したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党スレッド

1とはずがたり:2003/11/13(木) 11:03
民主党関係全般
http://www.dpj.or.jp/

6723名無しさん:2010/07/22(木) 23:09:26
>9月の党代表選の推移を見極めながら来春までに行う県連大会であらためて代表を選出する。

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20100720_3
小沢氏に代表要請へ 民主県連、来春までの暫定措置

--------------------------------------------------------------------------------

 民主党県連は19日、盛岡市内で総務会・常任幹事会を開き、参院選比例代表で落選した工藤堅太郎氏(67)の代表辞任を了承し、当面、県連最高顧問の小沢一郎党前幹事長(68)に後任を要請することを決めた。参院選と県議会盛岡選挙区補選で「2勝2敗」に終わった県連を再構築した上で、9月の党代表選の推移を見極めながら来春までに行う県連大会であらためて代表を選出する。

 県選出国会議員と県議ら約30人が出席し、非公開で開催。終了後、佐々木順一幹事長と階猛参院選選対本部長代行が記者会見した。

 会合では工藤氏が正式に代表辞任を表明し、承認。工藤氏から「新代表は小沢氏に要請したい」と申し出があり、全会一致で了承した。

【詳しくは岩手日報本紙をご覧下さい】

6724チバQ:2010/07/23(金) 00:39:50
輿石が参院のドンになったのっていつからですかね?ホワイトタイガーが引退してから?
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100722/plc1007222300024-n1.htm
4選で参院の輿石支配ますます 自民もびっくりの閉鎖性 へつらう首相 (1/2ページ)
2010.7.22 22:58

このニュースのトピックス:民主党

無投票で4選が決まり、記者団の質問に答える民主党の輿石東参院議員会長=22日午後、国会内(酒巻俊介撮影) 民主党の輿石(こしいし)東(あずま)参院議員会長の無投票4選が決まったことにより、輿石氏の権勢はいや増すことになる。なお実力者である小沢一郎前幹事長の「右腕」であり、日教組を通じて連合にも太いパイプを持つ輿石氏には誰もさからえないからだ。衆参がねじれ、参院国会対策がこれまで以上に重要となったことも輿石氏の「参院支配」を盤石にすることにつながる。(原川貴郎)

 22日午後、民主党参院幹部が使用する国会の控室を突然、菅直人首相が訪問し、輿石氏の議員会長4選を言祝(ことほ)いだ。衆参ねじれとなり、輿石氏との連携強化は不可欠だと判断したのだ。

 輿石氏は11分間の首相との会談内容について口をつぐんだが、「面会は首相から求めたのか」と記者団に問われると「おれの方は用がねえもの…」とさりげなく自らの優越を誇示した。

 首相が党幹部と面会する場合、首相の要請であっても党幹部が出向くのが旧自民党政権では常識だった。今回の会談は首相と輿石氏の今後を暗示する。

 首相は参院選中の3日にも輿石氏の地元・甲府市で「輿石氏の力が今の政権を生み出した。私にとって人生の師匠で先生だ」と遊説し、輿石氏を持ち上げた。

 だが、民主党内での影響力と裏腹に輿石氏の世間の人気は決して高くない。先の参院選では、自民党の女性候補にわずか3745票差で勝ち、薄氷を踏む思いを味わった。

 輿石氏は参院選中、参院議員会長にもかかわらず、他候補の選挙応援で山梨県外に出たのは2回だけ。あとは地元で自らの選挙運動を続けており、「参院のドン」の責務を果たしたとは言い難い。

 このため、民主党の石井一副代表は「輿石氏4選に異論や反対の気持ちはないが、参院選で壊滅的ダメージを受けた。執行部を追認する形があっていいのか」と無投票での4選に疑問を呈した。

 とはいえ、このような声はごく一部に限られる。あるベテラン議員は「参院議員会長選告示日が決まる前から輿石氏周辺は多数派工作に動き、告示までにすべてが終わっていた」と打ち明ける。

 輿石氏の4選は参院民主党の異様なまでの閉鎖性を改めて印象づけた。衆院は本会議前の代議士会をすべて公開しているが、輿石氏が主催する参院議員総会は非公開のままだ。

 今後、輿石氏は地下茎でつながった参院自民、公明両党の重鎮らと水面下で接触を図ることは間違いない。参院から時代遅れの「密室政治」が消えるのはいつになるのか。

6725名無しさん:2010/07/23(金) 00:57:47
首相再選支持、小沢氏と会談、「橋渡し役」名乗り…鳩山氏に「謹慎」の発想なし
2010.7.22 23:36
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100722/stt1007222342018-n3.htm

 民主党の鳩山由紀夫前首相は22日のBS番組収録で、9月の党代表選で菅直人首相の再選を支持する考えを表明した。米軍普天間飛行場移設問題の混迷を受け、在任9カ月で退陣した鳩山氏だが、小沢一郎前幹事長らと会談し、影響力誇示に余念がない。首相と小沢氏の「橋渡し役」にも名乗りを上げた。とはいえ、今期限りの引退方針を早くも撤回するなど「ぶれ」は相変わらず。失墜した信頼を取り戻す道は険しい。(小島優)

 「菅さんは代わったばかりだ。すぐに首をすげ替えることにはならない」

 鳩山氏は番組収録で首相の再選支持を誰よりも早く表明した。6月2日の電撃退陣表明から50日しかたっていないが、鳩山氏に「謹慎」という発想はない。参院選中から好き勝手な発言を繰り返してきた。

 自らが敷いた路線をゆがめられることには不快感をあらわにした。22日も「菅政権は頭で考える人でなく心で考える人をもっと登用すべきだった」「消費税議論が生煮えの中で唐突に国民に出してしまった」「前政権との違いを際立たせようとすると落とし穴に落ちる」「多少エゴが出ているのではないか」−。首相が進める国家戦略局構想の格下げや普天間問題への対応にも手厳しかった。 

 さらに首相が小沢氏との会談を希望しながら実現できないことを見透かし、「私が二人の間を取り持たなければいけない」と橋渡し役を買って出た。

 鳩山氏は22日夜、小沢氏、輿石東参院議員会長と都内のホテルで会談した。小沢氏は上機嫌に輿石氏の参院議員会長の4選を喜んだという。

 鳩山氏は「よもやま話だ」と記者団をけむに巻くが、影響力誇示を狙っていることは間違いない。参院選敗北を「せっかく自分たちが辞めて支持率を回復させたのに許せない」と周囲に漏らしており、今後も小沢氏とのパイプを武器に首相や執行部を牽制する腹づもりのようだ。

 だが、鳩山氏のぶれは相変わらずだ。退陣表明の際に「次の衆院選には立候補せず政界を引退する」と公言したが、17日に北海道苫小牧市の後援会で撤回。22日には「地域に果たす責任がなくなるわけではない。来年3〜4月までに結論を出す」と先送りした。

 自らが率いる鳩山グループ(政権公約を実現する会)の結束も崩れつつある。側近の小沢鋭仁環境相は8月に新たな勉強会を発足させる構えだが、一部は「派中派だ」と反発し、対立が深まる。

 にもかかわらず、鳩山氏に反省の色はない。実母からの資金提供問題を「母親からの資金提供は知らなかったが、常識から外れた人間と烙印(らくいん)を押された。国民からかけ離れた存在だと思われたことが致命的だった」と語り、報道に問題があったと言わんばかり。在任9カ月についてはこう振り返った。

 「首相在任中は言いたいことが言えず、国民とかけ離れた存在にされる感じがした。嫌でしたね。今は生き生きしてる。喜んでよいのか分かりませんが…」

6726名無しさん:2010/07/23(金) 01:06:27
小沢は興石(byフルタテ)が大好きだなw

6727名無しさん:2010/07/23(金) 22:54:47
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100723214242.asp
十分やった 心残りなし/田名部氏

 民主党の田名部匡省参院議員が23日、菅直人首相ら関係者へのあいさつを終えて帰郷し、29年間にわたる国会議員生活にピリオドを打った。「これだけ長くやったんだから心残りはないよ」。親分肌の気さくな性格で党派を超えて多くの議員に慕われた田名部氏が、周囲に惜しまれながら、国政の場を去った。

6728名無しさん:2010/07/23(金) 23:59:55
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100723/stt1007232334007-n1.htm
民主党の参院選ヒアリング 止まらぬ執行部批判 ガス抜き失敗? (1/2ページ)
2010.7.23 23:31

 民主党が参院選の敗因を検証するために21日から実施している党内ヒアリングで執行部批判が噴出し続けている。枝野幸男幹事長ら党執行部は、このヒアリングで党内にたまった不満を放出させる「ガス抜き」効果を狙ったようで、選挙後「2週間もヒアリングし続ければ静かになる」(幹部)と高をくくっていたが、計算が違った様子。とどまるところを知らぬ批判の連続で、執行部はただ沈黙するばかりだ。(小田博士)

 

 ヒアリングは、比例代表の全国11ブロックごとに党所属国会議員を集めて28日まで続けられる。

 「消費税が唐突に持ち出され、われわれ議員は説明できなかった。何らかのけじめはつけるべきではないか」「トップは責任を取る係だ」

 23日も北陸信越や東海ブロックのヒアリングが行われたが、連日、こんな発言が飛び出すなど、執行部批判はヒートアップする一方だ。22日の南関東ブロックのヒアリングでは「与党になったのだから、与党で過半数を取れない時点でトップには責任が生じる」などの意見が相次ぎ、枝野氏や安住淳選対委員長ら党執行部側は「ひとつひとつにコメントしても言い訳になる」(党幹部)と黙り込んでしまった。

 枝野氏らは参院選の敗因について執行部の見解を示していないが、議員側はこうした姿勢にも怒りを募らせている。22日の東京ブロックのヒアリングでは若手から「党幹部は『意見はあるか』と質問するが執行部側が総括するのが先だろう。そっちから言え」と声が飛んだ。

 菅直人首相の消費税増税発言も予想通り、集中砲火を浴び続けている。民主党は投開票日の11日付の朝日新聞などに、首相の消費税増税発言について「私の説明不足でご心配をおかけしたことを、率直にお詫(わ)びします」と陳謝する内容の広告を出した。これに対しても、「謝罪広告みたいなものを当日出したのはバカじゃないか」「一貫性がない。ぶれまくっている」と批判が集中した。

 執行部は21日の懇談会の冒頭を報道陣に公開したが、翌日からは非公開に切り替えた。執行部批判の盛り上がりが報じられて、火に油を注ぐ結果となるのを避けたかったようだ。

 党執行部側はヒアリングをもとに、29日に予定される両院議員総会で参院選を総括する「1次報告案」を出して「粛々としのぐ」(幹部)考えだが、乗り切れるかどうか不透明だ。

6729名無しさん:2010/07/26(月) 01:54:38
2010/07/26(月) 01:52:46 ID:TXE5J0SS
ゲンダイ読んでたら、小沢派が枝野や玄葉によって刈り取られていて、
小沢派が細ってるんだとか。
そこで起死回生のために小沢自由党を復活させるという話が書いてあった。
その上で民主党と連立するのだとか。

6730名無しさん:2010/07/26(月) 03:22:58
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20100726105.htm
石川のニュース 【7月26日02時37分更新】 政権党に配慮求める 民主国会議員が石川県側に 来年度政府予算で意見交換

 県は25日、金沢市の県地場産業振興センターで、民主党の県選出国会議員に来年度政府予算に関する要望・提案を行い、県政課題について意見交換した。民主側は政権交代を経て「政治の転換期に入っている」(一川保夫参院議員)と強調、県側に政権党への対応の配慮を求めた。
 一川氏は冒頭あいさつで、24日に開催された北陸新幹線建設促進県民会議に触れ「自民党の大会に出ているようなものだった。本当に県民の思いを結集している姿なのか反省してほしい」と注文を付けた。その上で「民主は若い国会議員が多く、時代の問題に敏感だ。自民に比べ、はるかに県民サイドに立っている」と指摘した。

 奥田建衆院議員は北陸新幹線の地元負担分について「金沢以西に延伸した場合の負担額を別の事業に使えるとの声もある」と延伸に消極的な発言も。また、公共事業の補助金を一本化した「社会資本整備総合交付金」などの使い勝手を尋ねると、谷本正憲知事は「三位一体改革で交付金を削られたトラウマがある。今後は地方への傾斜配分をお願いしたい」と応じた。

 近藤和也、田中美絵子両衆院議員は空港行政に言及した。近藤氏は能登空港の地元利用者に対し、市町ごとに実施している利用料還付制度の一元化を要望。田中氏は小松空港発着でカーゴルクス航空が運航する貨物定期便の利用促進を求めた。

 懇談では、谷本知事が国交省が「重点港湾」を選定する方針を示していることについて「地方の港湾の切り捨てだ。意味があるのかと思う」と苦言を呈す場面もあった。

6731名無しさん:2010/07/26(月) 19:46:47
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100727k0000m010052000c.html
民主党:29日に両院議員総会 参院選総括で

 民主党は26日の役員会で、参院選の総括を行う両院議員総会を29日に開くことを決めた。党執行部は政策調査会での総括や各都道府県連からの聞きとり、地域ごとの国会議員懇談会などの総括を続けており、手続きを重ねることで両院議員総会での責任追及の声を沈静化させたい考えだ。

 また役員会では、来春の統一地方選の1次公認を8月中をめどに出すことも確認した。1次公認は300人規模を想定。枝野幸男幹事長は記者会見で「今よりも大幅に地方議員の数を増やす」と述べた。【影山哲也】

毎日新聞 2010年7月26日 19時30分

6732名無しさん:2010/07/27(火) 22:21:01
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010072700860
辻元氏は有能な政治家=菅首相

 菅直人首相は27日夜、社民党に離党届を提出した辻元清美衆院議員を民主党が受け入れる可能性について「大変有能な政治家と思っているが、今それ以上申し上げる準備はない」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。
 また、仙谷由人官房長官は記者会見で、辻元氏に関し「大変能力が高く、可能性が非常にある政治家だと思う。そういう(能力が発揮できる)ポジションで頑張ってほしい」と語った。 (2010/07/27-19:55)

6733名無しさん:2010/07/28(水) 07:10:45
↑直接民主に行かないところが狡賢い!

