあの方にはヒモのない財布があります。
ごたごたがあって使い道は制限されてしまってますが、「与党になってカネ使い放題だ」とか騒ぐバカ(http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1245815657/1189)に対抗するのは容易ではありませんから。

ところで同じ様に散々前言を翻してるのは現総理も一緒ですが、当然そちらも信用・信頼されなくなる事を期待されてますよね?
今回の件でも嘘をついたのは鳩山さんではありませんよ?

8231とはずがたり:2011/06/03(金) 12:22:20
菅は政治家としては去年の参院選敗北と尖閣処理の失敗で終わってますやん。
あとはどう次ぎに綺麗につないで行くかだと思うのに本人は野心満々みたいですね。

8232神奈川一区民:2011/06/03(金) 12:32:21
>>8225
小澤グループが賛成から反対に回る中、松
木謙公氏は自分の意志を貫いたわけだから
男の中の男じゃないですか。

原口某氏よりは潔いじゃないですか。

8233名無しさん:2011/06/03(金) 12:33:20
終わってる人に「次に繋ぐ」って事に期待するのはどうかと思うんですが…

次なんて終わってる人に関係なく出てくれば良いんですよ。
総理のポストが空席になって誰も手を挙げないなんてありえないんですから。

8234名無しさん:2011/06/03(金) 12:36:28
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ    辞める・・・・・!
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   辞めるが・・・
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|   今回 まだ その時と場所の
   |::::::::|     。    |   指定まではしていない
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|   そのことをどうか諸君らも
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   思い出していただきたい
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /   つまり・・・・
     |\   ̄二´ /    私がその気になれば
   _ /:|\   ....,,,,./\_   辞めるのは1年後 2年後ということも
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::    可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!


まさかこのコピペ現実に言う人が出るとは

8235とはずがたり:2011/06/03(金) 12:50:37
>>8225,8232
俺も小沢の事は評価しているけど好きか嫌いかでいえば余り好きではないけど,その理由の一つに胡散臭い側近連中がぞろぞろいて,その側近の中の1人が松木でしたが,彼は骨がありましたね。顔見てうさんくせーと思ってたのちょっと反省w

>>8233
別に終わってるなら終わってるなりの身の引き方を期待してもいいんじゃないですか?

8236名無しさん:2011/06/03(金) 13:05:26
政治家として以前に管直入は一人の人間としてオワっとる

8237名無しさん:2011/06/03(金) 13:13:27
いやもうあの我利我利亡者に何かを期待すること自体が間違いなんですよ。
自分の権力維持するためなら震災対応遅れても構わないとかそういう奴が「終わってるなりの身の引き方」なんてできゃしないでしょ。

8238名無しさん:2011/06/03(金) 17:05:00
鳩さんは政治家としては詰めが甘いが、人は好い人ということは分かる
一般人なら、多分友達も多かったんじゃないかな麻生さんや安倍さんもそう
菅さんはマジ勘弁 表と裏がありすぎで、絶対友達になりたくない

イザというとき裏切らそうだ

8239名無しさん:2011/06/03(金) 18:50:48
人間として終わってる人が日本のトップですから。
国難の時期に凄いのがトップにいるよね。

8240名無しさん:2011/06/03(金) 20:24:35
ただの悪口なんだけど、菅て下品な顔になったと思う。昨日の
本会議とかの表情見てビックリした。

8241チバQ:2011/06/03(金) 22:45:26
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110603-OYT1T00953.htm
覚書まとめた北沢氏ら「退陣を前提としたもの」

 菅首相は3日の参院予算委で、「東日本大震災や東京電力福島第一原子力発電所事故に対して一定のメドがついた段階だ」と述べ、改めて早期辞任を否定した。


 鳩山氏との会談で「退陣」という言葉が出たかどうかについては「約束にはなっていない」と強調し、「私の認識は岡田幹事長と一緒だ」とも述べ、退陣の時期を「区切っていない」とする岡田氏の主張が正しいとの考えを示した。

 ただ、首相と鳩山氏が交わした「覚書」をまとめた北沢防衛相と平野博文元官房長官は3日、それぞれ「退陣を前提としたものだ」との認識を示した。平野氏は同日の記者会見で、「2次補正は1か月もあれば出来る。(原発対応は前提条件では)全くない」と述べ、鳩山氏を援護した。

(2011年6月3日21時36分 読売新聞)

