[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙結果予想スレ
2521
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 13:10:53
枝野は蛇みたいに舌をチロチロだして気色悪いから女に人気がない
2522
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 13:12:50
>>2517
してるだろ。
2523
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 14:01:34
公務員改革したいとは思うけど、連合のなかに公務員労組がしっかりいるし、選挙戦のあいだは厳しいよね〜。
みんなの党支持者の民主党との連立支持傾向を見ると、民主党のそういうところが支持離れの要因の一つ(小沢、鳩山、菅の資金問題や発言問題ももちろん大きいが)だと思う。
しかし民主党が積極的に連合のいやがることはできないから、選挙後みんなの党と組む過程にならないとできなさそう。
2524
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 14:18:19
前回参院選挙との支持率比較
前回投票日10日前 比例支持率 民主28% 自民20%
前回選挙区支持率 民主28% 自民24% 前回新聞各紙民主予想50台後半
投票日2日前 比例支持率 民主27%・自民23% 前回新聞各紙民主予想50台前半
※今回NHK(7月5日)6日前調査、民主支持率29.6% 自民支持率20.4%
※今回毎日新聞情勢調査((7月5日)無作為抽出 約4万人)民主党支持率33% 自民党支持率15%
前回比例得票率
民主得票39,5%
自民得票28,1%
結果 前回獲得議席数 民主60(選挙区40・比例20) 自民37(選挙区23・比例14)
2525
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 16:52:17
>>2524
与党民主党と野党自民党にどういう風が吹くか分からないからねえ。
前回のはあてにはならないけどどうなるかは誰も分からないという
2526
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 16:54:20
みんなの党は弱肉強食の新自由主義路線で民主からすれば自民より距離感あるよ
民主もみん党と組む気はさらさらないと思うよ
2527
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 16:57:52
>>2526
前原グループとは考えが近いと思うが。
2528
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 16:59:30
キャメラマン!ホワイト調整しなおせや!!!
2529
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 17:01:06
誤爆><
2530
:
○民主党●
:2010/07/06(火) 17:52:02
> 前原グループとは考えが近いと思うが。
そりゃ近いだろうね、だけど前原は民主党に居るべき人じゃない。
2531
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 18:02:35
>>2516
どういう意味? 群馬は候補立ててないし、石川は森元が勝ったと思うが…
比例投票先ならまだ民主が勝ってる。
2532
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 18:10:52
あぁ、すまん。小選挙区を過半数取ってるって意味か
2533
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 18:10:55
>>2530
ある意味前原って民主党の三木武夫みたいな存在になってるような。
思想的な話でなく党内の立ち位置的なもんというか。
2534
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 18:11:45
>>2527
前原は小さな政府論者だが弱肉強食の新自由主義路線には反対しているよ
2535
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 18:25:39
>>2525
まぁ、今回の読み難さは同じデータ使ってるはずの
読売と日経の予測差からも明らかだからね。
2536
:
○民主党●
:2010/07/06(火) 19:09:38
> 前原は小さな政府論者だが弱肉強食の新自由主義路線には反対しているよ
つーか、彼の言動は全く一致してない。
橋が出来たのに渡し船が失業すると困るから橋の通行料を高くする?、本末転倒過ぎるだろ、なんの為の橋かw
高速道路を無料化するとJRが困るから無料化しない?、本末転倒過ぎるだろ、なんの為の高速道路かw
結局言ってることとやってることが違い口先三寸で格好を付けてるだけの屑政治家、それが前原という男。
もちろん現民主党執行部はそんな奴ばっかりでウンザリするというのが私の本音だ。
2537
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 19:12:52
J−CIAの期日前の出口調査によれば、
自民は1人区で22勝など選挙区では38議席が優勢
民主は選挙区28が優勢。
比例 民主33% 自民21% 公明21% みんな10%
自民は11〜12らしい
2538
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 19:33:40
結局一人区なんだよね
民意がストレートに出る比例区じゃ前回並みは確実に取れるだろうけど
一人区だとほんの僅かな差でも白黒かわるから獲得議席数に大きく差がでる。
2539
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 19:37:44
枝野の選対技術も不確定要因だよな。
2540
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 21:19:12
>>2539
枝野に選対技術はあるのか?
