したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自公保観察スレ

1とはずがたり:2003/10/25(土) 00:05
自民党
http://www.jimin.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
保守新党
http://www.hoshushintoh.com/

5656千葉9区:2009/08/16(日) 21:11:32
嫌がらせにしか思えませんね・・・
改革クラブの推薦と、幸福実現党の候補者降ろし・・・

5657 ◆ESPAyRnbN2:2009/08/17(月) 00:31:39
嫌がらせを受ける10人の戦士たち

北海⑪中川、宮城⑤斎藤、福島③吉野、神奈①松本、神奈②スガ、
東京③石原、福井①稲田、岐阜⑤古屋、山口④安倍、徳島②山口

NEWS RELEASE
立候補予定者の選挙区変更並びに、出馬見送りについて

幸福実現党は、民主党政権の誕生を阻止し、保守の安定政権をつくるために、8月15日(土)夜の役員会
において、以下の通り、一部の立候補予定者の選挙区変更と出馬見送りを決定いたしました。

<選挙区の変更> ※選挙区の変更については今回の発表で最後となります。
・いちくら洋一 幹事長代理 兼 経済企画局長【変更前】東京3区 ⇒【変更後】比例北陸信越ブロック1位
・植松みつお 候補 【変更前】山口4区 ⇒【変更後】広島7区
※東京3区、並びに山口4区については、後任候補の予定はございません。また、広島7区の 横山
けいこ候補については出馬見送りとなります。

<出馬見送り選挙区> 8月15日時点、計10選挙区
14日に発表いたしました北海道11区と合わせ、全国300小選挙区のうち、以下の10選挙区につきまして
は、幸福実現党立候補予定者の出馬を見送ります。

  ブロック  選挙区 前候補者
1 北海道  北海道11区 吉田みち子
2 東北    宮城5区   きくちけん
3 東北    福島3区   はかたやすこ
4 南関東  神奈川1区  うすだひろあき
5 南関東  神奈川2区  松山ゆきひろ
6 東京    東京3区   (いちくら洋一) ※選挙区変更
7 北陸信越 福井1区   どうしたみちよ
8 東海    岐阜5区   加納有輝彦
9 中国    山口4区   (植松みつお) ※選挙区変更
10 四国    徳島2区   梅本芳郎
※今後の立候補予定者見送りについては、次回8月17日(月)正午の発表が最後となる予定です。

2009年8月15日
http://www.hr-party.jp/pdf/090815_2_info.pdf

5658とはずがたり:2009/08/17(月) 10:14:24
廻るのは中川と清水かな?
>府内6選挙区のうち、4選挙区でチルドレンが立つが、公示日に府内入りする小泉氏が応援に向かうのは2選挙区にとどまり、党内での人気に陰りが出始めているようだ。 

◎「小泉人気頼み」に「親離れ」=チルドレン、それぞれの4年後【09衆院選】
2009年08月17日06時01分 / 提供:時事通信社
http://news.livedoor.com/article/detail/4300895/

 「今も生みの親」「個人的な思いない」。2005年の郵政選挙で、小泉純一郎元首相が巻き起こした一大旋風に乗り、大量当選した小泉チルドレン。しかし、今回は自民党への逆風に様変わり。苦戦が予想される中、依然として引退した生みの親頼りのチルドレンがいる一方で、親離れを公言する候補予定者も。18日公示の衆院選では、それぞれの4年後を戦っている。

 山梨3区の小野次郎氏は、小泉氏の首相秘書官を務めたチルドレン代表格の一人。8日に南アルプス市で行った決起集会には同氏が駆け付け、会場を埋めた約700人の聴衆を前に「首相の時、難しい局面では小野さんに相談した。失言しなかったのは小野さんのおかげだ」と持ち上げた。小野氏は「わたしが政治家として誕生した時の親。原点に戻って選挙を戦う中で、追い風になればいい」と今も心酔する。

 静岡7区の片山さつき氏は「今でもめちゃくちゃ人気」と話し、15日の浜松市での決起集会に小泉氏を招いた。前回も公示直前の週末に来てもらい、郵政造反組との激戦を制したことから、「験を担いだ」という。

 東京5区の佐藤ゆかり氏も公示前日に応援依頼。ただ「小泉改革では唯一、医療費の抑制は間違いだった」と総括し、事前ポスターのツーショットのお相手は舛添要一厚生労働相で、微妙な距離感が漂っている。

 一方、京都2区の山本朋広氏は「個人的な思いはなく、呼ぶ予定もない」とし、同6区の井沢京子氏も「自分の選挙区を持って活動してきた。チルドレンと呼ばれるのは遺憾だ」と言い切る。府内6選挙区のうち、4選挙区でチルドレンが立つが、公示日に府内入りする小泉氏が応援に向かうのは2選挙区にとどまり、党内での人気に陰りが出始めているようだ。

5659名無しさん:2009/08/17(月) 20:30:05
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200908170059.html

ポスター“麻生外し” 14府県でツーショットなし '09/8/17

--------------------------------------------------------------------------------

 自民党のポスターに、麻生太郎首相が見当たらない。長野県や京都府など少なくとも14府県で、小選挙区候補予定者とのツーショットのポスターが全くないことが17日、共同通信の調べで分かった。「逆風は仕方ないが、ポスターは勘弁してほしい」と釈明する候補者も。自民党の“麻生外し”とは対照的に、民主党は鳩山由紀夫代表との組み合わせが大勢を占めた。

 「豪雨被害での発言を有権者に思い出させてしまう」。愛知県の前職の秘書は、麻生首相をポスターに起用しなかった理由をこう説明する。

 昨年9月、麻生首相は党総裁選の街頭演説で「安城や岡崎だったからいいけど、名古屋で同じことが起きたらこの辺、全部洪水よ」と失言。関係自治体にわび状を出した経緯は生々しい記憶だ。

 「麻生さんは自民支持層にも評判が悪い」(秋田県の陣営)、「支持率が低下すると落書きが目立ち、燃やされたこともあった」(兵庫県の陣営)との指摘も。だが、首相側近とされる菅義偉氏(神奈川2区)のように「日本中が使わなくなっても、おれは使う」という応援団もいる。

 自民党の政治活動用ポスターで麻生首相に代わって候補予定者の“相方”に多用されたのは、舛添要一厚生労働相や石原伸晃幹事長代理、小渕優子少子化担当相など国民的に人気の高いとされる人たちだった。

 「政権交代」を目指す民主党は、5月の代表選などをきっかけに、多くの立候補予定者が、ポスターを前代表の小沢一郎代表代行から鳩山代表との組み合わせに差し替えた。

 小沢氏の秘書が逮捕された西松建設巨額献金事件の影響から、ある候補者は「喜んで張り替えた。(代表を)辞めてくれてありがたい」と本音を漏らす。「小沢さん本人が事務所に来たときだけ、もう使っていなかったポスターを“飾った”」と明かす関係者も。

 ただ、その後鳩山代表にも政治資金虚偽記載問題が発覚し、新人候補の一人は「小沢さんや鳩山さんとのポスターを作らなくてよかった」。そのせいか、年金問題で知名度が高い長妻昭氏と並ぶポスターも多かった。

 一方、衆院選での埋没をおそれる社民党は、民主党の勢いに乗じる作戦。重野安正幹事長(大分2区)が写っているのは民主党の岡田克也、国民新党の亀井久興両幹事長と握手するポスター。事務所関係者は「野党協力で政権交代を前面に出すため。民主党への追い風がプラスに作用すれば」と説明している。

5660名無しさん:2009/08/17(月) 20:33:35
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009081700024

「小泉人気頼み」に「親離れ」=チルドレン、それぞれの4年後【09衆院選】
 「今も生みの親」「個人的な思いない」。2005年の郵政選挙で、小泉純一郎元首相が巻き起こした一大旋風に乗り、大量当選した小泉チルドレン。しかし、今回は自民党への逆風に様変わり。苦戦が予想される中、依然として引退した生みの親頼りのチルドレンがいる一方で、親離れを公言する候補予定者も。18日公示の衆院選では、それぞれの4年後を戦っている。
 山梨3区の小野次郎氏は、小泉氏の首相秘書官を務めたチルドレン代表格の一人。8日に南アルプス市で行った決起集会には同氏が駆け付け、会場を埋めた約700人の聴衆を前に「首相の時、難しい局面では小野さんに相談した。失言しなかったのは小野さんのおかげだ」と持ち上げた。小野氏は「わたしが政治家として誕生した時の親。原点に戻って選挙を戦う中で、追い風になればいい」と今も心酔する。
 静岡7区の片山さつき氏は「今でもめちゃくちゃ人気」と話し、15日の浜松市での決起集会に小泉氏を招いた。前回も公示直前の週末に来てもらい、郵政造反組との激戦を制したことから、「験を担いだ」という。
 東京5区の佐藤ゆかり氏も公示前日に応援依頼。ただ「小泉改革では唯一、医療費の抑制は間違いだった」と総括し、事前ポスターのツーショットのお相手は舛添要一厚生労働相で、微妙な距離感が漂っている。
 一方、京都2区の山本朋広氏は「個人的な思いはなく、呼ぶ予定もない」とし、同6区の井沢京子氏も「自分の選挙区を持って活動してきた。チルドレンと呼ばれるのは遺憾だ」と言い切る。府内6選挙区のうち、4選挙区でチルドレンが立つが、公示日に府内入りする小泉氏が応援に向かうのは2選挙区にとどまり、党内での人気に陰りが出始めているようだ。 (2009/08/17-06:01)

5661名無しさん:2009/08/17(月) 20:37:39
>自民・公明の与党で過半数の241議席の獲得が目標とあらためて表明したが、「公明党は31議席
>はとると思う。自民党は最低でも210議席をとりたい。(現有議席から)大幅なマイナスだが、今の逆
>風下では現実的な数字だ」と危機感を示した。


http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPnTK032578620090816

再送:インタビュー:「民主優位」は熱狂、総選挙で景気対策の成果を訴え=細田・自民幹事長
2009年 08月 17日 07:31 JST 記事を印刷する | ブックマーク[-] 文字サイズ [+]
*この記事は14日に送信しました。


 [東京 14日 ロイター] 自民党の細田博之幹事長は14日、ロイターとのインタビューに応じ、30日投開票の衆院選について「非常に厳しい戦い」との認識を示し、「民主党優位」と伝えられる情勢に対して「熱狂(の結果)が日本に混乱をもたらすことを心配している」と語った。選挙戦では、国際協調の下で相次いで打ち出した経済対策が、日経平均株価の1万円台回復や国内総生産(GDP)のプラス転換見通しなど成果を上げていることを訴えていく考えを示した。一方、民主党の政策に対しては、景気回復効果は乏しく、財政をさらに圧迫するだけだと批判した。


 <衆院選「厳しい戦い」、自民党は最低210議席が目標>


 細田幹事長は選挙戦の情勢について「非常に厳しい戦いになっていることは確か」と指摘。自民・公明の与党で過半数の241議席の獲得が目標とあらためて表明したが、「公明党は31議席はとると思う。自民党は最低でも210議席をとりたい。(現有議席から)大幅なマイナスだが、今の逆風下では現実的な数字だ」と危機感を示した。

 国内メディアの世論調査などでは「民主党優位」の見方が伝えられているが、細田幹事長は、こうした現象を「熱狂」と表現。「国民が熱狂的に、こっちの方が良さそうだ、今の政権を倒せと言っているが、それがいいことなのか」と述べ、「熱狂が混乱をもたらし、悪くなることを心配している。近代のデモクラシーでは、そのような風が吹き、結果的に不幸になる例はたくさんある」と冷静な判断を求めた。


 <民主政策は「財政を圧迫するだけ」、予算組み替えなら混乱も>


 具体的に民主党が掲げる政策について、子ども手当や高速道路無料化、ガソリン税・軽油引取税などの暫定税率廃止、農家への戸別所得補償制度などの政策を実行すると毎年12兆円程度の恒久的な財政措置になると分析。民主党は、4年間は消費税率を引き上げないことを表明しており、「財政を圧迫するだけで、景気回復に大きな効果はない」と切り捨てた。

 こうした政策を実現する財源について、民主党では2009年度補正予算の一部執行停止や組み替えなどで対応する声もあるが、細田幹事長は「そのようなことをすれば株価が下がり、大きな混乱が生じる可能性がある。要注意点だ」と強調。衆院解散以降、民主党の政策の問題点を説明してきた結果、「かなり国民の理解が進んできた」とし、「(民主党の政策が)不自然であり、無理なことが次第にわかってきた」と語った。

5662名無しさん:2009/08/17(月) 20:38:22
>>5661

 <GDPプラスは政策努力の結果、必要に応じ追加対策>


 30日の投開票まで、あと2週間余りに迫ったが、細田幹事長は、あらためて政府・与党がこれまで相次いで実施してきた景気対策の成果を訴えていく考えを表明。麻生政権発足以来、昨秋のリーマン・ブラザーズの経営破たんに端を発した世界的な金融・経済危機の克服に全力をあげてきたとし、「麻生政権は世界の各国と協調して極めて大きな景気刺激策をとってきた。これが麻生政権に対する世界の評価。それを今後も続けなければならない、ということが一番大きな論点だ」と強調した。

 足元の市場では、日経平均株価が1万0500円台を回復し、17日に発表される4─6月期の実質GDPは5四半期ぶりにプラス成長への転換が見込まれている。

 これに対して細田幹事長は「われわれの努力の成果と言いたい。世界と協調した結果であり、この成果は政治として高く評価すべき」と主張。一方で、「急速に(景気が)悪化した中で、10下がって1上がっても、苦しい人、不満のある人はたくさんいる」とし、引き続き景気回復に傾注する考えを示した。


 先に公表した自民党のマニフェストでは、2010年度後半の年率2%成長実現を明記したが、追加経済対策について「不十分なら必要に応じてやる」と指摘。景気の先行き不透明感が根強い中で、政策効果がはく落した局面では追加対策を検討する考えを示し、「それをやるのがわれわれの政策だ。民主党は成長戦略や国際協調に関心がない」と語った。

 さらに、こうした一連の対策は「短期的な景気対策であり、一時的なものだ。国際協力で景気回復までの臨時的な雇用刺激、消費拡大措置として支出する。財政は一時的に拡大するが、景気が回復すれば消費税増税も考え、支出も一段落させる」とし、「効果がわからない12兆円の支出増、収入減を恒久的にやるということとは筋が違う」と民主党との違いを強調した。


  (ロイターニュース 伊藤純夫 リンダ・シーグ)

5663名無しさん:2009/08/17(月) 20:44:17
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000908170002

小泉元首相と決別/地方にやさしくなかった
2009年08月17日




 04年の中越地震で被災した旧山古志村(長岡市)の村長だった自民党の長島忠美氏(比例北陸信越ブロック)が、がけっぷちに立たされている。05年衆院選では比例名簿単独1位で優遇されたが、党は18日公示の衆院選で長島氏のような「小泉チルドレン」を優遇しない方針で、順位が決まっていない。


 「地方に優しくなかった。郵便局サービスを奪いそうになった」。9日夜、旧山古志村の会館のござに座る住民約80人を前に、長島氏は小泉元首相を批判した。さらに、記者を前に「私をつくってくれたことには感謝している。ただ市場原理主義にはついていけない」と、小泉元首相との「決別」を宣言した。


 復興住宅で暮らす68歳の女性は「比例順位が決まらなくてかわいそう」。同党山古志支部の松田栄次支部長は「村民の7〜8割は長島氏を支持している」と強調する。
 だが「国政に行かず地元に居てほしかった。地元を捨てた」(52歳の農業男性)と厳しい目も向けられる。


 比例順では、県連も一枚岩ではない。「長島氏は1カ月で約千人の党員を集めた。他の議員は1年で200人程度。党に貢献しているのに、使い捨てはひどい」と同情論がある一方、小選挙区の候補者の陣営は複雑だ。小選挙区で負けた場合、比例区での復活当選にかけるが、長島氏が比例で優遇されれば、その分、復活当選の可能性が低くなるからだ。


 長島氏の比例の順位は、公示前日の17日に党本部から県連に届く予定だ。


 被災地での活動で知名度が急上昇し、前回は党内で一時、田中真紀子氏の「刺客」とも目された長島氏。比例の順位の行方が見えない中、支持者からは「来年の参院選へ」の声も上がる。長島氏は「選挙が終わるまで全力」と強調した上で、「私を必要としてくれる人がいればどこへでもいく」と話す。(長富由希子)

5664名無しさん:2009/08/17(月) 21:15:25
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090817-OYT1T00732.htm

「くら替え」出馬拒否の舛添さん、総裁選にらむ?
 自民党の舛添厚生労働相(参院議員)が、衆院比例選への「くら替え」出馬の打診を断ったことが17日、明らかになった。

 「首相にふさわしい」として国民の人気が高い舛添氏の動向には注目が集まっているだけに、衆院選後の党総裁選などをにらんだ動きとの見方も出ている。

 舛添氏に対しては、石原伸晃幹事長代理(東京都連会長)が16日、衆院へのくら替え案として東京ブロック1位での出馬を打診した。だが、舛添氏は「くら替えする考えはない」と拒否した。舛添氏は周辺に「公示直前に、姑息(こそく)なことをしても仕方がない。それより、全国を飛び回って街頭演説をやる」と理由を語った。

 舛添氏は17日夜、群馬県桐生市で自民党候補の応援演説を行い、「政権交代(を唱える)だけで、財源がはっきりせず、経済成長戦略もない人に任せていいのか」と民主党を批判した。

 舛添氏は応援演説に引っ張りだこで、先月21日の衆院解散以降、1都2府8県を回り、すでに20人の候補を激励した。衆院へのくら替えより、まずは応援活動を通じて党内で求心力を高めた方が得策との判断もあるとみられる。党内からは「衆院選後をにらみ、恩を売って回っているだけ」(派閥領袖)との冷ややかな見方もある。

(2009年8月17日20時26分 読売新聞)

5665名無しさん:2009/08/17(月) 21:19:55
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009081700803

猪口氏、名簿24位に無念にじます=小泉氏は「総裁もいろいろ」と慰め
 自民党前衆院議員の猪口邦子元少子化担当相は17日午後、党本部で記者会見し、衆院選比例代表東京ブロックで、党執行部から当選が困難視される24位を言い渡されたため、不出馬を決意したことを明らかにした。その上で「なんとしても2期目の代議士として仕事を続けたいとの気持ちは、決断を下した方がご存じだ」と述べ、執行部の判断に無念さをにじませた。
 猪口氏によると、16日に細田博之幹事長が名簿順位を通告。猪口氏が2005年の郵政選挙初当選組の「生みの親」である小泉純一郎元首相に電話で報告したところ、小泉氏から「(執行部は)わたしの言うことも聞いてくれないので残念だ。しかし、人生いろいろ、総裁もいろいろだから仕方がない」と慰められたという。 
 猪口氏は05年の前回選挙で、比例東京ブロック1位に登載され、初当選を果たした。今回も純粋比例候補として、名簿上位での優遇を求めていた。(2009/08/17-20:42)

