[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自公保観察スレ
3306
:
片言丸
◆MACDJ2.EXE
:2007/05/26(土) 15:36:23
商工会と商工会議所って別なんですね。人生で初めて知った。
南砺市の7商工会 6月7日に合併協議会発足
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20070526201.htm
富山県商工会連合会の通常総会は二十五日、富山市の県中小企業研修センターで開かれ、あいさつで石澤義文会長は、合併に向けて準備を進めてきた南砺市内の七商工会が六月七日に合併協議会を設立すると明らかにした。
石澤会長は、富山市北部の三商工会が今秋、高岡市の三商工会が今年度中に合併協議会を設立、射水市の四商工会は来年四月に合併することなど、各地の商工会合併に向けての状況も報告した。また、商工会と商工会議所の合併に関しては、全国商工会連合会の方針に反しているとして「遺憾だと思う」と述べた。
総会では、昨年度事業報告、決算承認に続き、理事に県商工会青年部連合会の笹木隆司会長を選任した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板