2541
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 21:20:50
>>2523
この御時世に公務員のクビ切ったってロクなことはない(景気は良くならないどころか悪化する)
から、民主党は別に公務員削減を真剣にしなくてもいいよw
地方出先機関にいる国家公務員の地方公務員化とか、ICTを活用した生産性の向上とかは
真面目にやってほしいけど。
みんなの党だけはマジでやめてほしい。
不況期の小さな政府路線とかマジ狂ってるw
2542
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 22:07:24
公務員の多くは、同等の学歴や仕事内容をやってる連中に比べると給料が
穵〜2割安いのが現実。外国と違って、ゴミ拾いのおじさんやらがたくさん
いるわけじゃない。だから、給料が高いかのように錯覚するだけ。
実際には、国の経済規模や国民一人当たりの公務員数といった比較可能な
数値で見ると、日本の公務員はかなりリーズナブルであり、相当お買い得な
組織である事が解る。
これは70年代後半から、公共セクターを小さくしてきたことが大きいが、
国民としてはそんなことはどうでもいいというのが本音で、理屈抜きの
感情が先に立っているというところだろう。
ニュースで繰り返し公務員の犯罪や失敗を報道しているという事もあるが、
なにより公的なもの全てに対して、徹底的な不信感があるからだろうな。
2543
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 22:08:45
>>2541-2542
こんなところで言ってないで陳情でもして来い
2544
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 22:15:57
>>2509
>
>>2508
> もはや日刊ゲンダイしか信じるところがない民珍、、、カワイソス・・・(´・ω・)
ということは、逆神浣腸も現代を信じてるってことか。
2545
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 22:49:26
陳情って何の話?
2546
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 23:11:41
ここは政府に対してやって欲しいことを書くスレではないということだ
2547
:
名無しさん
:2010/07/06(火) 23:50:17
こんな感じ?
ソースは、6/14自民 6/21自民 6/25日経 6/26読売
6/26共同 7/3毎日 7/4共同などの調査から総合的に判断。
選挙区
北海 民自
青森 民
岩手 民
宮城 民自
秋田 民
山形 民
福島 民自
茨城 自民
栃木 民
群馬 自
埼玉 自民民
東京 民自公み民
千葉 民み民
神奈 自民民
山梨 民
新潟 民自
富山 自
石川 自
福井 自
長野 民自
岐阜 自民
静岡 自民
愛知 自民民
三重 民
滋賀 民
京都 民自
大阪 民自民
兵庫 自民
奈良 民
和歌 自
鳥取 民
島根 自
岡山 民
広島 自民
山口 民
徳島 民
香川 民
愛媛 自
高知 民
福岡 自民
佐賀 自
長崎 自
熊本 民
大分 民
宮崎 自
鹿児 自
沖縄 社
選挙区 民41 自28 み2 公1
比例区 民18 国1 自12 み6 公6 共3 社2
合計 民59 国1 自40 み8 公7 共3 社2
2548
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 00:07:06
>>2547
千葉で椎名落選予想なんて滅多に見ないぞ
2549
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 00:10:32
>>2547
秋田は自民抜け出した模様
2550
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 00:36:53
>>2547
福井と鹿児島は民主いけそう。
秋田は自民くさい。沖縄は自民かな。
比例は民主20でほぼ確定。
おっ!民主62じゃん!
2551
:
情勢2010参
:2010/07/07(水) 01:17:31
民主党 51
自民党 47
みんなの党 10
公明党 8
社民党 2
共産党 2
たちあがれ日本 1
国民新党 0
新党改革 0
2552
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 01:28:55
>>2548
以下3つが根拠
① ② ③
小西 14.1 18.1 24
道 13.3 9.9 19
水野 13.0 9.8 13
椎名 12.0 9.8 18
猪口 11.2 9.5 18
①6.14自民党第1回
②6.26読売
③7.4 共同
いずれにしても接戦。椎名に猪口が食い込んでいるのでは?
