[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙結果予想スレ
1731
:
和子夫人
◆VVOQ3pMvHY
:2010/06/23(水) 00:01:52
(3)無効票・・・07参と04参の中間値×1.3,みんな擁立区は07参と04参の中間値→投票者数から無効票を引き得票総数を出す
(4)Ⅰ(09衆の得票総数)−Ⅱ(上記で算出された10参の得票総数)の余剰分→民−75自−25
Ⅲ小政党・無所属補正要素
共産・公明・・・(Ⅰ〜Ⅱの計+07参選各得票)÷2
社民・国民・・・(Ⅰ〜Ⅱの計+07参選各得票×3)÷4
※余剰・不足分→民±(公は自±)
※2or3人目を民主が社民・国民を推薦・支援→民の15(05)を社(国)に
再他政党・無所属・・・07参選各得票×0.8 ※余剰分→民+
新他政党・無所属・・・Ⅰ〜Ⅱの該当政党得票から事情により×0.001〜0.01・0.02・0.03・0.04・0.05・0.1・0.15・0.2・0.25・0.3・0.4(最大で両取り0.8まで),表記は整数0.1→10
※みんな09衆なしは09衆総得票×2人区4.77%,1人区3.71%,不足分→民−50自−50
Ⅳ候補者事情要素
⑪ 閣僚など処遇された与党議員→大臣・議長→民/自±2,副大臣→民/自±1.5,政務官・会長→民/自±1
⑫ 自民系議員マイナス(100711時点)65〜69歳→民/自±1.5,70〜74歳→民/自±2,75歳以上→民/自±2.5
⑬ 現職自民系議員プラス(100711時点)40〜44歳→自/民±1,45〜49歳→自/民±2,50〜54歳→自/民±1.5
⑭ 民主系議員マイナス(100711時点)65〜69歳→自/民±1,70歳以上→自/民±1.5
⑮ 総選挙以降不祥事・スキャンダル議員・病気(大臣辞任etc)の影響大→民|自±3
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板