したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙結果予想スレ

1185とはずがたり:2009/08/20(木) 17:14:30
=茨城1区・改=
>>1183
もうちとまじめに計算

■03年
自90 公31 民73 社9 共12.2
赤城128 福島77.4 共産12.8

仮定
(1)共→民主が2有る (2)比例<小選挙区の3弱は赤城が得票

この許で民→赤城4・福島69となる。

■05年
自101.3 公33.3 民79.5 社11.3  日8.9 共13.8
赤城134.6 福島87.0 共産16.5

仮定
(1)共→民主が2有る (2)比例<小選挙区の1は赤城が取った

この許で民→赤城10・福島69.5となる。

<結論>
無党派が赤城に入れてるイメージもあったが党との力関係はこんなもの。党と良く比例している。

■04参
自70.0 公34,3 民66,7 社9.7 共87.8
■07参
自69.0 公30.3 民77.0 社9.7 国6.1 日4.7 共13.0

此処らを参考に03年からどれだけ自民の地盤が浸蝕されてきているかを計算。
自05/自03→自民衰亡係数=0.99
民日05/民03→民主成長係数=1.23

現実には03→09の差となるので此よりも差は大きい可能性もある。03は森の時なので下ブレしている可能性もあるけど。

■09総・予測
以上をもとに09の比例を計算
自90*0.99=89.1
公31
民(日)73*1.23=89.79
社10
国6
共13
その他誤差
くらいか。

此に拠って計算。赤城は自公民からの集票に対してお灸係数を掛け基礎票を出すが更に医師会5(自見が出てた07参の国新が6程度)と幸福2のトレンドに賦課された直近の要素を直接引く。

福島 110.3=89.4民-4赤流+(89.1自+31公+4民)*0.08(8%のお灸係数>>1183で赤城から廻ってくる票)+5(医師会)+3共+7社 当
赤城 107.2=(89.1自+31公+4民)*0.92(8%のお灸係数>>1183で福島に流出する票)-5(医師会)-2(幸福) 惜敗率97.1%
田谷 14=10共+4社
金沢 2

辛勝だ。これを最終予想とす♪


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板