公明票のぐらつきもあるとの感触。
NHK出口調査の数字も芳しくないとの情報あり。
2553
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 01:41:49
>>2549
2550
秋田と福井は鹿児島はほぼ拮抗。
どちらかと言えばでコンマ以下の数字で現時点で判断しました。
例えば秋田
鈴木 石井
6.14自民 33.2 33.1
6.21自民 35.3 31.3
6.26共同 48 44
6.26読売 38.4 37.6
7.4 共同 44 45
(石井氏の知名度を考えると確かに石井かもしれません)
福井と鹿児島は社によってばらつきがありますが似たような感じです。
2554
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 01:42:39
メディアの手の平返しが本格化してきた。
いよいよ消費税に触れたとばっちりが来るぞ。98年の参院選に酷似してきた。
民主40台だな。
3人区は神奈川、大阪、埼玉が共倒れだろう。
神奈川:千葉は3回連続最下位当選。総評系と県連総力でやってようやく当選している人物。
そんな人が大臣とはいえ優位であるとは思えない。浅尾は元々民社協会の人物で「政策通」でイメージが良く
あったため「無党派」「同盟系」「公明」から票が取れたが金子は同盟系の票しかない。
小泉と中西がリードしており、3人目の当選ラインは下がる。そうすると共産畑野が有利になる。
埼玉:民主は票割に失敗。加えて公明が強い。無党派が全国一多くみんなが風に乗る可能性が高い。
大阪:民主岡部の評価が悪く尾立の票を明らかに削る状況。比例のきん枝も逆効果。公明石川と自民北川がリードしている。
共産清水の評価が高く無党派も乗れる。公自共となる可能性大。
2555
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 02:23:10
>>2554
神奈川:
>総評系と県連総力でやってようやく当選している人物。
前回は千葉の票は次点畑野とダブルスコアなんだがw「ようやく」なのか?
つうより、補選含めたここ3回、当選ラインが70万前後だったにもかかわらず、
共産畑野は40万票すら取れてないんだがw
今回、アンチ民主の浮動票はほとんど中西に取られるから、
畑野は取れて45万。
いくら、票を減らしたとしても
「悪名は無名に勝る」で千葉はツルネンと死闘を演じた
98年並の50万は最低とってくる。
よって、千葉の票は共産を上回り、
あんたの予測は外れると断言するw
2556
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 02:32:11
マジレスしなくても…
2557
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 05:55:30
■ 終盤調査、与党過半数厳しく 民主50割れも、自民堅調
共同通信社は4〜6日の3日間、全国の有権者約4万4千人を対象に電話世論調査を行い、取材も加味し
第22回参院選(7月11日投開票)の終盤情勢を探った。
民主党は50議席台に届かない可能性があり、国民新党、与党系無所属を加えた与党の非改選66議席と
合わせ過半数122に必要な56議席の獲得は厳しい状況となっている。
自民党は序盤から引き続き堅調で、46議席前後を確保しそう。第三極のみんなの党は改選議席ゼロから
9議席程度に伸びる勢いだ。
与党の国民新党は比例代表で1議席を確保できるかが焦点。公明党は10、社民党は2議席が視野に入ったが、
それぞれ改選議席確保にはあと1議席届いていない。共産党は改選4議席を獲得しそうだ。ただ調査時点で
約4割の有権者が投票態度を決めておらず、最終盤で情勢が変化することもあり得る。
全国で29ある1人区のうち香川と沖縄を除く27選挙区で民主党と自民党が対決。
うち民主党は岩手、山梨、三重、滋賀、奈良、岡山、大分で優位。自民党は群馬、山口、佐賀、宮崎で優勢
となっている。このほかは両党が競り合い、特に青森、山形、福井、鳥取、愛媛、鹿児島で大接戦を繰り
広げている。
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070601000837.html
民主50割れの可能性で、みんなが9止まり、公明10って随分取る予想だな。
あと、自民堅調の予測で愛媛が大接戦ってのはどういう事だろう?
