したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自公保観察スレ

8045名無しさん:2012/09/10(月) 19:30:56
突然出馬断念のワケは? 自民・谷垣総裁(09/10 17:02)

谷垣総裁が自民党総裁選への出馬を断念しました。この背景、それから水面下で一体どういう判断があったのでしょうか。

 (政治部・藤川みな代記者報告)

 一番大きかったのは、やはり石原幹事長との一本化に失敗したことです。谷垣総裁は10日朝、石原幹事長と調整役を務めていた大島副総裁を呼んで「断念」を伝えました。谷垣総裁としては、執行部が分裂選挙になることで、消費税増税などの3党合意が崩れることを避けるために自ら身を引いた格好です。さらに、谷垣総裁周辺は、出馬に必要な推薦人20人は確保したものの、「このままだと4位になることもあり得る」「せめて決選投票には残らないと格好がつかない」と述べるなど、厳しい状況に追い込まれていました。

 (Q.出馬断念で全体の総裁選への影響は?)

 谷垣総裁の断念を受けて、執行部からは石原幹事長が出馬することになります。ただ、谷垣総裁周辺としこりが残ることは避けられず、石原幹事長としては、これからどう関係修復をしていくかが大きな課題になります。石原幹事長は11日に出馬表明する予定ですが、石原幹事長としては、谷垣総裁を裏切ったのではなく、ちゃんと話し合いを重ねた結果だということを強調したい考えです。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220910030.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板