[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自公保観察スレ
794
:
無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>
:2004/10/09(土) 13:36
原田議員は不起訴 学歴詐称 福岡地検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041009-00000027-nnp-kyu
米国の大学院を修了したという虚偽の学歴を公表したとして、公選法違反(虚偽事項の公表)容疑で告発されていた自民党の原田義昭衆院議員(60)=福岡5区=について、福岡地検は八日、嫌疑不十分として不起訴処分にしたと発表した。
同地検は、公表された学歴が事実でなかったことが確認されたとしながらも「相応の単位を取得し、大学側の卒業名簿にも記載されていた。大学側も卒業していたとみなしていた可能性があり、本人が卒業したと誤信するだけの理由はある」と判断。同容疑で告発され、起訴猶予とした古賀潤一郎前衆院議員とは異なり、罪の成立に必要な「虚偽の認識」が認められないとした。
告発状などによると、原田氏は旧通産省在職中、米国・ボストンのタフツ大フレッチャー法律外交大学院に二年間留学。自民党機関紙や自分のホームページなどに「一九七六年 ボストン(タフツ)大学大学院卒業」と記していた。
しかし、修士取得に必要な一科目の単位が取れていないことが判明。五月、原田氏は文部科学副大臣を引責辞任し、大阪府泉南市の「オンブズセンナン」の金永忠夫代表が同氏を告発していた。
原田氏は八日、西日本新聞の取材に対し「有権者に迷惑と心配をかけたが、これからの政治活動を通じて信頼回復に努めたい」と語った。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板