したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党スレッド

4416千葉9区:2009/07/04(土) 10:19:32
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090704ddm010010010000c.html
選択の手引:’09衆院選 「民主政権」研究・移行編 「脱官僚」を模索
 ◆内閣と党を一元化

 政権交代を目指す民主党。「官僚主導政治の打破」を掲げる鳩山由紀夫代表は「政治主導に変える過程を事細かに書く必要性は感じない」と、政権の運営構想を「工程表」では明文化しない考えだ。ただ、「国のかたち」の変革を訴える同党にとり、官僚組織とのかかわり方を変えられるかどうかは政権の命運に直結する。次期衆院選で勝利すれば、どのような運営構想を描くのか。菅直人代表代行の私案、05年衆院選時に発表された工程表などを基に、まず鳩山民主党の政権運営を「政と官」の視点で推測、検証した。【白戸圭一、念佛明奈】

 ◇首相指名まで
 衆院選投開票日の深夜か、翌日未明。鳩山氏が東京・永田町の民主党本部での記者会見で「勝利宣言」した瞬間から政権の移行作業は始まる。「政治主導」を掲げる民主党がまず最初に目指すのは、「選挙から首相指名までの間に、閣僚就任予定者の意思を統一することと、準備に万全を期すこと」(党中堅議員)だ。党内には、政権の発足段階で官僚による政治家の「振り付け」を許せば、官僚主導から脱却できない、との警戒感がある。

 民主党が問題視するのは、数日間のうちに首相が交代してきた歴代の自民党政権では、政治家の「準備不足」を補うため官僚による「振り付け」が常態化していた点だ。

 福田康夫前首相の首相指名は、自民党総裁選のわずか2日後。1年後、福田氏の辞任を受けて総裁に選出された麻生太郎首相の首相指名も、総裁選の2日後だ。

 「福田さんと麻生さんが出馬した07年9月の総裁選では、内閣総務官室の官僚が総裁選前から、2人の演説や著作を参考に、首相就任後の国会での所信表明演説の草稿を2人分用意しておいた」

 首相官邸で勤務したある官僚は毎日新聞にそう語り、「首相の準備不足による権力の空白を防ぐ」ために官僚が行ってきた「振り付け」の実態を明かす。

 首相指名のための特別国会は、憲法の規定により衆院選から30日以内に召集される。

 05年の衆院選時に民主党がまとめた工程表には、この30日間を活用して衆院選から首相指名までに2〜3週間かけるプランが盛り込まれた。

 開票日翌日に、代表や官房長官就任予定者らで「政権移行委員会」を設置し、5日以内に重要閣僚や首相補佐官を内定。党役員、大臣、副大臣、政務官らの人選▽民間人の登用▽所信表明演説に盛り込む重要政策についての議論−−などを進める構想だ。首相指名までの準備時間を確保し、「振り付け」を排除するのが狙いだった。

 民主党の政権構想に助言してきた政策研究大学院大学の飯尾潤教授は昨年12月、次期衆院選直後に政権移行委員会を設置することの重要性を鳩山氏ら党幹部に指摘した。飯尾教授は「委員会は社民、国民新両党との連立協議や、自民党との特別国会召集日を協議する窓口にもなり得る」と言う。

 ただ、鳩山氏の政権構想づくりを手伝うある議員は「05年は政権交代までまだ距離があり、自民党との違いを強調するために委員会構想を策定した。今回はそこまで細かいことを作る必要はないと思う」と述べ、鳩山氏が人事を内定して党内の意思統一を図るだけとする可能性を示唆している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板