8242チバQ:2011/06/03(金) 23:08:24
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011060300911
「退陣」ほのめかし、前夜作戦=不信任否決の舞台裏−民主執行部
 内閣不信任決議案否決に大きく響いた菅直人首相の「退陣発言」。その作戦は、採決を翌日に控えた1日夜、民主党の岡田克也幹事長や枝野幸男、仙谷由人正副官房長官ら政府・民主党の幹部10人で練られたものだった。採決前の舞台裏を追った。
 民主党の小沢一郎元代表と小沢氏に近い議員計71人は1日夜、都内のホテルに結集し、「不信任案可決」へ気勢を上げた。会合を終えた小沢氏は記者団に、不信任案賛成を表明。同時に「政党、党派のレベルでうんぬんする問題ではない」と自発的離党を否定した。

 ◇「小沢切り」想定
 衆院の民主党会派はその時点で305人。53人欠けても委員長ポストを独占し、委員数でも野党を下回らない安定多数252人を維持できる。
 「造反が40〜50人なら厳しく処分すべきだ」。岡田氏らの会合では強硬論が相次ぎ、結局、賛成者を即日除籍(除名)する「小沢切り」の方針を決定。その一方、造反者が、衆院の過半数を失わない66人までにとどまるよう、ぎりぎりまで努力することを確認した。
 岡田氏らは、そのための作戦を協議。被災地の状況から衆院解散は困難との思いは共有していたが、「けん制のために解散風を吹かせる」として、採決が予定されていた2日の衆院本会議後に臨時閣議をセットすることが決まった。
 さらに、「造反予備軍」の軟化を誘う手段として、採決前に菅直人首相が「退陣」をほのめかす案が出され、2日昼の党代議士会で首相が発言する内容の調整に入った。内容は最後に首相が筆を入れた上で、同日朝に芝博一首相補佐官から岡田氏らにメール送信された。

 ◇北沢、平野氏が調整
 岡田氏ら10人の会合が開かれていたホテルには、別に、首相が信頼する北沢俊美防衛相と、鳩山由紀夫前首相に近い平野博文元官房長官の姿もあった。鳩山氏が不信任案賛成を表明したことで党分裂への危機感を強めていた平野氏が、北沢氏と打開策を話し合った。北沢、平野両氏は翌2日朝も衆院議員会館で協議して首相と鳩山氏の間で交わす3項目の「確認事項」の文案を固め、北沢氏は茶封筒に入れて首相官邸に向かった。
 同日午前11時すぎ。鳩山氏が平野氏を伴って官邸に現れ、首相は立会人として岡田氏を呼んだ。文書には「退陣」の文言も日付もなかったが、できるだけ意義を強めようと、鳩山氏が「署名をいただけますか」と迫った。これに対し、首相は「2人の信頼関係の中ですから(署名なしでも)全く問題ありません」とかわした。結局、鳩山氏が「信じます」と折れた。
 こうして迎えた2日正午の党代議士会。野党多数の参院の円滑運営のために、首相が身を引くことを期待していた輿石東参院議員会長は、首相と鳩山氏のやりとりをテレビ画面で見詰めていた。首相が最後まで退陣時期を明確にしなかったことを確認すると、電話を取り上げ、怒鳴った。「何てことをしてくれたんだ」。相手は平野氏だった。(2011/06/03-22:41)

--------------------------------------------------------------------------------

8243チバQ:2011/06/03(金) 23:09:09
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110603-OYT1T00130.htm
「それはウソ」色をなす鳩山前首相

 2日の菅首相の「退陣示唆」は、内閣不信任決議案の可決を回避するための方便だったのか――。


 攻防の舞台裏を検証した。(文中敬称略)

 ◆極秘作業◆

 菅の退陣に関する条件なのかどうかを巡って解釈が割れた鳩山前首相と菅の間の覚書は、菅の指南役、北沢防衛相と鳩山の側近、平野博文元官房長官が極秘にまとめ上げたものだ。

 「鳩山は時間をかけて話をすると、あっちへ行ったりこっちへ行ったり揺れるから、一気にやろう」

 平野と北沢が覚書作りに着手したのは1日夜。鳩山は不信任案賛成の意向を表明済みだったが、平野は鳩山の、北沢は菅の意向を確認しながら、何度も電話で文案を詰めた。

 2日午前、首相執務室。北沢は覚書を手に、枝野官房長官とともに菅に向き合った。

 「2次補正の編成とは、成立のことか」

 いぶかる菅に、北沢は「そこはぼかさないとダメです」と進言した。

 約1時間後、菅は平野、岡田幹事長らの前で鳩山と覚書を交わした。鳩山は覚書を退陣条件と考え、署名を求めた。菅は「党の中のことだから、信用してほしい」とかわした。しかし、両者の意図の違いは、菅がこの日、一度も「退陣」という言葉を使わなかったことに表れていた。

