したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自公保観察スレ

3375いなばやま:2007/05/31(木) 04:20:46
労働3法に続き飛びました・・・次は何かな?

公務員制度改革:関連法案の今国会成立困難に
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070531k0000m010151000c.html

 安倍政権が今国会での成立を目指してきた公務員制度改革関連法案を巡り、塩崎恭久官房長官は30日、国会内で青木幹雄参院議員会長と会談し、同法案の今国会成立への協力を求めた。これに対し、青木氏は「残り会期も少なくなっている。しかも参院の内閣委員長は民主党議員。民主党はより対決姿勢を強めてくる」と述べ、今国会での成立は厳しいとの見方を伝えた。

 同法案を巡っては、与党幹部が参院選後の臨時国会に先送りする方針を固めたものの、参院選に向けて「官僚の天下り根絶」に向けた改革姿勢を強くアピールしたい首相が法案成立にこだわった経緯がある。しかし、参院自民党執行部は首相サイドのたっての要請に首を縦に振らず、最終的に引導を渡した格好となっている。

 これに先だって首相の意向をくんだ衆院側の二階俊博国対委員長は29日、公明党の漆原良夫国対委員長と会談し(1)公務員制度改革法案を30日の衆院内閣委員会で強行採決(2)31日の衆院本会議で社会保険庁改革関連法案と同時に衆院を通過させる−−との方針で合意したが、青木氏が塩崎長官に拒否したため、そうした構想はつぶれた。塩崎氏は30日の記者会見で「我々は成立を期待しているが、後は国会が決めることで、国会にご判断をいただくしかない」と述べ、今国会成立断念もやむなしとの考えを示唆した。【田中成之】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板