[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自公保観察スレ
144
:
とはずがたり
:2003/11/24(月) 21:58
飯屋で読んだ週刊ポストによると
選挙の度に支援と引き替えに学会への数百万の寄付を求められると云う。(別口で地方の選挙でカネを要求されるのだという話しを聞いたこともある。)寄付は候補者本人では出来ないが秘書や支援者なら可能なのだそうだ。(宗教法人への寄付は公開の対象にはなってないのでしょうか?)
国会や大使館周辺での街宣車の活動を禁じる法律を竹下首相が作る際に,懸案になっていた消費税の導入と引き換えに公明党が政党本部周辺を入れるように要求,公明党本部の近くにある学会本部も街宣車の活動対象から外れるように取引をしたのだそうな。そして新進党が崩壊した原因ともなった公明の合流拒否は街宣車の規制対象から外れるのを学会本部が嫌がったからだそうな。(まあ新進解党は小沢が嫌気が差して自民党との連繋に走った事が大きいと思うのだが。)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板