[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自公保観察スレ
2255
:
小説吉田学校読者
:2006/02/08(水) 21:12:55
辻元氏ははっきり言って支持していないんですが、「甲高い」とか「むきになって」とか、この記事は最低レベルだと思う。
意味はないけど、「辻元節」と「紀元節」は似てる。
首相と4年ぶりに対決 靖国論争で「辻元節」
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=NGK&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006020801003073
秘書給与詐取事件で議員を辞職、昨年の衆院選で政界復帰した社民党の辻元清美氏が、8日の衆院予算委員会で約4年ぶりに小泉純一郎首相に論戦を挑んだ。首相の反論にたじろぐこともなく、かつて「ソーリ、ソーリ、ソーリ」と舌ぽう鋭く迫った「辻元節」の復活を印象付けた。
選んだテーマは靖国神社参拝問題。「ヒートアップせずにやりたい」と静かな滑りだしだったが、イスラム教預言者ムハンマドの風刺漫画掲載に対する激しい抗議行動を引き合いに「心の問題を軽く扱うと大きな国際問題になる」と甲高い声で追及し、参拝中止を求めた。
首相は「どこが中韓両国を侮辱しているのか。日本の首相だって人間だ。心は自由だ」とむきになって反論したが、辻元氏はすかさず「昨日も聞いた。それしか言えないんですか」と言い返し、一歩も引かなかった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板