6735名無しさん:2010/07/28(水) 21:33:19
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100729k0000m010090000c.html
民主党:首相の消費税発言「唐突」参院選総括

 民主党は28日、党本部で臨時役員会を開き、29日の両院議員総会に提示する参院選の総括案をまとめた。菅直人首相の消費税率引き上げ発言について「唐突感を与えた」として敗因と認めた。

 役員会では「09年の衆院選の政権公約(マニフェスト)がベースなのかはっきりしなかったことを(敗因として)強調すべきだ」などの意見が出たが、執行部作成の原案を一部修正することでまとまった。党幹部は「責任を追及するのではなく、執行部の反省をふまえた前向きなものだ」と語った。

 党執行部は両院議員総会での総括で首相批判をかわし、9月の党代表選で菅首相続投の流れに持ち込みたい考えだ。

 しかし、党内では枝野幸男幹事長や安住淳選対委員長らの責任を問う声も強い。小沢一郎前幹事長の側近議員は「いろいろなことが動き出すのは両院議員総会だ。ここで菅政権はだめだということをはっきりさせる」と語った。

毎日新聞 2010年7月28日 21時06分

6736名無しさん:2010/07/28(水) 23:03:01
山岡副代表、中堅や若手を私邸に招待  小沢グループ囲い込み?
2010.7.28 22:16
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100728/stt1007282216009-n1.htm

 民主党の山岡賢次副代表が党内の中堅・若手議員への働きかけを強めている。28、29の両日には「民主党が国民に背を向けられないような方策を考えよう」と中堅議員数人を昼食会に誘い、8月には当選1回の衆院議員約140人を「暑気払い」として私邸に招待する。9月の党代表選を控えた時期だけに、小沢一郎前幹事長と近い山岡氏の動きを「小沢グループへの囲い込みか」(中堅)と警戒する声も上がっている。

6737名無しさん:2010/07/29(木) 16:42:59
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010072900695
執行部責任論が焦点=参院選総括で両院総会−民主

 民主党は29日午後、東京・永田町の憲政記念館で両院議員総会を開き、大敗した参院選を総括する。党内には執行部の責任を問う根強い声があり、厳しい意見が出ることが予想される。
 総会では、執行部が菅直人首相の消費税発言を敗因の一つとする総括案を提示。9月の党代表選で再選を目指す首相としては、これを区切りに責任論を収束させ、30日召集の臨時国会を乗り切ることで、再選への流れをつくりたい考えだ。
 これに対し、小沢一郎前幹事長を支える議員を中心に、枝野幸男幹事長の交代を念頭に「けじめ」を求める声が出ている。
 総括案は、首相の消費税発言について「有権者にも、民主党内にも唐突だった」と選挙戦への影響を認める内容。また、枝野氏がみんなの党との連携に言及したことを含め、「政府・与党の発言は慎重の上にも慎重な注意が払われなければならなかった」と指摘している。
 執行部は、参院選直後から、都道府県連代表や落選者らの意見を順次聴取。これを踏まえて総括案を作成した。(2010/07/29-16:18)

6738名無しさん:2010/07/29(木) 18:08:07
2010/07/29
【ネット中継】29日、両院議員総会 放送休止のお知らせ 


 29日、16:30頃より行われている両院議員総会の中継に関し、配信に不具合が生じたので休止いたします。お詫び申し上げるとともに終了後、ビデオ配信を行いますのでそちらをご覧いただけますようお願い申し上げます。何卒ご了承ください。


<ビデオ>19:30メド〜
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2010/20100729soukai.asx

6739名無しさん:2010/07/29(木) 19:33:06
22時に変更

http://www.dpj.or.jp/news/?num=18636

2010/07/29
【ネット中継】29日、両院議員総会 放送休止のお知らせ 


 29日、16:30頃より行われている両院議員総会の中継に関し、配信に不具合が生じたので休止いたします。お詫び申し上げるとともに終了後、ビデオ配信を行いますのでそちらをご覧いただけますよう、お願い申し上げます。何卒ご了承ください。


<ビデオ>22:00メド〜
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2010/20100729soukai.asx

6740名無しさん:2010/07/31(土) 03:07:42
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/fukushima/100731/fks1007310252000-n1.htm
民主党福島県連、新代表に吉田氏
2010.7.31 02:51

 民主党県連は30日の常任幹事会で、吉田泉氏(衆院福島5区)を新しい県連代表とすることを決めた。同日の就任で、任期は玄葉光一郎前代表の残任期間となる来年1月の党県連大会まで。今回の代表交代は、党の政調会長などを務める玄葉氏が、多忙を理由に辞意を伝えていたことを受けて行われた。

 吉田代表は記者会見で、党代表選への対応について「党員・サポーターの自主投票になると思うが、県連の考え方は発信していきたい」と述べた。

6741名無しさん:2010/08/01(日) 06:18:21
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20100801-OYT8T00094.htm
民主府連は「除籍」  森和臣府議を

 民主党府連は31日、常任幹事会を開き、地域政党「大阪維新の会」に入った森和臣府議を除籍処分にすることを決めた。

 森府議は4月に離党届を出していたが、府連は、森府議が5、7月の大阪市議補選で維新の会の擁立候補を応援したことなどを踏まえ、処分を決めた。

 府連は3月下旬、後に維新の会に入った中野隆司府議の離党を認めているが、森府議については「協議が長引くうちに維新の会での活動が明らかになり、処分もやむを得ないと判断した」としている。

 また府連は、参院選比例選に日本創新党から立候補し、落選した清水隆司・前岸和田市議の除籍処分も決めた。

(2010年8月1日 読売新聞)

6742小説吉田学校読者:2010/08/02(月) 06:55:28
紙面の方では、参院選後に言われていた「悪平等配分」批判に反論しております。また、「7倍も8倍も配分されたとの表現があった」「事務レベルでの引継ぎしか受けていない」との表現で小沢幹事長時代の配分への違和感を示唆。何かのゴングなのでしょうか?

民主党:「組織対策費」廃止へ 小宮山財務委員長
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100802k0000m010111000c.html

 民主党の小宮山洋子財務委員長は毎日新聞のインタビューに応じ、使途が不透明と指摘されている「組織対策費(組対費)」名目での支出は行わない考えを明らかにした。組対費は小沢一郎氏が党代表だった06〜08年、当時財務委員長だった山岡賢次衆院議員、佐藤泰介前参院議員あてに計約22億円が支出されたが、使途は明らかにされていない。
 組対費は党の政治資金収支報告書に記載されるが、受領者の手製の領収書を収支報告書に添付すればその後の使途を明らかにする必要はない。
 受領者個人あてに支出されるが受領者の個人所得にはならず、受領した側が自身の収支報告書に記載する義務もない。
 自民党や、小沢氏が率いた新進、自由両党でも同様の支出がある。
 小宮山氏は組対費を含む党の資金について「今まで一切情報公開してこなかったが、現執行部はすべてにわたって説明できるお金の使い方をする」としたうえで、組対費としての支出は「(今後)しない」と述べた。
 また「過去の会計帳簿を専門家に再チェックしてもらっている」と述べ、組対費を含めた過去の支出について調査していることを明らかにした。
 ただし、調査結果の公表については「どういう結果が出るかによる」と明言を避けた。

6743名無しさん:2010/08/02(月) 09:08:21
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20100802/201008020832_11314.shtml
2010年08月02日08:32
民主県連代表に園田氏内定 幹事長は渡辺氏

 民主党県連は1日、常任幹事会を岐阜市内で開き、役職辞任を表明した平田健二代表(参院岐阜)の後任の代表に代表代行の園田康博衆院議員(岐阜3区)を、伊藤正博幹事長(県議)に代わる幹事長に幹事長代理の渡辺嘉山県議(岐阜市選出)を内定した。

 代表代行らそのほかの執行部人事は、21日に常任幹事会を開いて内定。代表、幹事長を含め28日の県連の臨時大会で正式決定する。

 園田氏は2005(平成17)年1月〜08年6月にも代表を務めた。常幹後、取材に対し「政権与党の代表は重責を負っている。開かれた議論をし県民に信頼される県連にしたい」と抱負を述べた。

 渡辺氏は「参院選のわだかまりを解消し、統一地方選で勝つための挙党体制をつくりたい」と強調。県議選で全選挙区に候補者を擁立する目標については「勝算がない場合は無鉄砲なことはしてはいけない」と、戦略を見直す可能性を示した。 幹事長人事をめぐっては伊藤氏が7月、国会議員から選ぶ考えを示したが、人事を一任された園田氏は「県内でのさまざまな調整は国会議員には困難」として従来通り県議に委ねる意向を固め、幹事長代理で、県議3期の経験のある渡辺氏を指名した。

6744名無しさん:2010/08/02(月) 10:02:39
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20100802/CK2010080202000117.html
【岐阜】
民主県連、新体制へ 「統一選へ挙党体制」
2010年8月2日

 7月の参院選岐阜選挙区(改選数2)で議席独占に失敗した民主党県連の新体制の骨格が固まった。1日の常任幹事会で新代表に園田康博衆院議員、幹事長に渡辺嘉山県議を内定。参院選で現職と新人の2陣営に分かれて戦ったしこりが懸念される中、両氏は来春の統一選に向けた「挙党体制」を強調し、地方議員の大幅な増加を目指す考えを示した。

 幹事会では、衆院議員歴が県連内で最も長く、代表代行を務める園田氏の代表就任を満場一致で承認。園田氏が渡辺氏を幹事長に指名し、承認を得た。

 園田氏は会議後の会見で、参院選について「(地方議員が少ない)県連や各総支部の弱さが表れた」と分析。「統一選に向け足腰の強さをつけなくてはならない」と強調した。

 ただ、不安材料は、参院選で2人の候補に地方議員や連合岐阜などの支援組織を割り振ったことで残ったしこり。園田氏と渡辺氏はそれぞれ、落選した山下八洲夫前参院議員の選対本部長と副本部長。ある関係者は「責任を取るべき人物との考えもあるが、“勝ち組”人事では、よりしこりが強まるおそれがある」と園田氏に落ち着いた背景を話した。

 中には「党本部に、2人区に2人擁立する方針は間違っていたと訴える決議をするべきだ。きちんと現状分析をしなければ統一選の対策や戦略は立てられない」と不満を口にする議員も。園田氏は「一番大切なのは結束して前に進むこと」、渡辺氏も「将来を見て活動すれば必ずまとまっていく」と強調した。

 県連は28日の臨時の県連大会で参院選を総括し、新体制を正式に発足させる。 (中崎裕)

6745名無しさん:2010/08/02(月) 16:52:43
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080201000403.html
小沢氏が民主岩手県連代表 統一地方選にらみ引き締め

 民主党岩手県連は2日、代表に小沢一郎前幹事長(衆院岩手4区)を充てる人事を正式に決めた。任期は来年春に予定される県連大会まで。小沢氏が民主党の県連代表に就任するのは初めて。

 参院選比例代表で、県連代表の現職工藤堅太郎氏が落選したのを受け、県連が小沢氏に後任の代表就任を要請。小沢氏も受諾した。県連は小沢氏をトップに据えることで、来春の統一地方選に向けて組織の引き締めを図りたい考えだ。

 県連が2日、盛岡市内で開いた総務会・常任幹事会では、小沢氏の代表就任とともに代表代行ポストを新設し、菊池長右エ門衆院議員(比例東北)を充てることも決定。菊池氏は記者会見で「党勢の拡大、維持に全力を尽くす」と抱負を述べた。

2010/08/02 16:36 【共同通信】

6746名無しさん:2010/08/02(月) 17:06:47
>>6742
>ただし、調査結果の公表については「どういう結果が出るかによる」と明言を避けた。

小沢に不利な結果がでなければ公表しないって事ですね、わかります。

6747名無しさん:2010/08/02(月) 20:30:32
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010080200811
小沢環境相が新勉強会=約40人参加、鳩山グループは警戒

 民主党の小沢鋭仁環境相らを中心メンバーとする勉強会「21C国家モデル研究会」の初会合が2日午後、衆院第一議員会館で開かれた。小沢氏が所属する鳩山由紀夫前首相支持のグループのほか、小沢一郎前幹事長に近い議員ら衆参国会議員約40人が出席した。
 呼び掛け人には、環境相のほか、鳩山グループの五十嵐文彦氏や大谷信盛氏が名前を連ねた。このため、同グループには勉強会発足を「結束を乱す動き」と警戒する声も出ている。 
 会合後、環境相は記者団に「国家像や天下国家を論じる機会がないので(勉強会を)つくった」と強調。9月の民主党代表選への出馬に関しては「今のところはない。ただ、政治ビジョンを実現していくため、何が必要かという議論は将来出てくるかもしれない」と語った。(2010/08/02-20:17)

6748名無しさん:2010/08/02(月) 20:32:28
http://news.ibc.co.jp/item_14235.html
民主県連代表代行に菊池長右エ門衆院議員 (2010年08月02日 20:08 更新)

民主党県連の新しい代表に、小沢一郎民主党前幹事長が就任することがきょう正式に決まりました。また小沢新代表と地元のつなぎ役となる、代表代行のポストが設けられ、菊池長右エ門衆院議員が就任しました。
きょうは盛岡で民主党県連の総務会と常任幹事会が開かれ、小沢氏の県連代表の就任が正式に決まりました。民主党県連では工藤堅太郎前代表が、先月の参院選で落選したため代表辞任の意向を示し、県連の総意として小沢氏へ代表就任を要請。小沢氏は来年の県連大会までの暫定措置として、代表就任を受諾していました。小沢氏の代表就任にともない工藤前代表は顧問へ。また小沢氏の意向で県連のほかの執行部は留任し、代表代行に菊池長右エ門衆院議員が就任しました。代表代行は地元になかなか戻れない小沢新代表が設置を希望したポストで、菊池代表代行は「大変、重責を担う。代表の意向を県連に反映させ、地元県議の意向を集約して伝える」と話していました。

6749名無しさん:2010/08/03(火) 05:35:03
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20100803-OYT8T00055.htm
民主県連 小沢新代表は来春まで
代表代行に菊池衆院議員

 民主党県連は2日、盛岡市大通の県連事務所で総務会を開き、参院選で落選した工藤堅太郎氏の後任代表に同党の小沢一郎前幹事長を正式に選出した。代表代行に菊池長右ェ門衆院議員(76)(比例東北)が就任、佐々木順一幹事長ら執行部は留任となった。新体制は来年2月か3月に開く県連定期大会までの暫定的なものだが、民主党県連は、今後、小沢代表の下で、来年の統一地方選に向けた準備に着手することになる。

 小沢氏は欠席した。県連代表については、統一地方選直前に新代表を改めて選出する可能性が高い。工藤前代表は顧問になった。

 記者会見した佐々木順一幹事長によると、新体制の人事は、小沢氏が決めた。県連に代表代行を置くのは2007年3月以来で、その理由について小沢氏は「頻繁に県連の会議に出席することは難しい」と佐々木氏に説明した。

 菊池氏は記者会見で「大変な重責で緊張している。逆風に立ち向かって党勢を拡大、維持していくことに全力を尽くしたい」と抱負を述べた。代表代行の役割については、「小沢代表の意向を県連の中に反映させ、地元の県議の意向を集約して代表にお届けすることではないか」と述べた。

■新体制人事丁寧な説明を

 県連代表だった工藤堅太郎氏が参院選で落選する非常事態に、新代表に選出された民主党の小沢一郎前幹事長は、菊池長右ェ門衆院議員を代表代行に据えつつ、佐々木順一幹事長ら執行部を留任させた。来春の統一地方選をにらみ、党勢の立て直しを図ることを強く意識した布陣と言える。