つかこの時点で4割未定って多くないか?
2558
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 05:58:02
大いに関心があると答えた人が前回よりも減っている記事もあったな。
ある程度関心があるもあわせれば前回並みだそうだが。
投票率は下がりそうだな。
2559
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 06:09:41
公明が多すぎるのは「取材を加味」で出口調査を加味してる?
2560
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 06:52:49
過去のを見ると、共同の予想は公明共産は多めに誤差が出る傾向があるのかな。
2561
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 07:23:02
毎日の予測と共同はかなり違うじゃん。
伝統的にどちらが正しいわけ?
2562
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 08:09:28
>>2557
昨日の産経の情勢とほぼ同じだね。生データが同じなのかなぁ⁇
2563
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 08:11:20
>>2557
一昨日の産経のデータと似ているね。生データを取った業者が同じなのかな???
2564
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 08:29:50
>>2563
共産の数字の書き方が違うぐらいかね。
産経2→4
共同4議席確保
まあ産経は反共だけら当然厳しい書き方になるんだろうけど。
2565
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 08:52:25
共同の民主比例16が中央値は思い切ってるな。まあ序盤で
17との予測だったからかな。徳島で以外な接戦が伝えられてるが
菅も徳島入りしてたしマジで接戦なのかも。自民は分裂選挙とは
いえ、候補者がフレッシュなのが効いてるのかな。
2566
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 08:54:49
>>2472
朝日も読売や産経と同類ですがw 他人の不幸を飯の種にするマスゴミです。
2567
:
選挙神
:2010/07/07(水) 09:43:45
選挙神の予測 絶対当たる
民主:47 (選挙区:31、比例区:16)
国新:1 (選挙区:0、比例区:1)
社民:2 (選挙区:0、比例区:2)
自民:47 (選挙区:35、比例区:12)
公明:8 (選挙区:2、比例区:6)
みんな:7(選挙区:2、比例区:5)
共産:7 (選挙区:3、比例区:4)
他:2 (選挙区:0、比例区:2)
必ず当たる。和子なんざくそくらえだ!!!!!
2568
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 10:10:37
>>2567
> 共産:7 (選挙区:3、比例区:4)
選挙区3ってw
東京?とあと2つはどこ?
2569
:
建設的与党らいおんはーと
◆S3/.7DxKSg
:2010/07/07(水) 11:02:33
もう涙目なのはわかるが
ダマ管ならぬ
ダマとはずがたり、ダマ数の子婦人
ワロスwww
2570
:
建設的与党らいおんはーと
◆S3/.7DxKSg
:2010/07/07(水) 11:04:04
>>2547
はアタマおかしい
2571
:
選挙神
:2010/07/07(水) 11:08:39
>>2568
東京・京都・大阪競り勝ち。
大阪民主党共倒れ。京都自民党議席失う。
2572
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 11:17:02
>>2569
: :: :::: ::::: ::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
凸凸凸凸凸 : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┳┳┳┳┳ : : : :: ::: :: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
┻┻┻┻┻ ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
|凸凸凸∧_∧::::::::::::::::/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::
,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/・ ゚。ヽ ヽ ::l . :. :. .:
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; |(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;::: / ̄ ̄ ̄
2573
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 12:16:03
僻地なら全国紙より地方紙
自民党元職の山崎力候補(63)と、民主党新人の波多野里奈候補(37)が激しく競り合い、最終盤の決戦に突入している。
地方紙終盤|青森☆
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100707092051.asp
2574
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 12:31:11
>>2573
青森は地方紙が3紙もあるらしいね
確度はどうなんだろう
2575
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 12:42:25
>>2557
愛媛の民主党候補のタマがいいからじゃない?