5666名無しさん:2009/08/17(月) 21:47:45

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-02042445/1.htm

麻生首相 ネット人気の怪しい背景

2009年8月17日(月)10時0分配信 日刊ゲンダイ



-PR-
●親族が動画投稿サイトの関係者

 衆院選の自民惨敗予想が相次ぐなか、ネット上に“麻生応援団”が急増し、自・民人気の逆転現象が起きている。

 とくに熱狂的ファンが多いのが「麻生自民党チャンネル」の配信を手がける動画投稿サイト「ニコニコ動画」。このサイトは「YouTube」と違い、視聴者が動画にコメントを付けられるのがウリだが、12日に放送された麻生首相と鳩山代表の党首討論には麻生寄りの書き込みがズラリ。

 鳩山代表の答弁中には「バラマキだろう」「財源はどうする」「なにが友愛だ」と酷評コメントが殺到したのに対し、麻生首相には「説明がわかりやすい」「存在感が違う」と絶賛の嵐だった。一般社会とは百八十度違う反応なのである。

 それは数字にも表れている。ニコニコ動画の運営会社「ニワンゴ」が、7〜10日に実施したネット世論調査でも自民人気は歴然。「どの政党に投票するか」の問いについて、20〜40代の回答を中心に調査結果を解析したところ、選挙区では自民党38.1%、民主党31.3%。比例でも自民38.7%と、民主の31.1%を上回ったという。

 しかし、この麻生人気をうのみにしていいのか。ニコニコ動画の関連企業には、麻生首相の複数の親族が関わっているから怪しいのだ。

「ニワンゴの親会社『ドワンゴ』の取締役には、首相の甥で親族企業『麻生』副社長の麻生巌氏が05年から就任しています。さらにニワンゴの役員が取締役を兼務するニコニコ動画の関連会社『エクストーン』には、長男の将豊氏が取締役に名を連ねている。麻生自民党チャンネルの配信といい、自民優勢の世論調査といい、手前味噌なネット人気だと思われても仕方がない」(ITジャーナリスト)

 ネットでの人気が票に結びつかないことは、都議選の結果を見ても明らか。国民は百も承知だ。

(日刊ゲンダイ2009年8月14日掲載)

5667名無しさん:2009/08/17(月) 22:22:34
http://www.asahi.com/politics/update/0817/TKY200908170070.html
http://www.asahi.com/politics/update/0817/images/TKY200908170082.jpg

第一声どこで? 激戦区・前回雪辱・若者意識…各党思惑2009年8月17日14時35分
印刷

ソーシャルブックマーク

  
 真夏の総選挙が18日、公示され、選挙戦がスタートする。各党党首は30日の投開票に向け、全国各地で支持を訴える。最初の機会の第一声をどこで上げるか。そこには各党の狙いや事情がにじむ。

 今月から全国遊説を始めた自民党の麻生太郎首相(総裁)の第一声は東京・八王子駅前。7月の都議選敗北を踏まえ、18日は都内4カ所で演説し、反転攻勢につなげたい考え。午後には激戦を展開する公明党の太田昭宏代表の東京12区に駆けつけ、自公連立政権の実績をアピールする。自民党は選挙戦初日から舛添厚生労働相を12区に投入。無党派層が民主党に傾く中、全国で選挙協力をあてにする公明党への配慮が目立つ。

 全国8小選挙区に擁立する公明党。太田氏は朝、神奈川6区(横浜市保土ケ谷区など)で前職を応援後、自らの選挙区に。現有31議席確保に小選挙区全勝は必須とみられる。太田氏は「応援に出かけても必ず夜には地元に帰り、朝もどこかに顔を出してから全国に」と宣言している。

 一方、民主党の鳩山由紀夫代表は、前回05年郵政選挙で惨敗した大都市圏での雪辱を意識した行程。大阪1区の難波駅前で第一声の後、京都、愛知、静岡、神奈川と東海道を駆け上り、東京1区で締める。同党は鳩山氏、菅直人代表代行、岡田克也幹事長を遊説の三本柱と位置づけ、菅氏は18日、都内8選挙区を回り、岡田氏は自民党の大物が立つ福岡7区や長崎2区などに入る。

 共産党の志位和夫委員長は東京・新宿駅西口で第一声。非正規雇用問題などを訴えた後、唯一の「必勝区」京都1区でマイクを握る。「護憲・平和」が党是の社民党の福島瑞穂党首は、在日米軍普天間飛行場のある沖縄県宜野湾市で前職の支持を訴え、郵政民営化の抜本見直しを掲げる国民新党の綿貫民輔代表は都内で唯一候補を立てる東京25区に入る。

 みんなの党の渡辺喜美代表は地元の栃木県大田原市、改革クラブの渡辺秀央代表は前職が立つ大阪17区の堺市、新党日本の田中康夫代表は自ら立つ兵庫8区の尼崎市で第一声。北海道を拠点とする新党大地の鈴木宗男代表は札幌市で街頭に立つ。

5668名無しさん:2009/08/17(月) 22:25:34
http://www.asahi.com/politics/update/0815/TKY200908140359.html

自民派閥会長、厳しい夏 逆風受けて地元に張り付き(1/2ページ)2009年8月17日17時30分
印刷

ソーシャルブックマーク
 総選挙前に「麻生降ろし」を鎮圧した自民党の派閥会長らが苦戦を強いられている。下野も覚悟で麻生首相のもとで戦うことを決断し、選挙後は党再建に尽力するつもりでいた。しかし、予想を超える逆風を受けて自身の生き残りに精いっぱい。選挙後の自民党の行方は混沌(こんとん)としている。

 「全国惨憺(さんたん)たる状況だよ。風速40メートルなら自前の後援会で耐えられる。50メートルになると努力で何とかなるレベルを超えている。麻生総理の1年間に作られたイメージを変えるのは、本当に大変だ」。伊吹派会長の伊吹文明元幹事長は13日、自派の河村官房長官に電話でぼやき、注文をつけた。

 「外務省はいやがるだろうが、外交で毅然(きぜん)とした態度を見せるべきだ。北朝鮮への制裁を強化するとか」

 劣勢を跳ね返すには外交で強い姿勢を示し、保守票を固めるしかない――。理論家で知られる伊吹氏を対外強硬路線に駆り立てるほど、自民党は追い込まれている。

 伊吹氏の京都1区では与党批判票が民主、共産両党に分散してきたが、今回は民主新顔の追い上げが激しい。伊吹氏は今週からこまめに辻立ちをし始めた。支持団体を地道に固める戦術をとってきた伊吹氏が、公示前に街頭で演説するのは極めて異例だ。

 伊吹氏とともに「麻生降ろし」を鎮圧した最大派閥・町村派会長の町村信孝前官房長官も、自派の応援にはほとんど回らず、地元の北海道5区に張り付く日々だ。

 北海道9区の鳩山由紀夫氏が代表に就き、「北海道から総理を」と訴える民主党の勢いは止まらない。11日には久々に地元を離れ、同派事務総長の中山成彬氏の応援に宮崎市に駆けつけたが、逆に「北海道、大変です。町村さんは札幌が選挙区。向こうに住んでいる人に町村信孝をよろしくとお願いしたい」と励まされ、深々と頭を下げた。
 伊吹、町村両氏と同じ当選8回組で、ともに首相を支えた青森3区の大島理森国対委員長は13日早朝、青森県八戸市の朝市に野球帽に長靴姿で現れ、商店主や買い物客と握手を交わしていた。やはり地元をこまめに回る日々だ。

 選挙のキャッチフレーズは「建て直す」。伊吹、町村両氏と定期的に会合を重ね、総選挙敗北も想定して党再建策を話し合ってきた。伊吹、町村両氏と結束して野党・自民党を引っ張り、民主党に立ち向かう姿を思い描くが、それも勝ち残ってこその話だ。

 派閥会長や党幹部は首相に不満を抱きつつ、党分裂を回避するため「麻生降ろし」を抑えた。それが今、逆風となって跳ね返る。第2派閥・津島派会長の津島雄二税調会長は解散直前に引退に追い込まれ、古賀派の古賀誠元幹事長、山崎派の山崎拓元幹事長も苦戦が伝えられる。

 「何で麻生さんを支えるのか。自民党が勝つと、麻生さんが総理を続けるのか」

 派閥会長の1人は、支持者の言葉が胸に重くのしかかっている。「自民党には勝ってほしいが、麻生首相には辞めてもらいたいというジレンマが支持者にある」とみて、演説では麻生首相の名前は口にしていないという。

 「派閥会長はみんな負けそうな気配。首相を守った人たちは苦しい戦いだ」と自民党関係者。だれが国会に戻ってくるかわからず、総選挙後の自民党の行方は見通せない。

5669名無しさん:2009/08/17(月) 22:27:07
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090817-OYO1T00553.htm

逆風「自民」より「自分」…党マーク外す陣営も
衆院選2009
 18日公示される衆院選では、政権をかけ、与野党の激しい戦いが予想される。ただ、衆院解散前に地方選で連敗し、内閣支持率の低迷に悩む自民党では、「党より個人を見て」と訴える立候補予定者が目立つ。党のマークをチラシから外したり、“自分党”をアピールしたり……。逆風を少しでもかわそうと懸命だ。一方の民主党の立候補予定者らは、前哨戦から党への追い風に手応えを感じ、党を前面に押し立てる戦いを繰り広げている。

 滋賀2区から立候補する自民党前議員、藤井勇治氏(59)は、ミニ集会の案内チラシや名刺から党のシンボルマークを削除した。街頭演説でも、郵政造反組への「刺客」として「自民党公認」を強くアピールした前回選とは一転、党の色合いを薄めた訴えが続く。

 夏祭りなどに顔を出した15日も、有権者に名刺を配っては「地元出身の『ふるさと党』です」。陣営幹部も「党の色は出したくても出せない情勢。本人に親しみを持ってもらう方が得策」と複雑な胸中を明かす。

 同党前議員で内閣府副大臣の谷本龍哉氏(42)(和歌山1区)の後援会幹部らは「私らは自民党ではなく、谷本党」と呼び合い、「7万世帯」という県議時代からの後援会員を訪ね歩く作戦を展開する。

 徳島3区から立つ同党前議員、後藤田正純氏(40)も、個人の実績や政策が訴えの中心。大叔父の後藤田正晴・元副総理が培った“後藤田ブランド”が強みになっており、陣営幹部は「逆風を乗り越えるためにも、人物本位の選挙だ」としている。

 一方、<追い風>を受ける民主党。大阪16区で立候補を予定する新人の森山浩行氏(38)は、堺市内の事務所に約5メートル四方の巨大な「民主党」の看板を掲げた。党のロゴマークと「国民の生活が第一」「堺から政権交代」のキャッチフレーズも大きく書き添え、公示日からは候補者名も掲げる。

 国民新党新人の白石純子氏(46)(大阪13区)は、街頭演説などで「民主党とともに政権交代を目指します」と民主推薦を強調。公示後も野党共闘をアピールする作戦で、陣営幹部は「追い風に乗りたい」と意気込む。

(2009年8月17日 読売新聞)

5670名無しさん:2009/08/17(月) 23:08:03
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009081700832

選挙中はぶら下がり取材なし=首相
 麻生太郎首相は17日夜、18日の衆院選公示日以降の選挙期間中は報道各社のぶら下がりインタビューに応じない考えを、首相秘書官を通じて内閣記者会に伝えた。ただ、「緊急事態が発生した場合はこの限りでない」としている。首相のぶら下がりインタビューは先週末の14日夜を最後に行われていない。 (2009/08/17-21:21)

5671名無しさん:2009/08/18(火) 22:38:55
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090818-OHT1T00025.htm

小池氏、幸福実現党とタッグ結成も「金正日拘束」「ミサイルUターン」にドン引き…東京10区


幸福実現党の旗がたなびく前で街頭演説を行った小池百合子氏 東京10区から立候補する自民党の小池百合子元防衛相(57)が17日、幸福実現党の泉聡彦氏(38)との共闘を宣言した。

 10区では無所属での出馬を予定していた小林興起氏(65)が民主党の比例東京ブロックに公認され、民主候補の支援に転身。これに危機感を持った小池氏の陣営は、14日に泉氏に選挙協力を打診した。これに泉氏は「小池さんと志は一緒」と回答、あっさり不出馬を決めた。

 17日は、北朝鮮による拉致工作の拠点とされる東京・池袋のクラブ「ニューコリアン」跡地前で2人そろって演説。「自公」ならぬ「自幸」の共闘に、小池氏は「幸福実現党と拉致問題についてしっかりと協力していきます」と語った。

 ただ、泉氏が「北朝鮮にレンジャー部隊を送り込み、金正日を拘束して東京で裁判にかける」と仰天プランをぶち上げると、小池氏の表情は若干曇り引いた感じに。さらに「小池さんは、(幸福実現党の比例東京ブロックで出馬する)ドクター中松さんの『ミサイルUターン技術(撃ち込まれたミサイルをUターンさせ自爆させる発明)』にも理解を示されております」と畳み掛けられるとそそくさと車に乗り込んで、演説会場を後にしていた。

 ◆東京10区
▽立候補予定者
小池百合子57自前
江端 貴子49民新
山本 敏江60共新

5672名無しさん:2009/08/18(火) 23:10:21
>首相は太田氏を「太田誠一先生」と自民党の元農水相と呼び間違え



【09衆院選】首相は公明代表応援、鳩山氏は主要1区で熱弁
2009.8.18 20:05

 公明党の太田昭宏代表(右)の応援に駆けつけた麻生太郎総理(左から3人目)=北区のJR赤羽駅前(渡守麻衣撮影)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/election/090818/elc0908182010066-p1.jpg

 麻生太郎首相(自民党総裁)は衆院選公示日の18日、東京都北区で開かれた公明党の太田昭宏代表=東京12区=の
 出陣式に駆けつけ、自公連立政権の連携をアピールした。これに対し、民主党の鳩山由紀夫代表は東京、大阪、京都など
 で県庁所在地に当たる1区で相次いで遊説をこなし、無党派層にアピールした。

 首相は「自民と公明が連立を組んで10年。連立のおかげでできたものがいくつもある」と述べ、児童手当拡充や定額給付金、
 国旗国歌法制定などの実績を挙げた。太田氏も4〜6月期の国内総生産(GDP)速報値がプラスに転じたことを踏まえ、
 「麻生、太田の戦いでここまで来た」と、景気対策の効果を強調した。

 ただ、首相は太田氏を「太田誠一先生」と自民党の元農水相と呼び間違え、埋め尽くした多くの公明党支持者から、冷たい視線を
 浴びる一幕もあった。

 一方、鳩山氏は激戦となっている東京1区の新宿区で街頭に立ち、「無駄遣いを野放図にしながら消費税を増税するバカな政権
 が続くことを認めていいのか。われわれは無駄遣いを一掃し、政治の信頼を蘇らせたい」と、政権交代の必要性を訴え、支持を求めた。

 鳩山氏は衆院解散後、連日にわたる遊説で疲れがピークに達し、公示前には遊説を控え、党本部や都内の個人事務所で、
 政権構想を温めていたとされる。選挙期間中は、全国の1区など都市部を重点的に回り、無党派層の支持拡大に全力をあげる方針だ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090818/elc0908182010066-n1.htm

5674とはずがたり:2009/08/19(水) 02:19:21

大事を取って出馬回避されては如何か?
体調不良では差し替え出来居ないっけ!?
それにして出陣式だからコアな支持者の前での健康不安は士気に拘わりそうだ。

与謝野財務相が座り込む=体調不良、出陣式で
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009081800794

 与謝野馨財務・金融相が18日午前、都内の個人事務所前で開いた出陣式の最中に、体調不良のため立っていられず、座り込んでしまう場面があった。与謝野氏は警護のSPに抱きかかえられて街宣車から降り、車の中で休息を取った。
 与謝野氏は事務所前に止めた街宣車の上に立ち、支持者らを前に「自公連立政権の政策は日本の経済を成長させるとはっきり書いている」などと演説。必勝ダルマに毛筆で片目を入れた後、しゃがみ込んだ。
 与謝野氏の事務所は「地方への出張が続き、疲れがたまっていた。大事ではない」と話している。 (2009/08/18-13:07)

5676 ◆ESPAyRnbN2:2009/08/19(水) 12:11:09
>>5673
173 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/08/19(水) 02:56:27 ID:3+lnJotG
    __       
  :/   u\;       ___
 ;/   ノル(<)\;   / ;u  ノ し\    麻生首相「自公過半数なら続投」明言
 ;|  (>)  _)  \;/      ⌒  \  ttp://www.asahi.com/politics/update/0819/TKY200908180380.html
 ;|::: ⌒(__ノェソ   /       、     |    
 ;\ u ´   ソ  /        ^    |   自公過半数なら続投するんだお!    
   ;\     ,  |              |   誰がなんと言おうが続投するんだお!
   ,ヾ \_ n^^- \         j; __/    もう決めたんだお!  
  ;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄        \
  ;(    ⌒)  ´   ノ         \

    ___
   /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;    自民勝利でも「首相続投かは分からない」自民・細田氏
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;   ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090818AT3S1802818082009.html
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;  
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;   誰がそんな勝手なことさせるかよ!  
  |          | \ヽ 、  ,     /;    てめえの続投なんて選挙にマイナスだろうが!!
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、     
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;      わかってんのか、こら!?
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/

5677とはずがたり:2009/08/19(水) 16:30:06
おもろいw

23 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/07/24(金) 23:51:25 ID:h0JYKJoo
<某党の建前>↓に向って読んでください

〔日本人〕 8月30日か。絶対に投票に行かないと。
〔公明党〕 ぜひとも、そうなさって下さい!
〔日本人〕 日曜日か…。本当は棄権したいけどな。
〔公明党〕 それだけはやめてください!
〔日本人〕 じゃ自民党の候補者を支持するか。
〔公明党〕 かれらには公明党がついております!
〔日本人〕 民主党は在日参政権を企んでるっていうし。
〔公明党〕 こういう連中はずっと野党でいるべきです。
〔日本人〕 自民党って、公明党と考え方の違い多くない?
〔公明党〕 それが何か? わが党は常に政権与党です。
〔日本人〕 鳩山政権が出来たら事大して連立組むの?
〔公明党〕 悪い冗談ですね。そんな訳ないでしょう。
〔日本人〕 負けた自民党でも支持するのかい?
〔公明党〕 もちろん全面支持に決まっています!
〔日本人〕 …民主党が勝利したらどう出るのかな?