 ただ、小沢氏に人事が一任されていた新体制の発表の仕方は、今後に懸念を抱かせた。

 県連の佐々木幹事長は2日の記者会見で、県関係の国会議員8人中最高齢で、当選回数1回の菊池氏が代表代行に起用された理由を、「小沢代表のお心の中にある」として説明しなかった。佐々木氏は、「一般人事のことなので聞きづらい」とも述べ、県連側が、説明する意思があったようには見えなかった。

 菊池氏は、「今度、(小沢氏に)会ったら理由を聞きたい」と困惑していた。

 小沢氏は、自身の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件を巡り、説明責任を果たしていないとの批判を浴びている。

 民主党は県関係の国会議員を独占し、県議会でも半数近くの議席を占めてはいる。ただ、おひざ元であっても、丁寧な説明をしなければ、目標とする大幅な党勢拡大は容易ではないだろう。

(前田毅郎)

(2010年8月3日 読売新聞)

6750名無しさん:2010/08/13(金) 19:15:42
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20100813-02-1201.html
国損もたらす「小沢復活論」(岩見隆夫=毎日新聞客員編集委員)
2010年8月13日 リベラルタイム

永田町内外で、急浮上している「小沢待望論」。
「小沢復活」となれば、再び国民不在の
「権力ゲーム」が始まる 
 
 民主党が参院選で大敗したあと、あらゆるメディアが
〈小沢一郎の次の一手は……〉
 と気味が悪いぐらい同じフレーズの報道を繰り返してきた。小沢氏の一手によって、民主党の今後、あるいは菅直人政権の運命、もっと政界全体の流れが変わりそうだ、というニュアンスである。小沢氏はキーマン、日本の政治に必要な最重要人物といいたいかのようだ。

怪異な「小沢待望論」

 しかし、私はそう思わない。小沢氏は政界をもっとも早くご遠慮いただきたい人物である。
 つまり、必要でない。これまでも、小沢氏の存在が政界を極端に怨念社会に染めてしまい、肝心の政治エネルギーを国づくりに注ぐのでなく、権力闘争に向けるという決定的なマイナスをもたらしたのだ。はかり知れない国損である。
 にもかかわらず、またしても小沢待望論が語られだした。九月の民主党代表選に小沢氏が出馬し、菅首相の再選を阻んで次期首相に就任するだろうという民主党議員までいる。
 不思議な話だ。そんなことが起きるはずがない。カネまみれの小沢民主党幹事長に世論の八割が〈辞めるべきだ〉と求め、六月に鳩山由紀夫首相とダブル辞任したあとは、なんと九割が〈よかった〉と安堵した。ほとんど全国民が小沢氏を忌避したのである。
 そんな人物が一日といえども首相がつとまるはずがない。常識である。だが、待望論が依然根強いのはなぜなのか。分析の要がある。
 自民党に失望して離党した与謝野馨氏(たちあがれ日本共同代表)は、
「こういう時は荒法師がいる」
 と小沢氏の腕力に期待をかけているふうだ。与謝野氏はもともと政界再編論者である。参院選の結果、民主党の影が薄くなり、依然自民党の政権復帰の展望がひらけない状況下、再編への欲求が一段と強まっているのは確かだ。その荒業ができるのは、過去の実績から見て、小沢氏しかいないということらしい。
 また、やはり小沢待望論者の作家、塩野七生氏も、先日、雑誌インタビューで、
「私がいま『面構え』の迫力を感じ、『肝っ玉』が据わっていると思うのが小沢一郎氏です。彼にこそ日本を引っぱるリーダーになってもらい、存分に豪腕を振るわせたらいい」
 等と語っている。また、別のエッセーでは、民主党と自民党の大連立をいますぐにやるべきで、それができるのは小沢氏しかいない、とも書いている。
 与謝野氏、塩野氏のような著名で影響力のある論客が、日本政治の危機を救う人物として、小沢氏の出番を求めていることに、私は別の危機を感じざるを得ない。それは、古臭い指導者論に寄りかかろうとする一種の冒険主義である。

6751名無しさん:2010/08/13(金) 19:16:31
「指導者」の資質はない
 
 指導者らしい指導者がいなくなって久しいことは認める。一九九三年、宮澤喜一首相を最後に自民党単独政権が幕を下ろし、連立政権時代に入ってすでに十七年になる。その間、細川護 氏から菅氏まで十二人の首相が次々に登板したが、一度として国際社会に通用する強力政権であったことはなかった。人材枯渇への焦燥感が強い。
 小沢氏は何をやっていたか。自民、新生、新進、自由、民主と五つの政党を渡り歩き、あるいは立ち上げ、通算七回、ナンバーワン・ツーの党首と幹事長職を歴任した。息の長さにおいて、稀有な存在だ。小沢氏はたえず、
「おれが総理になろうと思えば、とっくになっていた」
 と首相以上の実力者を誇示しながら、キングメーカー側に回った。海部俊樹、細川、羽田孜、鳩山の四人の首相は、小沢氏が生みの親といっていい。これまた稀有なことだった。
 だが、小沢氏が日本のためになる〈いい首相〉をつくろうとしたことは一度もない。海部氏の時に、
「総理に担ぐのは軽くてパーがいい」
 といったのは有名な話で、首相づくりも権力ゲームに利用してきた。
「次の総理はあんたがいい」
 とささやいた相手は、十人どころではないと見られる。小沢氏の使い古された手口だが、効き目がある。今回もその手が、すでに使われ始めたといわれる。
 また、三年前、やはり衆参ねじれ国会のもとで、小沢氏が自民党との大連立を策し、福田康夫首相に執ように持ち掛けてついに合意に至るが、民主党幹部がこぞって反対、不発に終わった騒動も、小沢氏による類まれな舞台回しの腕力を示す実例として記憶された。
 小沢氏は勘がよく、意表をつく着想力と強引な突破力によって、政界を一つの方向に誘導していく才覚に長けていることは間違いない。しかも、すべては極秘裡に処理され、いまだに内情が明かされていないことが多い。
 そうした二十数年に及ぶ小沢氏の密室型の活動歴が、数々の小沢神話を生み、〈政界一の辣腕の持ち主〉というイメージをふくらませたのだ。古臭い指導者論といったのは、裏芸に近い仕切り屋としての能力を、指導性と錯覚しているからである。
 有能な仕切り屋は権力社会の流れをよくするために必要で、その役をする実力者がかつてはいたが、いまは見当たらない。小沢氏は唯一の生き残りかもしれない。しかし、仕切り屋はあくまでも脇役であり、正面から国民と向き合う表の顔としての指導者ではない。小沢待望論者は、そこの区別ができていない。

6752名無しさん:2010/08/13(金) 19:17:37
「人を大切にする」の裏側
 
 もう一つ、小沢氏に箔をつけているのは、選挙上手、というより選挙への異様とも見える執念だ。今回の参院選の民主党比例代表でトップ当選したジャーナリストの有田芳生氏は、最近出版した『闘争記』(教育史料出版会)の中で、昨年夏、東京十一区に新党日本公認、民主推薦で出馬、落選した時の経験を記している。
〈小沢代表(当時)に呼び出され、アドバイスをいただいた。いまではよく知られている一日五十回の辻説法について、「そこに人がいないようなところでも、三分から長くて五分話すこと。必ず誰かが聞いていますから。大衆のなかに入りなさい」と。
 ある日、事務所に「やあ、やあ」と言って小沢さんが突然入ってきた。抜き打ちである。その後も携帯に何度も電話をいただいた。……〉
 当選した有田氏に会い、小沢評を聞くと、
「古い自民党のタイプだが、人を大切にする方です」
 という。推薦候補にまでこれほど気を配るのだから、感謝されて当然だ。その積み重ねが、隠然たる小沢人気を支えている。
 しかし、過度の選挙至上主義も権力ゲームの道具でしかない。これ以上、政治をかき回されては困る。引退の時である。(文中一部敬称略)

リベラルタイム9月号 特集 「小沢一郎」最終戦争2

6753名無しさん:2010/08/17(火) 20:22:16
http://www.asahi.com/politics/update/0817/TKY201008170293.html
枝野幹事長、後藤議員の辞職指示 公選法違反、有罪確定
2010年8月17日20時0分

 民主党の枝野幸男幹事長は17日、昨年の衆院選で出納責任者による公職選挙法違反(日当買収)事件の有罪が確定した同党の後藤英友衆院議員(比例九州)に対し、早期の議員辞職を求めるよう同党熊本県連に指示した。

 党熊本県連代表の松野信夫参院議員が同日、枝野氏と会い、後藤氏が県連幹事会で決議した即時の議員辞職に応じない経緯を報告。辞職しない場合は、除名も検討するよう枝野氏に要請した。枝野氏は「党本部としてもできるだけ早く対処する。熊本県連が引き続き後藤氏に辞職を求める説得活動をやってほしい」と応じた。

6754名無しさん:2010/08/17(火) 20:39:54
http://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=21489&mod=3000
TKU NEWS Topic
News-No.20100817-8
後藤英友衆院議員について松野県連代表と枝野幹事長と会談

去年夏の選挙違反事件で元出納責任者の有罪が確定した民主党の後藤英友衆議院議員に民主党県連が議員辞職を求めている件で、県連の松野信夫代表が今日党本部を訪れ、枝野幹事長と会談しました。この事件は去年8月後藤陣営の出納責任者だった井上広世元被告がビラなどを配った派遣社員8人に対し約73万円の報酬を支払ったというもので、公選法違反・日当買収の罪に問われていたものです。裁判では今年1月に熊本地裁が執行猶予付きの有罪判決を下し、4月に福岡高裁がそして7月に最高裁がそれぞれ井上元被告の訴えを棄却しています。民主党県連は今月8日後藤議員に辞職勧告を出し辞職しない場合は党本部に後藤議員の除名を求めていましたが、後藤議員は「井上元被告が出納責任者でなかったということを行政訴訟で争いたい」としてこれを固辞していました。そして今日この問題で松野代表と枝野幹事長が会談しました。今日午後、東京永田町の民主党本部を訪れた松野代表は枝野幹事長と非公開で会談しました。終了後、松野代表は「引き続いて後藤議員に対して辞職を求めるということで説得活動をやってほしいということでありまして幹事長の方から除籍どうのこうのというのは特になかった。ただ党本部としてもこの点についてできるだけ早く対処しなければならないとのことでした」と述べ、枝野幹事長に県連から引き続き後藤議員に辞職を迫るよう求められたことを明らかにしました。松野代表は近日中にも後藤氏側に県連や党本部の意向を伝えたいとしています。
2010-08-17 19:01:10

6755名無しさん:2010/08/17(火) 21:05:02
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/191482
後藤氏の処分 民主党本部に熊本県連要請
2010年8月17日 20:37 カテゴリー:九州 > 熊本

 昨年の衆院選に絡み陣営出納責任者の公選法違反(日当買収)罪が確定し、連座制で失職の可能性が高まった民主党の後藤英友衆院議員=比例九州=が辞職を拒んでいる問題を受け、同党熊本県連の松野信夫代表は17日、党本部で枝野幸男幹事長と面会し、除名など後藤氏への処分を含め、早急な対応を求めた。

 これに対し、枝野氏は「県連として引き続き後藤氏と接触し、意向を伝えてほしい」と、地元で本人に自発的な辞職を求めるよう要請。党本部による処分については言及しなかった。松野氏によると、枝野氏は「党本部としても、できるだけ早く決着はしないといけない」と述べ、党代表選(9月14日投票)の有権者名簿に登録する国会議員の確定期限となる25日までに一定のけじめが必要との認識で一致したという。

 同県連は8日の幹事会で、後藤氏に対し、即時議員辞職を求めることを決議。だが後藤氏は当選有効の確認を求め福岡高裁に提訴する考えで、10日の会見で辞職も離党もしない意向を示した。

=2010/08/17 西日本新聞=

6756とはずがたり:2010/08/19(木) 05:51:29
News-No.20100818-2
民主党の後藤英友衆院議員の妻が議員に支給の無料航空券を不正利用
http://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=21492&mod=3000

民主党の後藤英友衆議院議員の妻が後藤議員に支給されていた航空券の無料クーポンを複数回にわたり不正に使用していたことがわかりました。民主党県連では後藤議員から詳しく事情を聴くことにしています。国会議員には「国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律」に基づき、必要に応じてJRのパスや月3回から4回の航空券の無料クーポンが支給されます。民主党県連や松野信夫代表によりますと、後藤議員の妻が今年3月から4月ごろ後藤議員に支給されている航空券の無料クーポンを使って3回ほど熊本−羽田線を利用していたということです。先月、民主党県連に情報が寄せられ、松野代表が後藤議員に確認したところ「妻が何回か使ったようだ」と認めたということです。松野代表はきのう党本部の枝野幹事長にもこの事実を報告。今日か明日にでも後藤議員から直接詳しい事情を聴くことにしています。後藤議員をめぐっては、去年の衆院選の選挙違反事件で連座制の対象となる出納責任者の有罪が確定していて、民主党県連が辞職を求めています。
2010-08-18 13:08:15

後藤英衆院議員:妻が複数回、無料航空券を不適切利用
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100818dde041010005000c.html

 民主党の後藤英友衆院議員(43)=比例九州=の妻(30)が、国会議員に支給される無料航空券を使って3〜4月に複数回、搭乗していたことが民主党熊本県連への取材で分かった。後藤議員は不適切利用を認め、2カ月分を返還した。

 同県連代表の松野信夫参院議員らによると、7月上旬に外部からの指摘で不適切利用が発覚。後藤議員に確認したところ不正利用を認めたという。松野代表は「本人でなければ乗れないはずで、事実関係を調べて報告するよう指示した。報告を促したが、返事はない」と話した。17日には枝野幸男幹事長にも経過を報告した。

 衆議院広報課によると、国会議員には選挙区や事務所のある自治体と東京を結ぶ路線の航空引換券やJRの無料パスが支給されている。本人以外の利用は認められておらず、航空券には議員の氏名が記載されている。

 後藤議員は「管理が不十分だったと反省しており、今後十分注意します」というコメントを出した。後藤議員によると、後藤議員の妻は株主優待券で買った航空券と混同して使ったという。

 後藤議員は09年衆院選で熊本3区から立候補し比例で復活当選。その後、連座制の対象である出納責任者が公選法違反(日当買収)に問われ今年7月、有罪が確定した。後藤議員は、当選有効確認の訴訟を福岡高裁に起こす構えで、対立した熊本県連が党本部に除名を求める事態になっている。【結城かほる】

毎日新聞 2010年8月18日 東京夕刊

6757栃木都民:2010/08/19(木) 10:07:46
>>6756
株主優待券と混同して使用できるわけがない。
国会議員に配布される無料航空券には、券にその旨がキチンと印刷されており、混同するわけがない。
意識的にやったとしか考えられない。

