したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党スレッド

2024とはずがたり:2006/09/18(月) 14:27:27
>>1951でアメリカの"保守"3派である伝統主義・自由至上主義・反共主義は反共・反リベラルで共闘したという指摘がありましたけど,主義主張も結局はその時時の政治状況で自在に変化し得るし又その柔軟な対応能力こそが,政党政治が輿論の吸い上げそして国政への反映というルートをつくって民主主義が機能してきたのでしょう。

日本も二大政党制に近づいて自民と民主の手の読み合いが重要になってきましたねぇ。

新進党最強野党論者氏のニートに関する指摘だと安倍の再チャレンジ路線はまさに小泉の改革路線の延長と云うことになりますね。少なくともネット右翼どもの言動は社会の流動化で現在の悲惨な地位から脱出したいという願望が伝わってきますからそうなのかもしれません。安倍の再チャレンジは寧ろ小泉改革で没落した旧来の自民党の支持基盤である商店街の店主や零細土建屋への配慮なんでしょうな。

安倍が云ってることをまとめると
1.従来の自民党支持層への再チャレンジ=バラ捲き?
2.消費財増税は財政支出削減の後から
3.美しい国日本政策による対外強硬策の継続?
4.同じく教育改革
な感じでしょうか?
相矛盾する1と2をどうしていくのか突いていけるのではないかと思います。
3と4に対しては対案をしっかり出して行けるのでは無いでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板