[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙結果予想スレ
252
:
おりーぶの木
:2003/11/08(土) 23:31
なんか疲れた。簡単に行きます。
千葉3区 民主岡島優勢 5区 民主村越優勢 神奈川6区 公明上田と民主池田の激戦。
東京1区 民主海江田優勢 14区 自民松島優勢 16区 自民島村、民主中津川 宇田川が混戦状態。
21区 民主長島幅広い支持。自公6割自民橋本支持。静岡5区 自民斎藤、民主細野ほぼ伯仲
7区 城内氏自公支持層固める。知名度生かす保守熊谷氏。 愛知8区 民主伴野優勢。
13区 自民大村、民主島の混戦状態。14区 自民浅野、民主鈴木横一線。滋賀2区 民主田島優勢か。
京都3区 民主泉やや優勢。大阪4区 自民中山、民主吉田互角の戦い。10区 自民松浪、民主肥田激戦。
12区 民主樽床、自民北川、激戦。兵庫1区 民主石井、自民砂田の混戦。6区 自民阪上、民主市村ともに支持層6割固める。
7区 社民土井、自民大前、横一線。奈良2区 民主中村、自民滝、横一線。広島2区 民主松本、自民桧田、大接戦。
福岡2区 民主古賀、自民山崎、横一線。ちなみに古賀は共産から3割の支持を得ている。3区 民主藤田、自民太田、互角の争い。
4区 自民渡辺、民主楢崎、無党派支持互角。6区 民主古賀やや優勢。長崎1区 民主高木優勢。大分1区 無所属吉良、自民衛藤の互角の競り合い。
宮崎2区 無所属江藤と黒木の互角の争い(勝手にやれ)鹿児島2区 自連徳田、自民園田の接戦。沖縄1区 公明白保と無所属下地の激戦模様。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板