2576
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 13:03:24
共同に乗っかってる中日の予想は共同とは微妙に違ってるね。
2577
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 13:28:02
帰化人だらけの民主政権が続いたたら
いずれ天皇制までなくなってしまうよ
後期高齢者医療制度廃止→×
ガソリン税廃止→×
公務員・公務員給与削減→×
消費税増税なし→×
子供手当て満額支給→×
高速道路無料化→△
農業戸別補償制度→×
財政破綻したら困るのは貧困層だとか言っていたが、全くのうそ
まず困るのは、真っ先に給与カットされる公務員、
そして、インフレが起こった場合に困るのは、金をたくさん持っている金持ち
勤労者階級は、給与もインフレで増えるから大して影響は受けない
菅の言っていることは全くの嘘
嘘だらけの民主党
嘘つきは民主党のはじまり
格差格差っていうけど、自民はわざと格差を作ってきた
人口を増やすために、現に出生率は上がってる
自民党は、純血的な国家を作ろうとしている
民主党は、移民を受け入れ日本人のアイデンティティを変えようとしている
2578
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 13:29:36
接戦区は、全て民主が取れるとみておk
根拠1→民主候補の方がタマがいいから(秋田・長崎を除く)
根拠2→民主党の方が資金的、物量的にも追い込む事が可能
根拠3→新聞社は民主党の議席数を少しでも低く見積もろうと必死であること
(インパクトがある見出しを作りたい)
青森→時事・毎日・共同・朝日の情勢を総合的にみて民主
秋田→日経・共同情勢を総合的にみて民主
山形→朝日・毎日・時事の情勢を総合的にみて民主
福井→共同の情勢と、今後の展望を踏まえて民主
鳥取→毎日・朝日の情勢を総合的にみて民主
徳島→日経・読売・朝日・共同・毎日・時事の情勢を総合的にみて民主
愛媛→朝日の情勢と、今後の展望を踏まえて民主
香川→毎日の情勢と、今後の展望を踏まえて民主
長崎→日経・毎日の情勢を総合的にみて民主
熊本→日経・共同・時事の情勢を総合的にみて民主
鹿児島→毎日の情勢と、今後の展望を踏まえて民主
2579
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 13:39:36
複数区は最もメディア情勢が外すところだ。
前回の参院選でも、神奈川、千葉、埼玉の全てで民主2議席獲得と予想したメディアは無かった。
なぜなら、民主党公認のA候補・B候補のどちらに投票するか、最後まで決めかねる民主党支持者が多く、
そういった層を、情勢調査に反映させる事ができないからである。
現在、埼玉、愛知、千葉、大阪、神奈川の5つの2人区で、民主は6〜7議席程度がメディアの予想だが、
9〜10議席獲得可能と見るべきであろう。
例え、どれだけ支持率が下がろうとも、これはほぼ間違いない。
2580
:
とはずがたり
:2010/07/07(水) 13:52:01
>>2569
ほんと見苦しいなぁ(´・ω・`)
小躍りして喜んでた桝添新党がこけて,俺の持論の国新切って民みで過半数が見てきて口惜しいのは解るけど少しは恥じらいとか感じたら如何かい。
2581
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 13:58:20
比例区は、選挙区情勢と違いメディアの情勢調査が信頼できるところである。
その中でも、最もサンプル数が多い、朝日序盤情勢の信頼度が高いだろう。
よって、民主19、自民11が適当である。
民主は今回、前回・前々回を遥かに越える候補者を並べており、
どれだけ支持率が下がろうとも、議席数が18以上減る事はまず考えられない。
結論
比例区は19±1で鉄板。
1人区は自民鉄板区8を除く21(秋田・長崎は落とす可能性があるので最低19)
2人区は12
5、3人区で11-12
↓
民主党の獲得議席は60〜65である。間違いない。
2582
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 14:10:03
大都市圏では、比例で民主が自民の倍(以上)の投票予定があるんだが、
田舎だと、岩手・長野・新潟・福島・滋賀・奈良・三重・山梨・徳島・大分といった民主が強い県以外は、比例で同じくらい。
しかし大都市選挙区では、複数獲れるほどまではいっておらず、田舎では、競り負け多発。
票では大きく民主が上回りそうだが、議席では民主も自民も40台の可能性も。
2583
:
選挙神
:2010/07/07(水) 14:58:55
選挙神の予測 絶対当たる
民主:47 (選挙区:31、比例区:16)
国新:1 (選挙区:0、比例区:1)
社民:2 (選挙区:0、比例区:2)
自民:47 (選挙区:35、比例区:12)
公明:8 (選挙区:2、比例区:6)
みんな:7(選挙区:2、比例区:5)
共産:7 (選挙区:3、比例区:4)
他:2 (選挙区:0、比例区:2)
2584
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 17:16:09
>>2583
共産選挙区3って全部どこ?
