したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙結果予想スレ

730とはずがたり:2007/08/24(金) 18:38:01
予想スレの名に反して得票分析も。

県保守政界の分裂がまともに参院選・県議選にぶつかり纏まらない宮崎県。自民が勢力を纏めてスッキリと勝った試しがない。一方の民主社民連合系も共同推薦候補が善戦するも惜敗続きで勝った試しがなかった。(松下は公式に推薦出さず)
そういう意味で今回の参院選の結果は意義深い一方で,自民がスッキリと一本化した場合の潜在的な強さもいささかも否定されては居ないと云える。

<01参>
【比】
自25.3 公9.1 民由9.9 社4.7 共2.5
【選】
◎小=自19.9 長15.5 東=民社17.2 馬=共2.3
自+公≒小+長,共≒馬なのに何故か民+由+社<東だが。

<03知>
◎安27.3 牧=民社24.8 佐=共2.2

<04参>
【比】
自20.4 公10.0 民13.2 社7.9 共2.4
【選】
上=自24.8 ◎松27.7 馬=共3.3
松下が自民から6-7万票奪って当選。長峯や江藤等が民社系得票に上乗せ。

<06知>
持=自公12 ◎そ26.6 川=民社19.5 津=共1.4

<07参>
【選】
小=自14.6 長7.3 東7.4 ◎外=民社国19.6 馬=共2.5
※圧勝・快勝等と書かれたが有力4氏の競り合いの中で圧倒的な絶対得票を得たわけでもない。
06知事選の民社が推した川村候補と得票に大差は無いのである。知事選では中山氏が川村候補の側面支援に着いたが無党派票は東国原に流れた様であるから,
中山票≒無党派票+郵政票
と云った感じか?こんな沢山中山票があるとは思えないんだけどなぁ・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板