[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党スレッド
6075
:
名無しさん
:2009/12/21(月) 20:51:43
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/12/20091221t31003.htm
小沢氏会見 首長選政党相乗り禁止 「知事選などで徹底」
記者会見で首長選や参院選への対応を語る小沢幹事長
民主党の小沢一郎幹事長は20日、盛岡市で記者会見し、首長選での「相乗り禁止」方針について「政党を名乗って戦う政党政治への意識転換がまだされていない。現時点では都道府県や政令指定都市など大きな行政単位で徹底したい」との見解を示した。
岩手県内では8月の衆院選以降、民主党が新人を推薦した3市長選で1勝2敗と苦戦。「地方選挙に政党対決はなじまない」との批判もあったが、小沢氏は「将来、政党選挙が国民の間に定着するだろう」と語った。
来年夏の参院選は「政党である以上、過半数を目指す」と強調。2年後の統一地方選については地元・岩手の県議選で「国政と同様、過半数を取る」とした上で「各都道府県で前回以上の当選を目指し、積極的に候補者を擁立する」と述べた。
西松建設の巨額献金事件で18日に東京地裁であった小沢氏の公設第1秘書大久保隆規被告(48)の初公判に関しては、記者の質問を途中で遮り「(今回の会見の前提である)県政の話題と関係ない。あす(21日)東京で開く定例会見に来てください」と、険しい表情を見せた。
20日は党岩手県連主催で小沢氏を囲む党躍進パーティーが開かれ、達増拓也知事や県選出の衆参議員、県議らのほか、支持者ら約1600人が参加した。
2009年12月21日月曜日
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板