2585
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 17:18:28
>>2582
まさに参議院選挙の特徴がでてるなあ。
衆議院選挙だったら菅・枝野のような都市受けしそうなキャラでもいいけど、
参議院は田舎の動向が大きいから、小沢とか谷垣のような田舎受けするキャラ
の方が有利なんだろうなw
2586
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 17:22:01
2583は、このスレでも複数回
2ちゃんねるにも多数貼られていて
共産党3議席について突っ込まれているが
答えられていないw
情勢を分析なんかしないで数字の足す、引くだけで作ったのが丸わかり
2587
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 17:31:23
>>2586
>>2571
で答えるようだが
2588
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 17:53:48
>>2576
ウチも中日ですが、共同、加えて産経、ZAKZAKサイトとは微妙に異なります。色合いとしては産経に近いような気がします。
東京新聞はどうなのでしょうか。あと47Newsも同じ傾向のような気がしますが。ローカルにいけばいくほど旧与党ヨイショのような気がしますが。
2589
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 18:00:32
薬師寺さんの学歴に誤り 大学院は中退(2010年7月7日)
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/saninsen10/aichi/CK2010070702000221.html
参院選愛知選挙区(改選数3)に立候補しているみんなの党の薬師寺道代さん(46)は
7日、愛知県庁で記者会見し、公表した学歴に誤りがあったことを明らかにした。
薬師寺さんによると、誤りは
1991年3月に「東京女子医大大学院(耳鼻咽喉(いんこう)科)修了」と記載した部分。
実際は89年に大学院に進学したが、同月で中退していた。
6日に外部から指摘があり、ホームページ(HP)と報道機関に出した経歴書の誤りが分かった。
薬師寺さんは事務所員のミスだと説明し「ご迷惑をおかけし、申し訳ありません」と謝罪。
HPは公選法の規定で公示後の更新ができないため、選挙後に訂正する。
選挙公報や法定ビラの経歴に記載ミスはなかった。
◇
訂正を受け、本紙は薬師寺さんの最終経歴を「東京女子医大卒」とします。
2590
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 18:49:47
仮に自民が40半ばとして45とすると。
2人区12、3人区以上で6、比例で11と仮定、差し引くと、残1人区16。この16は個人的のは2、3多いような気がしますが。
石川、富山、和歌山、島根、山口、佐賀、宮崎、群馬、沖縄、宮崎の計10
では民主が50台前半の52とすると。
2人区12、3人区以上で9、比例で18と仮定、差し引くと、残1人区13。この13は個人的のは2、3少ないよような気がしますが。
岩手、栃木、山梨、滋賀、奈良、三重、岡山、鳥取、徳島、高知、大分の計11
残りの1人区、山形、秋田、香川、愛媛、長崎、熊本、鹿児島、青森の8。
これ全部自民が持っていくとは考えにくいです。逆に全部取られるようではマヌケ。
と考えると、やはり自民の45を超えるのはチョット高いハードル、47越えるのは大分キビシイのでは。
では民主にこの8から2をとれば52は達成、2だけは少し少ないので、やはり53を超えていくのでは。
木、金、土、日とイチローも1人区の組織、ギョーカイ動かすでしょうが。
ではみんな。ここが読めないのですが、1ケタ台後半、8として、東京、神奈川、千葉として比例で5
民主52、自民45、みんな8で121から引いて、残16。公明が7、共産3、国1、社1、香川の無所属が1として残3。残3は比例と考えて、これが・・・どこへいくか。
とまあこうざっくり考えても自民の40後半、民主の50そこそこはちょっと多すぎ、少なすぎのような気がするのですが、いかがでしょうか。
2591
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 19:08:14
>>2589
これどうなるの?
