したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙結果予想スレ

1535名無しさん:2009/08/30(日) 06:04:22
読売情勢調査の地方面版です。
全国版では載ってなかった選挙区もあります。
やはり載ってない県も多いですが…

1区民主安定 3区民・自競る : 青森
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20090828-OYT8T00218.htm
本社世論調査 終盤情勢を分析

 読売新聞社は25〜27日の3日間で全国の有権者を対象に世論調査を実施し、取材を加味して衆院選の終盤情勢を分析した。県内の小選挙区で調査対象となったのは1、3区。1区は民主候補が安定した戦いを続け、3区は序盤情勢で先行した民主候補を自民候補が追い上げ、横一線で競り合っている。(敬称略)

 ■1区 民主比例前議員の横山は民主支持層の8割程度を固めた。自民支持層の1割、公明支持層の2割も取り込み、無党派層の4割の支持を集めている。職業別では商工自営業の6割程度の支持を集めるが、農林水産業の支持は3割程度にとどまっている。

 自民県連が支援し、公明が推薦する無所属新人の津島は自民支持層の5割強、公明支持層の4割強を固める一方、無党派層の支持が伸び悩んでいる。

 無所属新人の升田は郡部では3割程度の支持を集めるが、大票田の青森市では支持が広がっていない。共産新人の吉俣、社民新人の渡辺は序盤情勢と同様、無党派層への浸透が進んでいない。

 ■3区 民主比例前議員の田名部と自民前議員の大島は大票田の八戸市、郡部でいずれも支持が伯仲。2割が投票する候補を挙げておらず、最後まで予断を許さない展開となっている。

 田名部は民主支持層の8割強を固めたが、無党派層の支持は3割程度にとどまっている。職業別では給与所得者が5割、商工自営業が5割の支持を集めている。

 大島は自民支持層の8割、公明支持層の6割を固めたが、無党派層の支持は3割程度。職業別では給与所得者、商工自営業の支持が3割程度にとどまっている。


衆院選終盤情 勢世論調査 : 秋田
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20090827-OYT8T01205.htm

 30日投開票の衆院選を控え、読売新聞社は25〜27日、全国200選挙区で衆院選終盤情勢世論調査を行い、県内では秋田2区と3区を対象に実施した。2区では、無所属の川口博候補と自民の金田勝年候補が激しく競り合い、3区では、民主の京野公子候補を、無所属の村岡敏英候補と、自民の御法川信英候補が懸命に追い上げている。ただ、2、3区とも有権者の2割がだれに投票するか答えておらず、勝敗の行方は不透明だ。

◆2区 川口、金田激しく競る

 川口候補は、18〜20日に行った前回の情勢調査に比べ、30歳代、40歳代で支持を広げ、女性や主婦層からの支持も増えた。

 政党別では、民主支持層の6割を固め、さらに支持を伸ばした。自民、公明、共産、社民の各支持層にも食い込むなど、幅広く支持を集めている。無党派層への浸透は3割を超えた。

 金田候補は、都市部で川口候補にわずかに逆転され、町村部でも支持を伸ばし切れていない。20歳代、60歳代、70歳以上では川口候補をリードするものの迫られている。農林水産業従事者への浸透は進んだ。

 自民支持層の8割をまとめたが、推薦を受ける公明支持層は半分程度しかまとめ切れていない。

 山本候補は、都市部、農村部とも支持を広げた。公明や共産の各支持層の一部からも支持を集めるが、社民支持層の支持は6割にとどまり、推薦を受ける民主党の支持層への浸透は進んでいない。

 佐々木候補、藤原候補は、厳しい戦いとなっている。

◆3区 村岡、御法川が京野を猛追

 京野候補は、横手市で3割を超す支持を集めたが、村岡、御法川両候補に迫られているほか、同市以外の市部では村岡氏に、町村部では御法川氏にそれぞれ逆転された。

 京野候補は、民主支持層の7割をまとめ、推薦を受ける社民党の支持層の6割から支持を得ているが、民主、社民両支持層とも、村岡、御法川両候補から浸食されている。無党派層からは2割の支持を得た。

 村岡候補は、横手市を含む都市部のほか、40歳代以外の各年代で支持を伸ばし、サラリーマン、商工自営業者への支持も増えた。

 自民支持層の3割を固めた。民主、公明、共産、社民の各支持層の一部からも支持を受け、無党派層へも浸透を広げている。

 御法川候補は、町村部で4割の支持を得て、京野候補を逆転。横手市でも支持を広げている。農林水産業従事者の支持も伸ばしている。

 ただ、自民支持層の5割をまとめたが、村岡候補と分け合っているほか、3区では自主投票とした公明党の支持層は京野、村岡両候補にも流れている。無党派層への支持は増えた。

 西本候補は苦戦している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板