[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自公保観察スレ
2224
:
杉山真大
◆mRYEzsNHlY
:2005/10/31(月) 17:06:06
小泉の次は麻生か谷垣かと言うことだな。安部は次の次辺りか。
官房長官に安倍氏、総務相・郵政民営化担当相に竹中氏
http://www.asahi.com/politics/update/1031/002.html
2005年10月31日16時38分
小泉首相は31日、内閣改造と自民党三役人事に着手した。党三役では新しい政調会長に中川秀直国会対策委員長が起用され、武部勤幹事長と久間章生総務会長は留任した。
また、官房長官には安倍晋三幹事長代理が就任することが決まった。
首相は31日午後、自民党本部に入り、まず党三役人事を決めた。官邸で臨時閣議を開いて全閣僚の辞表をとりまとめてから、公明党の神崎代表と党首会談した。その後、組閣本部を設置して新閣僚を選んだ。夜には皇居で認証式が行われ、第3次小泉改造内閣が発足する。
◇新たに決まったその他の閣僚は以下の通り(敬称略)。
総務相・郵政民営化担当相 竹中 平蔵
http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/
法相 杉浦 正健
http://www.seiken-s.jp/
外相 麻生 太郎
http://www.aso-taro.jp/
財務相 谷垣 禎一(留任)
http://www.tanigaki-s.net/
文部科学相 小坂 憲次
http://www.kenjikosaka.com/
厚生労働相 川崎 二郎
http://www.kawasaki-jiro.ne.jp/
農林水産相 中川 昭一
経済産業相 二階 俊博
http://www.nikai.jp/
国土交通相 北側 一雄(留任)
http://www.kitagawa-sakai.org/
環境相 小池 百合子(留任)
http://www.yuriko.or.jp/
国家公安委員長 沓掛 哲男(参院議員)
http://www.incl.ne.jp/kutukake/
防衛庁長官 額賀 福志郎
http://www.nukaga-fukushiro.jp/
金融・経済財政担当相 与謝野 馨
http://www.yosano.gr.jp/
規制改革・行政改革担当相 中馬 弘毅
http://www.h5.dion.ne.jp/~chuma-k/
科学技術担当相 松田 岩夫(参院議員)
http://www.imatsuda.com/
男女共同参画担当相 猪口 邦子
http://pweb.cc.sophia.ac.jp/~k-inoguc/
[My HP]
http://politics.mtcedar.com/
http://mtcedar.txt-nifty.com/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板