 ◆「終わり」の始まり◆

 玉虫色の合意のほころびは、すぐに表面化した。

 「それはウソだ。私と首相との間で、辞めていただく条件の話をした」

 岡田が2日昼の党代議士会後、菅の退陣時期について「区切っていない。(確認事項が続投の条件とは)言ってない」と記者団に語ったことを伝え聞いた鳩山は色をなして反論した。

 逆に、菅は「紙に書いてないのに、何を言っているんだ」と、鳩山への不信と怒りを周囲にぶちまけた。鳩山が代議士会で、2011年度第2次補正予算案の「編成のメド」をつけた段階で菅が辞任すると説明したからだ。

 鳩山には、小沢一郎元代表の顔も立てなくてはいけない事情があった。2日午前の菅との会談内容を小沢に報告した際、「どこまでしっかり詰めたのか」と問われ、「私が代議士会できちっと話をします」と約束したのだ。ただ、不信任案否決後、鳩山が議員会館のエレベーター前で居合わせた側近議員に語りかけた言葉には、菅への不信が色濃くにじんでいた。

 「まだ油断できない。もし約束不履行だったら(退陣を求める)両院議員総会を(実現する署名を)150人、いや250人は集めないといけない」

 矛先は岡田にも向いた。

 「岡田氏が小沢元代表は除籍と言っているって? 本当にやるなら、岡田氏のクビを取らなくては」

 当選1回の若手衆院議員は衆院本会議後、ため息交じりに「民主党の『終わり』は、まだ始まったばかりの気がする」とつぶやいた。

(2011年6月3日06時13分 読売新聞)

8244チバQ:2011/06/03(金) 23:09:56
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110603-00000006-mai-pol
<首相退陣表明>分裂回避へ「確認」あいまい
毎日新聞 6月3日(金)2時30分配信

 鳩山由紀夫前首相「ここに署名してほしい」

 菅直人首相「同じ党内のことなので信用してほしい。(正午からの代議士会で)自分の言葉で話す」

【「民主党を壊さない」】 鳩菅確認事項、その内容は

 事態収拾の決め手となった首相と鳩山氏の会談。首相が退陣を表明した代議士会の直前、2日午前11時16分から40分間。2人は側近を交えながら3項目の「確認事項」について話し合った。

 退陣を条件にした造反回避というシナリオに見えた。しかし、「担保」を求める鳩山氏に首相は事実上のゼロ回答。首相が夜の記者会見で退陣時期が年明けになる可能性を示唆し、鳩山氏が強く反発するなど、早くも大きなズレが生じている。

 こうした事態になった原因は「確認事項」の作成過程にある。文案は北沢俊美防衛相と平野博文元官房長官が練り上げた。北沢氏は民主党政権発足時から同一閣僚を続けている唯一の存在で、首相は政変の節目で相談するなど絶大な信頼を寄せる。平野氏は鳩山グループの幹部で、鳩山氏の側近中の側近だ。

 両氏は文言をあえてあいまいにした。日付も署名欄もない。具体的な中身も「第2次補正予算の早期編成のめどをつけること」などとぼかした。これは首相と鳩山氏の会談がこじれないようにする知恵だった。

 文案を提示された鳩山氏は「辞任という文言を入れてほしい」と注文したが、平野氏は「退陣の条件についての文書なんだから言わずもがなです」と応じなかった。

 平野氏が水面下で動くきっかけは、1日午後8時から国会近くのホテルで開いた鳩山グループの会合だ。別のホテルで小沢一郎元代表が71人を集め、内閣不信任決議案の賛成に向けた「決起会合」を開いており、連動する動きのはずだった。

 しかし、「賛成しか選択肢はない」と訴える鳩山氏に対し、囲んだ22人の大半が「野党が出した不信任に大義はない」などと表明。大谷信盛氏は「賛成する時は議員を辞める時だ」とまで言い、中山義活経済産業政務官が「否決すべきだ」と直言すると、鳩山氏は目をそらした。

 3時間に及んだ会合で、鳩山氏に同調したのは、松野頼久、川内博史両氏だけだ。

 すでに不信任案への賛成を明言し、引くに引けない鳩山氏は窮地に陥る。北沢氏と連絡を取る平野氏にとって鳩山氏を救う環境整備が大きな課題であり、首相にとって都合の良い「あいまいさ」に乗るしかなかった。

 「代議士会での首相と鳩山氏の発言に注目してほしい」

 首相と鳩山氏の会談に同席後、平野氏は小沢グループの幹部に告げた。それは即座に同グループ内に伝えられ、多くの議員が不信任案騒動の終結を感じ取ったが、ほころびが見えるまでそれほど時間はかからなかった。

