したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自公保観察スレ

2389片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/09/15(金) 23:37:18
>>2388
中川のことです。
小泉が竹中絶対擁護でなくなったのと、安倍が竹中を重宝しないのを中川は読み取り、摩擦を引き起こす竹中と仲良くするのをほどほどにし、与謝野の経済政策に理解を示し始めたということです。

「額」の面は選挙で衝かれると弱いですから、「額」は厳守した上で、なんらかの策を打ちそうに思うんですが、経済政策のやりかたを知らないので、ちょっと具体的にはいえません・・・。

小泉は、細かな政策を調整する力もやる気も無いと思います。イメージ的に影響を与えそうだけど。

政策論的な対立が起こったときに最後に決断するのは安倍だと思うんですが、実質は側近の官邸中堅集団かなあ・・・。ただ、その人らも出しゃばると批判を受けますよね。
「叩かれても改革」で本当に行くなら、竹中的な人物を置いて、彼の言う政策でやるというのがやはりいいと思うんです。あるいは、首相が政策を理解して明確に決断するか、考え方を一にするブレーン集団を置くかですよね。
そのどれにもならなさそうなんですよねぇ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板