[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党スレッド
4920
:
チバQ
:2009/09/05(土) 17:26:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090905-00000059-jij-pol
外相に岡田氏=菅国家戦略相固まる−党人事は小沢氏一任・鳩山政権
9月5日16時16分配信 時事通信
民主党の鳩山由紀夫代表は5日、新政権で予算の骨格などを策定する首相直属の国家戦略局の担当相に菅直人代表代行、外相に岡田克也幹事長をそれぞれ起用する意向を固めた。政策決定の一元化を図るため、国家戦略局担当相は党政調会長を兼務する。一方、鳩山氏は同日午後、次期幹事長に内定している小沢一郎代表代行と党本部で会談し、党と国会の運営は人事を含めて小沢氏に一任する考えを伝えた。
党のトップが執行部を含む人事権を幹事長に委ねるのは異例。新政権で小沢氏が強い影響力を確保するのは確実だ。
鳩山氏との会談後、小沢氏は記者団に「国会や党のことについては人事も含めて幹事長に任せるからしっかりやってくれという結論だ」と説明した。閣僚人事については「私は関係していない」と語り、自らは関与しない考えを強調した。
党人事では国対委員長などが小沢氏一任となる。国会人事では、衆院議長をはじめ、各常任・特別委員長の人選が小沢氏に委ねられる見通しだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板