したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙結果予想スレ

1707とはずがたり:2010/06/21(月) 07:52:05
<近畿>
県解同は鶴保支援か。。

自民、分裂選挙に=滋賀【参院選情勢】
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2010062000197

 民主林は連合傘下の団体回りや街頭演説を精力的にこなす。参院選と同日実施となる知事選で再選を目指す現職嘉田由紀子を支持し、「相乗効果」に期待する。自民は公募で選んだ武村の知名度不足克服が課題。小泉進次郎ら人気政治家を次々に投入するが、元衆院議員の小西が無所属で出馬し保守分裂選挙となることがマイナス材料。共産は県書記長の川内が出馬する。(2010/06/20-17:44)

2現職に挑む2新人=京都【参院選情勢】
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2010062000198

 民主福山、自民二之湯の両現職に、民主、共産の両新人が挑む構図。官房副長官に就任した福山は、連合や国会議員、府議の全面支援を受け、組織固めに懸命。二之湯は危機感から6年前はほとんどしなかった朝夕の駅頭立ちに励み、公明票にも期待を寄せる。前執行部時代に党本部主導で擁立を決め、衆院議員を辞職した民主河上は、街宣活動などで浸透に懸命。共産成宮は6年前に失った議席の奪還を目指す。みんなは、いったんは決まった候補者が出馬を辞退した。(2010/06/20-17:44)

みんなも参戦、激戦に=大阪【参院選情勢】
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2010062000199
 最近3回は民主、公明、自民が議席を分け合った。今回、議席増を目指した民主が現職に加え、タレントの新人を擁立、みんなも参戦したことで一転して激戦に。
 民主の現職尾立は連合などの組織票を固めつつ「仕分け人」としての実績をアピール。新人の岡部は、街頭に立ち無党派層への食い込みを図る。
自民現職の北川は、党所属の府議が知事の橋下徹率いる「大阪維新の会」に続々参加したことが大きな不安材料。公明は新人石川を立て、組織の総力を挙げて議席死守を目指す。川平を公認したばかりのみんなは、出遅れを党への追い風でカバーしたいところ。共産、改革、社民も新人を立てる。(2010/06 /20-17:44)

民、自の現職が組織戦=兵庫【参院選情勢】
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2010062000200
 県教職員組合出身で連合の支援を受ける民主現職水岡と、系列県議らを総動員する自民現職末松が、激しい組織戦を展開。末松は公明票の取り込みも図る。民主の新人三橋は積極的に街頭に立ち、無党派層にアピールするが、知名度はいまひとつだ。みんなは浮動票の大量獲得を期待し、元神戸市議の新人井坂を立てたが、菅政権の発足で民主への支持が回復したのが気掛かりだ。共産堀内は街頭で菅内閣を厳しく批判することで、党勢拡大を目指す。(2010/06 /20-17:45)

民主前川が安定=奈良【参院選情勢】
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2010062000201
 民主の前川は与党現職の強みを生かして業界団体などへの支持を広げ、安定した戦い。挑む自民新人の山田は公募候補。清新さをアピールして無党派層への浸透を図るが、県連内の動きは鈍い。このため、「中立」を宣言している公明の支援に期待をつなぐ。共産新人の太田は、市議を3期務めた大和高田市を中心に懸命に支持を訴える。(2010/06/20-17:45)

自民現職が先行=和歌山【参院選情勢】
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2010062000203

 自民現職が先行し、民主新人が追う展開。民主の島は、街頭演説やミニ集会をこなして、名前を売り込むが、出遅れもあって、浸透しきれていない。自民の鶴保は、野党転落の危機感からいち早く組織固めに着手。県医師連盟など従来の支持団体に加え、比例代表で民主を推す部落解放同盟の推薦も取り付けた。共産の新人吉田は、農協や森林組合など保守層への支持拡大を狙う。(2010/06/20-17:46)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板