6758栃木都民:2010/08/19(木) 10:08:12
>>6756
株主優待券と混同して使用できるわけがない。
国会議員に配布される無料航空券には、券にその旨がキチンと印刷されており、混同するわけがない。
意識的にやったとしか考えられない。

6759名無しさん:2010/08/19(木) 19:15:45
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010081900742
ねじれ、合意形成へ努力を=江田前参院議長インタビュー

 −ねじれ国会に民主党はどう対応すべきか。
 (2007年以降のねじれと違い)今回は(衆院)再可決はまずできない。政権を担当している側がより誠心誠意、情意を尽くして合意形成のあらゆる努力をすることが一番必要だ。それをやっていけば野党も理不尽な抵抗はできない。
 −参院の選挙制度見直しは。
 一票等価の原則を最大限守るために制度改革は待ったなしだ。次の選挙は今の制度では持たない。
 −衆参両院を統合した一院制については。
 憲法議論をする中でこなしていく議論だ。なかなか今ストレートに議論するのは困難だ。一方、二院制のままで、衆院は(国民の)直接の代表、参院は職能代表とするなどいろいろ考えられる。その上で、一院制が一つの考え方であるのも確かだ。
 −9月の民主党代表選への対応は。
 首相をまた代えることは、国際的にも国内の政治の安定からもよろしくない。政権政党だから、怒号が飛び交う過熱した代表選になるのは好ましくない。人(首相)をころころ代えていく民主党に政権担当能力ありや、という国民の疑問が起きてくる。やはりここは菅(直人)さんで続けていくことが必要だ。
 首相がもし代わったら、すぐに総選挙しなければおかしいとなる。そういう声が非常に強くなって抗し切れないだろう。
 −対立候補が決まらない。
 僕が心配することではないが、どなたかが出ると思う。
 −小沢一郎前幹事長は出馬すると思うか。
 分からない。
 −代表選が党の分裂につながらないか。
 そうならないように、さわやかな選挙をやるように心掛けたい。少なくとも菅さんから党の分裂を仕掛けるようなことはない。
 −挙党態勢は必要か。
 国民は参院選でお灸は据えたが、党内怒鳴り合いの大げんかをしてくれと望んでいるわけではない。一致結束して政権運営していくのは当たり前だ。
 −首相再選後の党役員・閣僚人事は。
 大幅に代えることになると思う。(現在は)鳩山内閣をほぼ踏襲しているので、(本当の)菅内閣とするために代えることになる。
 −その場合、小沢氏を要職に就けるべきか。
 菅さんが人事権者だから菅さんが考えることだ。
 −小沢氏という政治家の評価は。
 希有(けう)の政治的能力を持った実力者で、大変高い評価をしている。ただ、日本の政治は世代交代をしていかないといけない。僕も含めてだが、小沢さんにも言える。(2010/08/19-19:00)

6760名無しさん:2010/08/22(日) 00:27:40
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100821-668782.html
「早々に結論出したい」後藤議員

 陣営出納責任者が公選法違反で有罪確定したのを受け、民主党の後藤英友衆院議員(比例九州)は21日、地元の支援者ら十数人を集めた会議を熊本県菊陽町で開き、一連の問題について意見を聴いた。会議後、後藤氏は「提訴や議員辞職も含めトータルで考え、早々に結論を出したい」と述べた。

 出納責任者の有罪確定で後藤氏は連座制の対象となり、連座制不適用の確認を求める訴訟を福岡高裁に起こして勝訴しない限り、当選は無効となって失職する。

 後藤氏は記者団に「職責を全うしてほしいという声が多かった。重く受け止めて判断していきたい」「提訴したいという気持ちは変わっていない」と話した。(共同)

 [2010年8月21日21時52分]

6761名無しさん:2010/08/23(月) 23:02:59
http://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=21536&mod=3000
TKU NEWS Topic
News-No.20100823-6
民主党の後藤衆院議員 明日にも上京し枝野幹事長に結論報告へ

民主党県連から議員辞職を求められている後藤英友衆議院議員。先週末、地元で開かれた支持者との会合で意見を聞いた後藤議員は、あす午前中にも上京して枝野幹事長に最終的な結論を報告することにしています。去年の衆議院の選挙違反事件で陣営出納責任者の有罪が確定。連座制適用による失職の可能性が出てきた後藤議員に対し、民主党県連はただちに辞職を求めることを決議しました。しかし後藤議員は行政訴訟を起こす意向を示し、最終的には「地元の意見を聞いてから結論を出す」としていました。注目の総支部会は完全非公開。出席者の大半は「職務を全うしてほしい」という意見だったということですが、先週、妻の航空券不正使用が明らかになり厳しい見方をする支持者もいたということです。
2010-08-23 19:03:09

6762名無しさん:2010/08/24(火) 15:34:49
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200824029.html
民主・後藤英友議員が辞職願 衆院選での違反受け(08/24 14:52)

 去年の衆議院選挙で初当選した民主党の後藤英友議員は、選挙の出納責任者が公職選挙法違反で有罪が確定したことを受け、衆議院に辞職願を提出しました。

 民主党・枝野幹事長:「先ほど後藤議員が私の所に参りまして、『選挙違反事件などで党に大変ご迷惑をかけた。責任を取って議員を辞職したい』と」
 後藤議員は去年の衆院選で、選挙区では敗北したものの比例代表で復活して初当選しました。しかし、出納責任者の有罪確定を受け、連座制により失職する可能性が出ていました。後藤氏は24日午後2時過ぎに横路衆議院議長に辞職願を提出しました。後藤氏の辞職に伴い、民主党の九州ブロックの比例名簿の次点だった中屋大介氏が繰り上げ当選する見通しです。

6763名無しさん:2010/08/24(火) 18:49:02
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010082400388
民主・後藤英友議員が辞職=選挙違反事件で引責

 民主党の後藤英友衆院議員(43)=比例代表九州ブロック=は24日午後、昨年の衆院選での選挙違反事件で出納責任者の有罪が確定したことを受け、横路孝弘衆院議長あてに辞職願を提出し、許可された。これに先立ち後藤議員は党本部で枝野幸男幹事長に会い、議員辞職する意向を伝えた。
 後藤議員は枝野氏との会談後、「選挙違反の最終的な責任はわたしにあるので、けじめを付けたい」と記者団に語った。後藤議員の辞職に伴い、2009年衆院選で民主党の比例九州ブロック名簿で次点だった新人の中屋大介氏(32)が繰り上げ当選する。
 枝野氏は、記者団に「党所属議員(の陣営)に選挙違反が出たことは大変遺憾で残念。この時点でけじめを付けたことについては、しっかりと受け止めさせていただく」とコメントした。 
 後藤議員の出納責任者は、選挙運動の報酬として運動員に日当を支払ったとする公選法違反事件で、7月に最高裁が上告を棄却して有罪が確定。後藤議員は異議申し立ての行政訴訟を起こして勝訴しない限り、連座制が適用されて失職することになっていた。民主党執行部は同議員が比例選出であることも考慮、失職前の自発的な辞職を促していた。
 後藤議員は03年と05年の衆院選、07年の衆院補選に民主党公認で立候補したが落選。昨年8月の衆院選では、選挙区の熊本3区で自民党候補に敗れたが、比例で復活当選した。(2010/08/24-18:27)

6764名無しさん:2010/08/24(火) 21:15:00
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100824-OYT1T01028.htm
後藤英友衆院議員が辞職、中屋氏繰り上げへ

 民主党の後藤英友衆院議員(比例九州ブロック)は24日、昨年8月の衆院選の選挙違反事件で出納責任者の有罪が確定したことを受け、横路衆院議長に議員辞職願を提出し、許可された。


 後藤氏の辞職を受け、同党の名簿登載者から中屋大介氏が繰り上げ当選する。

 後藤氏は辞職願提出に先立って党本部で枝野幹事長と会い、「選挙違反の最終的な責任は私だ。けじめを付けたい」と辞職の意向を伝えた。枝野氏はこの後、記者団に、「衆院選で違反があったことは大変申し訳なく、残念だ」と語った。

 民主党は9月の党代表選で投票資格を持つ国会議員を25日に確定する予定で、党内ではそれ以前の議員辞職を求める声が上がっていた。中屋氏の繰り上げ当選が正式に決まるには2週間程度かかる見通しで、投票資格を持つ国会議員の総数は、413人から412人に減ることになる。

(2010年8月24日20時31分 読売新聞)

6765名無しさん:2010/08/25(水) 07:09:12
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/192965
民主・後藤衆院議員が辞職 選挙違反事件 「けじめつける」 中屋氏が繰り上げ当選へ
2010年8月24日 21:09 カテゴリー:社会 九州 > 熊本

(抜粋)

 後藤氏の辞職に伴い、衆院選の比例九州で次点だった新人の中屋大介氏(32)が繰り上げ当選する見通しとなった。中屋氏は党福岡県連の職員。

 中屋氏の繰り上げ当選で民主党の比例九州の名簿登載者全員が当選となるが、現職が何らかの理由で欠けた場合でも、比例九州の定数(21)の4分の1を超える欠員が生じない限り空席のままになる。

=2010/08/24 西日本新聞=

6766とはずがたり:2010/08/25(水) 12:41:23
山口さんイチオシの中屋氏,遂に議員ですなぁ〜。

6767名無しさん:2010/08/29(日) 05:28:51
仙谷氏の政治資金、長男側へ支出 320万円ビル家賃に(1/2ページ)
2010年8月29日4時32分
http://www.asahi.com/national/update/0828/TKY201008280297.html

 仙谷由人官房長官の三つの政治団体が事務所費や人件費名目で、仙谷氏の長男(36)側に2年8カ月で計320万円を支出していたことが、政治資金収支報告書などで分かった。320万円は、長男が代表を務める司法書士事務所が実質的に使っている東京・西新橋のビルの家賃などにあてられており、長男側の経費を政治資金で補填(ほてん)していた疑いがある。

 仙谷事務所は長男側への支出について、政治団体の業務の一部を委託した対価だとし、問題はないと説明する。一方、司法書士事務所の関係者は取材に対し、「政治団体としてはほとんど使われていなかった」と証言しており、実態とかけはなれた支出の可能性がある。

 3政治団体は、仙谷氏が代表を務める資金管理団体「制度改革フォーラム」と「21世紀改革研究会」、同氏の支援者が代表の「仙谷由人全国後援会」。いずれも政治団体や個人から寄付を受け、「制度改革フォーラム」は民主党からも寄付を受けている。

 仙谷氏の長男は2007年3月、東京・西新橋の9階建てビル2階にある一室(約100平方メートル)に司法書士事務所を開設した。3政治団体はこれを機に、東京・銀座の仙谷氏の弁護士事務所にあった「主たる事務所」をこの一室に移転する届けを総務省に出した。仙谷氏の弁護士事務所も同時期に、この一室に移った。

 長男や関係者によると、長男は07年3月、仙谷氏から25%の出資を受けて不動産会社「コモンズ」を設立、自ら代表取締役に就いた。コモンズは、西新橋のビルのオーナーから、この一室を月額約60万円で賃借し、司法書士事務所や仙谷氏の弁護士事務所、3団体に転貸。それぞれから家賃や光熱水費の分担金を受け取っているという。

6768名無しさん:2010/08/29(日) 05:29:50
仙谷氏の政治資金、長男側へ支出 320万円ビル家賃に(2/2ページ)
2010年8月29日4時32分
http://www.asahi.com/national/update/0828/TKY201008280297_01.html

 3団体はコモンズに対し、07年5月〜09年12月に月額10万円、計320万円を支払った。収支報告書などによると、07年分は「制度改革フォーラム」の「事務所費」から支出、08年と09年分は3団体の「人件費」からそれぞれ支出している。仙谷事務所は、電話の応対や郵便物の受け取りといった政治団体の業務の一部を委託した対価だと説明する。

 ところが、司法書士事務所関係者らの話によると、この一室には政治団体が使用する専用のスペースや専用電話もなく、秘書ら常駐者もいないという。08年分の政治資金収支報告書とともに総務省に提出された「21世紀改革研究会」の領収書には、司法書士事務所ではなく、議員会館にある仙谷事務所の電話番号が記されていた。

 朝日新聞の取材に対し、司法書士事務所の関係者は「政治団体に関連する郵便物が時々届き、秘書の人が受け取りにくる程度だった」などと話した。

 長男は取材に対し、「以前は(政治団体の)会合などにもよく使われた。もらっている分の使用実態はある」などと話している。(砂押博雄、岩波精)

     ◇

 仙谷事務所の話 仙谷本人にも経緯を聞いたが、政治団体に関連する電話の応対や郵便物の取り扱いを代行してもらうことに対する対価であり、問題はないと考えている。支出を「事務所費」から「人件費」に切り替えたのも、業務委託という性質を考慮したに過ぎない。

6769名無しさん:2010/08/30(月) 07:47:24

仙谷氏3団体、長男側に事務所・人件費支出
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100829-OYT1T00579.htm

 仙谷官房長官の資金管理団体と関連する政治団体の計3団体が、仙谷氏の長男側に、2007年5月から09年12月までの2年8か月間、事務所費や人件費名目で計320万円を支払っていたと、朝日新聞が29日報じた。

 仙谷氏は同日夕、報道陣の取材に応じ、「郵便物の処理や電話応対などの委託業務の対価として払っており、事務所の実態もあった」と語った。

 仙谷氏などによると、3団体は、仙谷氏の資金管理団体「制度改革フォーラム」と、仙谷氏が代表を務める「21世紀改革研究会」、支持者が代表の「仙谷由人全国後援会」。司法書士の長男は07年3月、仙谷氏から25%の出資を受けて不動産会社を設立。同社が東京・西新橋の9階建てビルの1室を借りて、長男が司法書士事務所を開設した。その際、3団体は、「主たる事務所」を、東京・銀座の住所から司法書士事務所と同じ住所に移す届け出を総務省に行い、長男側に業務委託費として月額計10万円を支払っていたという。

 仙谷氏は当初、制度改革フォーラムから「事務所費」名目で月10万円を支出。だが、政治資金規正法の改正で、政治資金収支報告書を同省に提出する際、5万円以上の事務所費は領収書の添付が必要になった08年分以降、支出名目を領収書添付の必要がない「人件費」に切り替え、3団体がそれぞれ3、4万円ずつに分割し、今月までに計約400万円を支出したという。

 支出名目を「人件費」にした点について、仙谷氏は「(担当者から)制度が変わったためと聞いている」と詳しい説明は避け、「主たる事務所」を置いた長男の事務所での活動実態は、「政治団体としての機能はあり、問題ない」と語った。(2010年8月29日21時49分 読売新聞)

