[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
繊維スレッド
461
:
荷主研究者
:2016/04/16(土) 18:17:15
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160330/bsc1603300500002-n1.htm
2016.3.30 05:00 Fuji Sankei Business i.
帝人、松山事業所の設備拡充 アラミド繊維生産10%増強
帝人は29日、高機能繊維の一種で、ゴム製品の補強などに使うアラミド繊維の生産を増強する、と発表した。15億円を投じて松山事業所(松山市)の設備を2017年10月までに拡充し、生産能力を約10%引き上げる。世界的な需要拡大に対応するのが狙い。
生産を増強するのは、強度や耐衝撃性に優れたパラ系と呼ぶアラミド繊維で、同社は「テクノーラ」の商品名で販売している。
テクノローラは、パラ系の中でも熱や湿気、薬品に強く、産業機械のゴムベルトやエネルギー掘削用のゴムホースを補強するのに使われ、松山事業所はほぼフル稼働の状態が続いているという。
帝人は、オランダで生産し、自動車用タイヤの補強などに使う「トワロン」を合わせると、パラ系で約半分の世界シェアを持つ。
昨年8月にはタイのポリエステル繊維工場内に、「メタ系」と呼ぶ別のアラミド繊維の新工場を稼働させたばかりで、今後はパラ系、メタ系の双方で競争力を高めていく方針だ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板