<某党の本音>↑に向って読んでください

5678北海道1区:2009/08/19(水) 18:35:39
>>5677
非常にウケましたww

そういや、以前TVタックルで政治評論家の伊藤惇夫が、「公明党の支持者は(指示により)、一週間もあったら(自民から民主へ)方向転換できる」と言ってました。
そのVTRを見て宝塚歌劇団出身の某参議院議員がえらく憤慨してましたっけ。
でもありえない話ではないような……

まあ、いつものことですが、いつもは連絡くれないのに、突然電話がかかってきて、
そういう話をしたくはないので、今回もさっさと不在者投票してきましたw
それにしても、話が長くなると「忙しいから」とか「キャッチが入ったから」と言って、すぐ電話を切るんですよね。
友情や愛情のへったくれはないのかと、この時期になればつくづく思います。

5679とはずがたり:2009/08/20(木) 00:19:27
良くできてますよね〜。
(最初はどの列を縦読みするのかと首をひねりましたがw)

自民党とは約3年(00年はぎくしゃく,03頃にはしこり解消)懸かりましたが,組織がない分民主の方が容易でしょうね。
此処迄来た以上創価抜きでやって欲しい所ですが,参院の固まった議席は魅力ですので多少心配。小沢が手を組みたがったりしなけりゃいいんですけど。。

5680千葉9区:2009/08/20(木) 01:00:16
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/gossip/topics/news/20090819-OHO1T00104.htm
冬柴氏の演説に岸本加世子が登場…兵庫8区 兵庫8区から出馬する新党日本代表の田中康夫氏(53)を迎え撃つ公明党・冬柴鉄三候補(73)の阪神尼崎駅前での演説には、女優の岸本加世子(48)らが応援で登場。「冬柴さんだけは負けられないと思い、東京からすっ飛んで参りました」と絶叫した。注目度や露出が多い田中氏に、冬柴氏も「えたいが知れない。尼崎に縁もゆかりもなく、いまだに住民登録のない人に任せるわけにいかない」と攻撃した。

(2009年8月19日14時55分 スポーツ報知)

5681とはずがたり:2009/08/20(木) 01:09:27
>>5680
こいつ創価だったかと調べてみると,既知の事実なんですね。
wikiに拠ると04年参の大阪選挙区にも顔出したようだ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1069407561/1285

民主が圧倒的で公明・自民・辻元の3人が2議席を争った時か。

選挙区開票結果 <大阪府> 改選数 <3> 確定得票
http://www2.asahi.com/2004senkyo/kaihyo/B27.html
当 尾立 源幸  <民主 新>  910,597
当 山下 栄一  <公明 現>  795,256
当 北川 イッセイ  <自民 新>  735,164
  辻元 清美  <無所 新>  718,125
  宮本 岳志  <共産 現>  442,755
  増田 義雄  <無所 新>  34,819
  大城戸 豊一  <諸派 新>  13,916

5682名無しさん:2009/08/20(木) 20:51:02
中山氏に田母神氏が“救いの手”
宮崎1区から出馬する中山成彬元国交相(66)の応援に、元航空幕僚長の田母神俊雄氏(61)が訪れる
ことになった。

中山氏によると、昨年12月に月刊誌で対談し、外交問題や歴史認識などで意気投合したという。25日に
田母神氏が街頭でマイクを持って支持を訴える。

中山氏は昨年9月に数々のお騒がせ発言で国交相をわずか5日で辞任。政界引退を表明したが、その後
撤回し、無所属で立候補している。田母神氏も昨年11月、航空幕僚長時代に発表した論文が政府見解
と異なるとして騒動となり、退官している。

中山氏は19日、妻の中山恭子参院議員(69)とともに、宮崎市の国富町、佐土原町などを遊説。不出馬
騒動などに触れ、謝罪した上、「政権選択と言われるが、民主党を選択して欲しくはない」と述べた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090820-OHT1T00021.htm

5683名無しさん:2009/08/20(木) 22:01:09
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090820/tky0908201434006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/region/kanto/tokyo/090820/tky0908201434006-p5.jpg

【09衆院選】出陣式で「貧血」の与謝野氏が会見 入院疑惑を否定
2009.8.20 14:17

出陣式の際、体調不十分だった与謝野氏が手元を誤り鼻に墨を塗ってしまったダルマ=東京都新宿区の同氏選挙事務所 18日の公示日に行った出陣式で、有権者の前で立ちくらみを起こした東京1区の自民前職、与謝野馨氏(70)が20日、東京都新宿区四谷の選挙事務所で自身の健康状態について緊急会見。入院したとのうわさを否定し、出陣式の後は病院に駆け込んで点滴を打ち、無事に戦線に復帰したことをアピールした。

 会見は「与謝野氏が入院したといううわさが出ている」と事務所に問い合わせが殺到したことから開いた。

 紺のスーツにネクタイ姿で現れた与謝野氏は、出陣式について「18日の朝は朝食はとったがあまり水を飲まなかった。これはちょっと自分の不注意だったかな」と振り返った。

 与謝野氏は3年前、いん頭がんを患い国立がんセンターで手術をして以降、毎月1回病院で検査を行っている。出陣式で立ちくらみを起こした後は病院に駆け込み、点滴を打ったという。

 与謝野氏は「(かかりつけの医師から)何ともない。水分、栄養をちゃんととっていればいい話。これだけはちゃんとやってもらわなければ困る、とこんこんと言われた」と話した。

 今後については「健康については確認しながらやってきたつもりだが、今後も有権者のみなさまに迷惑をかけないように立派に戦いたいと思います」と決意を語った。

 与謝野氏は財務相として地方から応援に引っ張りだこだったが、今後は20日午後に埼玉5区の牧原秀樹氏の応援に向かう以外はすべて断り、自身の活動に専念するという。

5684けん:2009/08/21(金) 00:17:05
ようやく茨城1区赤城氏に公明党が推薦をだしましたね。


公明党が京都4区や北海道8区や大阪2区の保守分裂している選挙区の自民党候補に推薦をいまだに出してないですね。

理由が良くわかりませんね。

5685おま天:2009/08/21(金) 01:34:51
>>5684
両方の自民系候補から名簿を出させるためじゃないですかね。
郵政選挙のときも造反組に名簿出させて裏で支援してましたし。

5686とはずがたり:2009/08/22(土) 03:14:13

農業団体も動かして必死の赤城。

公明,赤城氏推薦
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20090821-OYT8T00132.htm

 公明党は20日、衆院茨城1区の赤城徳彦氏(自民前)の推薦を決定した。県内7選挙区で自民党候補への推薦が出ていないのは、5区の岡部英明氏(自民前)、7区の永岡桂子氏(自民前)のみとなった。

 公明党県本部の井手義弘幹事長が記者会見し、赤城氏の推薦を決めた理由について〈1〉農相経験者で農政のエキスパート〈2〉県農協政治連盟(農政連)が18日付で1区の地域での比例選で公明党を推薦した――ことを挙げた。県農政連が公明党に比例選で推薦を出すのは初めてといい、赤城氏の働きかけがあったとみられる。

 7区は公明党結城支部が永岡氏を推薦しているものの、中村喜四郎氏(無所属前)の出陣式に党副代表の草川昭三氏が出席しており、地元の意見調整にも手間取っている。5区は県議、市議の議員団が岡部氏を推薦している。
(2009年8月21日 読売新聞)

5687とはずがたり:2009/08/22(土) 10:11:13
森もメディアに報道されると票が減ると怒ってカメラから逃げ回ってるそうだが,進次郎も最早そんな感じなんか?

進次郎氏、メディア非公開演説…神奈川11区
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090822-OHT1T00026.htm

 小泉純一郎元首相の次男、進次郎氏(28)=神奈川11区=は21日、横須賀市内2か所での個人演説会を“マスコミ非公開”で行った。町内会館などで演説したが、来場希望者が予想以上に多いためで、選対事務所関係者は「30〜40人が施設の外で待たされる状況になってしまう。一人でも多くの有権者の方に聞いていただくため、メディアの方にはご遠慮いただいています」と説明。今後も小規模会場では“非公開演説会”とする方針だ。

5688千葉9区:2009/08/22(土) 15:06:55
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/kumamoto/20090822/20090822_0001.shtml
県内遊説を取材して 首相の生きた言葉を聞きたい 「よさ」消えシナリオのまま
2009年08月22日 14:16
 自民党はがけっぷちのようだ。本紙も間もなくお伝えするが、衆院選の各種世論調査の結果が出始めた。戦後ほぼ一貫して政権を担い続けたこの党がどうなるのか。そんな思いで20日、麻生太郎首相(総裁)の演説を益城町で聞いた。

 事前に北海道・札幌と帯広で首相が19日に行った二つの演説全文を読んで足を運んだ。正直、驚いた。冒頭、行き過ぎた改革で地方にしわ寄せが出たことなどへのおわび。しかし、経済対策で経済成長率がプラスに転じ「生活を守るのは自民党」とアピールする。

 「もう1点守るべきは日本という国」とつないで、安全保障政策から民主党批判を開始。「ブレるのは民主党の方だ」と進めて、自由貿易協定(FTA)などをやり玉に挙げ、最後は「64年前のこの8月、日本は敗戦した。日本を考える夏にしてください」と締める。

 中身は悪くない。しかし、項目も順番も言い回しさえほぼ同じ。熊本に来たのに、最後まで「熊本」の「く」の字も出ない。候補者紹介も玉名市ではちょっと触れたが、益城町ではなかった。

 東京・八王子での第一声も「失言しても夕刊の締め切りに間に合わない時間に設定した」という首相周辺の話と総合すると、失言を恐れ、シナリオを忠実に演じている、ようにみえた。少々言葉は乱暴だが、聴衆の心をつかむ「よさ」が消えていると感じた。

 自民党、未曾有の危機にあって、縮こまっているような首相の姿。祖父・吉田茂の言葉、「グッドルーザー(負けっぷりよく)」と腹をくくり、「オタクのみなさん」ではないが、麻生さんらしさをさらけ出して国民に訴えてはどうか。歴史的選挙戦も残り8日。首相の生きた言葉を聞きたい。 (熊本総局・宮崎昌治)


=2009/08/22付 西日本新聞朝刊=

5689千葉9区:2009/08/22(土) 15:12:42
http://www.zakzak.co.jp/top/200908/t2009082204_all.html
選挙前にキビシ〜若い女性からダメ上司1位は「首相」

 「政権交代」を目指す民主党と激烈な選挙戦を繰り広げている自民党総裁の麻生太郎首相に、なんとも厳しい審判が下った。若い女性を対象にしたインターネット調査で、「ダメ上司のイメージがある男性著名人」として麻生首相が1位に選ばれたのだ。こんなところでも不人気ぶりをさらした麻生首相。30日の本番は大丈夫か!?

 調査は、「コミュニケーションデザイン総合研究所」(東京・港区)が、20−34歳のOL・公務員の女性517人を対象に実施。「40−50歳代男性上司」に関する意識調査で、「現代の著名人で、ダメ上司のイメージがあると思う男性(自由回答)」について聞いたところ、最も多くの女性が麻生首相を選んだ=表。

 テキトーぶりを芸風にする高田純次や不倫のイメージがつきまとう石田純一など、女性に敬遠されそうなイメージの芸能人が上位を占める中、麻生首相が圧倒的な“支持”を集めた理由は「主張や発言がブレる」「筋が通っていない」「頼りがいが無い」「優柔不断」「仕事ができない」といったもの。「責任力」を前面に打ち出して選挙戦を戦っている麻生首相にはなんとも手痛い結果となった。

 また、9位には福田康夫前首相、10位に安倍晋三元首相もランクイン。政権の連続投げ出しで自民党凋落のきっかけを作った2人だけに、これも納得か。その一方で政権奪取は確実とされる民主党の鳩山由紀夫代表も16位にランクされてしまった。

 ちなみに、上位20人の中には、過去に理想の上司ランキングの常連だった星野仙一の名前も。北京五輪敗退の影響がまだ尾を引いているのだろうか。

ZAKZAK 2009/08/22

5690千葉9区:2009/08/22(土) 15:31:12
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-02042522/1.htm
笑わせるなよ!「麻生総理は歴代の首相の中でも上等な方」

2009年8月22日(土)10時0分配信 日刊ゲンダイ
 18日夜、テレビ朝日の「報道ステーション」に出演した自民党の細田幹事長には驚いた。真顔で、腰が抜けるようなことを言ったのだ。

 漢字も読めない麻生首相の資質を問われると、「皆さんがおっしゃるような程度が低い人ではない」と擁護。経済対策に触れながら、「これまでの首相の中でも、あらゆる大臣の中でも上等な方だ」と言い放った。

「冗談は顔だけにしてくれよ」ではないか。漢字の誤読や失言が飛び出すたびに、「麻生にこれ以上、しゃべらせるな」と与党幹部が慌てたのは有名な話。女房役の官房長官も麻生に対して、「オウンゴールに気をつけて」とクギを刺したばかりである。

 大体、「必勝を期して」と言うところを、「惜敗を期して」と言ってしまう“下等”リーダーは、世界を探しても麻生首相くらいなものだろう。細田発言には、歴代の首相経験者や大臣経験者が怒り出しそうだ。

(日刊ゲンダイ2009年8月19日掲載)

5691千葉9区:2009/08/22(土) 15:42:16
>二階俊博・経産相は大丈夫そうだが
既に大丈夫じゃない・・・w

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-02042453/1.htm
誰がやるのかね自民党総裁は!?

2009年8月18日(火)10時0分配信 日刊ゲンダイ

●派閥の領袖クラスはほぼ全滅

 このままでは下野確実の自民党。ちょっとお節介を言うと、野党総裁に誰がなるのかも話題になっている。

 なにしろ、派閥の領袖クラスはほとんど落選濃厚なのだ。

 古賀誠・選対本部長代理、町村信孝・元官房長官は論外。谷垣禎一・元国交相も、自衛隊出身の“女刺客”に追いつかれそう。二階俊博・経産相は大丈夫そうだが、西松建設ほか疑惑のデパートみたいな二階じゃ総裁になれるわけがない。

 過去に総裁選に出馬したことのある人物では、与謝野馨・財務相、小池百合子・元防衛相、石原伸晃・幹事長代理、石破茂・農相らがいるが、このうち安泰なのは石破ぐらいだ。

 政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏はこう言う。

「民主が単独過半数を獲得してしまったら、4年間解散しないでしょうから、自民党は展望を失う。こうなったら、自民党は思い切った若返りで出直すしかない。石原伸晃や小池、野田聖子、石破ら40〜50代の政策通か、舛添要一の可能性もあるでしょうね。場合によったら、山本一太、後藤田正純、小野寺五典、西村康稔など若手が手を挙げるかもしれません」

 どうでもいいけど、ここまで来たら、自民党は党として持たない……。

(日刊ゲンダイ2009年8月15日掲載)

5692名無しさん:2009/08/23(日) 10:10:29
やはり都議選と解散前のゴタゴタが今の選挙情勢に悪影響を与えたのは間違いないよな

5694名無しさん:2009/08/24(月) 15:58:19
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082401000380.html

元衆院議員秘書を再逮捕 大分の弁当店で強盗容疑
 大分県警宇佐署は24日、同県宇佐市の弁当店で店員を脅して現金を奪ったとして強盗の疑いで、自民党の山本幸三前衆院議員(比例九州)の元私設秘書、江口法勝容疑者(33)=福岡県苅田町=を再逮捕した。同署によると、容疑を認めている。

 逮捕容疑は、6月2日午前4時ごろ、宇佐市の弁当店で、包丁のようなものを女性店員に突きつけて「金を出せ」と脅し、レジにあった売上金約8万円を奪った疑い。

 江口容疑者は7月に北九州市のレンタルビデオ店で現金を奪ったとして福岡県警に強盗容疑で逮捕、起訴された。手口が似ていたことから宇佐署が関連を調べていた。

 山本氏の地元事務所によると、江口容疑者は無断欠勤するなど勤務態度が悪く、北九州市の事件の10日ほど前に解雇された。

2009/08/24 13:45 【共同通信】

5695名無しさん:2009/08/25(火) 19:55:23
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/feature/0001/fe_001_090822_01.htm
(13)公明 自民と一蓮托生

 「自民党から学んだことは『責任』の2文字だ」

 公明党代表の太田昭宏は衆院選公示日の18日、東京都北区のJR赤羽駅東口での演説会で、麻生首相を前に自民党を持ち上げた。

 麻生もマイクを握ると、「定額給付金、ぼろくそ言われましたよ。しかしやらせていただくと、えらい評判がよくなった」と“麻生節”で応じた。

 両党が連立して10年。内閣支持率低迷が続く麻生とそろい踏みする太田を関係者は「もはや自民党と一蓮托生(いちれんたくしょう)だ」との思いで見つめた。

 実際、太田陣営は自民党票を期待する。前回衆院選では八代英太・元郵政相が自民党を離れ、無所属で立つなど、過去2回とも苦戦だった。代表として初めて臨む今回は八代が新党大地から北海道比例選で出ることもあり、自民党は北区、足立区議らが14日に初めて選挙対策本部を設け、太田支援でほぼ一本化された。太田は10日、北区の自民党支持者との会合で「推薦をいただき、負けるわけにはいかない」と力を込めた。

 比例選との重複立候補を見送ったのも「組織が緩む」との判断からだ。他地域の公明党の小選挙区候補も重複立候補はしていない。それでも、先の東京都議選で吹き荒れた自民党への逆風は公明党にも襲いかかる。読売新聞社の衆院選序盤調査では同党の小選挙区候補が苦戦していることが浮き彫りになったが、同党を支える創価学会員は各地で比例ブロック票の積み上げに懸命で、「東京はオール東京で引き締めるしかない」(地方の創価学会関係者)。代表といえども援軍を期待しにくい。

 一方、民主党の青木愛は小沢代表代行を政治の師と仰ぐ「小沢チルドレン」の一人だ。当初は小沢自身が太田に挑む案もあったが、小沢は公示直前、現職参院議員だった青木をくら替え出馬させた。

 約3分間の街頭演説を1日約50か所こなし、出遅れの取り戻しに懸命だ。小沢の秘書が街宣車の後ろに乗用車でぴたりと付き、ワイヤレスマイクで指示するなど、青木の戦い方を組み立てる。

 公示前には青木が誰もいない駐車場に向かって「政権交代」を訴える場面もあった。公示日には輿石東参院議員会長が北区のJR王子駅前での演説で「太田さんの背中が大きく見えてきた」と激励。公示日がくしくも青木の誕生日だと輿石が紹介すると、青木は涙ぐんだ。輿石は「目立ちたがり屋でなく、切れ味ある演説もないが、堅実だ。それを売り込めばいい」と、青木のキャラクターを浸透させることが有効と見ている。



 党幹事長や国土交通相を歴任した冬柴鉄三は、衆院選直前に突然出馬表明した新党日本代表の田中康夫への怒りが収まらない。

 「私は家財道具もすべて売り払い、後へ戻ることが出来ないようにして尼崎に来た」

 冬柴は7日夜、兵庫県尼崎市での講演会で、大阪府から移り住み、過去7回の衆院選ですべて当選した自負をあらわにした。返す刀で「田中さんは住民登録しないと選挙権は与えられない。自分の名前すら書けない人が市民に『私の名前を書いて』とは、党利党略が過ぎる」と切り捨てた。

