[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自公保観察スレ
1257
:
とはずがたり
:2005/07/02(土) 23:45:48
多くの反対者が出ながらも可決されれば自民党としても全特に顔向け立つし悪い話しじゃない罠。
反対20人余、欠席30人台か 自民議員
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20050702/20050702a1790.html
2005年 7月 2日 (土) 22:48
郵政民営化関連法案の衆院本会議採決で、自民党議員のうち20人余りが反対票を投じる可能性があることが2日までの共同通信の取材などで分かった。欠席・棄権は30人台にとどまり、「否決ライン」には届いていない。
民営化反対派が先月29日に開いた集会には70人が参加したが、その後の党執行部の締め付けが効いた形だ。ただ週末、地元に戻った議員が支持者らの意向を受け再び反対派に転じることを執行部は懸念。5日に予定される本会議採決ぎりぎりまで切り崩しに全力を挙げる方針だ。
野党議員全員が反対として、自民党から20人の反対と、52人の欠席・棄権が出ると、法案は否決される。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板