6770名無しさん:2010/08/30(月) 07:48:23

仙谷氏、長男に政治資金320万円支出 「問題ない」と反論
2010.8.29 19:19
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100829/crm1008291919012-n1.htm

 仙谷由人官房長官は29日、自身の3つの政治団体が長男の司法書士事務所の経費を補填していた疑いがあるとの一部報道を受け、政治団体から長男側への支出を認めた上で「(政治団体の)事務を委託しており、それを負担をするのは当たり前だ」と述べ、問題はないとの認識を示した。都内で記者団の質問に答えた。

 29日付けの朝日新聞によると、仙谷氏の資金管理団体「制度改革フォーラム」など3団体は、長男の司法書士事務所が入る都内のビルの1室を「主たる事務所」として総務省に届け出。平成19年5月から21年12月までに計320万円を同じビルにある長男の会社の事務所費や人件費名目で支出していたが、ほとんど政治活動に使われた実態はなかったとしている。

 仙谷氏は「郵便物がきたり、政治資金の通知がきたり、そういう事務の処理をしていただいている」と語り、政治活動の実態はあるとの認識を示した。

6771名無しさん:2010/08/30(月) 07:50:17

仙谷氏政治団体が長男側経費支出 業務委託費名目320万
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082901000490.html

 仙谷由人官房長官の3政治団体が、仙谷氏の長男が経営する不動産管理会社に、昨年12月までの2年8カ月間、業務委託費として毎月10万円ずつ、計320万円を支払っていたことが29日、分かった。仙谷氏が都内で記者団に明らかにした。

 長男側の経費を政治資金で補てんしていた疑いがあると一部で報道されたことについて、仙谷氏は「電話対応や郵便物の取り扱いを代行してもらう委託契約を結んでいる」として、問題ないとの考えを示した。

 政治資金収支報告書や仙谷氏の説明などによると、不動産管理会社は東京都港区のビルの一室を管理しており、3団体は、この一室を主たる事務所として報告書に記載。仙谷氏の弁護士事務所と長男の司法書士事務所も同居している。

 仙谷氏は都内は賃料が高く同居は珍しくないとし、「弁護士事務所も毎月10万円を支払っている」と説明した。

 3団体は、仙谷氏が代表の資金管理団体「制度改革フォーラム」と、「21世紀改革研究会」「仙谷由人全国後援会」。10万円は事務所費や人件費から支出されていた。

2010/08/29 20:54 【共同通信】

6772名無しさん:2010/08/30(月) 08:34:40
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010083002000036.html
【社会】
仙谷官房長官の3政治団体 長男側へ320万円支出
2010年8月30日 朝刊

 仙谷由人官房長官の三つの政治団体が、仙谷氏の長男(36)が経営する不動産管理会社に、二年八カ月間で計三百二十万円を支出していたことが分かった。仙谷氏が二十九日、東京都内で報道陣に明らかにした。仙谷氏は「政治団体の事務を委託している経費。適正な支出だ」としている。

 三団体は、仙谷氏が代表の資金管理団体「制度改革フォーラム」と「21世紀改革研究会」、支援者が代表の「仙谷由人全国後援会」。事務所費や人件費から支出されていた。

 政治資金収支報告書や仙谷氏の説明によると、三団体の事務所は二〇〇七年三月、長男が港区西新橋のビル一室に司法書士事務所を開設したのを機に同所に移転した。この部屋には、仙谷氏の弁護士事務所も同居している。長男が経営する不動産管理会社が管理し、司法書士事務所や三団体、弁護士事務所が家賃を負担している。

 三団体は不動産管理会社に〇七年五月〜〇九年十二月に月額十万円、計三百二十万円を支払っているという。

 仙谷氏は長男側への支出について、「政治団体の電話応対や、郵便物、政治資金の通知の取り扱いを代行してもらう委託契約を結んでいる。それを負担するのは当たり前だ」と説明した。

6773名無しさん:2010/08/31(火) 03:37:51
長男側へ政治資金“問題ない”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100829/t10013643001000.html

仙谷官房長官は、記者団に対し、みずからの政治団体が司法書士の長男側に320万円を支出し、長男側の経費を政治資金で補てんしていた疑いがあると報道されたことついて、政治団体の業務の一部を長男側に委託した費用であり、問題はないという認識を示しました。

これは、仙谷官房長官が代表を務める3つの政治団体が、事務所費や人件費の名目で、司法書士の長男側に、平成19年から平成21年にかけて、毎月10万円、あわせて320万円を支出し、長男側の経費を政治資金で補てんしていた疑いがあると一部で報道されたものです。これについて、仙谷長官は、記者団に対し、長男側への毎月10万円の支出は今も続けているとしたうえで、「長男の司法書士事務所は、3つの政治団体の事務所としても届け出しており、郵便物や政治資金の寄付の通知、電話などの事務処理をしてもらっている」と説明しました。そのうえで、仙谷長官は「政治団体の事務所としての機能を持っているわけだから、それについて負担をするのは当たり前だし、きわめて透明度の高い方法でやっていると思う」と述べ、政治団体の業務の一部を長男側に委託した費用であり、問題はないという認識を示しました。

6774名無しさん:2010/08/31(火) 03:51:01
http://gendai.net/articles/view/syakai/126135

陰の総理 仙谷官房長官 事務所費スキャンダル
【政治・経済】
2010年8月30日 掲載
「長男の会社に320万円」は序の口

 民主党代表選の最中に、とんでもない“爆弾”が破裂した。朝日新聞が1面で大きく報じた仙谷由人官房長官(64)のスキャンダルだ。他紙も一斉に追い始めた。菅陣営は、小沢前幹事長の「政治とカネ」問題を攻めたて、世論を味方に引き込む作戦だったが、自分の尻に火がついた格好だ。

●民主党代表選を左右すると永田町大騒ぎ

 官邸の主である仙谷官房長官は、いまや事実上の首相である。党内融和を望んだ菅首相の尻をたたいて「小沢排除」を進め、今回の代表選でも菅陣営を引っ張っている。「小沢なんて民主党から追放すればいい。マスコミも世論もこっちの味方。離党しても、ついていくのは数人だ」と豪語しているとも伝えられる。
 そんな絶頂期の「陰の首相」にスキャンダルだから面白い。
 朝日新聞が報じたのは、仙谷が長男(36)の経営する不動産会社に、3つの政治団体から320万円を支払っていたというもの。この長男は東京・新橋のビルで司法書士事務所をやっているが、その事務所(約100平方メートル)の中に、くだんの不動産会社に加え、仙谷の弁護士事務所、仙谷の3つの政治団体も“同居”している。しかし、政治団体の専用スペースも電話もない。それなのに「人件費」や「事務所費」名目で320万円を支出したのは、「長男側の経費を政治資金で補填した疑いがある」というわけだ。
 朝日の記事は触れていないが、この長男の新橋の事務所には、前原グループ(凌雲会)の事務所も置かれている。代表者が仙谷、会計責任者が枝野幹事長だ。
「この前原グループの事務所費をめぐっても奇怪な話があるのです。主たる事務所にしているのに、年間5610円しか支払っていない、おかしいと週刊誌などで騒がれたものです」(政界関係者)
 ま、たかが320万円。オヤジが息子の事務所経費をちょっと援助しただけといえば、騒ぐことでもなさそうだが、実は、疑惑は320万円のレベルではない。
 ある関係者は「新橋の事務所は、仙谷氏の献金集めのトンネル会社になっているんじゃないかという疑惑がずっとある」と指摘した。この問題を追う政治ジャーナリストの藤本順一氏もこう言う。
「仙谷官房長官は、人権派弁護士として、カネ集めに無縁のようなイメージがありますが、そうでしょうか。政治家の顔を使って、長男の司法書士事務所に何か利益を与えたことがあるのかないのか。一体どんな企業が長男の事務所に紹介されたことがあるか。それを洗っていくと、闇は深い。マスコミの動き次第では今度の代表選を左右する決定打になると思いますよ」
 朝日の報道でアワ食ったのか、仙谷は急にバタバタと党内融和で動き始めた。焦っている証拠だ。仙谷の指令の下、枝野執行部は「小沢が代表や幹事長をやっていた時代の政党助成金や組織対策費の使い道を洗い直せ」なんて必死でやっているが、“仙谷爆弾”を不発弾にすることが先決になってきた。

6775チバQ:2010/09/01(水) 23:06:11
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100901dde012010017000c.html
特集ワイド:ザ・るぽ 小沢さんの地元、岩手・水沢探訪 閉ざされた王国
 民主党代表選は1日午前、告示された。民主党前幹事長の小沢一郎さんが首相の菅直人さんに猛然と挑みかかる。騒然とする永田町を離れて、小沢さんの地元、岩手県奥州市水沢区を訪ねた。【中山裕司】

 ◇シャッター通りの中心部、永田町の熱気と正反対

出馬表明に激励の電話が多数寄せられた小沢さんの事務所=中山撮影
 ちりん、ちりん。秋をかすかに感じる風に地元特産の「みちのく風鈴」が揺れていた。東京から約2時間半で降り立った東北新幹線、水沢江刺駅の1日の乗降客は約1600人。悠然と流れる北上川を越えて、たどりついた水沢の中心部はいわゆるシャッター通りだった。全国の地方都市と同様、郊外の大型店に買い物客を奪われている。

 小沢さんは出馬表明する前日の25日、主宰する「小沢一郎政治塾」で地元に触れた。

 「田舎育ちのせいもあるが、話もパフォーマンスも嫌いな性格だ。二十数年、選挙期間も選挙区に帰っていないが、それでも当選している。地元の同年配の人は何も相談しなくても、ひたすら私を信じてついてきてくれている」

 同年配と断ったことに小沢さんの地元への少しの遠慮を感じた。

 水沢中心部の国道397号沿いには、小沢さんの実家兼事務所と集会などで使う「小沢会館」がある。周囲には小沢さんの顔が大写しになり、「国民の生活が第一。」と書かれたポスターがずらり。出馬表明した26日、事務所には県内外から「この日本を変えられるのは小沢さんしかいない」などと激励の電話が相次いでいた。

 街で会った自営業の70歳女性に「小沢さんは首相になれますか?」と尋ねてみた。

 女性は「今度、首相にならないと、もうなれないだろうね。そういえば、これまで首相が出た地元はやったんでしょ、ちょうちん行列。もしなったら、やった方がいいんだろうね。どう思う?」

    ■

 小沢さんの中学の同級生にも会ってみようと、長泉寺住職の柵山知正さん(67)を訪ねた。小沢さんは目立つ生徒ではなかったが、成績は常にトップクラスで、陸上競技や相撲などで各校対抗戦に出ていた。柵山さんは、勝手な推測だけど、と断ったうえでこう話した。

 「中学3年になる前に水沢を離れて東京に行ったことは本人はさびしかったんじゃないか。お母さんもお姉さんも水沢にいたわけだから。そんな思いがあるから、『偲(しの)ぶ会』を大々的にやったんじゃないか」

 小沢さんの実家に近い水沢体育館で4月18日に行われた、小沢さんの両親を「偲ぶ会」で柵山さんは読経に加わったという。「15人もの僧侶が読経しました。そんな大規模な法要は、僕が聞いたのは石原裕次郎さんぐらいかな。ははは。もちろん僕も初めてだった」と振り返った。参列者は約2500人だった。権勢を誇示するためとのメディアの見方もあったが、地元では寛容に受け止められていた。

 小沢さんは参院選中の今年7月7日午後1時半、小沢会館に現れて支援者約20人と会った。亡くなった有力支援者2人に線香をあげた後、寄った。その時、小沢さんは怒気を込めながら「何で消費税のことを話したんだろう」と菅さんを批判した。

 同席していた後援会幹部の佐藤権兵衛さん(80)は「あの時から小沢先生は代表選にも出るだろうと思っていた。この日本を変えられるのは小沢先生しかいない」と話した。佐藤さんがかつて経営し、136年の歴史があった製材店で、小沢さんの父・佐重喜さんが働いたこともあり、親交が深い。佐藤さんの自宅には数日前に小沢さんの姉から届いたジャガイモ「男爵」があった。

6776チバQ:2010/09/01(水) 23:06:35
    ■

 街の人に声をかけるのをやめて、作家の故江藤淳さんの著書「小沢君、水沢へ帰りたまえ」(産経新聞出版)を開く。小沢さんが水沢へ帰ってどうするのだろうかと思っていたら、小沢さんが新進党党首だった97年3月3日の産経新聞に掲載された評論があった。小沢さんは当時54歳。

 <今こそ君は新進党党首のみならず衆議院の議席をも辞し、飄然(ひょうぜん)として故郷水沢に帰るべきではないのか。そして、故山に帰った暁には、しばらく閑雲野鶴を友として、深く国事に思いを潜め、内外の情勢を観望し、病いを養いつつ他日を期すべきではないか>

 評論は以下のように続く。

 <水沢へ戻った君を(中略)郷党は粗略に扱うはずがない。いや、郷党はおろか国民が君をほっておかない。(中略)遠からず内外の政客の水沢詣でがはじまり、やがて門前市をなすという盛況を呈するに違いない>

 当時から13年がたち、小沢さんは昨年の衆院選で14回連続の当選を果たした。とはいえ、仮に水沢に帰ったとしても、悠々自適に閑雲野鶴とはいかないようだ。小沢さんは昨年の衆院選でも一回も地元に入らず、後援会と秘書3人が中心となって選挙を戦っている。地元には小沢さんへの批判もある。

 「こんな名刺もある」。飲食店の店主は2枚の名刺を取り出してきた。陸山会事件で起訴された元秘書2人の名前が記されていた。ある日には、小沢さんの秘書がこの店で宴会をした後、壁が壊れていた。「秘書が酔っ払った勢いで壁を殴ったのかねえ。ストレスを抱えているのかなあ……」

 付き合いで後援会に入っているという男性は、小沢さんへの批判を口にした。「小沢さんがこの水沢に何をやったんだ。新幹線の駅を造ったのも小沢さんじゃない。騒がれた胆沢ダムだって地元にお金が落ちるわけではない。商工会の力のなさもあるんだろうけど、街の中心部はシャッター通りになった。権力を取るためだけに水沢を利用するのはやめてほしい」。声をひそめるようにして語った。

 「小沢さんの代表選出馬が決まりましたが」と酒屋の女性に声を掛けたが、右手を横に振るだけで無言。眼鏡屋さんも口をつぐんだ。「そういう質問には答えないようにしているから」。小沢さんの親類宅でも同じ言葉が返ってきた。

 水沢は旧奥州街道の宿場町として発展した町だ。中心部は水沢城と付近の6町。防衛と町の繁栄への願いを込めて6町には「仁心火防定鎮(じんしんかぼうじょうちん)」の6文字がそれぞれ割り振られている。

 小沢さんの実家がある袋町は「鎮」。でも、小沢さんは民主党を鎮めることはなく、さらなる闘争が起きそうな永田町。地元の水沢は、「首相誕生か!」と盛り上がっているのかと思ったが、むしろ冷めているとの印象を持った。

