したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自公保観察スレ

1427とはずがたり:2005/07/30(土) 21:39:16
フェデックスみたいなことを強化するんやな

郵便事業黒字化方策、「国際物流を柱に」 郵政公社総裁
http://www.asahi.com/politics/update/0725/001.html
2005年07月25日12時07分

 日本郵政公社の生田正治総裁は25日午前の参院郵政民営化特別委員会で、将来的に郵便事業を黒字に転換させる方策について「国際物流を事業の柱にしたい。成長分野であるアジアの物流に入り、日本の郵政事業にふさわしい活動をして、存在感を出したい」と述べ、アジア市場を中心に国際物流の強化をはかる考えを強調した。

 生田氏は、郵政民営化法案が成立すれば07年4月の民営化前でも国際物流に参入できることから「法的に国際物流への進出が可能になれば、準備期の来年4月以降、進出に取りかかりたい」と語った。

 国際物流を強化する理由について、生田氏は「国内の通常郵便の引受数が毎年5、6%減る状況では先行きが厳しい。通常郵便と、ゆうパックやダイレクトメール、国際便などの売上比率は9対1だが、7対3かそれ以上の比率にして初めて黒字構造になる」と説明した。

 藤野公孝氏(自民)の質問に答えた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板