 平野博文元官房長官と北沢俊美防衛相の調整と並行し、民主党執行部も動いた。小沢一郎元代表、鳩山由紀夫前首相が相次いで不信任案への賛成を表明し、執行部も実は動揺していたからだ。

 首相が退陣に言及した代議士会でのあいさつは、1日夜に東京・六本木のホテルに集まった8人が原案を作成した。岡田克也幹事長、安住淳国対委員長、枝野幸男官房長官、野田佳彦財務相、仙谷由人官房副長官らが、午後10時から1時間半かけて知恵を絞った。出席者の一人は「退陣を表明しないと造反を抑えられないと思った。『めどが立ったら辞任する』ということは、首相が前から考えていたことだ」と説明。政府と党の共通認識の下で練り上げられた。

 これに先立ち、安住氏は午後8時から出演したBS報道番組で、2日正午から通常は10分間の代議士会を1時間に拡大することを表明。記者団には「若手がわだかまりを(不信任案が採決される)衆院本会議に持って行かないようにしたい」と説明したが、落としどころを見据えた舞台設定でもあった。

 2日朝、執行部は代議士会の会場をいつもの衆院14控室から衆院別館講堂に変更する。同講堂は1年前の6月2日に鳩山氏が首相退陣を表明した場所。所属議員への「メッセージ」と受け取れる。これが平野、北沢両氏の水面下の動きと連動、事態収拾に向けた流れができあがった。

 小沢グループは2日朝も49人がホテルに集まるなどして結束を確認したが、最後にはしごをはずされた形となった。「しらけた。ふに落ちない。でも、不信任案反対を呼びかけた代議士会での鳩山先生の言葉は重い」とグループの一人は漏らした。

 小沢元代表は2日夜、東京・六本木のカラオケ店でグループ議員ら約40人と会合を持った。小沢元代表は一曲も歌わなかったが、あいさつはした。「皆さんの結束が首相の退陣に結びついた。ありがとう」

8245チバQ:2011/06/03(金) 23:11:38
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011060390135228.html
「反故ならペテン師」 閣僚からも早期退陣論
2011年6月3日 13時56分

 菅直人首相が辞意表明したにもかかわらず、来年1月までの政権継続を想定しているように受け取れる発言をしたことを受け、民主党内で3日、小沢一郎元代表を支持するグループや中間派を中心に早期退陣を求める声が相次いだ。

 民主党の鳩山由紀夫前首相は同日午前、都内の自宅前で記者団に「内閣不信任案が否決されたら『辞めない』というペテン師まがいのことをしてはいけない。守らなければそれだけの処置を断固として取っていく」と早期辞任を要求。首相が応じない場合は追及のため両院議員総会開催を求める考えを示した。

 松本龍防災担当相は閣議後の記者会見で、首相の退陣時期について、東日本大震災の復興基本法や第二次補正予算案にめどを付けた六月末までとすべきだとの考えを示した。

 小沢元代表に近い閣僚経験者も記者団に「名誉ある撤退を選ぶべきだ」と早期退陣を要求した。

 一方、自民党の谷垣禎一総裁は党総務会で「進退を表明したのに反故(ほご)にして、いつまでも居座るのはいかがなものか」と批判。公明党の井上義久幹事長も記者会見で「時期を明示しなければ退陣表明に当たらない」と述べた。野党は午後の参院予算委員会で、首相に早期退陣を迫る方針。

 これに対し、枝野幸男官房長官は記者会見で、首相の退陣時期について「菅首相や鳩山氏が意図的に事実と異なることを言っているとは思わないが、非常に分かりにくい状況なのは残念。(いつ退陣するかは)首相の専権事項だ」と述べた。

(東京新聞)

