[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙結果予想スレ
1924
:
久しぶりと言いながら
:2010/06/26(土) 13:17:30
朝日 民 54 自 41
日経 民 59 自 45 みんなが朝日より2少なく 改革、国民 たちあがれ議席無し
朝日と日経の調査ナマデータは同じものだろう。
みんなの党が7〜9議席も獲るなら 民と自の数字は 朝日の数字が合理的で日経の民と自で104議席予想はおかしいということ
朝日の数字 民54議席ということなら、一人区は12か13議席程度しか勝てないと言うことになる
調査では選挙区は五割がまだ決めていない段階なので、民の一人区12、13議席は最低ラインだろう。
また、複数区の最後の議席はまったくミラクルありで、民や自では最大3,4議席は誤算が生じるだろう。
よって、選挙区の当選数はまだまだ不安定で、日経の民59議席はあながち不可能な数字ではない。
民59議席なら逆に自民は40議席にとどかない。
朝日ではみんなの党が愛知や兵庫でも可能性があるように書いているが、都市部でこうなら影響受けるのは自か民か
開票みるまで予想がつかない。
みんなの党の予想については和子夫人の予想がかなり的確なのではないかと思う。
また、朝日のネット記事ではあまりふれていないが、みんなの党が選挙区でも得票を伸ばせば二人区では民の漁夫の利の独占の選挙区がでるのではないか
北海道、宮城、長野、兵庫、 ひょつとして静岡もミラクルが有るかもしれない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板