[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自公保観察スレ
2170
:
とはずがたり
:2005/08/30(火) 13:36:45
公明は松下・森山両無所属をやるのか。
衆院選 3、5区無所属支援容認/公明県本部
http://www.373news.com/2000picup/2005/08/picup_20050830_2.htm
公明党鹿児島県本部(成尾信春代表)は29日、30日公示の衆院選鹿児島4区から立候補予定の小里泰弘氏(46)=自民新人=を推薦すると発表した。2、3、5区は「今後も方針決定に向けて検討していく」とした一方で、3、5区について成尾代表は「すでに地元が(推薦願の出ていない)無所属候補予定者の支援で動き出している」と述べ、推薦候補の決定は困難との認識を示した。県本部は地元の動きを容認する方針。
県本部によると、小里氏は23日に県本部へ推薦願を提出。推薦決定について、成尾代表は「自公連立与党であることが最大の理由」と話した。一方で成尾代表は、比例九州前職で3区の松下忠洋氏(66)=無所属=と、5区の前職、森山裕氏(60)=同=の支援で地元が動き出している事実に言及し、「県本部として比例九州県内13万7000票達成に向けて取り組んでいる。必死に走り出している地元に対し、県本部方針の未決定を理由に支援をやめよとはいえない」と述べた。
公明党はすでに1区の保岡興治氏(66)=自民前職=の推薦を決めている。推薦願を出しているのは、2区は園田修光氏(48)=自民元職=と打越明司氏(47)=無所属新人、徳田毅氏(34)=同=の全員。3区は宮路和明氏(64)=自民前職、5区は米正剛氏(51)=自民新人。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板