[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自公保観察スレ
1723
:
杉山真大
◆mRYEzsNHlY
:2005/08/16(火) 12:33:18
猪口邦子氏が総選挙に立候補へ 首相の要請受ける
http://www.asahi.com/politics/update/0816/006.html
2005年08月16日12時17分
小泉首相は16日、国際政治学者でジュネーブ軍縮会議日本政府代表部大使を務めた猪口邦子氏(53)と自民党本部で会い、総選挙で自民党公認候補として立候補するよう要請した。猪口氏は終了後、記者団に「郵政民営化を含む構造改革はぜひ成し遂げなければならない。与党議員として支えるため全力を尽くしたい」と述べ、要請に応じたことを明らかにした。首相からは「全力で頑張ってもらいたい」と言われたという。
同席していた自民党の安倍晋三幹事長代理は、猪口氏の立候補について「首相の郵政民営化に賛成の選択肢を提供しないといけない。なるべく選挙区で、と考えている」と語った。ただ、首相はすべての比例ブロックで女性候補を名簿1位にする方針も示しており、党執行部内には比例東京上位での擁立を検討する意見もある。
猪口氏は52年生まれ。米エール大大学院博士課程修了。防衛問題懇談会委員などを歴任し、02年4月から2年間、軍縮大使を務めた。
一方、武部勤幹事長ら党執行部は、ライブドアの堀江貴文社長に福岡1区から出馬するよう要請した。
[My HP]
http://politics.mtcedar.com/
http://mtcedar.txt-nifty.com/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板