6777名無しさん:2010/09/02(木) 11:55:40
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010090200343
民主・中屋氏が繰り上げ当選=衆院

 中央選挙管理会は2日午前、選挙違反事件で出納責任者の有罪が確定した民主党の後藤英友氏の衆院議員辞職に伴い、2009年衆院選で同党比例代表九州ブロック名簿の次点だった新人の中屋大介氏の繰り上げ当選を決めた。 
 衆院の新たな勢力分野は次の通り。
 民主・無所属クラブ307▽自民・無所属の会116▽公明21▽共産9▽社民・市民連合6▽みんな5▽国民新・新党日本4▽たちあがれ日本3▽国益と国民の生活を守る会2▽無所属5▽欠員2(2010/09/02-11:48)

6778名無しさん:2010/09/02(木) 12:53:02
一応こっちに誘導されたんで元レスこっちに貼っといてみる

919 名前: 名無しさん 投稿日: 2010/08/31(火) 23:03:10
小選挙区+政治資金規正法(政党助成金)ってのは結局、幹事長に金をめぐる権限が集中するシステムなんでしょ。
こういう状況下で幹事長の権限めぐって派閥抗争がくりひろげられると
修復不可能な血みどろの殺し合いになるってのが今回の件の教訓なんだろうけど。

俺が知りたいのは自民がどういう風にしてこういう状況を防いでるのか?
幹事長への権限集中を緩和するようなルールがあるのか、
それとも政権与党数十年の慣習の厚みが幹事長の専横を防ぐ防壁になっているのか
あるいはそもそも派閥抗争をガチンコでやるエネルギーがもはやないのか。

民主サイドも研究の余地あり、じゃないの。

920 名前: 名無しさん 投稿日: 2010/08/31(火) 23:26:40
>>919
面白そうな話題ではあるんだけどここでやって良いのかな?
関係ない長文連発しそうなんで誘導先あればそっちに書いてみます。

926 名前: とはずがたり 投稿日: 2010/09/01(水) 06:41:49
>>920
民主党を論じるのはこのスレhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1068688996/l50ですが,ここでやって貰っても構いませんよ。

6779名無しさん:2010/09/02(木) 13:15:38
>>6778
小選挙区や現在の政治資金規正法以前も幹事長にはカネが集中してたが、
考えられるのは派閥の組織化が良きにつけ悪しきにつけ抗争の泥沼化を回避してたんだろうって事。

1、総・幹・経(理局長)の分離
カネに関わるポストは基本的に同じ派閥だけで締めないというのが三木以降の不文律としてあった。
それ以前(岸池田佐藤田中)は総裁選が血で血を洗うような抗争に近い状態だった(ニッカサントリーオールドパーと言われる実弾が飛び交った総裁選、反主流派を徹底的に排除する人事)。

2、副幹事長などの補佐ポストを各派閥代表で構成
基本的に各種の補佐ポストや構成員は、副幹事長なら各派一名ずつなどのように各派閥からほぼ当分で人材配置されている。
これにより上位職の独走をチェックする事もできる。
ちなみに副幹事長の数などは党則などで「7人まで任命できる」とか明記されているが、派閥分裂により派閥数が増減するとその度に任命できる数も増減していた。

3、派閥ボスらによる補填
自民党では政党助成金に総額では匹敵(全盛期は凌駕)する献金が、派閥領袖やその幹部連になされている。
これを派閥内部で分配する事で、反主流派となってしまっても何とかやりくりできた。

また、これは想像だけれど、党からの分配も、(実際の献金経路でなく金額の決定について)反主流派の○○議員にやるやらないでなく、反主流派の○○派が50人いれば50人分として派閥領袖に渡し、そこから分配する形だった可能性がある。
ようは派閥の構成、組織や規模がはっきりしている分、派閥単位での無視や、中間派や無派閥を草刈りするような真似がし難かったのではなかろうかと思われる。

6780名無しさん:2010/09/04(土) 02:31:32
小沢氏は参議院選挙前に辞任したんですよね?
誰かに引きずり降ろされた訳じゃないですよね?

官氏は党首就任の条件に亡霊の再出現を自粛する
一筆もらってから党首になるべきでしたね

鳩山氏小沢氏のペアで参議院戦を闘っていたら
もっと大敗していたと思います

大敗させて責任取らせればよかったですね
民主党は新進党になってしまうのですね残念です

6781名無しさん:2010/09/04(土) 10:05:23
菅の応援団がネトウヨ化してるなぁ

6782名無しさん:2010/09/04(土) 11:58:42

1.渡部恒三は、1968年頃、自身の福島県議会議員選挙において、公職選挙
法違反事件で執行猶予付有罪判決を受けた
→福島県議会議員を辞職。

2.渡部恒三は、2005年の第44回衆議院議員選挙において、陣営の運動員6
名が公職選挙法違反(被買収)の容疑で逮捕され、それぞれ罰
金刑に処せられた。
→さらにその内1名が大麻不法所持により再逮捕

3.渡部恒三は、2007年に自身の政治団体が、事務所としての活動実体が
ないにもかかわらず、甥のマンションを主たる事務所として12年間に渡って届出ていた問題が発覚。事務所費として計約9900万円、人件費や高熱水費を含めて計約1億7824万円を計上していた。
→渡部は党最高顧問を辞任する
→3ヵ月後に復帰した。

6783名無しさん:2010/09/04(土) 11:59:27
 菅直人は、元秘書の山本譲二氏を犠牲にしていますが、
それだけではありません。「クリーン」が唯一の主張である
菅にとって、致命的な事実があります。

(1)戸野本優子キャスター事件
 1998年の戸野本優子キャスターのダブル不倫騒動がありまし
た。現在の全日空インターコンチネンタル・ホテルの一室で記
者に見つかりました。その時、「(ここはダブル・ルームでな
く、ツイン・ツームだ。)一夜は共にしたが、男女の関係は持
っていない」と主張し、週刊誌の出版社を訴えようとしていま
す。その時の弁護士は仙谷由人のようです。菅直人は弱みを握
られている訳です。

http://8arw.seesaa.net/article/160024570.html

http://money.2ch.net/seiji/kako/1020/10208/1020830743.html

http://sonoraone.iza.ne.jp/blog/entry/1638518/

http://plaza.rakuten.co.jp/atsushimatsuura/diary/201006060000/

http://plaza.rakuten.co.jp/atsushimatsuura/diary/201006070000/

※なお、戸野本優子さんは、「瓦解」と題する手記を出版して
います。

6784名無しさん:2010/09/04(土) 12:00:27
(2)韓国人ホステスとの間の隠し子疑惑
菅は、韓国人ホステスとの間の隠し子疑惑まで報道れています。

http://blog.livedoor.jp/booq/archives/1255805.html

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52506799.html

http://yomogineko.iza.ne.jp/blog/entry/1661439/


http://www.youtube.com/watch?v=NijI_8xSzTI

http://www.youtube.com/watch?v=VdtOvHpB4SA&feature=related
※なんと、台湾のテレビで報道もされている。
→あんな総理談話を出した本当の原因かもしれません。

http://www.nikaidou.com/archives/2801
※隠し子情報は北朝鮮情報部に把握されているようである。

http://www.ilyo.co.kr/news/articleView.html?idxno=75940
※この韓国のニュースでは、戸野本優子事件も報道されている

6785名無しさん:2010/09/04(土) 17:31:39
どっちの陣営にもネトウヨ脳な人はいるってことか

6786名無しさん:2010/09/05(日) 06:15:38
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100905/crm1009050200002-n1.htm
民主大阪3区総支部で361万円使途不明 中島衆院議員が代表 報告書虚偽記入か (1/2ページ)
2010.9.5 02:00

 昨年8月の前回衆院選で大阪3区から立候補し、初当選した民主党の中島正純衆院議員(41)が代表を務める「民主党大阪府第3区総支部」の政治資金をめぐり、平成21年に少なくとも361万円が使途不明になっていることが4日、党関係者への取材で分かった。党や府選挙管理委員会に提出された21年分の政治資金収支報告書では、実体のない車のリース代などとして361万円の支出を計上。架空とみられる領収書のコピーを添付しており、政治資金規正法違反(虚偽記入)の疑いが浮上している。

 党関係者によると、同総支部は21年分の政治資金収支報告書で、収入として政党交付金2050万円を計上。支出総額も、事務所費(895万円)や人件費(449万円)などの経常経費計1455万円に、政治活動費595万円を合わせた2050万円としていた。

 支出のうち事務所費では、中島氏の知人である愛知県岡崎市の税理士の事務所とその関連のコンピューター会計会社の2カ所から車のリースを受けたとして、21年1〜12月の間に月14万7千〜48万8250円の計288万2250円を計上。これとは別に、21年12月には、この会社からパソコンや印刷機を購入したとして73万6050円を計上している。

 しかし、報告書には領収書のコピーが添付されているものの、実際には支部としてこれらの車を借りたり、パソコンを買ったりした形跡は一切なく、架空領収書による収支報告書の虚偽記入の可能性が高いとみられる。

 領収書を発行した税理士は、産経新聞の取材に「以前から中島議員とは知り合いで、『車が足りないので使わせてください』と本人から依頼があった」としているが、具体的な車種や契約内容については文書で質問したものの回答がない。

 中島氏はこれまでの取材に「やましいことは一切ない。収支報告の通り」としていたが、4日の再度の取材に対し「(報告書の)修正も含め弁護士を通じて対応する」と発言内容を変更。ただ、使途については「今後きちんと説明する」と述べるにとどめている。

 中島氏は大阪府警の元警察官で、選挙違反や知能犯事件を担当する捜査2課での勤務経験もある。府警退職後は、体育専門の家庭教師派遣会社の代表やテレビコメンテーターなどを務めていた。

6787名無しさん:2010/09/05(日) 13:54:48
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010090500055

「西郷生き残り、高杉死去」=首相、小沢氏に配慮?−民主代表選

 菅直人首相は5日のフジテレビ番組で、明治維新に関し、「吉田松陰が理念で、革命を成し遂げるのが高杉晋作とか西郷隆盛。西郷は(大政奉還後も)生き残る。高杉は亡くなる」と述べ、自身が尊敬する高杉が西郷より早世したことを強調した。
 首相は先に民主党議員グループの会合で、代表選を西南戦争に例えて「西郷さんはああいう末路を迎えた」と語り、小沢氏の影響力排除に意欲をにじませたが、この日は目の前に座った同氏への配慮を示したようだ。
 一方、小沢氏は西郷について「情的に好き。いかにも日本人的だ」と述べた。同時に「本当に明治政府の基をつくったのは大久保利通だ。伊藤博文や山県(有朋)の比ではない」とも語った。(2010/09/05-13:50)

6788チバQ:2010/09/05(日) 16:44:53
こっち向きかな?
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/09/20100905t11027.htm
「呉越同舟」出発は仙台 菅氏と小沢氏、宮城に残した共闘の足跡

民主党と旧自由党の合併合意後、初めて並んで街頭演説する菅氏(左)と小沢氏。ともに政権交代の実現を訴えた=03年8月8日、仙台市宮城野区


 民主党代表選で火花を散らす菅直人首相と小沢一郎前幹事長は、県内の国政選挙や県政界の重大局面に、それぞれ足跡を残してきた。2人の行動の断片を振り返ると、政治姿勢や選挙スタイルの違いが際立つ。どんな場面でどんな発言をしたのか。宮城の政治史に残る菅流、小沢流の軌跡をたどる。

 菅、小沢両氏が仙台市で並び立ったことがある。2003年8月、JR仙台駅東口での演説。小沢氏の旧自由党と、菅氏が代表だった民主党の合併合意直後だった。
 小沢氏が「政官業の癒着を打破しないと、改革は進まない。政権交代があって初めて実現する」と口火を切り、菅氏は「民・由連合で自民党を打ち破る」と続けた。
 演説会は、同年11月の総選挙に照準を合わせた地方遊説の皮切り。仙台を選んだのは小沢氏。「仙台は地元のように思っている。2人そろって東北にあいさつできて良かった」と語った。
 市民運動出身の菅氏。自民党旧田中派で育った小沢氏。「出自」の違う2人が、二人三脚の歩みを始めた年だった。
国政選で
 2人の流儀の違いを印象づけたのは04年6月。参院選の応援で両氏は同じ日に県内入りした。
 菅氏は仙台市の繁華街を練り歩き「政権交代に王手をかけた」とアピールした。この時期、党は仙台市の衆院宮城1、2区を独占。菅氏は党の看板として無党派層を引き付けた。「菅氏は仙台が大好き。ずんだもちが好物」(党関係者)とも言われた。
 対照的に小沢氏は郡部の大河原、丸森両町で演説。当時の小泉純一郎首相を批判し「小泉政治は農村に関心がない。古里のためにも政権交代が必要だ」と強調した。
 03年11月の衆院選でも、マイクを握ったのは村田町や岩沼市。自民党の故三塚博元蔵相の地盤で、「政権交代は地方から」と訴えた。郡部を起点に支持を広げる真骨頂の「川上作戦」だ。
 05年春の宮城2区補選の直前には仙台市に数日張り付き、自身の政治塾出身の候補を応援。市内の大手企業回りも欠かさなかった。県連関係者は「小沢氏が回る場所は念入りにポスターを張った」と振り返る。
 手法は違っても当時は「政権交代」という大目標があった。県連が06年4月に開いた政治スクールでは代表代行だった菅氏が講師を務め「小沢代表が農村部を回り、わたしは都市部の若者や団塊世代のネットワークを築きたい」と力を込めた。
県政界で
 菅、小沢両氏は県政の舞台にも顔を出している。菅氏は03年8月、県庁に浅野史郎前知事を訪ねて会談。現職知事の閣僚入り構想を説明した。浅野氏が07年4月の都知事選に立候補した際は小沢代表、菅代表代行体制の民主党が支援に回った。
 小沢氏は新進党党首だった1997年、同党宮城県連の会長にも就き、10月の知事選の陣頭指揮を執った。自民党と組み前参院議員を擁立したが、「脱政党」を掲げた浅野氏に大敗した。
 小沢氏は04年10月、仙台市太白区の秋保温泉を訪れ、民主党東北議員団会議に参加した。講演で「自民党政権は崩壊のプロセスに入った」と強調。代表選で菅氏を支援する岡崎トミ子参院議員(宮城選挙区)らと談笑する場面もあった。


2010年09月05日日曜日

6789名無しさん:2010/09/05(日) 17:54:52
菅首相に「辞めろ」「出直せ」街頭演説で痛烈ヤジ…民主代表選
スポーツ報知 9月5日(日)8時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100905-00000048-sph-soci
 民主党代表選(14日投開票)に出馬している菅直人首相(63)と小沢一郎前幹事長(68)が4日、東京・JR新宿駅前で初の街頭での立会演説会に臨んだ。約3500人の聴衆の過半数を占めたと見られる小沢氏支持者から、菅氏に対して辞任要求や政策批判のヤジが集中。ついには、かつての愛人スキャンダルまでネタにされた。本来なら支持を集めるはずの東京で集中砲火を浴びた首相を尻目に、小沢氏は「政治生命のすべてを懸けて頑張る」と意気込んだ。

 「早く(首相を)辞めろ〜」。新宿駅西口を埋め尽くした約3500人(主催者発表)。その中の多くの聴衆から、総理大臣に激しいヤジが浴びせられた。

 小沢氏の演説が終わり、菅首相が登場した途端、衝撃的な声が飛んだ。ある男性が「××さんのことを説明しろ!」と絶叫。1998年に週刊誌で不倫を報じられた女性テレビキャスターについての釈明を求める声が上がった。また首相が、この演説会の前に「市川房枝記念会」を訪問したことや、厚生相として薬害エイズ問題に取り組んだ過去を語ると「昔の話はするな!」「政策の具体案がねえんだよ!」と言いたい放題だ。

 最高気温35度の猛暑のなか、小沢氏はスーツにネクタイ姿。一方、白シャツを腕まくりしたスタイルの菅氏に対し「背広を着て出直してこい!」との厳しい声も…。一方で、首相の話を聞かずに立ち去る人も続出した。

 先にマイクを握った小沢氏は、15分の制限時間内で、何度も時計をチラ見しながら熱弁。「内閣総理大臣は自らの責任で政策決定しなければならない」と、経済政策などで後手にまわる菅氏をチクリ。最後には「私の政治生命のすべてを懸けて皆さんのために頑張る」と宣言し「オ・ザ・ワ」コールの大合唱を浴びた。小沢氏の演説時には、支持を受ける鳩山由紀夫前首相(63)の思いがやどったのか、50羽以上の鳩が飛び回る“激励”もあった。

 「政治とカネ」の問題を抱える小沢氏への不信感の反動で、世論では圧倒的支持を集める菅氏。東京は菅氏の選挙区があり本来なら“ホーム”であるはずなのに、この日は完全な“アウェー状態”だった。なぜ?