 「尼崎への思い」の強さを訴える戦術だが、創価学会員が多く、関西の「牙城」の一つとされる尼崎で負けられない事情もある。

 田中は知名度を前面に、阪神大震災の被災地に支援に入った経験を強調するなど「落下傘」の印象払拭(ふっしょく)に躍起だ。第一声では「尼崎には長いものに巻かれない信念と行動力がある」と持ち上げた。ただ、地元の民主党関係者には不満がくすぶる。前回衆院選で冬柴に敗れ、参院議員に転じた室井邦彦も「『民主党に風が吹いているのに、なぜ』との声が寄せられている」と戸惑う。

 公明党が公認候補を擁立した8小選挙区で、民主党公認候補と戦わない場所はここだけだ。(敬称略)

(2009年8月22日 読売新聞)

5696名無しさん:2009/08/25(火) 19:56:53
316 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 05:41:57 ID:qWVKRD73
「金が無いやつは結婚するな」は、海外の方が扱いがでかいみたいだね。

399 名前: 無党派さん 投稿日: 2009/08/25(火) 01:40:56 ID:dy+zzedj
 
AFP キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
Aso on the defensive again with gaffe ahead of vote(Mon Aug 24, 9:04 am ET AFP)
http://news.yahoo.com/s/afp/20090824/wl_asia_afp/japanvoteaso_20090824130616
 
BBCも キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
Japan PM in gaffe on poor couples (15:18 GMT, Monday, 24 August 2009 16:18 BBC UK)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/8218731.stm

ABCまでも キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
Japan's PM makes poor marriage gaffe (August 24, 2009 21:34:00  ABC News)
http://www.abc.net.au/news/stories/2009/08/24/2665514.htm?section=world

5697名無しさん:2009/08/25(火) 20:09:59
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_date1&amp;k=2009082500797

総裁選日程定まらず=野党転落時の混乱懸念も−自民【09衆院選】
 自民党が9月の総裁選日程を固められないでいる。大苦戦が伝えられる30日投開票の衆院選への対応に手いっぱいで、執行部は衆院選後に日程を決める方針。しかし、野党に転落すれば党内が混乱しかねず、「すんなり決められるか心配」(党関係者)との声も漏れている。
 麻生太郎首相の党総裁としての任期は9月末で切れる。党則は、党員も含めた公選で決めると定めている。首相が衆院選に勝利すれば、続投も可能だが、敗北すれば退陣は避けられない。
 一方、民主党は政権を獲得した場合、国連総会など、9月下旬の国際会議に新首相が出席できるよう、同中旬には首相指名選挙を行う特別国会を召集し、新内閣を発足させたい考えだ。政府高官は「新政権の意見を聞かなければならない」と同14〜18日の間の召集には理解を示している。
 自民党はこの特別国会までに新総裁を選出しておくことが必要不可欠。首相指名選挙に候補者を出せない事態となれば、「政党の体を成していない」との批判は免れない。
 焦点は新総裁の選び方。特別国会が9月中旬召集なら、衆院選から2週間程度しかなく、時間的余裕はない。ベテラン議員の間には「党員投票みたいな悠長なことはできない。議員だけですぱっと決めるべきだ」と両院議員総会開催が妥当との声が多い。ただ、衆院選敗北の総括を求める中堅・若手議員や地方が党員投票を求め、執行部を突き上げる事態も予想される。
 実際、細田博之幹事長、古賀誠選対本部長代理、菅義偉選対副委員長らによる24日夜の幹部会談でも、総裁選のあり方が話題となり、両論出た末、結論は先送りした。衆院選で自民党が惨敗し、党幹部や派閥領袖ら実力者が相次いで落選すれば、新総裁選びも難航しそうだ。(2009/08/25-18:47)

5698名無しさん:2009/08/25(火) 21:04:11
>解散後、小泉氏の事務所から「応援に行く」と連絡があった時、飯島氏の陣営は困惑した。「票が減る」。
>小泉氏側の都合でキャンセルになり、前回から引き続き選対本部長を務める釣部(つるべ)勲道議(64)
>は「正直、ほっとした」。

http://www2.asahi.com/senkyo2009/special/TKY200908250105.html

《地殻変動:26》改革語らぬ「4年前の刺客」2009年8月25日
印刷
ソーシャルブックマーク

 4年前とは何もかも変わった。

 23日夜、北海道岩見沢市。自民前職の飯島夕雁(ゆかり)氏(45)はJR岩見沢駅に隣接する施設で開いた個人演説会で「民主党が掲げる日米FTAは絶対にいけない」「北海道に公共事業はまだまだ必要です」と語りかけた。イスは100席。JAや商工会、建設業協会の70人余が静かに耳を傾けた。

 東京都出身。05年衆院選で郵政民営化法案に反対した山下貴史氏(56)の「刺客」として北海道10区に送り込まれた。「小泉改革」を訴え、小泉首相が応援に駆けつけたときには、岩見沢駅前の広場を7千人が埋めた。

 民主の小平忠正氏(67)が当選、飯島氏は6万2100票で3番手だったが、比例名簿1位で復活当選した。

 それから4年間、飯島氏は留萌、空知両支庁にまたがる選挙区内を走り回った。農家は疲弊し、工場撤退が相次いで建設業者の倒産が増えた。夕張市など財政危機の自治体も抱える。深い傷を目の当たりにし、「改革」を口にすることはほとんどなくなった。

 この間、落選した山下氏は深川市長に転身し、今回の選挙は小平氏との事実上の一騎打ちとなった。JAや建設業界など、前回は山下氏を支えた自民支持団体も、「地域重視」となった飯島氏支持に一本化されている。

 解散後、小泉氏の事務所から「応援に行く」と連絡があった時、飯島氏の陣営は困惑した。「票が減る」。小泉氏側の都合でキャンセルになり、前回から引き続き選対本部長を務める釣部(つるべ)勲道議(64)は「正直、ほっとした」。

 とはいえ、支持団体の動きは鈍い。

 昨年秋、山下氏の連合後援会長だった神清(じん・きよし)・前たきかわ農協組合長(75)宅を飯島氏が訪れ、「応援をお願いしたい」と頭を下げたが、神氏は「いや、まだちょっと」と言葉を濁した。「地方を疲弊させた構造改革をどこまで見直す覚悟なのか、はっきりしないから」

 一方で、「改革」を支持した人たちも不満を募らせる。ある町議(55)は前回、「自民党の古い体質を改革する」という主張に共感し、ポスター張りや集会の設営に動き回った。この間、国政の状況をまじめに報告する姿勢も評価していた。「しがらみのない落下傘だからこそできる政治活動がある。改革者であり続けて欲しかったが……」

5699千葉9区:2009/08/25(火) 23:17:58
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090825/elc0908252250019-n1.htm
【09衆院選】自民・山崎氏、敗退ならすぐ総裁選「舛添氏は有力候補」
2009.8.25 22:49
 自民党の山崎拓前副総裁(福岡2区)は25日、福岡市で開いた集会で「万が一(自民党が)負けたならば、来年の参院選が勝負。(衆院選後の)特別国会召集前に次の体制を決めるべきだ」と述べ、早期に党総裁選を実施すべきだとする考えを示した。

 その上で山崎氏は、集会で応援演説した舛添要一厚生労働相について「参院議員だから総理総裁になれないという話があるが、そんなことはない。有力な総裁候補だ」と述べた。

5700おま天:2009/08/25(火) 23:41:30
衆院選:公明・太田代表、全国遊説より選挙区専念
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090826k0000m010128000c.html

 公明党は25日の幹部会合で、衆院選東京12区に立候補している太田昭宏代表の全国遊説取りやめを決めた。東京12区では太田氏と民主党の女性候補が激しく競り合い、30日の投開票日に向け、太田氏は自らの選挙戦に専念する。公明党は全国8小選挙区で候補者を擁立したが、厳しい選挙に直面しており、支持母体・創価学会内で、今後、衆院での候補者擁立を比例代表に絞り、小選挙区からは撤退すべきだとの意見も出始めた。

 太田氏ら公明党幹部は25日、東京都内の党本部で、選挙の終盤情勢を分析。出席者からは「小選挙区はいずれも厳しく、最後の5日間できっちりやり抜くしかない」などの指摘が出た。「選挙の顔」として、党首を前面に打ち出す選挙戦略も見直さざるを得ず、26日以降、太田氏を東京12区に張り付かせることを申し合わせた。

 太田氏や北側一雄幹事長(大阪16区)ら公明党の小選挙区候補は全員、比例重複立候補を見送っている。小選挙区で落選すれば、復活当選の道はない。想定外の苦戦を受けて、党幹部は「選挙後、うちだけ党首が(落選して、事実上)いない状況は、絶対避けなければならない」と危機感を募らせる。

 選挙協力を行う自民党も、太田氏らへのてこ入れに懸命だ。自民党東京12区選対の幹部は24日夕、都議や区議らを集めた会議で、支持者や団体回りを徹底するよう檄(げき)を飛ばした。ただ自民党区議は「自分の後援会には、一度民主党に政権を取らせようという人が多い」と打ち明けた。

 ◇鳩山代表が演説、対決姿勢あらわに
 これに対して、民主党の鳩山由紀夫代表は25日、東京12区内の街頭演説で、「公明党は結局、自民党の補完勢力。党首と一騎打ちで戦う女性を応援してほしい」と訴え、公明党との対決姿勢を鮮明にした。

 自民、公明両党が連立を組んで10月で10年。圧倒的多数だった自民党が議席を激減させる可能性が高い衆院選を目前に控え、公明党や創価学会では、議席の浮き沈みが激しい衆院小選挙区に候補者を擁立するデメリットを主張する声が強まりつつある。

 創価学会幹部は「これまで小選挙区に候補を立てていたので、自民党と協力せざるを得なかった。野党に転落したら、衆院は小選挙区から手を引いて比例に集中すべきだ」と強調した。【犬飼直幸、田所柳子】

-------------
>公明党や創価学会では、議席の浮き沈みが激しい衆院小選挙区に候補者を擁立するデメリットを主張する声が強まりつつある。

>創価学会幹部は「これまで小選挙区に候補を立てていたので、自民党と協力せざるを得なかった。野党に転落したら、衆院は小選挙区から手を引いて比例に集中すべきだ」と強調した。

このへんが興味深いですね。

5701とはずがたり:2009/08/26(水) 01:35:38
>>5700
興味深いっすね。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1222283633/156とは正反対になりましょうが,自民とも民主とも協力せずに小選挙区を得るのは不可能でしょうし(今回獲れたとすると)冬柴以外全部撤退もあるでしょうね。
自民・民主双方に水面下で交渉して比例票を廻させてみたいな戦略を採るのでは?

5702とはずがたり:2009/08/26(水) 01:58:01
茨城・愛媛と云った最後迄(最期迄?)公明との協力を拒否してた県も陥落してますね。

〈激突 09同日選〉逆風下、深まる蜜月 自民、小選挙区支援頼み
http://www2.asahi.com/senkyo2009/localnews/TKY200908240259.html
2009年8月21日

 連立を組む自民、公明両党が県内で「蜜月関係」を深めている。20日は公明が1区の自民・赤城徳彦氏(50)に推薦を出すと決め、これで自民公認候補への推薦は5人になった。小選挙区での当選には公明票が欠かせないとの見方を強める自民と、高投票率が予想される中、比例票を何とか上積みしたい公明。政権与党への逆風を浴びながら、両党の距離は日ごとに近づいている。


■ギブ&テーク

 「小選挙区で勝ち上がらなければ私の勝ちはない。その分お願いです。比例代表は全部公明党と書いてください」

 18日にあった赤城氏の出陣式。公明からの推薦がまだ決まっていなかった赤城氏はこう述べ、「自公協力」の重要性を訴えた。

 赤城氏がマイクを握る前、公明の高崎進県議は「現在、党本部で推薦の手続きを進めている」と朗報を伝えていた。赤城氏の選対本部長を務める石川多聞県議は「公明票はキャスチングボートを握る票になるかもしれない。のどから手が出るほどほしい」と話していた。

 20日、高崎氏の予告通り、赤城氏は公明推薦を得た。記者会見した公明県本部幹事長の井手義弘県議によると、決定の理由として、農林水産行政に明るい赤城氏への期待に加え、本来は自民党支持者の多い県農協政治連盟が「1区比例」に限り18日付で公明に推薦を出したことがあったという。小選挙区と比例区とで「ギブ・アンド・テーク」の関係が築けて、推薦を取り交わした格好だった。


■「背に腹は…」

 一方、推薦が出ていない7区の自民前職の永岡桂子氏(55)。ポスターには「比例も自民へ」の文字が躍る。公示日の第一声で永岡氏は「もっともっと(公明に)協力していただいて私を大きく広げていただきたい。小選挙区は永岡。比例区は自民、公明とよろしくお願いします」と述べた。

 自民県連幹部は「比例でも自民票を積み上げたいのが本音だが、各候補者は背に腹は代えられない状況なので、仕方ない」と黙認する。

 3区の自民前職の葉梨康弘氏(49)は今回初めて、ポスターに「公明党推薦」の文字を入れた。陣営のスタッフらは「自公協力」の重みを改めてかみ締めているという。


■「3議席奪還」

 自民が小選挙区で公明票の取り込みに懸命になる中、公明も比例票の上積みに力を入れる。

 公明党の茨城第2総支部議員団は14日、5区の自民前職の岡部英明氏(50)に、全国でも異例といえる、県議・市議12人による「議員団推薦」を出した。岡部氏の出陣式のあいさつで、井手氏は「自分の後ろには2万5千(人の支持者)がいる。我々の目標は比例区での3議席奪還だ。公明党は自民党との信義を守る」と、比例区での自民の協力に強い期待をにじませた。

 公明は前回総選挙の比例北関東ブロックで00年以降最高の93万7千票を獲得したが、議席は1減の2議席だった。今回は「3議席の奪還」を掲げる。ただ、支持母体の創価学会の強固な組織がある半面、無党派層の支持は集まりにくいとされている。投票率の上昇が予想される今回、3議席を取るには前回以上の票が必要だ。ある創価学会幹部は「自民候補者は選挙区で当選しなければ、比例復活は厳しい。公明としても、投票率が上がれば、さらに比例票の積み上げが必要になる。『小選挙区は自民、比例は公明』を徹底することは、互いにプラスになる」と話す。

 一方、「自公協力」の足固めに民主は危機感を強める。民主前職の大畠章宏氏(61)の陣営幹部によると、「前回の選挙でも5区の公明票はかなりの部分が岡部氏に入った」という。「今回が前回以上の協力になるようだと、(約4600票差に追い上げられた)前回以上の厳しい戦いになることは必至だ」(同幹部)と引き締める。

5703とはずがたり:2009/08/26(水) 02:31:32
共同の調査で公明層に食い込む候補

藤田@福岡2…一部に食い込む
仁木@徳島3…自民・公明層に食い込む
三谷@広島5…寺田と奪い合う
森本@三重4…自公層を切り崩し
中山@東京2…自公層にも支持を拡げ優勢

5704名無しさん:2009/08/26(水) 19:11:43
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/09_sousenkyo/gifu/CK2009082602000275.html

「選挙区は自民へ、比例はどこでも…」 一部自民陣営の訴えに公明カンカン
2009年8月26日

 終盤を迎えた衆院選で、岐阜県の一部の自民党陣営が「比例は民主でもどこでもいいので、小選挙区だけは自民に」と訴え始めた。接戦が伝わる中、なりふり構わぬ生き残り作戦だが、これまで「比例は公明、小選挙区は自民」を合言葉に協力してきた公明党はカンカン。連携解消も辞さない構えだ。

 同県多治見市で23日夜にあった自民前職、古屋圭司さん(岐阜5区)の個人演説会。地元県議は「民主候補は比例で絶対に受かる。こっちは無理」と厳しい情勢を説明し、「比例は民主でもいいから、小選挙区は古屋に」と呼び掛けた。

 岐阜2区の自民前職、棚橋泰文さんの選対幹部も個人演説会で「比例はどこでもいいが、小選挙区は棚橋に」。陣営の方針として小選挙区の一点集中を決めており、地元市議は「もう『比例は公明』なんて言ってる余裕はない」と漏らす。

 連立を組む自公は岐阜県で比例重視の公明が小選挙区で自民候補を支援する代わりに、比例では自民が公明の集票に協力してきた。今回も、公明は県内の5小選挙区の自民候補全員を推薦している。

 連携を軽視するかのような動きに、公明県本部の幹部は「公明の協力を当然と考えてもらっては困る。いざとなれば、うちは(自民への協力を)ストップするだけだ」と憤りを隠さない。

 公明は県内の5選挙区に各2万−3万票とされる堅い組織票を持ち、その動向は勝敗に大きく影響する。幹部は「候補者自ら『比例は公明』と言ってもらわないと、話にならない」と自民陣営へのけん制を強めている。

5705名無しさん:2009/08/26(水) 19:13:01
>支持母体・創価学会内では、今後、衆院での候補者擁立を比例代表に絞り、
>小選挙区からは撤退すべきだとの意見も出始めた。


http://mainichi.jp/select/seiji/09shuinsen/news/20090826ddm002010048000c.html

選挙:衆院選 公明・太田代表、遊説より選挙区 激戦東京12区、危機感鮮明に
 <世の中ナビ NEWS NAVIGATOR>

 ◇支持母体「今後は比例集中」の声も
 公明党は25日の幹部会合で、衆院選東京12区に立候補している太田昭宏代表(63)の全国遊説取りやめを決めた。東京12区では太田氏と民主党の青木愛氏(44)が激しく競り合っているため、30日の投開票日に向け、太田氏は自らの選挙戦に専念する。公明党は全国8小選挙区で候補者を擁立したが、厳しい選挙に直面。支持母体・創価学会内では、今後、衆院での候補者擁立を比例代表に絞り、小選挙区からは撤退すべきだとの意見も出始めた。

 太田氏ら公明党幹部は25日、東京都内の党本部で、選挙の終盤情勢を分析。出席者からは「小選挙区はいずれも厳しく、最後の5日間できっちりやり抜くしかない」などの指摘が出た。「選挙の顔」として、党首を前面に打ち出す選挙戦略も見直さざるを得ず、26日以降、太田氏を東京12区に張り付かせることを申し合わせた。

 太田氏や北側一雄幹事長(大阪16区)ら公明党の小選挙区候補は全員、比例重複立候補を見送っている。小選挙区で落選すれば、復活当選の道はない。想定外の苦戦を受けて、党幹部は「選挙後、うちだけ党首が(落選して、事実上)いない状況は、絶対避けなければならない」と危機感を募らせる。