8246チバQ:2011/06/03(金) 23:22:10
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2011060300862
菅首相、居座りに平然=続投意欲に民主内も反発
 退陣の意向を表明しながら、早期辞任を否定する菅直人首相。前代未聞の首相の姿勢に、野党どころか民主党内の反発も強まっている。即時退陣を求められ、詐欺師呼ばわりされても、首相は3日、辞任時期について明言を避け、平然と政権に居座る考えを示した。民主党内に再び「菅降ろし」の動きが強まり、永田町は混迷の度合いを深めた。
 「私が申し上げたことは分かりにくい言葉ではない。そのまま素直に理解いただければ結構だ」。首相は3日の参院予算委員会で、辞任時期を明確にするよう迫る野党議員に対し、こう開き直った。
 首相は2日の民主党代議士会で、東日本大震災と福島第1原発事故に触れ、「大震災に一定のめどが付いた段階で若い世代に責任を引き継ぎたい。大震災と原発事故に一定のめどが付くまで私に責任を果たさせていただきたい」と表明。3日の予算委でも首相はメモを見ながらこの発言を繰り返し、「まさにこの言葉の通りだ」と追及をかわした。
 自民党の山本一太参院政審会長から「政治的詐欺」と非難されても、首相はひるまず、「その表現は適切ではない」と反論。鳩山由紀夫前首相との間で「2011年度第2次補正予算の早期編成にめどを付ける」などと交わした確認文書に関しても、「文章以上の約束はなかった」「(退陣の)約束に全くなっていない」と早期退陣の合意はなかったことを強調、続投の意欲すら示した。一方、民主党内は、首相を「ペテン師まがい」と批判した鳩山氏のグループが「力ずくでも首相を引きずり降ろす」(幹部)と両院議員総会の開催を求め署名活動を活発化。小沢一郎元代表も自身を支持する若手議員4人を衆院議員会館の自室に集め、「俺が引っ張っていく」とグループの立て直しに躍起となった。
 「退陣表明」を受け不信任案に反対票を投じた民主党議員らは、首相の「裏切り」を批判。首相は党内で「四面楚歌(そか)」になりつつある。(2011/06/03-21:34)

--------------------------------------------------------------------------------

8247とはずがたり:2011/06/03(金) 23:25:21
>>8244
>事態収拾の決め手となった首相と鳩山氏の会談。…退陣を条件にした造反回避というシナリオに見えた。しかし…早くも大きなズレが生じている。
>こうした事態になった原因は「確認事項」の作成過程にある。文案は北沢俊美防衛相と平野博文元官房長官が練り上げた。
>平野氏が水面下で動くきっかけは、1日午後8時から国会近くのホテルで開いた鳩山グループの会合だ。別のホテルで小沢一郎元代表が71人を集め、内閣不信任決議案の賛成に向けた「決起会合」を開いており、連動する動きのはずだった。
 しかし、「賛成しか選択肢はない」と訴える鳩山氏に対し、囲んだ22人の大半が「野党が出した不信任に大義はない」などと表明。大谷信盛氏は「賛成する時は議員を辞める時だ」とまで言い、中山義活経済産業政務官が「否決すべきだ」と直言すると、鳩山氏は目をそらした。
> 3時間に及んだ会合で、鳩山氏に同調したのは、松野頼久、川内博史両氏だけだ。
> すでに不信任案への賛成を明言し、引くに引けない鳩山氏は窮地に陥る。北沢氏と連絡を取る平野氏にとって鳩山氏を救う環境整備が大きな課題であり、首相にとって都合の良い「あいまいさ」に乗るしかなかった。

辞めるとはひと言も書いていない「鳩菅覚書」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110602-OYT1T00623.htm

 菅首相と鳩山前首相が交わした覚書の確認事項は次の通り

 ▽民主党を壊さないこと

 ▽自民党政権に逆戻りさせないこと

 ▽大震災の復興並びに被災者の救済に責任を持つこと

 〈1〉復興基本法案の成立

 〈2〉第2次補正予算の早期編成のめどをつけること
(2011年6月2日14時03分 読売新聞)

8248とはずがたり:2011/06/03(金) 23:38:26

民主で「菅降ろし」再燃=鳩山氏は両院総会を要求―自民、首相問責検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110603-00000121-jij-pol
時事通信 6月3日(金)19時24分配信

 菅直人首相が早期退陣を否定したことに与野党で反発が広がり、「菅降ろし」の動きが3日、再び活発化した。民主党の鳩山由紀夫前首相らが首相退陣に向け両院議員総会の開催を要求。閣僚や首相を支持してきたベテランも、首相の姿勢に疑念を呈した。自民党は首相問責決議案の参院提出について検討に入った。
 首相は同日の参院予算委員会で「大震災への取り組みに一定のめどが付いた段階で、若い世代に責任を引き継いでほしい」と繰り返し答弁。退陣時期への言及を拒んだ。
 これに対し、首相の対応に態度を硬化させている鳩山氏と支持グループの幹部は、首相の進退を協議する両院議員総会の開催を求めるための署名集めを続行、来週にも執行部に提出することを確認した。幹部の一人は「衆院だけで150は集まった」と語った。鳩山氏はこの後、小沢一郎元代表に電話をかけて「(退陣は)政治家同士の約束だから守らせる」と伝え、小沢氏は「頑張ってしっかりやってほしい」と応じた。
 また、松本龍防災担当相は参院予算委で、首相発言について「退陣表明と受け止めた」と明言。松本剛明外相も記者会見で「6、7、8月というのが常識的に一つの考え方ではないか」と述べ、今後3カ月程度をめどに辞任を促した。
 渡部恒三元衆院副議長はTBSの番組収録で、首相が来年1月ごろまでの続投を示唆したことに「全然とんちんかんだ」と批判。2011年度第2次補正予算案と特例公債法案を成立させたら退陣すべきだと指摘し、辞任しない場合は「俺が言って辞めてもらう」と述べた。一方、自民党の山本一太参院政審会長は参院予算委で、「政治的な詐欺だ。ひきょうで姑息(こそく)なペテンだ」と首相を厳しく非難。「野党が過半数を握る参院であなたを倒すしかない。6月末ぐらいに問責を突き付けるチャンスが必ずやってくる」と強調した。

