したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自公保観察スレ

3555いなばやま:2007/06/17(日) 03:42:33
読みが外れました・・・。吉と出るか凶と出るか全く分かりません。
参院選告示ぎりぎりまで国会があるのは鳩山氏が言っているように野党にとっても悪い話じゃないですね。

<国会>会期延長へ 政府・与党「12日間」軸に調整
6月17日3時3分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070617-00000010-mai-pol

 政府・与党は23日に会期末を迎える今国会の会期を延長する方針を固めた。複数の与党幹部が16日、明らかにした。安倍晋三首相が公務員制度改革関連法案の今国会成立に強い意欲を示しているため、同法案の成立に向け「12日間」の延長幅を軸に調整に入った。これに対し、廃案を目指す民主党などの野党は内閣不信任決議案の提出を視野に徹底抗戦する構えだ。
 会期延長を巡って、首相は15日夜、首相公邸で自民党の中川秀直幹事長、青木幹雄参院議員会長、片山虎之助参院幹事長と会談。自民党側の「会期延長は不可避」との判断に同意した。
 公務員法案は参院で審議中だが、国会閉幕が23日なら参院で審議終了のめどとなる30時間には達しない。審議未了で廃案となることを回避するため、延長が確定的な状況となった。
 12日間延長した場合には、参院選の投開票日が当初予定されていた7月22日から1週間ずれこみ、7月29日となる。その一方で、与党内では、参院選を予定通り行うためには5日間の小幅延長にとどめるべきだとの意見も根強くあるため、野党の出方を見極め、週半ばに延長幅を最終決定する。
 首相は16日、遊説先の長崎市内で同法案について「(法案成立への)抵抗も大きいが、私はひるまない」と述べ、成立への決意を改めて示した。【中川佳昭】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板