 選挙協力を行う自民党も、太田氏らへのてこ入れに懸命だ。自民党東京12区選対の幹部は24日夕、都議や区議らを集めた会議で、支持者や団体回りを徹底するよう檄(げき)を飛ばした。ただ自民党区議の一人は「自分の後援会には一度民主党に政権を取らせようという人が多い」と打ち明けた。

 ◇鳩山代表が演説、対決姿勢あらわ
 これに対して、民主党の鳩山由紀夫代表は25日、東京12区内の街頭演説で、「公明党は自民党の補完勢力。党首と一騎打ちで戦う女性を応援してほしい」と訴え、公明党との対決姿勢をあらわにした。

 自民、公明両党が連立を組んで10月で10年。圧倒的な多数だった自民党が議席を激減させる可能性が高い衆院選を目前に控え、公明党や創価学会では、2大政党以外の政党が議席を獲得するのが難しい衆院小選挙区に候補者を擁立するデメリットを主張する声が強まりつつある。

 創価学会幹部は「これまで小選挙区に候補を立てていたので、自民党と協力せざるを得なかった。野党に転落したら、衆院は小選挙区から手を引いて比例に集中すべきだ」と強調した。【犬飼直幸、田所柳子】

5706とはずがたり:2009/08/26(水) 19:18:03
>>5704
こんなんでは自公も終わりっすねー。
公明よ,この2名から一斉に手を引け!ヽ(`Д´)ノ
もう期日前しちゃってて逃げる票は少ないと読んでの高等作戦か?!
保守票の一部も評価してくれるでしょうし。

5707名無しさん:2009/08/26(水) 19:20:02
http://www.asahi.com/politics/update/0825/TKY200908250302.html
自民内で公然と「舛添総裁」待望論 反転のきっかけ狙う2009年8月26日19時7分
印刷

ソーシャルブックマーク
 自民党内で早くも「舛添総裁」の声が出始めた。人気の舛添厚生労働相を前面に押し出し、自民劣勢が伝えられる総選挙で反転のきっかけをつかもうという思惑がにじむ。選挙期間中に、公然と「総裁交代論」が語られるのは異例の事態だ。

 麻生首相の地元でもある福岡県。25日夕に福岡市で開かれた山崎拓元幹事長の総決起集会で、山崎氏は「どういう選挙結果になっても、自民党を再建する必要がある。舛添氏は有力な総裁候補だ」と宣言。応援に駆けつけた舛添氏も、山崎氏のあいさつに先立って「山崎氏とスクラムを組んで立て直したい」と意欲を示した。

 「舛添待望論」は同日午後にも飛び出した。鳩山邦夫前総務相が同県久留米市の街頭演説で「日本一総理にしたい男。舛添総理になったら(私は)副総理でいいからよろしく」と訴えた。

5708名無しさん:2009/08/26(水) 19:31:15
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090826ddm005010042000c.html
遊説録:小泉氏が誤った−−自民党・古賀誠選対本部長代理
 (25日)

 ◇自民党・古賀誠選対本部長代理
 自民党への逆風は麻生(太郎首相)さんだけの責任じゃない。一番大きな過ちは小泉(純一郎元首相)さんが導入した市場原理主義。特に社会保障、教育関係は市場原理主義に絶対任せちゃいけない分野。(小泉さんが)財政規律を第一に考えたから、てんやわんやになっちゃった。(岩手県岩手町での集会で)

http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2009/08/26/20090826ddm005010040000c.html
遊説録:博打じゃない−−自民党・麻生太郎首相
 (25日)

 ◇自民党・麻生太郎首相
 責任力が大切だ。政治は博打(ばくち)じゃない。(民主党に)ちょっとやらしてみようかって、それ違うって。まったく事の優先順位が分かっていない人が多すぎると思う。(宮城県多賀城市での街頭演説で)

5709とはずがたり:2009/08/26(水) 19:49:51
>>5707
山拓の選挙ポスターにも桝添との個人演説会の告知が掲示されてました。
http://members.at.infoseek.co.jp/tohazugatali/seiji/IMGP6688s.jpg

桝添に縋り・ヨイショして票のお零れ貰おうと必死で哀れである。

あと1区の遠藤と2区の山拓の両方に福岡農政連推薦とも書いてあった。
農政連はどうせ福岡の自民候補に推薦出すだけのつまらない体制だろうけどしらべてみないと。。。

5710名無しさん:2009/08/26(水) 20:05:10
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_bank2__20090825_5/story/25fuji320090825205/
「バブルで銀行全部つぶれた」細田幹事長発言に波紋 (夕刊フジ)
記事写真

 「バブルで銀行全部つぶれた」細田幹事長発言に波紋(写真提供 産経新聞社)

 細田博之自民党幹事長(65)の発言が波紋を広げている。細田氏はテレビ朝日系の報道番組「報道ステーション」に出演した際、1990年代前半のバブル経済崩壊で「富士銀行だろうが三菱銀行だろうが、銀行は全部つぶれた」と発言。両行とも経営破綻していないため「あまりにも軽率な発言」と批判の声が上がっている。

 細田氏は18日放送の報道ステーションで、自民党のマニフェスト(政権公約)に盛られた「10年で家庭の手取りを100万円増」など幅広い事柄について解説。そのなかで、次のような発言をした。


 「(日経平均株価が)3万5000円の時代っていうのはバブルで、株価が(その後、3万5000円の)2割になったんですよ。それで銀行が全部つぶれたでしょ。富士銀行だろうが、三菱銀行だろうが、みんな資本注入してもらって、国有化され、銀行は全部つぶれたんですから。日本のほとんど大きいものはね。それで大手16行が4行になった」


 旧富士銀(現みずほフィナンシャルグループ)や旧三菱銀(現三菱UFJフィナンシャル・グループ)などの大手行はバブル崩壊で一度はつぶれたと言っているわけだ。


 確かに、バブル崩壊によって日本長期信用銀行(現新生銀行)や日本債券信用銀行(現あおぞら銀行)、北海道拓殖銀行(北洋銀行などに事業譲渡)は経営破綻した。しかし、旧富士銀や旧三菱銀は公的資金の注入こそ受けたが、破綻はしていない。


【「事実と異なることを、あまりにも軽率だ」】


 この発言を聞いた三菱銀関係者は首をひねりながら、こう指摘する。


 「三菱銀はバブル崩壊による傷が大手行のなかでもっとも浅かった。公的資金を98年に入れましたが、すぐに返しています。はっきりいって公的資金は必要ありませんでしたが、他行が公的資金を受け入れやすくするため、おつきあいで入れたようなものです。それだけに、バブル崩壊で三菱銀がつぶれたという発言はピンときません」


 一方、金融アナリストからはこんな声も。


 「バブル崩壊で大手行が全部つぶれたというのは、政府の公式見解とは大きく異なっている感じです。ただ、細田幹事長は元通産(現経済産業)官僚ですからね。三菱銀を除けば、細田幹事長の発言が実態を正確に表している、正しい“見解”かもしれませんね」


 細田発言には、民主党の金融対策チーム座長でもある大塚耕平参院議員(49)が「事実と異なることを公共の電波を通じて平然と語る細田幹事長の姿勢には驚くばかり。今回の発言内容は金融機関や金融システムの信用にかかわる問題で、あまりにも軽率だ。発言を適切に修正することを求める」と強く批判している。


 ここは1つ、細田幹事長に発言の真意を確認したいところ。自民党幹事長室に発言の真意について20日にFAXでコメントを求めたが、選挙期間中で多忙を極めているためか、24日現在、コメントはきていない。





[ 2009年8月25日17時00分 ]

5711千葉9区:2009/08/26(水) 21:12:51
http://www.asahi.com/politics/update/0825/TKY200908250312.html
舛添氏「怠け者に税金使わぬ」発言 抗議受け弁明
2009年8月25日23時38分
 舛添厚生労働相は25日の閣議後の記者会見で、総選挙の遊説中に「働く能力と機会があるのに怠けている人に、貴重な税金を使うつもりはない」という趣旨の発言をしたと追及され、弁明に追われた。舛添氏は「自立が大事だということを訴えたかった」と語った。

 演説は18日に神奈川県内で行った。年末年始に東京・日比谷で開かれた「年越し派遣村」に、行政が約4千件の求人情報を提供したにもかかわらず、誰も応募しなかったなどと指摘。同じ演説の中で「怠け者」発言が飛び出した。実際には、初日には申し込みがなかったが、その後100人以上が申し込んだ。

 この発言に対し、派遣村の元実行委員会の湯浅誠・元村長ら有志は24日、「事実をねじ曲げた発言で、今なお厳しい雇用情勢の中で生活の再建を目指して努力している方々への侮辱である」として、舛添氏に謝罪と発言撤回を求める抗議文を出すなど、波紋が広がっていた。

 舛添氏は会見で「怠け者発言は(民主党が復活を強く主張する)生活保護の母子家庭(への加算)の中で言ったつもりだ」と反論しつつ、反発が広がったことには「大変残念。今後、言い方を注意したい」と述べた。(江渕崇)

5712名無しさん:2009/08/26(水) 21:20:46
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082401000618.html

石原知事「自民苦戦は自業自得」 「国民の軽蔑買った」とも
 2016年夏季五輪の招致活動のためドイツに出張していた東京都の石原慎太郎知事は24日、成田空港に帰国。民主党の優勢、自民党の苦戦が伝えられる衆院選について「自業自得。自民党は役人任せでやってきたんだから」と切り捨てた。同空港で報道陣に語った。

 知事は「総理大臣が漢字を読めなかったり、どっかの知事にものを頼みに行ったり、国民の軽蔑を買った。軽蔑が一番怖い」と述べた。

 デンマークで10月2日に開かれる国際オリンピック委員会(IOC)総会への皇太子さま出席について「殿下の出席は国民の要望。殿下にお出まし願うことに渾身の努力をする」と強調した。

2009/08/24 18:12 【共同通信】

5713千葉9区:2009/08/26(水) 21:29:24
【自民党ネットCM】ブレる男たち
http://www.youtube.com/watch?v=9A8LnhLrz0A
【自民党ネットCM】ラーメン篇
http://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8&amp;feature=channel

5714千葉9区:2009/08/26(水) 21:34:43
http://www2.asahi.com/senkyo2009/localnews/TKY200908260384.html
〈あすを選ぶ 09衆院選〉自民、女性票に照準? ネットワーク魅力
2009年8月25日

 自民党が女性票の獲得に力を入れている。業界団体などこれまでの支持団体の「自民離れ」が進むだけに、陣営にとっては、女性のネットワークは魅力に映るようだ。


 自民党前職のある陣営は公示日の18日夜、地元で女性の集いを開いた。会場には500人以上が詰めかけ、立ち見も出た。

 3期目を目指す候補者は壇上に立って、得意とする政策論を封印し、自らの生い立ちなどをユーモアを交えながら話した。最後は「私は女性が好きです。女性のためなら何でもする」。

 陣営は、今後は女性支持者が後援会の核となるとみて、その獲得を最重点の一つに位置づけている。事務所は「女性票を獲得するのは難しいが一度つかめば離れない」と期待をつなぐ。陣営の女性幹部は「当選には女性パワーがカギを握る。何とか盛り上げて女性同士のネットワークを最大限に生かしたい」と話した。

 ほかの自民党候補も女性票獲得に熱心だ。接戦が伝えられる前職には、女性経営者ら20人が3年前に結成した「ヤングスワローズ(若いツバメ)」という応援団がある。年に数回、前職を囲んで経済政策などを議論してきた。22日には選挙区内に住む女性140人を前に、女性に関心の高い子育てや社会保障の問題を取り上げ「子育てには、女性が働く環境をどう整備するかが重要。法律を改正するなどいろんな事をすすめている。どうか支持を広げていただきたい」と話した。

 ベテランの前職は複数の女性後援会を持つ。後援会員の女性(60)は「(前職が)真っ黒になって一生懸命な姿を見ると何とかしなくちゃと思う」と熱い。

 過去の選挙でも、自民党候補は男性票より女性票の獲得に成功しているようだ。

 朝日新聞社の出口調査によると、07年参院選では民主党候補が自民党候補に圧勝したが、男女比では、自民党候補が男性票の25.96%を獲得したのに対して、女性票は31.79%を獲得。民主党候補は男性票の63.82%に対して、女性票は55.69%にとどまっていた。05年衆院選でも同様の傾向だった。


●集票力を意識、民主にも動き 独身候補には壁?

 ある民主党新顔は独身であることが壁になっている。夫人の存在が女性支持者とのかけはしになる場合が多いためだ。陣営幹部は「女性票は意識するが、その手立てが見つからない。連合の女性組合員を集めて集会を開くことも検討したができなかった」。

 女性に対象を絞った活動にそれほど重点を置いていない民主党候補の中で、例外もいる。ある前職は、女性支持者がつくった「歩こう会」(会員約500人)と熊野古道や上高地などに出かけている。会員のほとんどが女性だという。このほか、会員約600人全員が女性の「よつば会」と年に2度ほどバス旅行に出かけ、女性の支持獲得に熱心だ。

5715名無しさん:2009/08/26(水) 22:49:46
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200908260456.html

公明新聞に「太田危うし!」 大苦戦、自公関係見直しも2009年8月26日22時34分
印刷
ソーシャルブックマーク
 自民党と連立政権を組んできた公明党も、歴史的敗北の危機に直面している。自公選挙協力は、政権交代を訴える民主党の勢いに太刀打ちできず、太田代表も苦戦を強いられている。この10年の連立の総括を迫られるのは必至だ。

 公明新聞は26日付関東版1面に「太田危うし!」の大見出しを掲げ、情勢をこう分析した。《民主元(職)がすさまじい追い風に乗り、公明前(職)の太田あきひろ候補を突き崩す勢いで極めて危険な情勢。このままでは党代表の議席を失いかねない》

 太田代表(東京12区)と北側一雄幹事長(大阪16区)をはじめ選挙区から立候補する8人は前回同様、比例区からの重複立候補を見送った。退路を断って支持母体・創価学会の組織を引き締め、自民党との選挙協力で競り勝つのが当初の筋書きだった。比例区とあわせ、現有31議席の死守が太田氏ら党執行部に課せられた至上命題だ。

 ところが、想像以上の「自民離れ」のあおりを受け、選挙区は軒並み苦戦。代表、幹事長の落選も現実味を帯び、党幹部は「すごい逆風。世論が政権交代の熱に浮かされている」。太田氏は26日以降は全国遊説に出ず東京12区に専念。北側氏も大阪16区に張り付く。

 比例区も心配だ。投票率が7.7ポイント上がって67.5%だった前回総選挙は、過去最高の898万票を得たにもかかわらず2議席減らして23議席にとどまった。今回も高い投票率を予想する声が強いことに加え、公明党が推薦する自民候補272人の多くが比例復活を期待しており、自民候補が「比例は公明へ」と訴えるバーターがこれまでほど期待できない。自公過半数割れが濃厚になり、公明党も「野党連立はない」(太田氏)と独自路線を強めている。

 もし太田氏らの落選が相次げば自民党との関係見直しにとどまらず、党内や創価学会内でささやかれる衆院小選挙区からの撤退論に火がつく可能性も出てくる。

 ただ、公明党は、自民党が惨敗した7月の東京都議選でも劣勢の予想を覆し、23人全員の当選を果たした。電話を使う報道各社の調査手法に触れて「うちの支持者は電話に出るほど暇じゃない。都議選のようにあっと言わせるから」と語る党幹部もいる。(山田明宏)

5716名無しさん:2009/08/26(水) 22:51:07
http://www2.asahi.com/senkyo2009/localnews/TKY200908260384.html

〈あすを選ぶ 09衆院選〉自民、女性票に照準? ネットワーク魅力2009年8月25日
印刷
ソーシャルブックマーク
 自民党が女性票の獲得に力を入れている。業界団体などこれまでの支持団体の「自民離れ」が進むだけに、陣営にとっては、女性のネットワークは魅力に映るようだ。


 自民党前職のある陣営は公示日の18日夜、地元で女性の集いを開いた。会場には500人以上が詰めかけ、立ち見も出た。

 3期目を目指す候補者は壇上に立って、得意とする政策論を封印し、自らの生い立ちなどをユーモアを交えながら話した。最後は「私は女性が好きです。女性のためなら何でもする」。

 陣営は、今後は女性支持者が後援会の核となるとみて、その獲得を最重点の一つに位置づけている。事務所は「女性票を獲得するのは難しいが一度つかめば離れない」と期待をつなぐ。陣営の女性幹部は「当選には女性パワーがカギを握る。何とか盛り上げて女性同士のネットワークを最大限に生かしたい」と話した。

 ほかの自民党候補も女性票獲得に熱心だ。接戦が伝えられる前職には、女性経営者ら20人が3年前に結成した「ヤングスワローズ(若いツバメ)」という応援団がある。年に数回、前職を囲んで経済政策などを議論してきた。22日には選挙区内に住む女性140人を前に、女性に関心の高い子育てや社会保障の問題を取り上げ「子育てには、女性が働く環境をどう整備するかが重要。法律を改正するなどいろんな事をすすめている。どうか支持を広げていただきたい」と話した。

 ベテランの前職は複数の女性後援会を持つ。後援会員の女性(60)は「(前職が)真っ黒になって一生懸命な姿を見ると何とかしなくちゃと思う」と熱い。

 過去の選挙でも、自民党候補は男性票より女性票の獲得に成功しているようだ。

 朝日新聞社の出口調査によると、07年参院選では民主党候補が自民党候補に圧勝したが、男女比では、自民党候補が男性票の25.96%を獲得したのに対して、女性票は31.79%を獲得。民主党候補は男性票の63.82%に対して、女性票は55.69%にとどまっていた。05年衆院選でも同様の傾向だった。


●集票力を意識、民主にも動き 独身候補には壁?