8249チバQ:2011/06/04(土) 10:44:01
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011060401000199.html
民主党幹部からも早期退陣論 首相進退で混迷
2011年6月4日 10時34分

 民主党の渡辺周国民運動委員長は4日午前、菅直人首相が退陣意向表明から一転して年明けまでの続投意欲を示したことについて、長期の続投は困難との認識を表明した。党幹部からも早期退陣論が噴き出した形だ。中山義活経済産業政務官は首相を擁護する岡田克也幹事長の引責も求める考えを強調し、首相進退をめぐる政権党の混迷はさらに深まった。

 民放テレビ番組で渡辺氏は、2日昼の民主党代議士会での首相の退陣意向表明に関し「われわれは辞意表明と理解した」と指摘。その上で「(首相には)そんなに長い時間があるとは思っていない」と述べた。

 鳩山由紀夫前首相の側近である中山氏は、首相に早期退陣を求めるための両院議員総会開催に向けて「(開催に必要な党所属議員3分の1以上の署名は)もう集まっている。力ずくでも辞めてもらわないといけない」と力説。「岡田氏にも責任がある。今までずっと選挙で負けているのに全然責任を取らない。岡田氏も含めて退陣してもらうということにもなりかねない」と述べた。

 原口一博前総務相は「(首相は)一刻も早く退陣すべきだ。党代表としてふさわしくない。退陣しなければ次の行動を起こす」とした。

(共同)

8250チバQ:2011/06/04(土) 20:03:01
http://www.mbs.jp/news/jnn_4742629_zen.shtml
仙谷氏と大島氏、極秘会談か


 4日午後、東京都内のホテルに現れた民主党の仙谷代表代行。そして、自民党・大島副総裁の車・・・。関係者の話を総合すると、両者は密かに会談し、菅総理の退陣時期をめぐり混乱が広がる中、今後の国会運営などについて意見交換したものとみられます。

 仙谷、大島の両氏は、これまでも大連立などを模索して、たびたび接触してきただけに、4日の極秘会談も今後の政局に大きな影響を与える可能性があります。

 こうした中、枝野官房長官は4日、菅総理の退陣の時期について次のように発言しました。

 「居座るつもりであるかのごとき報道がなされているが、総理にそういう気持ちはないと、 私は確信している」(枝野幸男官房長官)

 枝野氏はさらに、今年9月に予定されている日米首脳会談について、「総理は出るとも出ないとも言っていない」と述べ、その前の8月に退陣する可能性を示唆しました。

 「今週はまんまとだまされました。菅内閣を倒さないと日本の将来が危ない」(自民党 石原伸晃幹事長)

 自民党は今月中にも参議院に菅総理への問責決議案を提出する構えを見せていますが、野党が多数を占めるため可決は確実で、民主党の渡部最高顧問は、その場合、重大な局面を迎えるという考えを示しました。

 「西岡参院議長が『菅内閣の間は、絶対、本会議のベルを押さない』と言えば、(菅首相が)辞めるか、西岡議長を辞めさせるか、どちらかしかなくなる」(民主党 渡部恒三最高顧問)

 民主、自民両党の中堅、若手の間には、「菅総理が退陣した後は期間限定の大連立を断行すべき」という意見が出始めていて、両党の有志の議員は週明けにも、仙谷、大島の両氏にこうした要請を行うことも模索し始めています。(04日17:27)

8251やおよろず ◆U3upeXXkAk:2011/06/05(日) 00:08:04
菅の後に誰かいるかとなると、かなり厳しいような気がしますね
コレという人が思い当たらない感じ

8252名無しさん:2011/06/05(日) 08:27:02
某大手掲示板では、黄川田さん(陸前高田出身)という声も
確かに誰も反対できませんし、批判もしにくい

