[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自公保観察スレ
1202
:
1193
:2005/06/15(水) 00:23:10
>>1200
> 事の本質は,日本が植民地で日本の権力が(当時の日本の法律を遵守してだろうけど)悪逆非道なことを繰り返した事が重要であって,
一度このへんを大中華世界的話題スレで検証してみるのもいいかも知れませんね。
> それまた右派は「旧日本軍の慰安所などで兵士や士官に対し性行為の相手をした(もしくは、させられた)女性のこと」を何と呼んでるのでしょうか?
慰安婦とかその他一般用語でしょう。繰り返しますが特定の政治意図をもつ造語を周りに強制するのはよくないと思います。
例えば慰安婦は民間人なのに「従軍」と付けるのは軍属と誤解させたり軍の直轄部隊とのイメージあたえさせるものです
(ちなみに従軍記者や従軍看護婦は軍属で軍の一部です)
>>1201
> ともかく、政府としてなにを認めていてなにを認めていないのか。
外務省のサイトですが河野談話ほか政府見解が一通りあります。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/index.html
河野談話に批判的な立場の人は政府調査では強制連行にあたるケースはなかったのに
韓国への政治的配慮でないものをあるといってしまったことを批判しています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板