 ある民主党新顔は独身であることが壁になっている。夫人の存在が女性支持者とのかけはしになる場合が多いためだ。陣営幹部は「女性票は意識するが、その手立てが見つからない。連合の女性組合員を集めて集会を開くことも検討したができなかった」。

 女性に対象を絞った活動にそれほど重点を置いていない民主党候補の中で、例外もいる。ある前職は、女性支持者がつくった「歩こう会」(会員約500人)と熊野古道や上高地などに出かけている。会員のほとんどが女性だという。このほか、会員約600人全員が女性の「よつば会」と年に2度ほどバス旅行に出かけ、女性の支持獲得に熱心だ。

5717名無しさん:2009/08/27(木) 20:29:23
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/08/20090826t11040.htm
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2009/20090826012jd.jpg

古賀氏「お願いします」と土下座 石巻で応援演説

応援で訪れた個人演説会場で土下座する古賀選対本部長代理=25日午後6時55分ごろ、石巻市


 自民党の古賀誠選対本部長代理は25日夜、宮城5区の自民党新人候補の応援のため宮城県石巻市を訪れ、個人演説会場で土下座して支持を訴えた。

 古賀氏は、支持者で埋まった会場の小学校体育館に入ると、主催者が用意したスリッパを脱いで登壇し約25分間、熱弁を振るった。この後、フロアに降りてひざまずき「よろしくお願いします」と言いながら、両手をついてゆっくりと2回頭を下げた。

 大物議員の突然のパフォーマンスに会場は大きな拍手の後、驚きのどよめきも広がった。

 演説で古賀氏は「小泉改革は大失敗で、地方を痛めつけたことは反省しなければならない」と述べる一方、民主党に対しては「マニフェストにいいことばかり書いて、いいかげんな民主党には政権を任せられない」と強く批判した。



2009年08月26日水曜日

5718名無しさん:2009/08/27(木) 21:44:33
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2009082702000093.html

<政権選択>自民総裁選に難題
2009年8月27日 紙面から

 政権転落が現実味を増す自民党で、党総裁選の九月実施に難題が次々と持ち上がってきた。首相指名選挙を行う特別国会召集が九月十四日の週に予想され、総裁選の期間が十分確保できそうにない。党員投票を行うかどうか、自民党は実施方法にも頭を悩ませそう。それ以上に、「ポスト麻生」候補でさえ衆院選で苦戦しているという人材難がある。 (金杉貴雄)

 麻生太郎首相の総裁任期は九月三十日で切れるため、衆院選の結果にかかわらず総裁選を行わなければならない。

 党総裁公選規程では、本来、総裁任期満了の一カ月前までに総裁選日程を公表しなければならない。しかし衆院選のため、日程が決まるのは九月以降にずれ込む見通しだ。

 一方で、新総裁選出までの時間的制約がある。首相が出席を予定する国連総会の各国首脳による演説が二十三日から始まるため、政権交代のいかんを問わず、特別国会は十四日からの週になりそうだ。自民党が衆院選で敗北した場合、党所属議員が首相指名選挙で票を投じる新総裁を、大急ぎで選出する必要に迫られる。

 党内でも山崎拓前副総裁が二十五日、総裁選について「万が一(自民党が)負けたならば、来年の参院選が勝負。特別国会召集前に次の体制を決めるべきだ」と述べ、出直しの新体制構築を急ぐべきだとの声が出始めている。

 しかし、党三役の一人は「(衆院選結果の)影響が問題だ」と今から頭を抱えている。

 そもそも総裁候補として「だれが当選するか分からない」と党内でもささやかれている。昨年九月の前回総裁選に出馬した与謝野馨財務相、小池百合子元防衛相をはじめ、総裁のいすを狙う立場の派閥領袖らも当落線上の戦いを強いられている。

 本紙などの情勢分析通りに、公示前の三百議席が百議席前後まで落ち込んでしまえば、立候補に必要な推薦人二十人を集めるのも苦労しそうだ。

 下野の事態となれば、出直しに向けた新総裁選出に党員投票を求める声が強まるのも確実だ。

 しかし、党員投票のためには選挙人名簿の作成から確定、書類送付などの準備だけで一〜二週間かかるといわれており、特別国会の首相指名選挙に間に合いそうにない。

 衆院選の期間もあと三日。今はまだ「みんな自分の選挙が危ないのに総裁選どころじゃない」(党関係者)という状況だ。

 <自民党総裁選> 党則などによると、総裁選出は党所属国会議員と党員の投票で行い、選挙期日は「任期満了日前10日以内」と定められている。

 総裁が任期途中で辞任した場合は、党員投票を行わず、両院議員総会で国会議員と各都道府県連の代表3人ずつによる投票で選出できる。安倍晋三、福田康夫両氏が辞任した際は、これが適用され、党員投票は行われなかった。

 ただ、今回は任期満了による総裁選になる可能性も残る。最近では、2003年と06年9月の任期満了による総裁選はいずれも党員投票が行われている。

5719名無しさん:2009/08/27(木) 21:50:38
http://www.zakzak.co.jp/top/200908/t2009082739_all.html
総選挙最新予測…自民終焉80議席、民主330獲得
「衆院再議決」できる3分の2超えへ


ガラスに映った選挙ポスター。早くも、政権交代後の政権運営に注目が集まっているが…(クリックで拡大) 2009年総選挙の投開票日まであと3日。鳩山由紀夫代表率いる民主党が「政権交代」の追い風に乗る一方、麻生太郎首相率いる自民党は土俵際まで追い込まれつつある。政治評論家の小林吉弥氏による政党別獲得議席最終予測では、民主党は絶対安定多数(269議席)を突破し、衆院の3分の2(320議席)以上を確保。自民党は90議席台という歴史的大惨敗を喫し、党分裂の危機に立たされる可能性が高いという。

 「終盤戦に入り、自民党幹部らは民主党批判を繰り返しているが、民主党への流れができつつある中では逆効果になっている。マニフェスト(政権公約)にもインパクトがないうえ、他党の悪口では、有権者は興ざめだろう。政権政党としての終焉が近づきつつある」

 小林氏はこう語る。政党別の獲得議席最終予測は、これまでの分析に、最新の情勢調査や選挙区事情を加え、小林氏が割り出した。

 まず、自民党は解散前301議席だが、小林氏は「小選挙区42、比例区49の91議席」とみる。3分の1以下、210議席減という壊滅的打撃を受ける。

 「公示後、情勢はむしろ悪化の方向にある。直近の世論調査もそれを物語る。『政権交代』とともに『世代交代』の大波が直撃し、首相・幹事長経験者らが落選しそうだ。森喜朗、海部俊樹両元首相や細田博之幹事長も危ない。北海道や沖縄をはじめ、小選挙区で自民党候補が全滅する県が複数出る」


総選挙政党別獲得議席最終予測(過半数241議席、クリックで拡大) 最悪の場合、さらにマイナス11の80議席の可能性も指摘する。

 「自民党は54年間も権力の座に安住だったことで、いまやそれが緩みやおごりにつながっている。麻生首相らの失言も止まらない。有権者の自民党に対するフラストレーションはピークに達している」

 太田昭宏代表率いる公明党は31議席だが、小林氏は「小選挙区2、比例区23の25議席」と分析する。

 「民主党の勢いに飲み込まれている。公明党が誇る組織力だけで対抗するのは難しく、太田代表も冬柴鉄三前幹事長も今回は厳しい。自公両党の選挙協力も緩んでいる。選挙後、自公連立が崩壊する可能性が高い」

5720名無しさん:2009/08/27(木) 21:50:53
>>5719

【選挙後、自民は分裂か】

 与党陣営は、自民党と公明党、改革クラブ、与党系無所属を合わせても116議席で、完全に政権を手放すことになりそうだ。

 一方、民主党は、公示直前に入党した田中真紀子元外相を加えて113議席。公示直前の小林氏の予測では279議席としていたが、さらに勢いを増し「小選挙区238、比例区87の325議席」に大躍進すると予測した。衆院で3分の2以上の議席確保となり、民主党単独では過半数に達しない参院で法案が否決されても、衆院での再議決で成立させることができる。

 「国民の『現状を変えたい』『政治を変えたい』という意識が、民主党を後押ししている。歴史的な政権交代に参加したい、という動きもある。『姫刺客の擁立』『地道な選挙活動の徹底』『自民党県連の切り崩し』など、小沢一郎代表代行の選挙戦略も冴えわたっている。対して、自民党は司令塔が見えないなど混乱が目立つ」


小林吉弥氏(クリックで拡大) 「鳩山氏の一生懸命さ、育ちの良さを感じさせるおっとりさも、有権者に好感を持たれている。最近の自民党総裁は、麻生首相や安倍晋三元首相などエキセントリック。また、猛暑の中で自民党幹部がクールビズなのに対し、民主党幹部がネクタイをしているのも、有権者には生真面目に見えて得している。選挙は意外とこの辺にポイントがある」

 このほか、共産党は解散前は9議席から「13議席」、社民党は7議席、国民新党は5議席で、現状維持。みんなの党は4議席から「5議席」に。新党大地は1議席から「ゼロ」。新党日本はゼロから「1議席」。野党系無所属で「8議席」と予測する。

 さて、民主党政権の誕生が確実視される中、永田町の関心は、鳩山内閣の閣僚人事に移りつつある。自民党の今後を含めて、小林氏はいう。

 「小沢氏の幹事長はほぼ決まりだろう。鳩山氏はそのうえで、岡田克也幹事長や菅直人代表代行などを入閣させ、挙党態勢を取るはず。真紀子氏や蓮舫氏の入閣が目玉になるかも。新政権最大の課題は、官僚とうまく対峙できるかにある。スタートダッシュの3カ月で命運が見えてくる」

 「自民党が選挙後に一枚岩でいられるかは疑問。党をまとめられる人材がいない。リベラル派と保守派に別れるか、もっと細分化された形でバラバラとなるか…。小沢氏も裏工作を仕掛けていくはず。鳩山邦夫前総務相、中川秀直元幹事長、加藤紘一元幹事長の3人が、分党・離党のキーマンになるのではないか」

ZAKZAK 2009/08/27

5721名無しさん:2009/08/27(木) 21:58:27
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082701000605.html

「民主党は信用できない」 石原知事が山崎拓氏応援
 石原慎太郎東京都知事は27日、福岡2区から立候補している自民党の山崎拓前副総裁を応援するため福岡市を訪れ、3カ所で演説。「小沢(一郎)代表代行が実質的に牛耳っている民主党は信用できない」と批判した。

 知事は「彼ほど米国の言うことを聞いた政治家はいない」と指摘。大規模小売店舗立地法の改正や農業自由化、湾岸戦争当時の米国に対する援助を例に挙げ「国を売った政治家。許せない」と訴えた。

 さらに鳩山由紀夫代表の“故人献金”問題にも触れ「詐欺、脱税。こんな人を総理大臣にしてはいけない」と強調した。

2009/08/27 17:51 【共同通信】

5722名無しさん:2009/08/27(木) 22:08:07
122 名前:東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA [sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:49:30 ID:h8CGVA5b
伸晃問題、どっかで見たと思ったら、初出は3週間前の週刊金曜日だった。


石原伸晃氏のパー券29万円購入
政調費で元秘書の杉並区議長ら

http://www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=729

 東京・杉並区議会の自民党区議多数が、「区政に関する調査研究」目的に限り利用が認められている政務調査費(月額一六万円)を使い
地元選出の石原伸晃・前衆議院議員(東京八区)の政治資金パーティー券を購入していたことがわかった。
“ノブテル券”を政調費で購入した区議は過去五年間で一〇人。一枚二万円で二〇枚が買われ、代金四〇万円のうち二九万四千円が区政調費から支出された。
 伸晃氏の元公設秘書・富本卓議長も計二枚を購入、三万円を政調費で払っていた。
 税金である政調費で政治資金集め目的のパーティー券を買う行為は、公金流用だとして各地で問題視されている。
特に議長は各議員の政調費の使途について調査権を持っていることから、富本氏の責任問題に発展するのは必至だ。
 また「石原伸晃後援会」の会費を政調費で支払ったり別の自民党セミナーの参加費を計上した例もあり、
同党の政治団体・支部等に流れた政調費は約四〇万円にのぼる。
 関連する伸晃氏のパーティーは、二〇〇三年一二月、〇四年四月、〇五年四月、〇六年一二月に、
自身の資金管理団体が開催した「石原伸晃政経セミナー」などで、政治資金収支報告書によれば、
〇六年の催しの場合、約三一〇〇万円分の券を売って約二二〇〇万円の収益を得たという。
三宅勝久・ジャーナリスト

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwbwLDA.jpg

5723とはずがたり:2009/08/27(木) 22:40:50
>>5717
うおっ。すげえ。他人の,それも民主が鉄板近い宮城5区で。

5724とはずがたり:2009/08/27(木) 22:41:35

細田氏 反応つかめず焦り/小室氏 追い風乗り切れず
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/4433
 公明党と不協和音

 23日に公示後初めて選挙区入りした自民党の細田博之候補は、大票田の松江市などで行った演説で、民主党への”口撃”を一段と強めた。
 だが、党の選挙全体を仕切る幹事長が敵の批判を声高に叫べば、叫ぶほど、浮かび上がるのは全国的な旗色の悪さへの焦り。同様に圧倒的な知名度を生かし、優勢とされてきた同候補自身の陣営内にも、焦燥感が漂う。

 推薦を受ける公明党との不協和音も不安材料だ。23日の松江市内での細田候補の個人演説会で、公明党市議は事前に念押しした「比例は公明党に」との言葉を、自民党県議が発しなかったことに怒り、同党関係者に「(公明党の)票が逃げるかもしれない」と宣告。自民党側は修復に追われた。

5725名無しさん:2009/08/27(木) 23:47:53
>左手の甲にばんそうこうを張って現れ、「(当選への)願かけです」とガッツポーズを見せたのだ。
>その後もばんそうこうを張り続ける赤城には、自民党内でも賛否両論が交錯する。



http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/feature/0001/fe_001_090827_01.htm

(16)演説はおわびから

 真夏とは思えない冷たい雨の中、盟友2人が頭を下げた。

 半年前まで、内閣の中枢でコンビを組んだ自民党総裁・麻生太郎(首相)と、前財務・金融相の中川昭一。19日、北海道帯広市のJR帯広駅前で、麻生は「私の監督不行き届き」と陳謝し、「人間だから失敗する。それを許すのもまた、人間でしょうが」と頼み込むように訴えた。中川は傍らでひたすら、頭を下げ続けた。

 中川は今年2月、先進7か国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の後、ろれつが回らない状態で記者会見を行い、国内外の厳しい批判を浴びた。今も尾を引き、選挙戦での苦戦につながっている。

 中川は閣僚を引責辞任後、地元で数千軒を回る「おわび行脚」を重ねた。黒の高級車から白のワゴン車に替え、街頭演説は極力選挙カーから降りて行っている。

 公示日の第一声。手には、父で故人の元農相・一郎の形見である「必勝」鉢巻きがあった。「十勝が崩壊するかもしれない。父に何と報告したらいいのか」。親子2代、半世紀にわたる「中川王国」崩壊の危機に、声が震えた。

 9日には“断酒宣言”もした。中川は、記者会見での失態は「風邪薬の副作用」が原因だったとして、酒との因縁を否定してきた。屈辱的だったが、知人らに「勝つために生まれ変われ」と説得された。

 ただ、ここにきて、陣営は攻めの姿勢に転じつつある。民主党が政権公約(マニフェスト)に「日米自由貿易協定(FTA)の締結」と書き、「促進」に改めたことを反撃の好機と見たのだ。選挙区の十勝地方は日本有数の畑作地帯。中川は22日、帯広市での演説で、「米国が欲しいのは十勝の農産物。FTAを結べば『関税をゼロにしろ』と言い、十勝の農業は崩壊する」と危機感をあおった。

 「王国」に挑むのは、民主党の石川知裕。3月に小沢代表代行の資金管理団体を巡る政治資金規正法違反事件で参考人聴取されたが、陣営は「影響は全くない」と強気だ。

 今回は強力な「援軍」もついた。十勝地方に固い地盤を持つ、新党大地代表の鈴木宗男だ。石川は、遊説で大地のイメージカラーである緑色のポロシャツを着て訴える。



 「2年前、大変お騒がせしました。高い所からですが、心からおわびしたい」

 24日夜、1500人以上が集まる水戸市での決起大会。壇上の自民党、赤城徳彦は深々と頭を下げた。

 「2年前」とは、赤城が農相だった2007年7月、自らの政治団体の不適切な会計処理や、顔に張ったばんそうこうへの説明不足が国民の不評をかった時のことだ。参院選での自民党惨敗を決定的にした、とも言われた。戸別訪問や集会でも必ず謝罪から始める。

 だが、18日の出陣式に現れた赤城の姿には、関係者から驚きの声が上がった。

 左手の甲にばんそうこうを張って現れ、「(当選への)願かけです」とガッツポーズを見せたのだ。その後もばんそうこうを張り続ける赤城には、自民党内でも賛否両論が交錯する。

 農水族の赤城は北海道11区の中川と同様、民主党のFTA対応を再三批判し、反転攻勢をうかがう。

 民主党の福島伸享は、赤城に3度目の挑戦だが、政権交代への追い風で、かつてない手応えを感じている。赤城山(群馬県)から吹き下ろす「赤城おろし」になぞらえ、「赤城おろしの風を、茨城まで」と訴える。(敬称略)

(おわり)

(2009年8月27日 読売新聞)

5726神奈川一区民:2009/08/28(金) 00:30:14
こんなことになるんだったら、そのまんま東が総
裁になれば、こんな無様な負け方をしないで済ん
だような気がします。気のせいか。

5727名無しさん:2009/08/28(金) 22:17:15
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2009082800646

自民組織「ぶっ壊れた」=「平成の大合併」地方議員激減【09衆院選】
 30日投開票の衆院選で劣勢が伝えられる自民党だが、小泉純一郎元首相の下で推し進めた「平成の大合併」がボディーブローのように効いている。市町村合併に伴う議員定数削減で、選挙の実動部隊にもなっていた保守系議員が激減。小泉氏が首相在任中に「自民党をぶっ壊す」と宣言した通り、地方組織は壊滅状態とされ、候補者の陣営から漏れるのは恨み節とも取れるため息ばかりだ。
 「地方議員を通じて票を隅々まで集める組織はもうない」とため息をつくのは、長崎の自民党県連幹部だ。県内のある選挙区では、市町村合併により議員数が約500人から約170人に減り、多くの保守系が議席を失った。候補者の陣営幹部を務める元町長は「議員1人が支持者10人以上を連れてきた」と明かすが、それも今や昔だ。
 こうした事情は全国同じ。小泉政権下の構造改革で、2004年から合併に拍車が掛かり、3000以上あった市町村数は今や1700台に。市町村長を含む地方議員も、同年末の約5万7000人から約3万7000人と、保守系を中心に約2万人減った。
 この機を逃すまいと攻勢を強めるのは対する民主。宮城県のある陣営幹部は「合併で締め付け役だった自民系の町長らがいなくなったので動きやすい」と話す。議席を増やした07年統一地方選では、当時代表だった小沢一郎氏が相乗りを認めず独自候補にこだわったことも奏功し、一定の組織強化につながった。
 岩井奉信日大教授(政治学)は「自民党内には合併の政治的影響への認識が乏しく、07年の参院選でようやく地方組織がないことに気付き、がくぜんとなった。衆院選劣勢の原因にもなっている」と解説。ある県の自民党県連幹部は「小泉さんではないが、かつての自民組織はぶっ壊れてしまった」と自嘲気味に語った。(2009/08/28-16:26)

5728名無しさん:2009/08/28(金) 23:30:56
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090827/elc0908272043018-n1.htm

【09衆院選】麻生首相の足元・福岡8区でも自民離れ (1/2ページ)
2009.8.27 20:41

このニュースのトピックス:衆院選

街頭演説する麻生首相=27日午前9時53分、大阪府岸和田市の南海岸和田駅前(飯田英男撮影) 衆院選が公示された18日。福岡県飯塚市で開かれた出陣式で、全国行脚中の首相、麻生太郎(68)=自民党前職=に代わって妻、千賀子(59)が「麻生に力を与えてください」と訴えると、脇に立つ長男(24)と長女(22)も深々と頭を下げた。