8253チバQ:2011/06/05(日) 14:38:57
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011060502000035.html
苦し紛れの条件闘争 首相退陣意向
2011年6月5日 朝刊

東日本大震災復興構想会議に臨む菅首相(前列左)。同右は福山哲郎内閣官房副長官=4日、首相官邸で


 辞意表明しながら来年一月までの続投を示唆していた菅直人首相が四日、八月退陣の意向を固めた。ただし、東日本大震災復興に向けた第二次補正予算案の成立などが条件。野党側は菅政権には協力しない方針で、ハードルは高い。そもそも、延命期間を短縮するだけで「菅降ろし」が収まる気配はなく、より早期の退陣を求める圧力が強まることも予想される。 (政局取材班)

 首相は鳩山由紀夫前首相と進退をめぐり協議した後の二日昼の党代議士会で、震災対応に「一定の役割を果たした段階」で「若い世代に責任を引き継ぐ」と表明。しかし、同日深夜の記者会見で、福島第一原発事故で冷温停止を実現するのが「私の責任だ」と明言。事故対応の工程表で冷温停止を目指す時期は来年一月のため、それまで続投する意向を示唆した。

 すると、野党だけでなく、政府・与党内からも反発の声が噴出。閣内でも松本剛明外相が「(退陣時期は)六、七、八月が常識的」、松本龍防災担当相は「六月いっぱい」と首相の延命発言に公然と異を唱えた。

 首相の女房役である枝野幸男官房長官は四日になって「(退陣は)そう遠くない時期」と首相発言を修正。九月の訪米日程に触れ「首相は(二日の記者会見でも)自分で出るようなことは言っていない」と、八月末までの退陣に踏み込んだ。

 岡田克也幹事長と安住淳国対委員長も示し合わせたように同様の発言をした。枝野氏らは予想以上の反発の広がりを収束させるには、軟着陸させるしかないと考え、包囲網を敷いたとみられる。

 首相としても、これまで自分を守ってきてくれた枝野氏らに見放されれば政権運営できない。進言を受け入れ「八月退陣」に転換せざるを得なかった。

 ただ、首相も最後の意地を見せる。同日夜、石井一副代表との会談で「東日本大震災の復興基本法案と第二次補正予算案、公債発行特例法案はやり切る」と、八月退陣に事実上、条件をつけた。

 復興基本法案以外、野党は菅政権が続く限り、国会審議に協力しない方針で、成立は不可能に近い。このため、自らの首を差し出すことで、二次補正などを成立させ、花道にしようとしているのではないか、との観測もある。

 しかし、野党や民主党内の小沢一郎元代表ら首相に批判的な勢力はもはや「八月退陣」では収まりそうにない。

 鳩山氏の側近は党執行部の八月退陣論を受けても「首相の退陣は早ければ早い方がいい」と戦闘モード。鳩山氏らは両院議員総会の開催を求め、党代表の解任動議を出し過半数の賛成で解任に持ち込む戦略を描く。

 野党側も八月退陣論について「即、辞めないとダメだ」(自民党幹部)と酷評。同党は参院で首相問責決議案を可決し、退陣に追い込む方針だ。まして首相の条件を受け入れる保証はなく、着地点はまだ見えない。

8254チバQ:2011/06/05(日) 14:39:20
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011060502000031.html
首相8月退陣意向 2次補正成立条件に
2011年6月5日 朝刊

 菅直人首相は四日、二〇一一年度第二次補正予算案と公債発行特例法案の成立にめどをつけた上で、遅くとも八月までに退陣する意向を固めた。いったん辞意表明した後、来年一月までの続投を示唆していたが、野党に加え、民主党内から異論が噴出。事態収拾に向け、民主党執行部内からも、八月退陣論が強まったことを受けての判断だ。ただ、野党側はあくまで早期退陣を求める方針だ。 

 首相は四日夜、民主党の石井一副代表と公邸で会談。石井氏によると、首相は「東日本大震災の復興基本法案と二次補正予算案、特例法案はやりきる。一定のめどがついたときに職を辞し、若い人に譲る」と述べたという。

 これに関連して、仙谷由人官房副長官は四日、都内で自民党の大島理森副総裁と会談。首相の意向を踏まえ、二次補正予算案と特例法案の成立に協力してほしいとの考えを伝えた。

 民主党の安住淳国対委員長は四日、都内で記者団に「首相は早晩重大な決断をする。夏がめどになるのではないか」と指摘。枝野幸男官房長官は記者団に、九月に予定されている日米首脳会談について「首相は出るとも出ないとも言っていない」と述べ、会談までに首相が交代している可能性に言及した。

