したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙結果予想スレ

1444名無しさん:2009/08/24(月) 19:37:36
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2009082400694
民主独占の公算=滋賀【衆院選情勢】
 全選挙区で民主が優位に立っており、議席を独占する公算が大きい。1区は選挙区での雪辱を期すベテラン川端が上野を大きくリード。2区は郵政票を固めるなど組織へも浸透する田島が、前回「刺客」として比例復活した藤井相手に安定した戦い。3区は先行する三日月が宇野を引き離す。4区奥村は、二転三転した末に公募で選ばれた武藤を圧倒する。(2009/08/24-18:00)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2009082400700
1区、平を伊吹が追う=京都【衆院選情勢】
 1区は、初挑戦の平を9回目の当選を目指す伊吹が組織を固めて追い上げを図る。共産が小選挙区で最も議席獲得の期待を寄せる穀田は、自・民対決の中で埋没気味で伸び悩む。
 民主への逆風をしのいで前回勝利した、2区前原、3区泉、6区山井の3人の優位は不動。4区は小選挙区初勝利を目指す北神が、田中をわずかにリード。小泉チルドレンの中川は苦しい。5区は財務相などの要職を歴任した谷垣が「女性刺客」小原相手に逃げ切りに懸命。(2009/08/24-18:01)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2009082400698
公明、4議席維持厳しく=大阪【衆院選情勢】
 公明は議席維持が懸かる3、5、6、16の4選挙区で、民主にリードを許し苦戦している。
 1区は熊田を中馬が追い、2区は萩原が郵政反対組の左藤より頭一つ抜け、川条は苦しい。3区は中島相手に、田端が巻き返しに全力。4区は優位に立つ吉田が中山泰との差を広げにかかる。5区は稲見を谷口が猛追、6区も村上が先行し、福島が追い上げる展開だ。7区藤村、8区中野は当選圏入りし、9区は大谷信が返り咲きを目指して一歩リード。10区は民主の推薦を得た辻元と松浪健太が互角の戦い。11区平野、12区樽床とも他を大きく引き離し波乱は起きそうにない。13区は大阪で自民が唯一優位に立つ選挙区。西野は白石からの逃げ切りに懸命だ。14区は長尾と谷畑、15区は大谷啓と竹本とが接戦。16区は、次の公明代表に有力視される北側が森山を追い上げる。17区は辻が岡下、西村を抑え、当選を固めた。18区は中川が実績を訴える中山太に先行する。19区の長安は松浪健四郎らの追随を許さない情勢だ。(2009/08/24-18:01)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板