[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自公保観察スレ
2316
:
片言丸
◆MACDJ2.EXE
:2006/06/19(月) 21:44:16
>>2308-2309
私人の立場で送るのは当たり前だなー。
私人の立場なのに『官房長官』という肩書を付したのが誤解を招くということなのかな。
でも、そしたら、それ以外の部分は「正解」なのかな。それって統一教会に懸念を示すわたしからすると、よくないことだと思う・・・。たしかに信教の自由はあるけども・・・。
なにが「誤解」なのかはっきりしてください、と言いたい。
統一教会系集会に祝電 「担当者注意」と安倍長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060619-00000178-kyodo-soci
統一教会の関連団体「天宙平和連合」が開いた集会に安倍晋三官房長官名の祝電が寄せられたとして、全国霊感商法対策弁護士連絡会が19日、参院議員会館で記者会見を開き「統一教会の活動にお墨付きを与える遺憾な行動だ」として、安倍長官に公開質問状を出したことを明らかにした。
統一教会をめぐっては、霊感商法や違法な勧誘などが問題となり、各地で訴訟が相次いでいる。安倍長官は「私人の立場で地元事務所から『官房長官』の肩書で祝電を送ったとの報告を受けている。誤解を招きかねない対応であるので、担当者によく注意した」とのコメントを出した。
同連絡会などによると、同連合などの実行委員会が5月13日、福岡市内で約8000人が参加する集会を開催、安倍官房長官名の祝電も寄せられたという。連絡会は公開質問状で、祝電を送った経緯などの説明を求めている。
(共同通信) - 6月19日20時40分更新
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板