 岡田克也幹事長も宮城県白石市で記者団に「首相は長く居座ることはないと確信している。真剣に復興に取り組み、めどを付けて身を引くのが首相の考えだ」と述べた。

 執行部としては、政局の混乱回避に向けて、来年一月までの続投の可能性を打ち消すため、八月までの退陣の見通しを示したものだ。

 だが、自民党の谷垣禎一総裁は本紙に対し「菅内閣に協力するのは、復興基本法案までだ。そこから先は何をやるつもりなのか。潔くもっと早く辞めるべきだ」と、早期辞任を求める考えをあらためて表明した。

8255チバQ:2011/06/05(日) 14:40:48
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110605-OYT1T00261.htm
菅政権幹部「居座り」否定に躍起…反発拡大で

 菅首相が夏までに退陣するとの見方が4日、強まった。


 首相をはじめ、菅政権幹部は同日、一斉に早期退陣に言及し始めた。ただ、首相が再び言を左右にするのではないかとの疑念は強い。退陣への道筋をどう具体化していくのか、首相側、反菅勢力の双方が戦略を練り始めた。

 「(首相が)辞める前提で話されたのは事実だ」

 民主党の岡田幹事長は4日、菅首相と鳩山前首相が「確認事項」として交わした覚書をめぐるやりとりについて、視察先の宮城県白石市で記者団にこう語り、「首相の退陣が前提ではない」としていたこれまでの主張を修正した。

 枝野官房長官と安住淳国会対策委員長も4日、テレビ番組に出演するなどして、「首相は居座るつもりはない」と繰り返し強調した。

 首相が2日の内閣不信任決議案の採決前の民主党代議士会で退陣を示唆しながら、採決後は「居座り」と受け取れる発言を続けていることに、閣内や執行部内にも反発が広がっている。

 4日朝には、党常任幹事会メンバーの渡辺周国民運動委員長がテレビ朝日番組で、「(首相が)言ったことは退陣表明だ。(退陣まで)そんなに長い時間は残っていない」と、早急な決断を促した。

 首相や岡田氏はこのままでは首相側が孤立し、政権運営が立ち往生しかねないと、危機感を強めたようだ。

(2011年6月5日12時54分 読売新聞)

8256チバQ:2011/06/05(日) 14:41:58
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060501000205.html
自公、月内退陣を要求 岡田氏、大連立望ましい

 菅直人首相が8月までの退陣意向を固めたことをめぐり自民、公明両党は5日、「死に体内閣に協力はできない」として月内にも辞任するよう要求した。これに対し、民主党の岡田克也幹事長は情勢を踏まえ、首相に退陣時期の前倒しを進言する可能性を指摘した。

 また、岡田氏は首相退陣後の政権運営について、期間限定で自民党などとの大連立が望ましいとの認識を表明した。

 自民党の石原伸晃幹事長は5日のNHK番組で「一日も早い退陣を求める。常識的には月内だ」と強調。公明党の井上義久幹事長も「これ以上、政治空白が続くと重大な国益の損害になる」と述べた。

2011/06/05 12:07 【共同通信

8257名無しさん:2011/06/06(月) 04:35:35

青森県知事選:三村氏が3選 民主敗北で政権の求心力低下
2011年6月5日 21時29分 更新:6月5日 23時8分
http://mainichi.jp/select/today/news/20110606k0000m010098000c.html

 青森県知事選は5日投開票され、無所属の現職、三村申吾氏(55)=自民、公明推薦=が大差で3選を果たした。無所属の新人、山内崇氏(56)=民主、国民新推薦=と共産党公認の新人、吉俣洋氏(37)は敗れた。

 4月の統一地方選後、初の与野党対決の知事選で民主の支援候補が敗北し菅直人政権の求心力は一層低下しそうだ。

 青森県内には、稼働・建設中の原発や使用済み核燃料再処理工場など、多くの原子力関連施設が立地している。自治体財政や経済面で原発への依存度が高く、福島第1原発の事故を受け、原子力政策をめぐる民意がどう動くかが焦点だった。

 三村氏は原発の安全性を検証する県独自の専門家委員会を新設すると強調。原子力関連施設の建設を県内で進めるかどうかについて態度を鮮明にせず、原発関連を含め各種企業・団体の支持を幅広く取り付けた。

 山内氏は県内への原発新設を「凍結」する姿勢を示し、三村氏との違いを際立たせた。しかし選挙戦中盤「私は元々、原発推進派」と発言。原発批判層を掘り起こせなかった。

 吉俣氏は「脱原発」を訴えたが、支持は広がらなかった。【高橋真志】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板