[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙結果予想スレ
743
:
やおよろず
:2007/10/14(日) 01:59:24
民>■>●>▲>★>☆>△>○>◎>自
北海 ●●▲●△▲▲●●●△★
大地との関係は早めに清算するのが吉。
青森 ▲○△△
1.津島の引退と世襲・升田の出馬で、横山に勝機十分。
4.津島は国民か?民主か?復活当選は民主の方が容易。
岩手 ■☆■■
2.古い力が結集、鈴木が牙城瓦解を寸前で阻止と予想。
宮城 ●●▲△●◎
3.仙南の新住民の票で民主が優位。
4.富谷・利府の新住民に加え、加美で票がでれば、それなりの勝負になる。
秋田 ●△△
3.態度未定だった村岡の自民復帰は民主にプラスだが、御法川が優位。
山形 △▲◎
1.鹿野の奮起に期待。
福島 ★★■▲☆
2.候補の知名度は自民だが、党勢は民主。
5.全県選挙に比べ浜通り票がないだけ、民主に伸びる余地がある。
茨城 △◎★◎▲◎☆
1.これが茨城!
7.これが茨城!
栃木 △▲◎★○
1.党勢民主も、船田が強い。
4.新住民増加で党勢民主。
群馬 △▲○◎◎
1.小寺でも、自民が強い。
埼玉 ●▲▲●■●●★☆△?△△☆★
11・小泉が民主入りなら小泉、分裂なら新井。
千葉 ▲▲★●★★▲★○△◎○△
3.5.6.8.民主の党勢を個人の票に結び付けることができるか?
神奈 ★△★▲△△★無▲△◎▲▲○◎★◎▲
松の落選、6.関連で公明・民社の行方が気になるところ。
山梨 ●△▲
3.自民は分裂含み、安定した後藤が有利。
東京 △▲▲★▲▲■○△?△△★△△△△■▲▲▲▲★☆☆
10.民主の候補者次第で小池が落選、小林なら小池が当選。
菅直人の票で当選してきた候補が前回は軒並み落選で、候補者の質の向上が期待できる。
679 :ワイプマン ◆h8vgUm17jM :2007/10/14(日) 00:22:51 ID:PYTJGsxQ
123456789 備考
新潟 民民自民無民(自1民4無1)
富山 自自国(自2国1)
石川 民自自(自2民1) 1区馳浩落選。
福井 民自自(自2民1) 1区稲田落選。
長野 自民民自自(自3民2)
岐阜 自自自自自(自5)
愛知 民民民民民民民民民民民自民民自(自2民13) 9区海部落選。
静岡 民自自自民民自民(自4民4) 7区片山辛勝。
三重 自民民自自(自3民2)
滋賀 民民民自(自1民3)
京都 自民民民自民(自2民4) 4区北神。
大阪 自無公民公公民民民社民民自自自公自自民(自6民7公4社1無1)2区左藤、10区辻元。
兵庫 自公民自民民自公自自民民(自5民5公2)
奈良 民民自自(自2民2) 2区滝実。
和歌山 自自自(自3)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板