 小沢陣営は3日、国会内に秘書約130人を集め、この日の立会演説会に党員・サポーターの動員をかけるよう呼びかけた。それに呼応して来たかは定かではないが、演説を聞いた男性は「小沢さんは相当、人を動員したな」と指摘した。いずれにせよ、小沢氏支持者の結集で菅首相が袋叩きにあったのは事実だ。

 5日には大阪、9日に札幌でも立会演説会が組まれている。予想外の“仁義なきヤジ攻撃”で出はなをくじかれた菅氏。この日は平静を装い演説を続けたが、今後“イラ菅”爆発の危険性もはらんでいる。

6790名無しさん:2010/09/07(火) 19:07:03

民主党、中島議員の離党届を受理
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100907-OYT1T00864.htm?from=navr

 民主党は7日、持ち回りの常任幹事会を開き、中島正純衆院議員(41)(大阪3区)の提出した離党届を受理した。


 中島氏が代表を務める「民主党大阪府第3区総支部」の2009年の政治資金収支報告書に、実体のない車のリース代などが架空計上された疑いが浮上、中島氏が7日、離党届を提出していた。

(2010年9月7日18時59分 読売新聞)

6791とはずがたり:2010/09/07(火) 21:53:36
中島正純は誰系なんでしょうかねぇ??

6792名無しさん:2010/09/07(火) 23:28:14
前回代表選で樽床推薦人になっているから菅支持でない事は間違いないだろう

それにしても出馬前から金銭トラブルが明るみに出ていた人物だったからやっぱりなとしか思えない
こんな人物を公認した党は厳しく反省すべき

6793名無しさん:2010/09/07(火) 23:41:37
そういえばこの議員京阪中書島駅のホームでワンセグ見ながら
列に並んでるとこ見たことあるわ。地味な感じで、頑張れよと
思ってたんだがこのザマは何だ。

6794とはずがたり:2010/09/07(火) 23:44:11
捲土重来選挙スレの4600氏の指摘が神でしたね。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/4600

4600 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/09/12(金) 12:51:00
>4579
中島正純を立てちゃうのか・・・
確かに知名度はあるがいろいろ黒い噂もある人なんだけどねえ
だから一時期はいろいろな番組に顔を出していたが現在ではほとんど見ることもない
マスメディアが手を引いた人物に手を出すのは大丈夫なのかね

6795ほんまかいな:2010/09/08(水) 00:00:56
>中島正純は誰系なんでしょうかねぇ??

カン

6800名無しさん:2010/09/08(水) 10:10:45
中島は小沢支持だろw
代表選前に明確に小沢支持だった人間がスキャンダルで脱落するのは
小沢陣営にとってかなりの打撃。

6801名無しさん:2010/09/09(木) 02:32:51
>党大阪府連の事務局幹部は「こんなに早く離党が決まるのは、収支報告書の修正では済まないということなんだろう」
>と衝撃を隠さない。「どう発展するのか見守るしかない」と不安げに語った。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201009080015.html


いったい、何をやらかしたんだろ
顔や話し方では、真面目な印象を受けたんだが・・・

>>6794
このレスも、当時、うそだろー?と思ったのを覚えてる

6802とはずがたり:2010/09/10(金) 09:53:18
過去にダークでも公人になったからには身を律すりゃ良いのに,カネにだらしないとかの性癖は治らないんですかねぇ。。

6803とはずがたり:2010/09/10(金) 13:39:48

原口氏、「ポスト小沢」狙う? 代表選で支持表明
http://www.asahi.com/politics/update/0908/TKY201009080414.html
2010年9月8日22時11分

 原口一博総務相が8日、民主党代表選で小沢一郎前幹事長の支持を表明した。同世代の有力議員らが菅直人首相支持を表明する中、あえて反対側に回った。党内に基盤を持たない原口氏の支持表明に、「ポスト小沢」の座を射止める狙いとの見方も出ている。

 原口氏は記者会見で「私たちに見えない地平を見ている」と、小沢氏をべたぼめした。前原誠司国土交通相や野田佳彦財務相ら非小沢系閣僚は菅氏支持を明言しており、原口氏が「親小沢」にかじを切ったことで次世代の対立構図が明確になった。

 新進党から初当選した原口氏にとって小沢氏は「生みの親」だ。6月の代表選では、小沢氏側から立候補を打診された。党内最大勢力の小沢グループには有力な後継者がいないだけに、小沢氏周辺から期待する声もある。

 一方で、会見では菅氏を「稀有(けう)なリーダー」と持ち上げるなど、どっちつかずの発言も。「日の当たるところを歩いてくる優等生的な政治だけでは、国民の求める変革はできない」という自らの言葉を実践できるかが、原口氏の今後を左右しそうだ。(伊東和貴)

原口氏、小沢氏支持を表明「大なたが必要」 民主代表選
http://www.asahi.com/politics/update/0908/TKY201009080198.html?ref=reca
2010年9月8日12時54分

 原口一博総務相は8日、民主党代表選で小沢一郎前幹事長を支持すると表明した。

 原口氏は国会内の事務所で記者団に「菅首相も頑張っているが、今のスピードでは円高対策や疲弊する地方に(対策が)届かない」と指摘。「国民生活が厳しい状況で生活を第一に立て直すために、大なたが必要。(小沢氏は)日本の変えなければいけないところが見えている」と述べた。自身の進退については「菅内閣の閣僚としての仕事を懸命にやる」と、辞任する考えはないと説明した。

 原口氏は小沢氏に近く、6月の代表選では、菅直人首相の対立候補として小沢氏側から立候補の打診を受けこれまで検察審査会の議決を控えた小沢氏の立候補を「推定無罪が民主主義の鉄則だ」と容認していた。

6804名無しさん:2010/09/10(金) 16:10:34
原口一泊は

6805名無しさん:2010/09/10(金) 18:16:03

木村衆院議員ら不起訴「不当」 東京第1検察審査会
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091001000744.html

 2007年の東京都墨田区議選をめぐり、詐欺容疑で告発された民主党の木村剛司衆院議員ら当時の立候補者10人を起訴猶予とした東京地検の処分について、東京第1検察審査会が不起訴不当と議決していたことが10日、分かった。

2010/09/10 18:05 【共同通信】

6806名無しさん:2010/09/10(金) 18:20:31

ガソリン代水増し請求:東京・墨田区議ら不起訴不当−−検察審
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100910dde041040011000c.html

 07年の東京都墨田区議選で選挙カーのガソリン代が区に水増し請求された詐欺事件で東京第1検察審査会は10日、元区議の木村剛司衆院議員(民主党)と現職区議8人ら計10人について、不起訴不当と議決したと公表した。警視庁が詐欺容疑で書類送検したが、東京地検が不起訴処分(起訴猶予)としていた。

 議決は8月26日付。議決要旨によると、10人は07年4月の区議選に立候補した際、ガソリン代の公費負担制度を利用し、ガソリンの量を区に水増し請求、3万180〜5万1450円を詐取したとされる。

 地検は10人がガソリン代を全額返納したことなどから起訴猶予としたが、審査会は「公費負担制度を悪用して公職の候補になろうとすること自体、区民の期待を裏切る行為」とした上で「返納すれば済むというものではない」と指摘した。

 木村議員は「議決書を見ていないのでコメントできない」としている。【三木幸治】

毎日新聞 2010年9月10日 東京夕刊

6807とはずがたり:2010/09/11(土) 13:32:38
いいじゃないの,浮気ぐらい。政策秘書も愛ちゃんも頑張って欲しいね。
浮気如きで騒ぐのはスポーツ紙の様に喜んでるこの産経と戸野本,戸野本と叫んでる我が板に来てる青臭い某小沢信者ぐらいのものだw

民主党・青木愛議員、小沢氏政策秘書と不倫お泊まり疑惑
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100909/trd1009090959003-n1.htm
2010.9.9 09:57

 いわゆる「小沢ガールズ」の代表格、民主党の青木愛衆院議員(45)=東京12区=と同党小沢一郎前幹事長(68)の妻子ある政策秘書(48)との不倫疑惑が8日、発覚した。両者の『お泊まり密会デート』を9日発売の「週刊新潮」(9月16日号)が報じている。民主党代表選(14日投開票)で菅直人首相(63)と壮絶バトルを繰り広げている小沢陣営に超ド級の激震だ。

 「血で血を洗う」様相を呈してきた民主党代表選。大親分の小沢一郎前幹事長が、その出馬表明会見を行った8月31日夜、寵愛する女性議員と腹心の妻子ある政策秘書が、茨城県水戸市内で焼肉をつつき、さらには「お泊まりデート」を楽しんでいた。

 問題の女性議員は「小沢ガールズナンバーワン」の青木愛氏。いまや国民的人気のアイドルグループ、AKB48でいえば堂々の“センター”。実は小沢氏本人とも親密ぶりが伝えられ、最近は“2ショット”の密会映像が永田町界わいに流出していると、一部で報じられているほどだ。

 「週刊新潮」の特集記事によると、青木氏は小沢氏の出馬会見を見届けたあとの8月31日午後6時15分頃、乗用車を自ら運転し、首都高から常磐道を140キロで爆走。同9時頃、JR水戸駅付近のホテルで、小沢氏の政策秘書と落ち合った。

 青木氏と政策秘書が逢瀬する数時間前、永田町の民主党本部では300人以上の報道陣を前に「仲間に推挙していただいて、代表選出馬を決意した」と熱く出馬の決意を表明をした小沢氏。その直後にガールズの“センター”と右腕の政策秘書がホテルで密会していたのだから、その衝撃度はかなりのものだ。

 同誌では、青木氏と政策秘書が焼肉店で仲むつまじく食事する姿や、ホテルに戻った青木氏が、チェックインしないまま客室用のエレベーターに乗り込む様子などを報じ、政策秘書は「偽名」で宿泊していたとも指摘している。

 青木氏は独身だが、政策秘書には妻と3人の子どもがいる。党関係者によると、政策秘書は代表選がらみの仕事で、水戸市に“先乗り”していたものとみられる。そこに青木氏が猛スピードで駆け付けた図式だ。

 8日、サンケイスポーツの取材に青木氏の事務所は男性スタッフが対応したが、コメントを拒否した。また、小沢氏の事務所は電話の呼び出し音は鳴るものの、同日深夜まで誰も出ることはなかった。

 14日の代表選まで1週間を切った。「永田町では小沢氏優勢」と伝えられるが、世論調査では圧倒的に菅氏が優位に立っている。「この代表選に政治生命どころか自らの命を懸ける」とまで言い切る小沢氏だが、その足元がとんだところからグラつき始めた。


不倫お泊りデート青木愛議員“だんまり”
2010.9.10 08:30
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100910/stt1009100832005-n1.htm

 9日発売の「週刊新潮」9月16日号で民主党の小沢一郎前幹事長(68)の政策秘書と“不倫お泊まりデート”が報じられた“小沢ガールズ”、青木愛衆院議員(45)=東京12区=は9日も“ダンマリ”を決め込んだ。

 この日の動向について地元事務所(東京・北区)は「こちらには来ていません。(動向は)把握していません」。衆院議員会館の事務所では男性スタッフが電話で応対し、「(質問など)全部文書でお願いできますか? 一切答えられませんので。FAXでお願いします」としたが、9日中に回答はなかった。

 一方、9日発売の「週刊文春」9月16日号でも“スキャンダル”を報道。「小沢一郎と青木愛『京都の密会映像』」と題し、小沢氏と青木氏が老舗割烹旅館での“密会”の様子が写真とともに掲載された。

 民主党代表選が大詰めを迎えるなか、噴出した“醜聞”。小沢陣営は手痛いWパンチを見舞われた格好だ。

6808とはずがたり:2010/09/11(土) 16:04:35

【日々是世界】「ロシアに愛を込めた」鳩山氏の訪露
2010.9.4 07:00
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100904/erp1009040700000-n1.htm

 8月末、日本の民主党代表選をめぐって党内でぎりぎりの調整が行われていた最中、キーマンとなった鳩山由紀夫前首相(63)は3日間、日本から姿を消した。民主党の今後の政権運営に影響を及ぼし、国のリーダーがころころ変わる日本の将来を大きく左右しかねないこの大事な時期に、鳩山氏が向かった外遊先はロシアのモスクワだった。

 かの地には長男、鳩山紀一郎(きいちろう)氏(34)がいた。2年前から、ロシア最高学府のモスクワ大学で交通問題について研究中だ。曾祖父(そうそふ)の元首相、鳩山一郎氏(1883〜1959年)は1956年に日ソ共同宣言に署名し、由紀夫氏も両国の友好親善のために積極的に動くなど、鳩山家はロシアに深い因縁がある。