2592
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 19:09:03
>>2590
比例の残り3は共産+2・社民+1じゃないかな
左翼系で民主に不満はあるけどみんなは右のように感じて投票をためらう人が入れるってことで
2593
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 19:14:29
>>2588
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2010070702000040.html
比例代表も18議席前後にとどまり、前回の20議席に届かない情勢。最終的に菅直人首相が目標に掲げる改選54議席を割り込む可能性がある。
(注)各党の獲得議席は、共同通信社と本紙を含む加盟社が4〜6日の3日間で実施した全国電話世論調査(約4万4000人から回答)の結果や、本紙の取材結果を総合して予測した。
同じデータの共同と比例予測で2議席も差があるのか
2594
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 19:59:51
で、和子夫人はいまだに「民主60議席」っていってるの?
もうさすがに、それはないとおもうんだが。
2595
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 20:04:50
薬師寺さん、安井さん接戦 終盤情勢世論調査
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/saninsen10/aichi/CK2010070702000185.html
比例代表「民主に投票」39.9%
消費税増税について「賛成」は54・7%と半数を超え、「反対」は37・9%
2596
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 20:06:14
事前の支持率が低めだと
投票しようかどうか迷ってた層が元々支持していた所に入れやすくなる
今回はそれが民主だと思うんだがな
60はないにせよ過半数は行くような気がする
2597
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 20:08:16
良くも悪くも与党民主党ってイメージがないからな
与党は自民。
漠然と与党批判票の受け皿という「雰囲気」で民主に入れてた層は
漠然と自民には投票しない気がする
2598
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 20:14:59
二流、三流紙の情勢分析は信用できないし、
やっぱり朝日と読売の終盤情勢待ちだな
序盤情勢の時より数字が悪かったら、与党過半数割れは覚悟せざるえないな
2599
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 20:15:54
生データが同じだったりしてw
2600
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 20:34:57
比例投票先で余裕で勝ってる1人区でも
苦戦するってのがよく分からんなぁ…
弾が悪いって話も聞かないし。
2601
:
憚りながら 山口組系後藤組元組長
:2010/07/07(水) 20:58:55
ほとんどの人が公明党の比例区議席減を予想しているのは何故?
何か事件でもあったの?
2602
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 21:03:17
>>2598
朝日、読売の終盤情勢は明日付?明後日付?
2603
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 21:03:40
てか、最近国政選挙では退潮傾向ですやん。共産と同じで。
この流れで「今回は増えます」って言われたら
その方が「なぜ?何かあったの?」と思う。
2604
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 21:10:32
>>2602
3年前は読売は木曜、朝日は金曜だった。
2605
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 21:15:57
>>2604
情報ありがとうございます。
2606
:
建設的与党らいおんはーと
◆S3/.7DxKSg
:2010/07/07(水) 21:35:53
>>2594
オレがちゃんと釘刺しといたからwww
数の子婦人はあの予想がファイナルアンサーで選挙神目指しますwww
2607
:
建設的与党らいおんはーと
◆S3/.7DxKSg
:2010/07/07(水) 21:43:07
>>2572
GJ!