 首相の選挙で、子供らが選挙応援に加わるのは初めてのことだ。米国留学中の長男は7月初めに帰国し、「選挙の現場は厳しい」と難色を示す首相を説得して、支援者回りを始めた。「父の本当の姿が伝えられていない」と感じたからだ。

 ミニ集会や地域の会合では、父との思い出や、激務でも愚痴一つこぼさない家庭での姿を語ってきた。投票日まで父の応援に集中する予定だ。

 首相の曾祖父、太吉が起こした炭鉱に始まり、今では病院や人材派遣、ソフトウエア開発など、さまざまな事業を展開する「麻生グループ」。地元に広く、深く根を張り、選挙のたびに抜群の集票能力を発揮してきた。

 が、その王国でも自民離れが広がる。

 「政権交代に向けて、がんばれ」。19日夜、飯塚市内の飲食店駐車場に、地域住民ら約50人が集まって、うちわ片手に民主党新人の山本剛正(37)とともに気勢を上げた。

 集会を主催したのは、建設会社社長(47)らが立ち上げた勝手連だ。社長をはじめ、「自民党を長年支持し、投票用紙に『麻生太郎』と書いてきた」人たちだという。

 東京育ちの山本は平成19年10月に飯塚市に移住。いわゆる「落下傘候補」だが、駅前や交差点で行った街頭演説は3500回を超え、あいさつ回りも2万軒にのぼる。

 毎晩のように市民と酒を酌み交わして議論し、支持者を増やしてきた。その1人である社長は「山本さんと接するうちに、若さと人間性にかけてみようと思った。麻生さんとは話したこともないから」と明かす。

 福岡8区は、かつて「炭鉱のまち」として発展した筑豊地区と重なる。炭鉱閉山後は地域経済が低迷し、地元商店街の核となっていた百貨店「飯塚井筒屋」も今月31日で閉店する。

 山本を支える勝手連には、麻生グループと取引関係のある食品会社の幹部(56)も加わった。「子供や孫の時代を考えれば、一度、政権を代えないといけないと思った」という。

 麻生は8月6日に、現役首相としては異例の地元入りし、翌7日にかけて福岡県内7カ所で遊説。中でも自身の選挙区での街頭演説には多くの支援者が集まった。

 しかし、中には「私を含め、多くが動員で集まっている。麻生さんに投票する人ばかりではない」と冷ややかに指摘する男性(66)もいた。

 首相の足元でじわりと進む自民離れ。山本は「麻生さんの背中が見えてきた」と力を込め、逆転を狙う。

 8区では幸福実現党新人の大塚祐子(46)も消費税撤廃などを訴えて支持拡大を図っている。=敬称略

5729名無しさん:2009/08/29(土) 00:12:37
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090828-536336.html
臨月小渕氏「岐阜で産んでもかまわない」記事を印刷する

 「岐阜で産んでもかまわない」。身重で群馬5区から立候補し、自らも選挙戦の真っただ中にいる小渕優子少子化担当相(35)が27日、逆風に苦しむ岐阜1区の野田聖子消費者行政担当相(48)の応援に駆けつけた。涙で野田氏との縁を語る小渕氏と、涙で応える野田氏の姿に聴衆からは拍手が上がった。野田氏は涙で残り2日での巻き返しを誓った。

 演壇に立った小渕氏は「『来るな。自分の体のことを考えて。私は1人で頑張るから』。電話の向こうの(野田氏の)ガラガラ声に、いてもたってもいられなかった」と涙声で訴えた。

 出産予定は9月末。自分の選挙区を走り回れないほどおなかは大きくなっている。小渕氏は「岐阜で産んでもかまわない。その覚悟で勝手にやってきました。残り2日、よろしくお願いします」と頭を下げ、聴衆の涙を誘った。

 野田氏との縁は父である故小渕恵三氏が首相時代にさかのぼる。当時、野田氏は郵政大臣だった。小渕元首相が亡くなった後、遺志を引き継いだ小渕氏は、野田氏を姉貴分と慕い、女性議員の目標として頑張ってきたという。国会議員となって10年。今はお互い、少子化担当相と消費者行政担当相として切磋琢磨(せっさたくま)している。

 野田氏は「いつ生まれてもおかしくないのに、私が負けそうだと聞き、駆けつけてくれた。素晴らしい仲間に恵まれ、幸せです」と涙でこたえ、小渕氏と抱き合った。会場は拍手の渦と「頑張れ」の声に包まれた。

 4年前の郵政選挙での刺客佐藤ゆかり氏(48)との確執。佐藤派の県議、市議の反乱。さらに民主の風が吹いている。県連幹事は「風というより、嵐の真っただ中、野田大臣の元でこういうことが起こるのか。4年前より厳しい」と話す。民主党の新人柴橋正直氏(30)はイケメンの元銀行員。選挙活動では先導の街宣車の後ろを自転車で走り回り、「若さと体力」をアピール。民主票のほかに若い無党派層から支持を得て、野田氏を大きくリードしているという。

 小渕氏の涙の応援演説を受け、野田氏は最後に「今回はまだダメなんです。立ち往生している。つらいんです。ようやく背中が見えてきたところ。いま一度、国政へ送ってください」と深々と頭を下げた。【鈴木健司】

 [2009年8月28日8時45分 紙面から]

5730名無しさん:2009/08/29(土) 00:45:33
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090828ddm005010127000c.html

太田・公明代表:衆院選後の民主との連携を否定
 公明党の太田昭宏代表は27日、民放ラジオ番組に出演し、衆院選後の民主党との連携について「公明党は自民党と一緒にやってきたのだから、『選挙が終わったから民主党とやります』、なんてことはない」と否定した。

 子育て支援など、民主、公明両党がともに重視する政策課題についても「(公明党は)生活実感や庶民、中小企業を(重視し)弱者の側に立つ。全然違う」と述べ、民主党との違いを強調した。【田所柳子】

5731名無しさん:2009/08/29(土) 00:54:57
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082801001126.html
衆院選後の日程で協議か 河村、細田氏が会談
 河村建夫官房長官は28日夜、自民党の細田博之幹事長、石原伸晃幹事長代理と都内で会談した。衆院選後に開く特別国会の召集時期や、自民党が敗北した場合の総裁選日程をめぐり意見交換したとみられる。

 出席者によると、会談には党職員も同席。細田氏が衆院選後の党運営に関し「机上の話として用意できるものは、用意しておいてほしい」と指示したという。

2009/08/28 23:40 【共同通信】

5732名無しさん:2009/08/29(土) 01:10:20
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090829/elc0908290014001-n1.htm

【09衆院選】自民苦戦で8派体制溶解か (1/2ページ)
2009.8.29 00:12

富山市での街頭演説を終え、こぶしを握り気勢を上げる麻生首相=28日午後 衆院選で自民党の獲得議席の激減が予想される中、各派閥の領袖(派閥会長)たちも軒並み苦戦を強いられている。衆院選で、各派は人数を減らした上、司令塔も失うようなことがあれば結束の維持は難しく、従来の派閥が溶けて消える可能性がある。「派閥溶解」により自民党内の構図は大きく変わることになりそうだ。    (大谷次郎)

 「もう派閥とか言っている場合じゃない。党が結束していかないと大変なことになる」 

 世論調査に基づく「自民党大苦戦」報道に接し、伊吹派幹部はこう語った。

 今回の衆院選は、自民党の派閥にとって、過去に経験したことのない逆風下の選挙だ。

 自民党の8派閥の領袖のうち、選挙区で安定した戦いを進めているのは麻生太郎首相(麻生派、衆院解散時21人)と高村正彦元外相(高村派、同16人)の2人くらいしかいない。

 最大派閥の会長、町村信孝前官房長官(町村派、同89人)や山崎拓元副総裁(山崎派、同40人)、伊吹文明元幹事長(伊吹派、同28人)の各領袖も、民主党候補相手に厳しい戦いを展開中だ。津島派(解散時68人)にいたっては、会長の津島雄二元厚相が衆院選前に突如引退を表明し、混乱の中で選挙戦に突入。「選挙に勝てそうにないので引退した」(自民党議員)とまで言われている。

 古賀誠選対本部長代理(古賀派、同60人)、二階俊博経産相(二階派、同16人)も、うかうかとしていられない情勢だ。

 自民党が大敗すれば、領袖だけでなく、派閥所属議員の大幅減も免れない。自民党総裁選への出馬には議員20人の推薦が必要だが、山崎派や伊吹派、麻生派、高村派、二階派などは20人を下回りかねず、総裁候補の擁立が困難になる。もはや派閥とは呼べず、「いくつかの派はなくなり、ただのグループになる」(党幹部)とも言われる。

 推薦人確保が困難になるだけではない。多くのベテラン・中堅議員が落選すれば、9月に予定される党総裁選では、いくつかの派閥で、総裁にふさわしい有力議員そのものが派内に見当たらないという現象も起きかねない。このため、自民党内では「派閥単位で総裁候補を推そうとしてもまとまらないだろう」(参院議員)との声もあり、現在の派閥の垣根を越えて、新派閥やグループ結成につながるとの見方も出ている。

5733名無しさん:2009/08/29(土) 03:06:43
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200908290112.html

「新型インフルみたい」と引用 林経財相が街頭演説で '09/8/29

--------------------------------------------------------------------------------

 林芳正経済財政担当相(参院山口)は28日、下松市内での衆院選の街頭演説で、新聞各紙の世論調査などで民主党優位とされることについて、「なんかこの風はね、新型インフルエンザみたいだね」などと述べた。

 林氏はさらに「ちょっと油断するとかかる。ワクチンが間に合わない」と続け、応援する候補について「この人にはワクチンがある」とした。

 中国新聞の取材に対し、林氏は、民主党への追い風を新型インフルエンザにたとえたことについて、「広島でそういう声があった。私は、そんな危ないことは言いません」と、第三者の発言を引用したとの説明をした。新型インフルエンザをめぐっては、国内でも死者が出ており、閣僚として配慮を欠くとの指摘も出そうだ。

5734片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2009/08/29(土) 07:33:38
>>5726
麻生では、選挙戦中も下手なこと言いまくるのは明らかでしたから、
小池にでもして、民主党に流れがちな熟女マニアの票を狙うのがよかったかもしれませんね。

5735千葉9区:2009/08/29(土) 16:04:03
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090829/plc0908291308004-n1.htm
【09衆院選】首相、最後の遊説スタート 激戦区回り「不安と不満は違う」
2009.8.29 13:06

 麻生太郎首相は選挙戦最終日の29日午前、佐藤勉総務相と民主党の山岡賢次国対委員長による接戦が伝えられる栃木4区のJR小山駅前から遊説をスタートさせ、必勝はちまきで日の丸を振る支持者を前に「日本を守るのは自民党だ」と声を振り絞った。

 首相は、民主党がマニフェスト(政権公約)の日米自由貿易協定(FTA)に関する記述を修正したことに関連し「(民主党は)ちょっと批判されたら変える。皆さんは『こんなのにやらせて大丈夫か』と不安をお持ちだ。自民党には不満をお持ちだ」とした上で、「不安と不満は違う。不満は修正していける」と訴えた。

 午後は神奈川1区、10区などの接戦区を回り、最後は東京10区のJR池袋駅東口前で支持を訴える。同じ時間帯に民主党の鳩山由紀夫代表は同駅西口前で街頭演説を予定している。

5736チバQ:2009/08/30(日) 00:42:41
http://www.zakzak.co.jp/top/200908/t2009082901_all.html
大敗自民、地獄の末路…助成金大幅減、秘書大量失業
ポスト麻生も人材不足

 天下分け目の8・30総選挙。報道各社の情勢調査では、鳩山由紀夫代表率いる民主党が300議席を超えて「政権交代」を果たし、麻生太郎首相率いる自民党は100議席を割り込む壊滅的打撃を受ける可能性が指摘されている。ただ、自民、民主両党共に総選挙後には「地獄の試練」が待ちかまえているようだ。

 大幅な議席減が予測される自民党は、まず「リーダー不在」という試練に直面しそう。

 終盤情勢では、森喜朗、海部俊樹両元首相をはじめ、武部勤、山崎拓、伊吹文明、中川秀直といった幹事長経験者らが「落選危機」にある。麻生太郎首相は「優勢」だが、政権交代となれば執行部の面々とともに退陣となるのは確実だ。

 ただ、「ポスト麻生」を探そうにも、「なかなか適材な人物がいない」(自民党幹部)との声もある。世論調査では、舛添要一厚労相の人気が高いが、党内運営の力量は未知数だ。総選挙で誰が生き残るかが最大のポイントになりそうだ。

 次に直面するのは「収入減」。

 2007年の自民党の収入は約319億8400万円で、うち約165億9600万円は政党助成金だった。これは各議員に配られるだけでなく党の運営資金や選挙活動費に充てられている。

 政党助成金は、所属議員数と直近の国政選挙の得票率に応じて配分されるため、議員1人=4000万円で単純計算すると、200人減で年間80億円が減額されることになる。

 さらに、「秘書や党職員の失職」という問題もある。

 国会議員の秘書には公設秘書(3人)と私設秘書がいるが、公設秘書は税金から給与が支給され、私設秘書は議員個人が給与を支払う。もし、200人が落選すれば、公設秘書600人、私設秘書を合わせると1000人以上が職を失うことになる。

 党職員も安泰ではない。自民党には約180人の職員がいるが、「3分の1程度の削減はあり得る」(党関係者)とささやかれているのだ。

 同じ永田町でも、自民党から民主党への転職は簡単ではない。前回の郵政総選挙で自民党が圧勝した際、当時の武部勤幹事長は「落選した民主党議員の秘書は雇うな」との通達を出した。このため、多くの民主党秘書が永田町を去った。今回、逆の現象も予想されている。

【民主にもスキャンダル爆弾】

 一方、大幅議席増が確実視されている民主党にも試練が待ち構える。1つは「スキャンダル」の試練だ。

 民主党は総選挙で勝利すれば、直ちに事実上の組閣作業に着手する方針だが、入閣候補らにカネや女性などに関するスキャンダルがないかを調べる「身体検査」にやや不安があるのだ。

 「政権発足までは、警察・公安当局に調査を指示できない。党本部でも公開情報を集めているが、警察などのデータとは比較できない。新閣僚にスキャンダルが炸裂すれば、ダメージは大きい」(民主党関係者)

 そもそも、鳩山代表の故人・架空献金疑惑は刑事告発を受けており、まだ決着したわけではない。永田町有力筋は「鳩山氏が首相となれば、事あるごとに国会で野党の追及を受けることになる。10月にも開かれる臨時国会が山場となりそうだ」と語る。

 また、「マニフェスト実現」の試練もある。民主党は「5つの約束」として、無駄遣い、子育て・教育、年金・医療、地域主権、雇用・経済の5分野で重点政策をまとめて発表している。

 中でも、無駄遣い根絶や子ども手当、高速道路無料化などは、有権者から注目・期待されているが、万が一、実現できなければ、その反発は想像を絶する。自民党が前回総選挙で「郵政民営化は改革の一丁目一番地」といって戦い、今回大逆風に遭っているのと同じだ。

 天下分け目の戦いの後、自民、民主両党は最悪の事態を回避できるのか。

ZAKZAK 2009/08/29

5737名無しさん:2009/08/30(日) 02:40:16
「自民党に力を」首相絶叫=麻生コール、熱狂渦巻く−東京・池袋
自民党総裁の麻生太郎首相は、東京・池袋のJR池袋駅東口を全国遊説の終着地に選び、「われわれに
力を与えてください」と絶叫。伝えられる劣勢がうそのように、1万人以上の群衆からは「麻生」コールが沸
き起こり、首相は満面の笑顔で拳を高々と突き上げた。
 
首相が東口ロータリーに到着したのは午後7時半すぎ。ワイシャツの袖をまくり上げた姿は、まさに戦う
党首。選挙カーの上で東京10区出馬の元防衛相小池百合子氏の横に立つと、「麻生さーん」と声援が
飛んだ。
 
「景気対策を麻生太郎は完全にやり遂げてみせます」「日本を守るのは自由民主党」。約15分間にわたり
必死の形相で絶叫。「貨物検査法案は衆院を通ったが、参院で審議未了の廃案。小沢一郎氏は国連
中心主義と言っていたが、言ってることとやってることが違うでしょうが」と、小沢攻撃も織り交ぜた。

対する鳩山由紀夫民主党代表が同時刻に駅を挟む西口で演説していることも意識、「東口に集まって
くださり、厚く御礼申し上げます」と頭を下げた。演説終了後は麻生コールがこだまし、首相も笑顔で両拳
を夜空に高々と突き上げ応じた。
 
東口には1時間以上も前から大勢が待機。首相の到着時には通行人も足を止めて駅構内にまであふれ
かえるほどの黒い人垣ができ、握手を求めて群衆が殺到した。 
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&amp;k=2009082900279

5738名無しさん:2009/08/30(日) 11:09:46
145 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2009/08/30(日) 08:03:35.65 ID:fmXaxbH+
これすごいな。自民党が、政党として飛び降り自殺しているように見える
http://image.blog.livedoor.jp/jf777/imgs/6/5/657cf74f.jpg

5739とはずがたり:2009/08/30(日) 11:17:06
「選挙区の応援足らぬ」比例優遇、自民・秋葉氏に不満
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/08/20090830t11018.htm

 衆院選の比例東北に単独立候補した自民党前議員の秋葉賢也氏に対し、身内の党宮城県連から風圧が強まっている。党本部が決めた秋葉氏の名簿順位は2位で「当選確実」。一方、苦戦を強いられる選挙区候補は比例復活もままならない状況で、県連幹部や陣営は「秋葉氏の貢献が足りない」と不満を募らせている。

 不協和音が表面化したのは公示直前。党宮城県連と仙台市連の幹部が「秋葉氏の運動量は不足している。(秋葉氏を下位に登載し)選挙区候補の比例復活に配慮すべきだ」とする文書を党本部に提出した。

 秋葉氏は前回衆院選(2005年)の宮城2区で当選。今回の2区公認は廃止されたコスタリカ方式の名残で、前議員中野正志氏の番となった。党本部は秋葉氏を比例で優遇する条件として中野氏を当選圏に押し上げることを求めた。

 宮城県連の柏佑整幹事長は「苦戦する中野氏に秋葉氏は貢献していない」と強調。仙台市連の野田譲会長(仙台市議会議長)も「秋葉氏を優遇したため比例復活枠が減る。これでは浮かばれない」と指摘する。ある県議は「秋葉氏の運動量は前回の中野氏の1割未満だ」とねたみ交じりに言う。
 秋葉氏は「中野氏の当選のため頑張るだけだ」と話している。


2009年08月30日日曜日

5740チバQ:2009/08/30(日) 15:31:25
523 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:18:17 ID:v2V5tC+w
Q.正しい土下座のしかたをしている人は誰?