 都市工学の専門家として東京大学で博士号を取得した紀一郎氏は自らの考えでロシア長期滞在を決め、モスクワ市民の悩みの種である交通渋滞を調査・分析していた。

 8月26日、その成果となる著書「モスクワ 巨大都市の交通問題」の出版発表会がモスクワ市役所で開かれたのである。由紀夫氏は息子の晴れ舞台をそばで見守ろうと、民主党代表選の調整役をこなすよりも、強行軍の“弾丸ツアー”を選んだのだった。

警察車両が先導

 ロシアでは、鳩山元首相の訪露は手厚く報じられた。テレビの全国ニュースは、発表会で父親と隣に座った紀一郎氏の2ショット映像を流し、市関係者と大勢の報道陣の前で「運転手の方々には、交通規則をちゃんと守ってほしい」と語りかけた紀一郎氏のメッセージを伝えた。

 由紀夫氏は、空港から警察車両に先導されて会場に到着したといい、独立テレビは、由紀夫氏が記者会見で「私が来たことで、交通渋滞を作り出してしまった。モスクワ市民におわびしたい」と語った冗談も紹介した。

 政府系機関紙ロシア新聞(電子版)は、紀一郎氏が提唱した渋滞対策を「日出づる国の息子からの提案」と持ち上げながら、卓上の理論だけで導き出されたものではないとして、次のように指摘した。「彼(紀一郎氏)はモスクワに住み、右ハンドルの赤い日産小型車を運転して移動している。そのことに加え、彼は10年間にわたり、大都市の交通問題解決の研究に従事してきた」

「日露協力の証し」
 

 紀一郎氏は、モスクワに移り住んだ数カ月後、モスクワ大学の学長に「(研究のため)モスクワの上空から市内を見たい」と頼んだことがあったという。

 安全保障面などをふまえ、モスクワ市上空を飛行することは原則的に禁止されており、学長はユーリー・ルシコフ市長(73)に掛け合い、ヘリコプターで上空を飛行する特別許可をもらった。飛行したときの様子を語る学長の説明がニュースサイト、GZT・RUに紹介されている。

 「凍(い)てつく冬の日、私と紀一郎氏はモスクワ上空を長い間、飛行した。上空から市内各地の立体交差点を視察し、工業地帯も見て回った。紀一郎氏は何枚も写真を撮り、懸命にメモをとっていた。私は、彼の仕事を助けることができてとても嬉しい」

 紀一郎氏の著書がロシア政界の実力者、ルシコフ氏やロシアの研究機関の強い後押しを受けて出版されたことがこのエピソードでわかる。

 この本について、由紀夫氏はロシア側に「日露協力の1つの証(あか)しになれば」とも語ったという。

 民主党のごたごたの中で、由紀夫氏が訪露した理由は「家族愛」のためだけでなく、ライフワークである日露関係発展のために、ロシアを大事にしているとのメッセージをロシア側に送る狙いもあったようだ。

(国際アナリスト EX)

6809名無しさん:2010/09/11(土) 16:52:22
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/09/11/2.html
2010年09月11日(土)
小沢環境相、次期民主代表選に意欲?
「今は平幕だから・・・」

 小沢鋭仁環境相(衆院山梨1区)は10日、甲府商工会議所で開かれた研修会で講演し、民主党代表選に関し、一時は立候補を検討したことを明らかにした上で、2年後の次期代表選出馬に意欲を示した。
 講演後の質疑応答で、来場者が小沢氏の代表選出馬を求めたのに対し、小沢氏は代表選直前に勉強会を立ち上げたことに触れ「そういうチャンスもあるかなと準備はした」と明かした。その上で「(菅直人首相と小沢一郎前幹事長の)横綱対決の時に、幕下だか平幕だかが出ていってもちょっとかっこ悪いと思った。2年後に向けてしっかり準備した方がいいのかなと思って今回はやめた」と話した。
 また、世代交代を求める来場者の声に対しては「われわれも頑張りたいと思うが、とりあえずは、あの人たちのすさまじいエネルギーみたいなものを燃焼させてやらないと、なかなか燃え尽きない。今回、若手はおとなしくすることにした」とも述べた。一方で、菅首相と小沢氏のどちらを支持するかについては「菅内閣と、鳩山グループの一員という両方の立場にいる」として明言しなかった。

6810名無しさん:2010/09/12(日) 10:00:23
鹿島「名義貸し」に関与 下条氏のサポーター水増し疑惑
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091101000651.html

 民主党の下条みつ衆院議員(長野2区)が、サポーター水増し分の年会費を党支部の収支報告書に虚偽記入したとして政治資金規正法違反容疑で告発された問題で、水増しに使われた長野県の建設会社社員らの名義貸しに、大手ゼネコン鹿島が関与していたことが11日、関係者への取材で分かった。

 下条氏の伯父は鹿島名誉会長で日本商工会議所の会頭も務めた故石川六郎氏。鹿島本社は「名簿集めに協力したのは事実だが、年会費については関知していない」と回答している。

 民主党サポーターをめぐっては、代表選の投票用紙が東京都の自民党員らに発送されるなど各地でトラブルが続発。業界下支えの名義貸し疑惑が今回判明したことで、民主党は不透明な制度の見直しを迫られそうだ。

 建設会社の元社員や下条氏元秘書らによると、鹿島の長野営業所は少なくとも2002年ごろから、取引のある地元の建設会社など数十社に対し、下条氏のサポーターに登録するため自社の社員名簿を提出するよう働き掛けていたとしている。

2010/09/12 02:02 【共同通信】

6811名無しさん:2010/09/12(日) 10:52:41
 9年たっても綱領のない寄せ集め「子供会」政党!
今の首相選出も”党「理念」と政策に賛同する、18歳以上の外国人籍”を含んが党員・サポーター34万人で選んでいる!
しかし綱領なくして何が理念だろうか? そして20歳未満の外国人が国の宰相を選ぶ・・・。
その人達は一体どんなに人々だろうか?明らかに平均的な日本国民ではない!(憲法では”主権在民”を唱えているが・・・。)
それに、その投票用紙↑が大量に他人の所に送られて、なんと2000円で売買されているという。

 こんな茶番劇と不法を一体許していいのだろうか?(メディアもメディアで「官房機密費」14億5000万まみれで特に問題にしていない。
これは70年前の「大本営発表」で一部が国の方向決めていた時と大差はないと思う。)

6812名無しさん:2010/09/12(日) 14:47:23
>>6810
http://www.saga-s.co.jp/news/global/corenews.0.1724640.article.html
鹿島「名義貸し」に関与 / 下条氏のサポーター水増し疑惑

 民主党の下条みつ衆院議員(長野2区)が、サポーター水増し分の年会費を党支部の収支報告書に虚偽記入したとして政治資金規正法違反容疑で告発された問題で、水増しに使われた長野県の建設会社社員らの名義貸しに、大手ゼネコン鹿島が関与していたことが11日、関係者への取材で分かった。

 下条氏の伯父は鹿島名誉会長で日本商工会議所の会頭も務めた故石川六郎氏。鹿島本社は「名簿集めに協力したのは事実だが、年会費については関知していない」と回答している。

 民主党サポーターをめぐっては、代表選の投票用紙が東京都の自民党員らに発送されるなど各地でトラブルが続発。業界下支えの名義貸し疑惑が今回判明したことで、民主党は不透明な制度の見直しを迫られそうだ。

 建設会社の元社員や下条氏元秘書らによると、鹿島の長野営業所は少なくとも2002年ごろから、取引のある地元の建設会社など数十社に対し、下条氏のサポーターに登録するため自社の社員名簿を提出するよう働き掛けていたとしている。

6813名無しさん:2010/09/12(日) 18:07:50
>>6809

鋭仁首相とかいう話になると、鈴木善幸・海部俊樹・宇野宗佑並の軽量総理ですな。
さきひとは政調向きだよ。

6814とはずがたり:2010/09/12(日) 21:31:40
>>6809,6813
少なくとも鳩山Gの継承に野心って所でしょうかねぇ。

6815名無しさん:2010/09/13(月) 06:43:14
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100913-OHT1T00054.htm
焼酎「直人」を作った社長は“反直人”

 菅直人首相(63)と小沢一郎前幹事長(68)による民主党代表選は、14日の投開票に向け、最終局面に突入した。そんな中、酒好きで知られる菅首相の直筆をラベルにした芋焼酎「直人」が存在することが分かった。作ったのは首相のおひざ元、東京・小金井市にある酒類販売会社「大島」だ。ところが社長の大嶋幸治さん(61)は、今夏の参院選で、みんなの党比例代表で出馬した人物。何だかいろいろフクザツそうだが、一体何があったのか…。

 「地元の経済人」として、大嶋社長が菅氏の応援を始めたのは約15年前。2度目の民主党代表に就任した02年、伸子夫人も同席した三鷹の焼肉屋で、“直人ブランド”の焼酎作りを申し出た。「ニコッとしてた」菅氏はしばらくして「直人」の直筆を10枚ほど届けて来たという。「よかった1枚をラベルにしました」。

 「菅直人の名前を冠にする以上は最高のものを」と、米も芋も国産。上品な香りと芋の甘さが広がる極上品に仕上げた。以来、完成するたびに菅首相に届け、最近も原酒を6本届けたばかりだ。

 「どうですか? うまいでしょ。焼酎は抜群にうまいのに、肝心の菅さんが今、おいしくない」と、大嶋社長。約5年前、菅氏の変節にガッカリして、気持ちは離れた。「ハコモノには反対のはずの菅さんが、毎年2億円以上赤字になることが分かっていて、総予算75億円の武蔵小金井の駅前ホールの建設に賛成した。連合とのつながりを考えた、個利個略だったんです」。

 そして大嶋社長は、今夏の参院選にみんなの党の比例代表で出馬。23人中23位で落選する憂き目にあったが「感覚が違いすぎて、民主党から出馬する選択肢はなかった」と断言する。「デフレ脱却と戦略的な経済成長。みんなの党のアジェンダが必要と思いました」。

 菅首相や伸子夫人とは現在、飲み屋で会えばあいさつを交わす間柄。しかし「トロイカ体制」を宣言しながら小沢氏との対決に突っ込んだ菅首相について「こうと思ったら突き進む男だと思っていたのに、意外とそうでもなかった。顔つき、悪くなってるね。昔はもっとスカッとしてましたよ。まずい酒飲んでんじゃねぇのかな」。

 現在「直人」は一升瓶換算で毎年1万本弱がコンスタントに売れていく。しかし首相就任や代表選も、特に売り上げには影響はナシ。むしろ「藤木直人さんのファンの方が買いに来た」という。

(2010年9月13日06時01分 スポーツ報知)

6816名無しさん:2010/09/13(月) 18:45:17
「かかしまつり」に菅首相や小沢一郎氏…岩手
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100914k0000m040019000c.html

 民主党代表選を前に、菅直人首相、小沢一郎前幹事長、鳩山由紀夫前首相らのかかしが、岩手県紫波(しわ)町の紫波ふる里センターで開かれている「かかしまつり」に登場した。

 まつりはセンターが毎年開いており、今年はかかし65体が並ぶ。菅首相らのかかしは近くの農業、堀切眞也さん(70)ら約10人が廃材で制作。皮肉やユーモアを交えた説明板を脇に立てた。

 菅首相の脇には「近年、今の時期に政変が起きてる。念のため、小沢かかしスタンバイしてます」。一方、岩手出身の小沢前幹事長には説明板なし。「14日の結果次第で」とか。【山口圭一】

毎日新聞 2010年9月13日 18時37分

6817とはずがたり:2010/09/14(火) 13:26:56
TV(毎日)で故山本孝史議員の特集してますね。。

6818名無しさん:2010/09/14(火) 17:16:33
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010091400710
「一兵卒で頑張る」=小沢氏

 民主党の小沢一郎前幹事長は14日午後、代表選敗北後に衆院議員会館で開かれた支持議員の集会に出席し、「敗れたが、本当に大勢の議員、党員・サポーターの支援を受け、ありがたく思う。今後とも皆さんと一緒に、一兵卒として民主党政権のために頑張っていきたい」と表明した。 (2010/09/14-17:01)

6819名無しさん:2010/09/14(火) 19:23:27
http://www.rkb.ne.jp/jnn_news/media/DT20100914_190002/4526210.html
小沢氏「民主党政権成功のため頑張る」 09/14 17:47

 「皆さん、本当にありがとうございました。私のような者をご支援いただいて、結果は敗れはいたしましたけれども、本当に大勢の同僚の議員の皆さん、そしてまた、党員やサポーターの多くの皆さんにご支援をいただきまして、本当にありがたく思っております」

 「どうか今後とも、私も皆さんと一緒に、また一兵卒として民主党政権を成功させるために頑張っていきたいと思っておりますので、これからもひとつ、仲間の一員としてご指導賜りますよう、仲良くしてもらえますように心からお願いを申し上げます。本当にこのたびはありがとうございました」(民主党・小沢一郎前幹事長)
(14日17:29)

6820名無しさん:2010/09/14(火) 20:25:47
党員・サポーター票での大差に動揺を見せる議員も。側近の松木謙公衆院議員は「世論の皆さんの誤解を解くことができなかった。それが厳しかったのでは」と言葉少な。田中美絵子議員は「思ったより差が開いてしまい、非常に残念」とショックを隠せない様子だった。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010091400991

「議員票ではイーブン」=小沢陣営、結束を強調−再選の菅首相は祝勝会

 小沢一郎前幹事長の陣営は代表選後、衆院第1議員会館に集まった。小沢氏は何度も感謝の言葉を繰り返し、山岡賢次副代表は「皆さんの頑張りで国会議員でイーブンの結果だったことは大きな意味がある」と強調、「新しいスタートだ」と団結を呼び掛けた。
 会場には100人を超える国会議員らが集結。小沢氏は総立ちの拍手で迎えられると満面に笑みを浮かべ、感謝の言葉とともに「また一兵卒として頑張っていきたい」と宣言。「これからも仲間の一員としてご指導を」と柔和な表情で話した。
 しかし、党員・サポーター票での大差に動揺を見せる議員も。側近の松木謙公衆院議員は「世論の皆さんの誤解を解くことができなかった。それが厳しかったのでは」と言葉少な。田中美絵子議員は「思ったより差が開いてしまい、非常に残念」とショックを隠せない様子だった。
 一方、菅直人首相は近くのホテルで開かれた「再選を祝う会」に出席。集まった約140人の議員を前に、興奮して上ずった声で感謝の言葉を何度も繰り返し、「国民とともに日本の難局を乗り越えていくことができる。皆さんの力を借り、考え抜き、行動していきたい」と声を弾ませた。 (2010/09/14-20:10)

6821名無しさん:2010/09/14(火) 20:27:46
>>6820
> 菅直人首相は近くのホテルで開かれた「再選を祝う会」に出席。集まった約140人の議員
相変わらず少ないねぇ。
残り60人は隠れ菅派とやらいうやつかね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板