2009年10月1日
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 政権交代ゲット!ヽ(´ー`)/
\_ _________________________
| / /
∨ | 日本の将来は明るいので皆ぱぁっと消費生活楽しみましょう♪
日 ▽ Ⅱ\ __________________________
≡≡≡≡≡| / ∧∧ /
Ⅲ ∩ [] ∨目 (゚Д゚,,)< これからは日本が世界の需要を引っ張りたい所ですな〜☆
__ ∧∧___ ∧,,∧|つ∽_ \____________________
( ,,)日. ミ ,,ミ∇ ニホンノ景気ノタメニモ国際社会デノ発言力ノタメニモ
― / つ――ミ ミ―――
\( とノ 〜ミ,,,和,,,,ミ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
↓
2010年7月11日夜、居酒屋にて
: :: :::: ::::: ::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
凸凸凸凸凸 : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┳┳┳┳┳ : : : :: ::: :: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
┻┻┻┻┻ ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
|凸凸凸∧_∧::::::::::::::::/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i .←とはずがたり:
,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/・ ゚。ヽ ヽ ::l . :. :. .:
 ̄ ̄ ̄/;;逆紙 ::ヽ;; |(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;::: / ̄←和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY[
2608
:
建設的与党らいおんはーと
◆S3/.7DxKSg
:2010/07/07(水) 21:44:33
俺の神予測は金曜日にはできるかなwww
2609
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 21:48:11
これで民主60行ったら日本で和子夫人の一人勝ち。
次回からは各党から金とれるだろう。それも価値の高いギャンブルだな。
2610
:
建設的与党らいおんはーと
◆S3/.7DxKSg
:2010/07/07(水) 21:49:07
>>2580
とはクンは
みんなのネオリベ世襲政党との連立よりも、
大好きな管直入の政治生命を心配をしてあげたほうがよいのでは?www
2611
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 21:49:26
週間天気予報 2010年7月7日 17時00分発表
http://weather.yahoo.co.jp/weather/week/
7月11日は曇一時雨で選挙日和で・・
和子夫人圧勝の勢い
2612
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 21:50:37
ここって主観と願望で予想するスレだったっけw
2613
:
建設的与党らいおんはーと
◆S3/.7DxKSg
:2010/07/07(水) 21:58:45
>>2609
┬┬┬ 、
/ヽ| | | / \
/\ / / |
|_ ┴┴─ <
<ヽ | | | | | //ヽ.
/\\ \ | | | | // \
/\\\\VVVVVVV///. \
<ニ─ヾヾ^^^^^^^^^^^^^^^^ 彡//>
V三三 V/三/
V/// _ __,,,,,,,, V/
V| """""'''' '''''""__" |V
. |V| 'ー‐ー ) K'”  ̄ Y | <和子夫人のハンデ教えてください
|ヾ 〈./
ヽ|\ .人 入 ノ|'
| _.≧≦_ ノ
ヽ `ヾ三>''⌒` /
〉 /
∧\ \ / ,/|
_,.イ⌒ ゝ `' -- / |、
─ < 人>-
2614
:
建設的与党らいおんはーと
◆S3/.7DxKSg
:2010/07/07(水) 21:59:32
>>2612
このスレで一番客観的なのはオレだという罠www
2615
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 22:02:02
よかった、したらばでもNGできた
これでノイズを見なくて済む、時間の無駄だし
2616
:
旧ホントは社民支持@鹿児島
:2010/07/07(水) 22:06:58
私も今でも民主党は62と予想していますけどね
2617
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 22:11:01
今回はさすがに和子夫人も予想を外すと思うんだ
あれ・・・去年の衆院選もそう思ってたけど見事にあたってたんだよなぁ
2618
:
憚りながら 暴力団
:2010/07/07(水) 22:11:45
>>2603
公明党は去年の大逆風の衆院選の比例で約800万票獲得しています。
それからまだ1年も経っていないのに6議席=約600万票獲得の予測。
強固な組織票が支えている党が僅かな期間で約200万票減らしたとしたら異常事態。
これは何か重大な事があったという事です。
2619
:
名無しさん
:2010/07/07(水) 22:12:30
東京、神奈川、千葉はみんなの党優位の報道が増えてきたな。
次第に選挙区3+比例6に予想が収束しつつある。
2620
:
とはずがたり
:2010/07/07(水) 22:12:38
>>2616
おお,お懐かしい!!!!
お元気してらっしゃいます??
鹿児島も激戦みたいで正直驚いております。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板