ハマコー
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/election/090829/elc0908292254019-p2.jpg
古賀誠
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2009/20090826012jd.jpg
片山さつき
http://mavors.info/senkyo-shizuoka7/images/katayama-onegai.jpg

5741名無しさん:2009/08/30(日) 21:39:48
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009083001000601.html
公明、自民協調路線を解消 参院選へ独自色
 公明党は大幅な議席減となる見通しだ。自民党とともに野党転落は避けられず、自公路線は解消される。太田昭宏代表、北側一雄幹事長の議席確保も厳しい情勢だが、その当落にかかわらず、来年夏の参院選を見据えて独自色を強める方針。

 衆院選後に開かれる特別国会の首相指名選挙では、自民党総裁ではなく公明党代表に投票する見込みで、民主党との関係は「政策実現のために是々非々で対応していく」(幹部)構えだ。

 衆院選で太田、北側両氏ら小選挙区に立候補した8人全員が比例代表と重複立候補しなかった。勝機は十分あるとの判断だったが、党幹部の一人は「重複しない戦略が間違いだった。大半が落選すれば、小選挙区撤退論が出かねない」と指摘した。公明党は長期の「太田―北側」体制を想定していたため、仮に議席を失えば打撃は大きい。

 衆院選では8小選挙区に候補を擁立し、比例代表と合わせ選挙前勢力の31議席の維持を目標とした。東京都議選で立候補者全員を当選させた勢いで支持母体の創価学会を中心に乗り切りを図った。しかし政権選択が最大の焦点となったことも影響し、与党への強い逆風をまともに受ける格好となった。

2009/08/30 20:59 【共同通信】

5742とはずがたり:2009/08/31(月) 02:05:32
>>5741
このスレも自民党スレと公明党スレに分割する日が来ましたかねぇ。。
其れまでに使い切りたかったけど6000スレも行かずで。抛棄するのはちょい勿体ないかも。

一方自民党も,邦夫,秀直,与謝野と云った連中が生き残って,永遠の政界再編新党,上げ潮新党,財政規律派新党なんてのもないかもしれないけどあるかもしれないw
一定の比例票を得た喜美と手を握って局面を打開したいと云う連中も出てくるかもしれないしでれこないかもしれないw
300議席に水ぶくれしてもほとんど何もしない連中ばかりだったけど100位になってどうなんかな?

5743名無しさん:2009/08/31(月) 02:06:24
公明党の次期代表は高木陽介かな?

5744とはずがたり:2009/08/31(月) 02:10:20
民主とパイプが求められそうっすね。

5745チバQ:2009/08/31(月) 02:15:54
浜四津じゃないですか?
組織復活には創価婦人部パワーが必要でしょう

5746チバQ:2009/08/31(月) 02:19:33
そいや
民社国日大連立政権スレが必要なような

5747とはずがたり:2009/08/31(月) 02:22:22
>>5745
俺も浜四津かもとも思うんですけど,麻生を総裁に選ぶ流れを造った浜四津は今回の戦犯かも。

>>5745
そうですね。
今回の解散受けての政局スレとかも要るのかなぁと思ってます。
スレタイと>>1思いついたらてきとーにスレ立てしちゃって下さいな

5748とはずがたり:2009/08/31(月) 10:18:19
「盛者必滅…」海部さん引退、幸世夫人に「泣くな」
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090830-592896/news/20090831-OYT1T00206.htm
落選し、厳しい表情の海部元首相

 比例選への立候補を認めない「73歳定年制」を2003年衆院選から導入した自民党。今回は、元首相や党幹部、閣僚経験者らベテランの15人が小選挙区のみに出馬する背水の陣で臨んだが、12人が落選した。

 元首相・海部俊樹さん(78)(愛知9区)は落選が決まると、愛知県美和町の事務所で「盛者必滅という言葉があるが、こういう結果になったのは私の不徳の致すところだ」と、険しい表情で敗戦の弁を述べ、政界からの引退を表明。傍らで妻の幸世さん(76)が涙を見せると、海部さんは「泣くな」と手を握った。

 海部さんは1960年、29歳で初当選して以来、連続16回当選し、衆院議員在職は現役最多の49年。文相、首相、新進党初代党首、自由党、保守党、保守新党の最高顧問を経て自民党復党と、波乱の道を歩んだ。

 今回は公示前から選挙区にはりつく選挙戦となった。

 候補者1374人の中で最高齢の元外相、中山太郎さん(85)(大阪18区)も民主党元議員に敗れ、落選した。

 中山さんは午後10時40分頃、大阪府泉大津市の事務所に姿を見せ、「自民党の政策が受け入れられなかった。議席を失っても、悲願の憲法改正に向けて国民運動を続ける」と、目を潤ませながら語った。

 自民党総務会長の笹川尭さん(73)(群馬2区)は、党幹部として、東京・永田町の自民党本部の開票速報場に詰めていた時に落選の一報が入り、「もう政治家ではないから。ほかにもやることがある」と述べ、会場を後にした。

 通産相や党総務会長などを歴任し、11選を目指した堀内光雄さん(79)(山梨2区)も民主新人に敗れた。午後10時40分頃、山梨県富士吉田市の事務所に姿を現した堀内さんは「残念です。敗軍の将、兵を語らず。逆風は感じなかったが、結果としては逆風だった。やり残したことが多く残念」と淡々とした表情で語った。

 8選を目指した元農相、谷津義男さん(75)(群馬3区)は午後8時過ぎ、民主新人の「当選確実」が流れると、群馬県館林市内の事務所で「私の不徳で、申し訳ない。議席がなくてもご恩返しはこれからもさせていただきたい」と淡々とあいさつ、涙を流す支持者もいた。
(2009年8月31日02時58分 読売新聞)

5749とはずがたり:2009/08/31(月) 10:20:04

自民、過去最少議席で野党転落
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090830-592896/news/20090831-OYT1T00305.htm

 自民党は1955年の結党以来、初めて衆院の第1党から転落し、政権の座も失った。

 歴史的な大敗からの立て直しが課題となるが、議席を失った有力者も多く、壊滅的な打撃を受けた党勢の回復は容易ではなさそうだ。自民党は今回の敗北を、「内閣支持率が低迷する中、民主党が掲げた『政権交代』に対抗する主張を展開できなかったのが原因だ」と受け止めている。

 安倍元首相、福田前首相がともに約1年で政権を投げ出し、自公政権への信頼が大きく揺らいでいたところに、麻生首相が就任直後から誤読や失言を繰り返し、内閣支持率は何度か20%を切るまで落ち込んだ。首相は党内の「麻生降ろし」を抑えて衆院解散にこぎつけ、選挙戦では民主党の政権担当能力の欠如を指摘した。しかし、小泉元首相が進めた構造改革で従来の支持基盤を失い、足腰が弱った同党には、劣勢は挽回(ばんかい)できなかった。

 党内には、「政・官・財が結びつき、経済成長で得た『果実』を国民に分配するような長年の自民党政治は、すでに『制度疲労』を起こしていた」という指摘もある。菅義偉選挙対策副委員長は30日夜、党本部で、「自民党は長年、政権の座にいて、ぬるま湯の中にいた部分がある。国民の目線から遠くなっていた」と語った。

 麻生首相の辞任表明を受け、自民党は総裁選実施の準備を始める予定だ。首相指名選挙を行う特別国会は9月中旬に召集される見込みだが、党内では特別国会前の実施は難しいという見方が出ている。細田幹事長は31日未明、党本部で、「総裁選をしたうえで特別国会に臨むのは時間的に不可能だ。総裁選は地方と党員の意見を反映する形がいい」と述べた。そのうえで、総裁選は9月下旬の公算が大きく、特別国会には麻生総裁のまま臨むこともあるという見方を示した。

 一方、首相は30日夜、党本部で、「できるだけ速やかに、地方組織、議員の意見も入れて総裁選を行い、出直さなければいけない」と述べた。党幹部は31日昼に対応を協議する。

 「ポスト麻生」には、舛添厚生労働相、谷垣禎一・前政調会長、石破農相らの名前が挙がっている。新総裁にとっては、来年夏の参院選での勝利が当面の目標となる。

 ただ、議席数が過去最少まで落ち込んだ状態で野党に転落することになり、党が求心力を維持できるかどうかが大きな課題となる。
(2009年8月31日07時39分 読売新聞)

5750とはずがたり:2009/08/31(月) 10:20:39

「数字『惜しかった』といえない」中川昭一さん
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090830-592896/news/20090831-OYT1T00174.htm

 前財務・金融相の中川昭一さん(56)(北海道11区)は、北海道帯広市の事務所で「本当に申し訳ございませんでした」「これもひとえに私の責任」と支持者に頭を下げた。

 比例選での復活当選の可能性も消えると、「反省しながらここまでやってきたが、数字を見ると『惜しかった』という結果ではなかった」と語った。

 中川さんは今年2月、先進7か国財務相・中央銀行総裁会議(G7)後の記者会見でろれつが回らない姿が世界中に報道され、財務・金融相を辞任。選挙戦では、夫人とともに選挙区に張り付き、「おわび行脚」を重ねていた。
(2009年8月31日02時25分 読売新聞)

5751とはずがたり:2009/08/31(月) 10:50:30
軽薄な小泉チルを一掃して有能な官僚出身者や若手地方議員を擁立して地道にやってくしかないだろうね。
そういう意味では次の総選挙こそ民主にとっては正念場。しっかり国民に富を配分して圧勝を飾りたい。
小泉だって総選挙で選ばれたのではなく,我々国民が自らの意志で選んだ初めての首相は鳩山なのである。期待に応えて欲しい所。

自民、惨敗にぼうぜん自失=前途多難な党再生−衆院選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090831-00000024-jij-pol
8月31日1時2分配信 時事通信

 自民党は30日夜、衆院選惨敗に、ぼうぜん自失の状態だ。圧勝した前回の郵政選挙とは一変し、党幹部や派閥領袖らが選挙区で相次ぎ落選。今後の党運営に混乱が生じることは必至だ。党内からは「党存亡の危機」(中堅)との声も上がった。
 麻生太郎首相(自民党総裁)は同日夜のテレビ番組で、敗因について「自民党に対する積年の不信や不満がこの選挙に集約された」と述べた。安倍晋三元首相、福田康夫前首相が相次いで政権を投げ出したことも念頭に、首相は「毎年、総裁が代わらざる得ない状態は、(敗因の)一つだ」とも指摘した。
 自民党は衆院選で「政権交代」を掲げる民主党に対抗し、「責任力」を訴えた。民主党の外交・安保政策や財源問題の不明確さなどを追及して、ネガティブキャンペーンを展開。劣勢挽回(ばんかい)を狙ったこうした主張も、大多数の有権者には届かず、首相は「自分の力不足を感じている」と肩を落とした。
 政権与党から野党に転落し、首相は自民党総裁を辞任する意向を表明。同党は後継選びに着手するが、有力な「ポスト麻生」は見当たらないのが現状だ。国民的人気の高い舛添要一厚生労働相の名前が出ているものの、参院議員の総裁就任の例はなく、「舛添総裁」への異論は少なくない。
 9月中旬の特別国会前に総裁選を実施するのは困難と判断。首相指名選挙では、麻生総裁に投票する方向で調整する方針。しかし、党内では「自民敗北の戦犯である麻生さんの名前は書けない」との反発もあり、総裁選の実施時期や方法をめぐって混乱する可能性もある。
 さらに、細田博之幹事長ら党執行部も辞任するため、党内からは「党再建に向け、屋台骨になるべき人材が残っていない」との悲鳴も漏れる。

5752とはずがたり:2009/08/31(月) 12:23:24
北側がポスト太田の最有力やったんかい。

公明議員に学会とのパイプの太い細いあるんかいな。
>支持母体の創価学会と太いパイプを持つ井上義久副代表や浜四津敏子代表代行の

「ポスト太田」最有力も落選、新代表選出難航
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090830-592896/news/20090831-OYT1T00826.htm

 公明党は30日の衆院選で、太田代表や北側幹事長ら小選挙区に出馬した8人全員が落選する結党以来の大敗を喫した。

 執行部は9月中旬に見込まれる特別国会召集までに新代表を選出し、来年夏の参院選に向けて党再建に着手したい考えだが、「ポスト太田」の最有力と目された北側氏も落選しており、新代表選出に手間取ることも予想される。

 高木陽介選挙対策委員長は31日朝、NHKの番組で、「結果を真摯(しんし)に受け止めたい。(自民党と)連立10年間で様々な政策を実現してきたが、政権交代という大きな波が来て、実績を評価してもらうまでに至らなかった。敗因を分析し、次の新たな課題に向けて努力したい」と言葉少なに語った。

 太田氏と北側氏は同日午前、他の党幹部と当面の対応を協議したうえで、そろって記者会見する。

 党は近く常任役員会で代表選出の日程などを協議し、中央幹事会で選ぶ方針だ。「『連立野党』というものはないので、特別国会の首相指名選挙では、自民党総裁ではなく新代表に投票する必要がある」(幹部)としており、特別国会前に選出を終えたい考えだ。

 ただ、北側氏の落選もあり、党内が一致して推せる後任候補が見当たらないのが現状だ。「一気に若返りを図るべきだ」と、政策通の中堅である山口政調会長や斉藤環境相を推す声が出ている一方、来年夏の参院選に向けた党再建を重視し、支持母体の創価学会と太いパイプを持つ井上義久副代表や浜四津敏子代表代行の名前を挙げる向きもある。
(2009年8月31日12時11分 読売新聞)

5753とはずがたり:2009/08/31(月) 12:24:48
まあ麻生なんてみんな書きたくないわなー。
先ずは早くも最初の関門となるか。

総裁選巡り自民混乱、特別国会「麻生首相」に異論も
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090830-592896/news/20090831-OYT1T00821.htm

首相官邸に入る麻生首相(31日午前)=田中成浩撮影

 衆院選惨敗の衝撃が続く自民党で、麻生首相(総裁)の後任を選ぶ総裁選の時期を巡って混乱が生じている。

 首相は31日午前10時過ぎ、首相官邸に入った。記者団が「おはようございます」と声をかけると、右手をあげて応じた。同日午後には、党本部で総裁として記者会見を開き、総裁選などに関する見解を示す見通しだ。

 首相の総裁任期は9月末までだ。党総裁公選規程は総裁選の実施時期を「任期満了日前10日以内」と定めている。党執行部は都道府県連の幹事長を集めた全国幹事長会議を開いて衆院選を総括したうえで、時間をかけて総裁選を実施したい考えだ。特別国会の首相指名選挙は、現総裁の麻生首相に投票することで理解を求める方針だ。

 細田幹事長は31日未明の記者会見で、首相指名選挙について、「(麻生首相が多数を占めて)首相になるわけではない。党としての意思を示すのはおかしいことじゃない」としたうえで、「拙速に9月中旬までに党の手続きをすべて終えようとすると、党としての結束、意見集約に無理が起きる」と指摘した。

 ただ、今回の衆院選惨敗を受け、首相の責任を問う声が強いだけに、党内では早くも反発が出ている。田村耕太郎参院議員は31日未明のテレビ朝日の番組で、「(首相への投票は)あり得ない。時間がないので、両院議員総会みたいな形で決めていくのがいい」と語った。

 首相への投票を拒否する議員が相次ぐことになれば、党分裂含みの事態に陥ることも予想され、執行部は難しい対応を迫られそうだ。

 執行部の一人は31日朝、「首相に批判的な加藤紘一、中川秀直、武部勤の元幹事長らから異論が噴出したら、受け入れざるを得ない。その場合は両院議員総会などで、短期に新総裁を決めざるを得ないだろう」と述べた。
(2009年8月31日12時07分 読売新聞)

5754名無しさん:2009/08/31(月) 13:31:36
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090831/elc0908310810112-n1.htm

【09衆院選】町村派61人から23人 二階派12人からは二階氏1人
2009.8.31 08:10

このニュースのトピックス:政権交代
 衆院選で自民党の各派閥は、最大の町村派衆院議員が選挙前の61人から23人に激減。伊吹派など4派閥は当選者が1けたに落ち込み、派閥の存在意義が問われる事態となった。

 町村派は、会長の町村信孝前官房長官が比例代表で復活当選したのをはじめ、首相経験者の森喜朗、安倍晋三両氏も当選。参院の27人と合わせて50人で、党内第1派閥の座を守った。

 選挙前45人だった津島派は3分の1以下の14人。衆参両院合わせ37人で第2派閥だが、会長の津島雄二前衆院議員は今回、出馬せず引退。リーダー選びからの再スタートとなる。古賀派の当選者は25人でほぼ半減。両院合わせて34人となった。

 これ以外の各派当選者は山崎派16人(衆参計19人)、伊吹派9人(15人)、麻生派8人(12人)、高村派5人(7人)の順。12人だった二階派は、会長の二階俊博経済産業相1人しか当選できず、全員で3人の小所帯となった。

5755名無しさん:2009/08/31(月) 14:16:31
日本農業新聞より

http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=3028
衆院選/自民農林族 壊滅的打撃〜大物、相次ぎ落選
掲載日:09-08-31
 政権交代の大波は自民党をのみこみ、中川昭一元農相(北海道)をはじめ、大物農林議員が相次ぎ落選した。農政に大きな影響力を及ぼしてきた同党農林族は“崩壊の危機”に陥った。

 農林幹部では、農林議員の元締め役である谷津義男総合農政調査会長(群馬)や、世界貿易機関(WTO)農業交渉を担当する二田孝治農林水産物貿易調査会長(秋田)、米政策などを主導してきた西川公也農業基本政策委員長(栃木)が苦杯をなめた。

 さらに農相の閣僚経験者では中川氏のほか、赤城徳彦氏(茨城)、島村宜伸氏(東京)、太田誠一氏(福岡)が議席を失った。一度にこれだけの農相経験者が落選するのは過去に例がない。

 一方で、石破茂農相(鳥取)、加藤紘一元幹事長(山形)、保利耕輔政調会長(佐賀)は地力を見せ、宮腰光寛農林部会長(富山)、江藤拓農水政務官(宮崎)も競り勝った。武部勤元農相は選挙区で民主党候補に敗れたものの、比例で復活した。これら議席を死守した議員に参院側の議員を加えて、大崩れした農林の陣容を立て直すことになる。
 
 自民党農林族は長年、予算や政策決定への関与で存在感を発揮し、党内を代表する族として政治力を保ってきた。それだけに野党転落のダメージは大きく、霞が関や関係業界への影響力低下は必至だ。

 自民農林はかつて細川政権時に、羽田孜元首相や石破茂氏らの当時の有力農林議員の離党で弱体化したことがある。その時は松岡利勝氏らによる世代交代で乗り切ったが、今回は一挙に有力農林議員を失い、衝撃度はそれ以上だ。立て直しは容易ではない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板